• ベストアンサー

久しぶりに会う人に告白する

gadd3の回答

  • gadd3
  • ベストアンサー率46% (211/451)
回答No.1

趣味の話をしていたとき、お互いにどうでしたか? 相手の人がとても好意的だったのなら 「実は一目ぼれです!当然本当にびっくりさせてごめんなさい! もしよければおつきあいしていただけませんか?」 と言ってしまえば無謀でもなんでもないと思います。 受けてもらえるかどうかはわかりませんのですみませんが・・・。

1234705
質問者

お礼

向こうに拒絶反応が出る予感がしますが、、、言えそうなら言ってみようかと思います。 回答ありがとうござました。

1234705
質問者

補足

趣味の話をしている時は盛り上がって楽しい時間を過ごしてます。 他の仲間によると一時期自分の事に好意を持っていてくれたみたいです。 けど自分なんかじゃつり合わないしきっとだめだよ~と言ってたそうです。 基本わたしから連絡しない限り連絡はありません。 連絡すれば一応反応はあります。 

関連するQ&A

  • 久しぶりに会う人に告白したいのですが

    質問お願いします。 私は20代の男です。大学時代に同じゼミだった女の子と今度2人で会うことになりました。 私と彼女は大学時代に何度か二人で遊んだりしていた仲です(友達として) 私から約1年ぶりにメールしてみたら、あっさりOKしてくれて今度遊びに行きます。 彼女には彼氏がいたのですが、メールで聞いたところ半年以上前に別れていて今はフリーだそうです。 そこで、質問が二つあります。 (1)次回に告白というのは早過ぎるか? (2)((1)で告白した方がいいというのなら)どんなシチュエーションに持っていけばいいのか? ということです。 やはりいきなり久しぶりに会って告白というのは止めた方がいいのか…と思うのが半分ホンネです。でも彼女は大人しい雰囲気の人なのですが、結構押しに弱い感じで元彼ともナンパされたような感じで付き合いだしたので、押せ押せでもいいのではないのかなと思っています。 ただ頭の中でシュミレーションをしているのですが、ご飯を食べてお互いの近況の話をして、その後どうやって告白するシチュエーションに持っていくのかで悩んでいます。 話題は彼氏と別れた話がメインになると思うので、そこで「じゃあ自分はどう?」と言ってみるというのも考えているのですが、それも男らしくないかなとちょっと迷っています。 また、彼女は比較的忙しいみたいで、私も休みを合わせるのが難しいので、次につなげるのも結構大変かなという感じなのですが、それでもその次につなげたほうがいいのでしょうか? メールがあんまり盛り上がらない人なので、次につなげた方がいいという方はうまいつなげ方があれば教えてください。(質問が増えてしまっていますが) 色々とまとまりのない文章ですが、アドバイスよろしくお願いします。

  • 告白しやすい人?しにくい人!?

    告白しやすい人、しにくい人っているんですか? しにくい人はそういう雰囲気を出しているんでしょうか? 自分は一回も告白されたことはありません。 2、3回くらい 「そういえば、小学校の頃○○くんが(私)のこと好きだって言ってたっけなー」 「幼馴染の○○くん、昔(私)に片思いしてたんだよ、懐かしいー」 と友達や幼馴染から聞いたことがあります。 でも、全部が聞いた話で昔の懐かしい話ばかりです... それとも、相手の男子はただ、遠くから見ているだけで満足だったのか... それとも、そこまで好きではなかったのか... 自分は誰にも好かれないんじゃないかと、今まで考えたことのないことを想像しちゃいました... 気持ちが不安定な状態です... 。。。質問をまとめますね。。。 ・告白されやすい人、されにくい人っているんです? ・されにくい人はそういう雰囲気を出しているんでしょうか? ・私の話を読んでどう思いましたか?皆さんもこういうことありましたか? 『オマケ』 ・一目惚れってあるんですか?一目惚れしたらどんな感じですか? わかりにくいと思いますが、よろしくお願いします m(_ _)m

  • 好きな人への接し方に行き詰まりました(告白済み)

