• ベストアンサー

nortonのPCセキュリティについて

最近、PCが重くなっているのですが、 norton360を見てみると、いつもPCセキュリティの定義の更新が1~2分前になっています。 何がどうなっているのかわかりません。 もうひとつ、メールアドレスを変更した場合、どうやって変更するのでしょうか どなたか教えてください。 回答お待ちしています!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aero1
  • ベストアンサー率73% (2702/3675)
回答No.1

>PCが重くなっているのですが >norton360を見てみると、いつもPCセキュリティの定義の更新が1~2分前になっています こちらのセキュリティ対策ソフトは、最新の状態になっていますか? 更新期限を過ぎてしまった事はないですか? 「Norton 削除ツール」 https://www-secure.symantec.com/norton-support/jsp/help-solutions.jsp?lg=japanese&ct=japan&product=home&version=1&pvid=f-home&docid=kb20071130124653EN_EndUserProfile_ja_jp 一度、削除してから再インストールをしてみるのも有効かもしれません。 「Norton サポート」 https://www-secure.symantec.com/norton-support/jsp/product.jsp?product=Norton+360&partner=&ispid=&lg=japanese&ct=japan&version=current&pvid=f-n360-cur あとは、やはりメーカーサポートに問い合わせてはどうでしょうか。 「メモリーMAX増設」 http://buffalo.jp/products/catalog/memory/speedup/ http://bizmakoto.jp/bizid/articles/0708/29/news102.html パソコンのスペック上の問題もあるかもしれません。 特に搭載された物理メモリが少ないと、動作が鈍く感じる事があります。 常駐しているソフトに、常駐が必ずしも必要でない物があれば外すのもいいと思います。 >メールアドレスを変更した場合、どうやって変更するのでしょうか 「Norton アカウントでパスワードやプロファイル情報を更新する方法」 https://www-secure.symantec.com/norton-support/jsp/help-solutions.jsp?docid=v52531049_EndUserProfile_ja_jp&pvid=f-n360-cur&lg=japanese&ispid=&version=current&partner=&ct=japan&product=Norton 360&pvid=f-n360-cur こちらの様な事ですか?

noname#251845
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 再インストールするとPCがとても軽くなりました! オンラインゲームもストレスなくプレイできるようになりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ノートンセキュリティ購入時期

    ノートンセキュリティーの更新時期が4/30までです。今プロバイダー、メールアドレスを変更を手続き中です。ところで、ノートン2005の特版を購入(ダウンロード版)する時期ですが、新しいメールアドレスが確定後購入したほうがよいのか、旧アドレスで購入すべきなのか迷っています。教えてください。現在はノートンセキュリティー2004を使用中です。

  • ノートンインターネットセキュリティは

    ノートンインターネットセキュリティは二年目からウィルス定義の更新にお金がかかりますが、1年目の無料が終わり、2年目は何もせず、3年目に更新をしたら、二年目の分のウィルス定義のデータは、はいるのでしょうか?

  • Norton Internet Securityの更新について.....。

    Norton Internet Security(2004)の更新のことなんですけど、今持っているのはもともとPCに入っていたものなんですけど、延長キーを買い更新したんですけどNorton AntiVirus定義だけが更新できません・・・。Norton AntiVirus(2005)のお試しを使用したのですがそのためでしょうか?どうしたらよいでしょうか?初心者なのでお願いします。

  • Norton Internet Security2002に関して

     私は現在「Norton SystemWorks2001」を使用中で、ウイルス定義もこまめに更新しております。  ところで「Norton Internet Security2002」という製品がありますが、これはどの様な(何を防いでくれる)製品なのでしょうか?  あまりPCは詳しくないので、分かりやすく解説していただけると助かります。  ちなみに、私はHPを開設しており、mail to を介しての 「W32.Badtrans.B@mm」 ウィルスなどが毎日数多く入ってきます。  Norton Anti-Virusが検疫してくれておりますが、敢えて「Norton Internet Security2002」を購入するメリットは少ないですか?

  • ノートンインターネットセキュリティーについて?

