• 締切済み

鉄道総合技術研究所について

この前テレビで国分寺の鉄道総研が出て、最先端の鉄道研究をしているとのことでした。 運営はJR各社からの負担金らしいのですが、JR東海や東も独自の研究所を持っており、 また、日立や川崎などの鉄道インフラメーカーなどでも最先端の鉄道研究をやっていると思うのですが、 鉄道総研はその中でどのような位置づけになるのでしょうか? また、就職を考えているのですが、将来性などはどうでしょうか? NTT研とかは40~50で上級職につけない場合は大学などに転職しているようですが、 鉄道総研ではどうなのでしょうか? また仮に入って、それから転職する可能性が出てきたとして、転職には有利ですか? いろいろ質問ばかりですみませんがよろしくお願いします。

みんなの回答

noname#156234
noname#156234
回答No.1

>日立や川崎などの鉄道インフラメーカーなどでも最先端の鉄道研究をやっていると思うのですが、 まさにその通りで、結局鉄道の技術開発や製造をやっているのは日立や川重なわけですよね。もっというと、モーターやVVVF、ブレーキ、コンプレッサー、ドアシステム等等は各部品メーカーが技術開発/製造を行っている訳です。じゃあ鉄道総研の役割は?、、、というと、基本的には何も無いんですよ(苦笑) 日本の鉄道会社、、、とくに国鉄から続くJRは鉄道事業のリーダー会社として、日本の鉄道技術を引き上げる先導的な役割を担って来た訳です。鉄道は、その昔国策事業だったのでこの構図が成り立っています。要するに日本国が頭に居て、その次に国鉄(JR)。その下に各車両メーカー。で最後に各部品メーカーがぶら下がっている構図です。各日本の鉄道車両/部品メーカーは、その鉄道事業リーダーからの指示により研究開発を進め、製品を車両メーカーに納めている訳です。鉄道総研はその取り纏めの中心的な役割に居る、、、と考えれば良いのでしょうね。鉄道総研は物を作りません。単に「こういった物を実現したい」と各車両メーカーに指示を出し、物を作らせ、それらを吸い上げ評価をするだけの機関だと考えれば分かりやすいと思います。 一方海外鉄道事業外車はの場合こういった事業会社が先導となる事は殆どありません。ボンバルデイアやシーメンスといったメーカーが先導をし開発し、単に各事業会社(DB(ドイツ)やSNCF(フランス))に納めているだけです。この構図の方が一般的で分かりやすいですね。 ですので、車両開発をしたいのであれば川重や日立といった車両開発メーカー。ナブテスコ等の部品メーカーに就職した方が楽しいと思います。鉄道総研は簡単に言えば「金を出すし口も出す。開発はしないけど、金を出した分技術は吸い上げるよ」的な機関ですね。

electron77
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 よく理解できましたが、疑問に感じたことがあります。 >鉄道総研は簡単に言えば「金を出すし口も出す。開発はしないけど、 >金を出した分技術は吸い上げるよ」的な機関ですね。 ここで思ったのですが、これはJR東とか東海などの役割ではないでしょうか? 総研は鉄道の運用を行っていないため、収入はJR各社の負担金などがメインで、 その額もそれほど多くはありません。なのでお金を出しているのはJR東とかがメインな気がします。 総研は鉄道をJR各社と協力して作っているという認識で、 お金はJR東や東海などが出し、コンサルタント的な役割かと思っていました。 そこで不安になることが一つ出てきます。総研の存在意義です。 将来的に可能性として、たとえば、今までだと何か新しい設備を作るとき、 JR東→総研に相談→総研から車両メーカ(日立、川重など)に指示→車両メーカから部品メーカへ といったフローが、 JR東→JR東から車両メーカ(日立、川重など)に依頼→車両メーカから部品メーカへ といったように総研を介さずになる可能性がありそうな気がします。 実際、JR各社の鉄道運賃収入が減ると、負担金も減るらしいので・・・ 何度もお手数なのですが、お答えして頂けるとうれしいです。 お願いします。

関連するQ&A

  • JR東海の技術総合職への就職

    いつもお世話になります。ET1145と申します。 私は来年大学院を卒業するので、現在就職活動中です。 そして、JR東海の技術総合職が第一希望です。 ここを第一希望としている理由としては、  1.日本経済を支える輸送機関である。  2.環境負荷を低減する努力をしている。  3.リニアなどの最先端技術の開発に取り組んでいる。 の3つが柱です。 しかし、自分でも感じることなのですが、これらの理由はある程度他の業種(例えば電力、ガス)にも当てはまり、いかにも浅い気がします。 また、1と2に関してはJR東や西も行っており、これらとの区別は3でしか行えていません。 もっと深く鉄道業界について研究する必要があると感じているのですが、各社のホームページやパンフレットを見ても良い点については類似点が多く、悪い点については触れられていません。 鉄道業界に限った話ではないと思うのですが、皆様はどうやって業界研究をなさってきましたか?特に、体験談に基づいたアドバイスをお待ちしております。

  • 運転士になるとしたら、どこの鉄道会社に憧れますか?