    初めて質問します、20歳男性(専門学生)です。 今回ご相談したいのは好きな女性への接し方についてです。 その人に関する現在の状況は ・好きな女性は同じ学校、クラスの人 ・性格は白黒ハッキリとした人。やや言葉遣いにトゲが混じるというか不器用? ・趣味が同じ、または互いの趣味嗜好に理解がある(カードゲーム、ゲームソフト、同人誌貸し借りなど。いわゆる2次元文化?) ・恋愛経験はなし。男性を恋愛対象として見たことがない(異性含めて友人はいるが狭く深くなタイプ) ・趣味に関するイベント、買い物に関しては平日休日問わず頻繁に一緒に行動する、または出先で出くわす。 ・告白を3月にしたが「○○の事は好きだし、告白はうれしいけど、告白されたこともないし、男性を好きになったことが無くて、どう答えたらよいか分からないから今のままで・・・」と言うような内容を言われて現在は保留というか微妙な状態に。告白以前の状態は続いているので距離をとられていないのが幸いと思ってはいるが・・・ ・こちらがその女性に好意を持っているであろうということは、告白以前から薄々感づいていたらしく、現在も諦めていない事も知っているようです。(最近知ったが周りの人間にもバレバレだったと男女から言われました。告白したことはバレていない様子) ・二度目の告白のチャンスをうかがっていたが、決行の日にあった飲み会で、その女性が先生に「好きな人は今のところいない、(異性を)好きになったことがない」と話しているのをすぐ隣で聞かされる。その精神状態の所為か、二次会が終わっても告白できず仕舞い。(ちなみに後で集団の端で落ち込んでいた自分を見て彼女が慰めてくれました;;) それから一週間ほど最初の告白以後と同じ状態で、しかし互いに2人きりで話すチャンスもほとんど無いまま(あっても少し離れたところに友人達がいて趣味の話しか出せなかった)です。 自分が度胸無しというかヘタレな部分もあるのかもしれませんが、最近は彼女の事を自然と目で追いかけてたり、言動に一喜一憂している日々です。日常生活でも気がつくと彼女のことを考えてしまいます。 本来といいますか今までの自分なら時間をおいて頭を冷やしていたのですが、専門学生故に今年で2人とも卒業してしまうので、できるだけ早くに決着を付けたいと考えています。 他に知りたい情報などあればお申し付けください。 拙い説明で申し訳ありませんが、ご指導ご鞭撻のほどお願いします。

  • 久しぶりに会う人いて、告白しようか迷っております。

    気になる人は地元の関東に住んでる大学三回生で彼氏はおらず、僕は関西に住んでる20歳の大学二回生です。 1年ほど連絡を取らなかったのですが、5ヶ月ほど前から高校の頃の一つ上の女の先輩(大学三回生)とあることをきっかけにメールや電話をしてそれなりに盛り上がっており、本当は他の友人たちと春休みに会う予定だったのですが先輩の体調が悪くて、会えずに下宿先に戻ることになりました。 そして、今度の夏休みに二人で会おうと誘うと先輩もそれをOKしてくれたので会うことになりました。 本当のところは、ブランクがあるので実際に会ってみないと判断のしようがないのですが、電話やメールをしてるとかなり面白く、最近は楽しみの一つになってきて先輩のことが好きで、会ってみて雰囲気がよかったら一回目のデートで告白しようと思うのですが、さすがに一回目からはマズいですか?でも、告白しなかったら先輩はそろそろ就活ですし、僕も既に地元に実家があるわけではないので頻繁に帰れないし、長居もできないのでしばらく会うことができません。。。 ご回答よろしくお願いします。

  • 告白のタイミング

    社内に好きな人がいるんですが、好きな人は6月で退職してしまいます。 その機会に告白をしようと思っているんですが、 退職してから転職先見つかるまでは落ち着かないと思うし、やりたい事があって辞めるようなので告白するタイミングではないような気もしてます。 でも、今まで2人で飲むこともなければプライベートで遊ぶこともなく、 仕事仲間としては仲良い方だと思いますが、会社という繋がりがなくなっちゃうときっともう会うことはないんじゃないかと思います。 一体どうすればよいのかわかりません。 アドバイスください。よろしくお願いします。

  • 告白…するの?

