プードル4ヶ月吐くほど空腹でも食べない?

このQ&Aのポイント
  • プードル4ヶ月の女の子が食べない理由について相談です。
  • 子犬は好き嫌いがあるため、食べることにムラがあります。
  • 食べず、食いつきが悪い場合は体調の問題や食事の環境の変化が考えられます。
回答を見る
  • ベストアンサー

【長文】プードル4ヶ月吐くほど空腹でも食べない?

プードル4ヶ月の女の子を飼っています。 餌(ドライフードをふやかしています)を食べないといった同じような質問はいくつか見たのですが、 回答も様々でうちの場合はどうなのかがよくわからず不安だったので質問させていただきます。 できるだけ詳しく書きますのでとても長くなりますが、よろしくお願いします。 12月生まれ、2ヶ月(2月)の時に我が家にやってきました。 食欲旺盛で、餌を用意している音や匂いだけできゅんきゅん鳴いて、 餌を見ると一目散に飛びついてがつがつと食べる子でした。 3月の後半に、元気はあるのですが、何度か吐き、病院に連れていくと 季節の変わり目の気温や気圧変化で腹痛になっているとのことでした。 注射をしていただき薬ももらいました。 ブリーダーさんが1日2回で餌をやっていたので、私たちもそのままそれを受け継いだのですが、 もう少し太った方がよいとのことと胃に良いとのことで餌を1日3回にして量も増やしました。 4月3日に3回目のワクチンを打ちましたが、もう少し餌を増やしましょうかと先生に言われ 結局1回分まるまる増やしたことになります。 順調かと思いきや、4月5日に何度も吐き、食欲旺盛な子が一口も食べず元気もないので病院に連れて行ったところ また腹痛とのことで、注射をし、薬をいただきました。 その時点で体重は1.5kgです。 小さい子で食べないと低血糖が心配だからと、高カロリーのチューブを出され、 チューブに粉薬を混ぜたりして食べさせていました。 このチューブはとっても美味しかったみたいで、チューブを見るともう我慢できない!! といった感じで食いついていました。 が、この数日後からあれだけ食いついていた餌に興味を示さなくなります。 お皿を出すと瞬間に食べ始めていたのに、砂をかけるようなしぐさをし、隠すようになりました。 胃に良いからといもをふやかしてたまにあげていたのですが、それは食べます。 また、先ほどの高カロリーのチューブもきゅんきゅん鳴きながらそわそわして欲しがります。 食欲ないのが心配だなと思いながら12日に病院に連れて行ったところ また腹痛とのことで、また注射をし、薬をもらいました。 食欲増進剤を薬に混ぜてもらったのですが、がつがつ食べる時もあれば やはり砂をかけて食べない時も多く心配していました。 そして20日のことですが、お腹がぎゅるぎゅるなり食欲もなく、病院に連れて行ったところ、またまた腹痛です。 微熱もあり、また注射と薬。体重はチューブのおかげか1.7kgでした。 食欲増進剤は増やして入れていただきましたが、それからもがつがつ食べることはほどんどなく 砂(タオル)をかけます。 サークルで餌をやっているのですが、サークルの外を気にしたり、ベッドにもぐりこんだり、タオルをかけたりするので、サークル内のものを全部外にだしてサークルに布をかけて 目隠しし、餌と犬だけにするとやっと食べ始めたりします。が、それでも食べない時もあります。 無理矢理食べさせるとぺっと吐き出すときもありますし、 無理矢理食べさせられたあと自分から普通に食べ始めたり、 手からだと食べ始めたり、手から食べていたのでお皿から食べさせようとすると食べなくなったり、 いらないと顔をそむけていたのに結局全部食べたり・・・よくわかりません。 そんな無理矢理食べていたあとでも、おいもはすぐに食べます。 レンジでふやかしているのですが、あまり美味しそうにふやかせなかったな~ちょっとかためかな~と思った時は残したり食べなかったりします。 また薬を飲ませるときに例の大好きなチューブに混ぜてやっていたのですが、 チューブがなくなり代わりにハチミツに混ぜて薬をやるようになると薬の食いつきが悪くなりました。 チューブの前はハチミツに混ぜて薬をやっていたのですが その時はハチミツの薬も喜んで食べていたのです。 