    運転士になるとしたら、どこの鉄道会社に憧れますか? JR各社を除いた、東日本と西日本の私鉄で考えてみてください。 東日本だったらどこですか? 西日本だったらどこですか?

  • 日本国有鉄道

    「日本国有鉄道は民営化されるとともに分割された」 とありますが この”分割”とはJR東日本、JR西日本、JR東海 などになった事を指すのですか?

  • 鉄道会社への就職

    自分は今、大学二年で就職のことについていろいろ考えています。第一志望は鉄道会社です。 そこで質問なのですが、JRを受ける場合、東海と東日本というように二社受けることも可能なのでしょうか?? また鉄道会社の試験を受けたことがある方がいましたらアドバイスなどお願いします。

  • 鉄道業界に転職したい。

    はじめまして、43才、男性です。 いままで、当時の営団地下鉄(現、東京メトロ)や首都圏の大手私鉄各社、JR東日本のグリーンスタッフを2回と中途採用を応募しましたが、全て書類選考で落とされてしまいました。一時、自分は向いていないのかな?と落ち込んだりトラウマになった事もありました。今後は、初めてJR西日本の契約社員など地方鉄道の応募も考えています。当時、通っていた職業訓練校の先生は、一度、応募した人のデーターが残っているので無理だと言われました。非常に厳しいのは十分わかっていますが、でも、諦めがどうしてもつきません。どうしたら採用されますか?40代で鉄道業界に転職成功された方やJRに勤めている方、ぜひ情報を下さい。宜しくお願いします。

  • 世界第1位の鉄道会社はどこ? もしやJR東日本?

    日本国内の鉄道会社の売上高は、JR東日本・JR西日本・JR東海が おそらくトップ3だと思いますが、この3社は世界規模で見るとどれくらいの 位置になるのか興味深いところです。 世界第1位の鉄道会社とはどこでしょうか? 詳しい方、解説をお願いします。 詳しくない方も予測や感想でも何でもお願いします。 また、世界の鉄道会社の売上高ランキング等も教えていただけたら幸いです。

  • 鉄道の営業キロ数について

    鉄道に詳しくないので、基本的な質問でお恥ずかしいのですが、教えてください。 私は関東在住です。 身内に身体障害者(鉄道旅客運賃減額区分第1種)がいるのですが、障害者手帳を提示すると、営業キロ数が100キロ超える場合の普通乗車券が半額になると知りました。 鉄道の営業キロ数とは、 JRや、各私鉄会社、東京メトロ、都営地下鉄などで、それぞれ鉄道会社ごとに分けて計算するのですか? 例えば、東武線→JR 東日本→東京メトロ→営団地下鉄と乗り換えた場合は、合算出来ませんよね? 同じ東武線でも東武伊勢崎線や東武東上線と路線が違ったり、 JRも東日本やJR東海などと分かれてますが、 この場合の計算はどうなりますか?

  • JR東日本・東京駅に東海道新幹線の発車案内が少ない

    当方が五歳の時に国鉄分割民営化を迎えましたが、 旧国鉄利用経験が一度もないまま民営化してしまいました。 全国一律の巨大公社が運営していた当時の東京駅の発車案内は どんな様子だったのでしょうか? 民営化に伴う分社後のJR東京駅は、 東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)東京駅と 東海旅客鉄道株式会社(JR東海)東京駅という 法的に二つの別個な駅の便宜的総称です。 日本の大動脈である東海道新幹線だけがJR東海で、 在来線とその他の新幹線がJR東日本です。 在来線(JR東日本)の改札構内から、 JR東海の東海道新幹線にも、JR東日本の新幹線にも、 それぞれ乗り継ぎが可能で、入場券も共通です。 このような旧国鉄のサービスを継承する一方で、 現在のJR東京駅の在来線(全てJR東日本)改札には、 JR東日本が運営する東北・上越・長野新幹線の 発車時刻案内板しかありません。 丸の内駅舎の入口には、JR東日本の管轄でありながら、 東海道新幹線(JR東海)の電光掲示板もあります。 東海道新幹線(JR東海)の方が圧倒的に利用者が多い中、 在来線の改札に新幹線の中では唯一、 東海道新幹線の発車案内だけがないことを、 あなたはどう思いますか? ※やっぱり「他社」だからでしょうか?

  • JR東日本が代表のようになっている理由

    日本の鉄道会社が海外進出する際に出る名前は、だいたいJR東日本のように見えます。 なぜJR東海やJR西日本、あるいは私鉄ではなく、なぜJR東日本がJR(あるいは日本の鉄道)の代表のような感じになっているのでしょうか?

  • 電力会社、鉄道会社、ガス会社

    電力会社や鉄道会社やガス会社などのインフラ事業と呼ばれる人たちは 自前でCADを使った設計や、ラダーを組んでシーケンスを作るのでしょうか。 それともメーカーにお願いする形でしょうか。 具体的社名は東京電力とかJR東日本とか東京ガスなどがありますが。

専門家に質問してみよう