    気になる人が遠くに行ってしまいます。告白しようかと思っていますが二つのことからためらっています。一つは告白されたことをその人が周りの人達に話して話が広まってしまい、私が後々居づらくなってしまうのではないかということ。もう一つは、うまくいった場合を仮定して告白は女である私からであったことを公言されること。 また、その人とはまだろくに会話をしたこともないのでいきなり付き合ってください!はまずいと思っています。どんな言い方が適切でしょうか?アドバイスお願いします。

  • 告白してから雑談してくれなくなった

    お世話になります。30代の女性です。 実は先日、同じ職場の同じ部署で毎日一緒に仕事をしている人のことをすきなり、ついに告白してしまいました。年下の男性です。物の貸し借りしたり、プライベートの話もよくしていましたので、 気が合うなとは思っていたのですが、思い切って手紙を書いて告白しました。そしたら、 次の日に断られました。「そういう風に見られない」って言われて。しかも「いい人見つかりますよ」とか言われて落ち込んでいます。社交辞令かどうかわからないけど、「でも、うれしかったです」とは言ってくれましたけど・・。 今まで職場では、すごくよく話しかけてくれてそれが嬉しかったのに、もう一切、話しかけてくれなくなり、つらいです。これって嫌われてるんでしょうか? 話をするのも嫌なんでしょうか。私から話しかける隙もない状態です。 どうすれば前みたいに話してくれるか悩んでいます。 今はまったく会話がありません。なんとかそんな状態を抜けたいのですが、何かいい方法はないでしょうか。教えてください。よろしくお願いします。 告白は3日くらい前にしたばかりです。

  • 友達が私の彼に告白してました

    私には共通の趣味を通じて知り合った、付き合って4か月程の彼がいます。 その趣味には男女合わせて30名前後の仲間がおり、少なくとも月に2、3回は会うほど仲良しです。 しかし先日、そんな趣味仲間の中にいる共通の女友達が、以前彼に告白していたということがわかりました。その友達は自分のことをあまり話してくれないタイプで「好きな人もいないよー」などと言っていたので、彼からその話を聞いたときとても驚きました。 告白の時期というのは私と彼が付き合う前ですし、彼もきちんと断ってくれているので何も問題はないのですが・・・その友達と知り合った頃にはもう私と彼は両想いの状態で、そのことを女友達も知っていました。だから私が彼のことを好きな気持ちを知っていて告白をしたということになります。 私と彼はその当時まだ付き合っていなかったですし、友達が彼を好きになるのは自由なのはもちろんわかっているのですが、なんだか言葉では表せないような複雑な気持ちになってしまいました。 それに女友達の彼への接し方を見ていると、多分まだ彼のことを好きなんだろうなと感じます。 (女の勘です。笑) 友達は今でも変わらず仲良くしてくれていますが、実は心の中では私のことを憎んでいるのではないか?いつか略奪されてしまうんではないか?など、そんな風に友達のことを疑ってしまう私はおかしいのでしょうか? よくわからない質問で申し訳ございません。回答を頂けると幸いです。

  • 少しは脈ありでしょうか?告白するか悩んでいます

    職場で気になる男性がいます。 最近話す機会が増え、凄く仲良くなりました。 趣味とかはお互いあまり合いませんが、とても話しやすく一緒にいて楽しい方です。 お互いの恋話とかもしましたが、相手の好きなタイプは私とは正反対のようで自分に自信が持てません。。 やはり告白をしたいなって思ってますが人生で初めてのことで勇気も出ず、友達関係が壊れるのが怖いです。 それから私は彼の友達から好意を抱かれてて、なんとも微妙な三角関係状態で告白もしにくいのです…(その人は告白されても断る予定です) そして少し気になる彼の行動があるのですが、これは少しは好意があると見ていいでしょうか? ・しばらくお互い会えなくなる前にあちらからメールアドレスを聞かれた ・やたらボディタッチをしてくる(頭をポンポン、髪の毛を触る、手や腕を触るなど) ・今後私としばらく会えなくなるからつまらないと言われた(彼は私をいじるのが楽しいみたい。。) ・しばらく会えなくなる最終日にお別れ会みたいな感じで食事に誘われた(他の職場仲間もいましたが) やはりこれくらいじゃ友達感覚にしか思われてないでしょうか… 少なくとも嫌われてはないと思いますが。 ちなみに職場仲間ですが数ヶ月したらもう会えなくなる人なので告白するなら早くしなければです。 アドバイスなどよろしくお願いいたします。