そして26日に、病院につれていき、問題ないとのことで狂犬病の注射を打っていただきました。1.9kgまで増えましたが、もう少し太るのが理想だとのこと。 食欲に関しては、プードルはもともと食べることにムラがあり、好きなものなら食べるなら問題ないですとの先生の言葉でした。 26日の朝は無理矢理食べさせたのですが、甘えなのかわがままなのかと思い 昼と夜は一定時間置いても自ら食べなかったので餌を捨てました。 昼も夜もわざと犬の目の前で私と旦那がいもをふやかして食べると 餌を食べなかったのにいもはとっても欲しそうにしていました。 すると、夜に一度食べたものを吐きました。吐いた後それを自分で食べていました。 そしてまた少しして、白っぽい泡を吐きました。 27日の朝はさすがにお腹がすいていたようで餌を準備していると久しぶりにきゅんきゅんそわそわしだしましたが、餌を見るとテンションがちょっと下がりました。 少し迷っているようでしたが、結局自分で食べ完食しました。 昼は食べず、夜はしょうがなく?といった感じで食べていましたが、残しました。 そして今日28日の朝も少し吐きました。見た目は白っぽい泡ですが ティッシュで拭くと黄色っぽくなりました。 それも自分で舐めていました。 ここ最近吐くのは、空腹でじゃないかと思っているのですが、それでも今日の朝も一口も食べませんでした。 皿を見るだけだと、口をぺろっとして欲しそうに見えますが お皿の中身をのぞいてテンションが下がるように見えます。 実際のところはわかりませんが・・・・ また、ドライフードをふやかさずに一粒やるとおやつと勘違いするのか食いつきがいいです。 でも、急にドライフードにするのはダメなようですし、別物と思っているようなので 食べなかったら違うものが出てくると勘違いされては困るので ふやかしたものを食べてほしいのですが・・・ いったいなんなんでしょうか? *大好きだったハチミツを混ぜた薬だったのに、とってもおいしいチューブを混ぜた薬を食べ慣れた後は食いつきが悪くなった *餌は嫌々食べている感じだったり食べても食いつきが悪いのに、いもは食いつきがよい *いももおいしくふやかせなかった時は食べない *ヨーグルトも食いつきがよい *お皿の中身を覗き、ふやかしたドライフードだと分かるとテンションが下がるように見える *ふやかしていないドライフードなら食いつきが良い 以上のことから、単なる好き嫌い?グルメになったのかな?と思うのですがどうでしょうか。 ちなみにいもは餌を食べない変わりにあげたことはありません。 食後完食できた時だけお皿であげています。 いもは前まで手からやっていたのを面倒くさくなりお皿であげるようになってしまったので それがだめだったんでしょうか? ここ最近はいももヨーグルトももうやっていません。 おやつもやっていません。 餌のみを続ければ食べるようになるでしょうか? ただ単にグルメになっただけだったり、わがままだと、食べなかったら下げて 餌以外はやらない!という姿勢を貫きたいのですが まだ仔犬で低血糖も怖いのでどこまでやればいいのか悩んでいます。 それとここ1か月ずっと体調が優れなかったので、体調の問題なのか?とも思います。 (26日の時点ではお医者さんに問題ないと言われたのですが) また、吐いているのは空腹なんでしょうか? (体調が悪く吐いていたときは体や顔をぶるぶるっと横に震わせるようにして 胃液等を飛び散らせて吐いていましたが、ここ最近吐くのは人間みたいに おえ~~~っという感じで下に吐きます) 元気はめちゃくちゃありますし、うんちも問題ありません。 単純に先月よりも餌を一回分増やしたので、もともとそんなに食べる子ではなかったということでしょうか?(それにしても食べない気がするのですが・・・) 本当に長々とすみません。 同じような体験をされた方、専門の方、教えていただけませんか? どういった意図で食べないのか本当に悩んでいます。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 回答数6
  • ありがとう数12

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muu_ta
  • ベストアンサー率61% (34/55)
回答No.5