    ノートンインターネットセキュリティーのライブアップデートで確認すると’最新のウイルス定義の更新’がその都度されるのですが最初は「すごいシマンテックは頻繁にウイルス定義の更新をしているんだ」と感心していたのですが不思議に思い2~3分後にライブアップデートしても最新のウイルス定義の更新をダウンロードしてしまうのですがこれってアクセスしたらダウンロードするお約束なんでしょうか?

  • ヤフー無線LANとシマンテック社のノートンインターネットセキュリティー2005

    コンピューターが2台あり、デスクトップ側がヤフーのADSLの有線でつながっており、ノートPC側がヤフーの無線LANです。両方ともNorton Internet Security 2005のソフトが入っています。2日前に急に、ノートPC側のWebがみれなくなりましたので(メールは送受信可能)、ヤフーに電話相談したところ設定にはまったく問題ないことが確認とれました。ヤフーの方とも相談して、Norton Internet Security 2005を無効にしたところ、無効にした場合に、Webがみれるようになりました。セキュリティーの定義は更新されるように設定してありますので、2日前に更新された定義でみれなくなったものと考えています。セキュリティーのレベルを落とすとか、無線LANに対するこのセキュリティーソフトの中の設定を変えるとか、ご存知ないでしょうか? デスクトップ側でも同じセキュリティーソフトを使用していますが、まったく問題ないです。また、この問題は2日前まではまったく問題なく、Webが見れておりました。ご回答お願いします。

  • ノートンのセキュリティがオフに?

    いつもお世話になっています。 朝、いつものとおり使用し、帰宅後つけてみるとYahooのホームページなど"お気に入り"に入れてあるなかの一つが開けなくなっていました。 よく見ると画面下に出ていた音声などのうちノートンが無くなっている事に気がつきました。 心配してスタートなどから探してみると"セキュリティがオフ"になっていました。 シマンテックに入ってみるとウイルス定義なるものを新しくダウンロードする項目があったのでしてみるとノートンが画面下にあらわれ、セキュリティがオンになり、現在は開けなくなったものもOKとなりました。 手順があっていたかどうかは??ですが、一応安心しています。 でも、突然"ノートンのセキュリティがオフ"になるものでしょうか? 今後も考えられるので何時なるのかお教え下さい。 XP,ノートンは2003年版を更新で使用中です。 よろしくお願いします。

  • Norton Internet Security2003に関して

    Norton Internet Security2003のインストールされているPC(バージョンは最新の物に更新済み)を一度リカバリーしたいのですが(PCに問題が発生している為)その後、綺麗になったPCに再びNorton Internet Security2003最新更新版がそのまま利用できるようにするにはどうしたらいいでしょうか?PCをリカバリーする前にどちら様か教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • Norton Internet SecurityのLiveUpdateについて。

    Norton Internet Security 2005を使用していますが 「Norton Internet Security更新」は勝手にインストールされてしまうんでしょうか? 最近LiveUpdateをやっても、なかなか「Norton Internet Security更新」を見なくなってしまったもんですから。 前は、LiveUpdateを使うと「Norton Internet Security更新」を確認してからインストールしていました。  分かる方教えてもらえると助かります。

  • Norton Internet Securityについて

    Norton Internet Securityについて質問させて頂きます。 今現在、Norton Internet Security2008を使用しているんですが、更新期限が来たのでNorton Internet Security2009に変更する予定です。 ですが個人的な理由でクレジットカードを使えない為、ネット上での書き換えが出来ないので製品版を新たにインストールするつもりです。 NORTONのHP等を見たところ新たに製品版をインストールする場合、古いソフトを完全にアンインストールしてから行えとありました。 そこで質問なんですが今使っているNorton Internet Securityには自分が訪れるHP等のパスワードを記憶させてあります。 新しい2009に変更する場合、2008をアンインストールしなければないのでこれらのデータは引き継がれないのでしょうか? また書き換え時に引き継がれる方法があるならお教え下さい。 当方、PC初心者の為、非常に初歩的な質問かもしれませんが、どなたか説明して下さる方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

MFC-J6570CDW印刷結果不良
このQ&Aのポイント
  • DCP-J752Nで正常に印刷できたが、MFC-J6570CDWに変えたら印刷物が50%の大きさになる
  • パソコンの設定も変えてみたが改善されず
  • ブラザー製品の印刷結果に不具合が発生
回答を見る