  • 結婚間近の人に告白すべきか

    初めまして。 28歳女性会社員です。今、恋愛で悩んでいることがあり、長文大変失礼しますが 質問させてください。 私は今会社の中で特に仲のいい仲間のうちの一人が気になっています。 仲間というのは、会社の同好会で知り合った仲間で、毎週の様にスノーボード に行くメンバーで、私以外は全て男性の5人です。 今はシーズンが終わったこともありスノーボードにはいけないですが、仲の良さから 今でも毎週集まっています。 その中の一人で、ボードが堪能で私と趣味のたいへん合う子がおり、私は毎週会ううちに 好きになっていきました。 しかし、彼には結婚間近の彼女がおり、来月には結婚式を挙げます。 そんな状態の人に何を血迷ったことをと言われそうですが。、どうか聞いてやってください。 というのも、彼の結婚にはちょっとまった、といいたくなることがいくつもあるからです。 まず、彼は結婚間近だというのに、嬉しそうではなく、彼女の悪口ばかり言います。 例えば彼女とは遠距離恋愛で、朝の8時に必ず電話をしないといけない。ですとか、 彼は残業で日付が変わるくらいの時間まで残業しているにも関わらず、深夜から朝まで 電話をさせられる。 他もろもろ。 とにかく、本当に結婚するのかと感じさせられるくらい、恋している感じはありません。 私も結婚したことがあるわけではないので、実際はこれがマリッジブルーなのかもしれませんが。 私と彼は今年の2月にボードで知り合いました。 初めて出会った時から、何となく自分とよく似た人というか、趣味があまりにも合うことにびっくりさせられる人で、次第に私も彼が好きになってきました。 彼も初めから私が気になっていた感じで、ボードやカラオケ、サーフィンなど、様々な遊びに 誘ってくれ、彼らの仲間に私を入れてくれるようになりました。 一緒に遊んでいる最中、「俺が彼氏だったら~だよ」とか、好きなタイプを聞いてきたりと、 好きだということを暗に伝えているかのような言葉を度々使ってきました。 私も、この人にもし彼女がいなければ告白して付き合っていたんだろうな。と何度も思いました。 しかし、若干束縛気味の彼女の話を聞いていると、今までの結婚までの思いは並々ならぬものが あったはずだし、彼もやはりそんな彼女が心の底では好きなのではないかと思っていました。 結婚まで後一ヶ月程の時、彼に誘われ私と彼ともうひとりの男性とサーフィンに行きました。 彼は何となく、その日を最後のリミットと思っていた感じで、私からの告白を待っている感じでした。 しかし、私は踏み出すことができませんでした。 私の目から見て、彼は30手前でとにかく結婚がしたい。子供が欲しいあまりに、束縛するほど好きだと言ってくれる彼女と無理やり結婚しようとしている様に見えます。 そのために好きなボードも控えると言っています。 私はそこまで束縛するタイプではないですが、彼のことをもっと大事にできると思います。 だからこの思いを伝えて、その幸せの感じられそうもない結婚はちょっと待ったと言いたいです。 しかし、このタイミングで告白するということは、責任が伴います。それに、一度式を先延ばしにしたら、彼女との縁は切れてしまう可能性があるので、下手をしたら彼を不幸せにしてしまうかもと感じてしまします。(私が一時の気の迷いで、彼女と一緒になる方が幸せだった場合) かといえ、決断力のある彼なので私が思いを伝えたところで断られるだけかもしれませんが、 できることなら私はこの思いを伝えたいです。 大変散漫な文章になってしまいすみません。 ぜひ、みなさまの冷静なご意見をお願い致します。