こんにちは。 8歳のトイプードルと暮らしています。 質問文を読ませていただき、8年前の自分を懐かしく思い出しました。 特に↓辺りは『え?家の子!?』って位に酷似です(笑  >*餌は嫌々食べている感じだったり食べても食いつきが悪いのに、いもは食いつきがよい  *いももおいしくふやかせなかった時は食べない  *ヨーグルトも食いつきがよい  *お皿の中身を覗き、ふやかしたドライフードだと分かるとテンションが下がるように見える さらに再三吐く事、体調を崩していた事も同じです^^; 私個人的な考えとしては、月齢が進み自我が出てきて少々我儘になってきたのと 質問者さんもお考えの通りグルメになってきたのと、季節的なものではないかと思います。 ただ、約1ヶ月間体調が優れなかったことや、たびたび吐くという事から 単なる我儘・・で片付けてしまうのはちょっと強引な気がしますので >餌以外はやらない!という姿勢を貫きたいのですが・・ は、もう少し待った方が良いかな…という気がします。(お気持ちはわかりますが) まだ4ヶ月のパピーですから、我儘を制御するより健康重視で良い時期かと思います。 空腹で吐く時は、嘔吐物は黄色です。 そこまで空腹でない時は透明~泡っぽい感じの液体のみです。 固形物が入っている時は消化機能低下です。 吐く内容によって対処が多少変わってきます。 どんな内容で吐きますか? 犬は元々吐きやすい動物ですが、度々では食道にも負担がかかりますし ワンコだって苦しいと思いますので、なんとかしてあげたいですよね。 私は当時散々悩んだ挙句、結局完全手作り食にしてしまいました。 その後またドライフードも与え始め、今は朝はドライ夜は手作りです。 そのあたりの紆余曲折などを簡単にブログ(今は放置状態ですが^^;)に書いた事があったので 一応URL貼っておきます。 お暇な時にでも覗いてみて下さい。 『あ~。そういう考え方もあるのか』位に思って頂けたら幸いです。 (けして手作り食を薦めているわけではありませんのでご理解下さい) 当時を振り返って思うのは、食べてくれない事に私自信が神経質になっていたのが ワンコにも伝わり、ストレスを与えていたかな・・という事です。 まずは、健康に留意しつつ『おおらかに』が大切かな・・と思います^^

参考URL:
http://fuusora.blog27.fc2.com/?q=%E7%A9%BA%E3%81%AE%E3%81%94%E9%A3%AF%E4%BA%8B%E6%83%85
waaaaaco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ブログ拝見しました。 まだ、初めのページしか読ませていただいていませんが、ちょっとした衝撃を受けました。 うちの犬も、今は食事が苦痛になっていると思います・・・ 以前は目を輝かせてフードをがつがつ食べていて、そんな姿を見るのが大好きでした。 今は、ご飯だなとわかるとドーム型のベッドの中に隠れてしまっています。 (実際はそんなことはないのかもしれませんが、逃げたり隠れたりしているように見えます) 今はペースト状にしたふやかしたドライフードなら食べたりします。 食べない時も口の中に無理矢理入れると、そのあと手からですが、自ら食べ始めたりしますが、 途中でやめてしまってもさげずにまた口の中に入れています。 半ば無理矢理、完食させています。 こんなことをしていると余計に食べることが嫌いになるだろうなと思うのですが、 きちんとした体を作らなくてはと「おおらかに」できていません・・。 ですが、美味しそうなものだと食いつきが違うので「わがまま!贅沢!」と思ってしまい ドライフードにこだわってしまうのです。 ブリーダーさんに犬はドライフードが一番と言われたのもあります。 また、目やにや涙やけも多いのです。 手作り食で改善するんですね! 手作り食は難しそうだし、栄養バランスを考えられなさそうだし、健康にいい食事を作る自信がないし、 何よりわがままにしてしまうんじゃないかと作る気はなかったのですが、 ご回答者様のブログを参考に少しずつ食事をかえてみようかなと初めて感じています。 これから参考にさせていただきますね。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

