- ベストアンサー
国家公務員の肩書き
すごく初歩的な質問なのですが、国家公務員の肩書きの順位がいまいちわかりません。参事官とか統括官とかいっぱいありますよね、肩書きをみても偉いのかどうかがわかりません。民間企業ならある程度わかるのですが。。。。省庁は問いませんので、よろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
本省のポストに限ってですが、偉い順に概ね次のような序列になると思います(例外もたくさんあります。また、外局や地方支分部局についてはこれと異なる場合があります)。 1.次官クラス:「事務次官」、「省名を付した審議官」(例えば、厚生労働審議官や経済産業審議官等)、国土交通省の「技監」、等 2.局長クラス:「○○局長」、「総括審議官」、「技術総括審議官」、「○○統括官」(例えば厚生労働省の政策統括官等)、等 3.局長と課長の中間クラス:「○○局次長」、「○○部長」、「審議官」、「技術審議官」、等 4.課長クラス:「○○課長」、「参事官」、「技術参事官」、「○○管理官」(もう少し下のクラスのポストの場合もある)、等 5.室長・企画官クラス:「○○室長」、「企画官」、「○○調査官」「○○調整官」「○○専門官」(もう少し下のクラスのポストの場合もある)、等
その他の回答 (1)
- rintanhanahana
- ベストアンサー率28% (64/227)
外務省職員に限ってですが 「外務職員の公の名称に関する省令」で定められています。 以下、抜粋です。 第二条 職員が外務公務員法(昭和二十七年法律第四十一号)第六条第一項の規定に基いて用いる公の名称の区分は、左のとおりとする。 一 主として外交事務に従事する職員が用いる公の名称 参事官、一等書記官、二等書記官、三等書記官及び外交官補 二 主として領事事務に従事する職員が用いる公の名称 総領事、領事、副領事及び領事官補 三 主として外交領事事務に直接関連する業務に従事する職員が用いる公の名称 一等理事官、二等理事官、三等理事官及び副理事官