noname#154089
noname#154089
回答No.6

通院されている病院では「腹痛」の原因の特定はされないのでしょうか? 吐く→腹痛→注射の繰り返しでそろそろ2カ月になるようですので、腹痛の原因の特定をされた方がいいかと思います。 病院での検査は何をされましたか? うちの犬が吐きを繰り返したときは、検便、血液検査、レントゲン、バリウム検査、エコー検査・・・など原因が特定できるまで検査をしてくれました。 吐きを繰り返し食欲がないようなので幽門狭窄症など胃腸の機能低下も視野に入れて検査されてはいかがでしょうか? 今の病院が詳しい検査をしてくれないようならセカンドオピニオンをお勧めします。

waaaaaco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 吐く→腹痛→注射は3月下旬から4月下旬のことだったので1ヶ月弱続きましたが、 今はすっかり元気で吐くこともなく、下痢等もしていませんので 体調には問題ないかなと思っています。 病院での検査は、目や鼻を見る、熱をはかる等でしたが、 腹痛との判断方法は「食後にもかかわらず胃腸の音や動きが悪い」ということと 「胃腸?お腹?のある部分を先生が押したときに犬が痛がって嫌がった」ということです。 季節の変わり目の気圧や気温の激しい変化に対応できなかったことが腹痛の原因だそうです。 確かに、ブリーダーさんのところにいるときに、ワクチン注射のため 犬舎から自宅へ連れて帰った際に下痢が続き接種が伸びてしまったことがあります。 犬舎よりも自宅の方が室温が低いことが原因だと思いますとのことでした。 その時は、嘔吐ではなく下痢でしたが、もともと胃腸が弱い子なのかなということと 仔犬なのでまだまだ体ができておらず対応できなかったのかなと思っています。 今の病院の先生は、よく話も聞いてくれますし、説明もとことんしてくださいますし、 少しでも気になればすぐに電話をしてくださいと言ってくださり 実際に電話のみで色々と指示をしていただいたこともありますので信頼はしているところなんですが・・・ もし、今後また再び同じような症状が続けば、セカンドオピニオンも考えようと思います。 現在は元気はいっぱいでドライフードのみ食べない(美味しいものは喜んで食べる)といった状況です。 ご回答ありがとうございました。

回答No.4

(^^)こんにちは。4才になる中型ワンコと暮らしています。 もしかしたら・・・「酵素」かもしれません。 ワンコの嘔吐の悩みは多いですよね。病気のこころあたりが無いのに嘔吐する場合は「酵素」について、一考してみてください。 私が読んだ本によると、犬が道端の草などをアムアム食べるのは、「酵素」を補給するための行動だと書いてありました。初めて真実を知って・・・目からウロコでした。 「酵素」というのは、犬が食べ物を消化するのに絶対に必要な、とっても大切な「物質」なんだそうですが。でも熱に弱く加熱されると破壊されてしまうそうなので、ウェットタイプにしろドライタイプにしろ「ドッグフード」だけを、食べさせていると「酵素」が不足してしまうんだそうです。不足してるとワンコは食べたモノを嘔吐しやすいです。 「酵素」は、ナマの食べ物からしか摂ることが出来ないのだそうです。その本で、すすめていたのは「ナマ肉(豚肉はNG)」「ナマ魚」「ナマ野菜(ネギ類はNG)」「果物(ぶどう、プルーンNG)」「なま玉子の黄身だけ(白身はNG)」などでした。また「納豆」などの発酵食品には、たくさん含まれているそうです。ドッグフードに「納豆」を少量混ぜたり、「だいこんおろし」を時々混ぜて与えたりするのが良く使われる手です。 ショップにいくと「ネコ草」の名前で売ってる草がありますよね。アレをキッチンバサミで、ちぎって缶詰に混ぜたらピタッと嘔吐が止まったことがありました。 (^^)参考までに。 ↓最近はサプリもあるようです。 http://www.dr-eriko.com/shoping/sapli_prozyme.html

waaaaaco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます! 下のご回答者様のお礼にもかきこんだのですが、 酵素のことは全く知らなかったので、大変勉強になりました。 酵素って色んな食材に入っているんですね~ 詳しく書いていただきとても参考になります。 最近はすっかり嘔吐はなく元気にしているのですが、 ドライフードではとれない栄養素もきっちり取らせる必要がありますね。 教えていただき、こちらで相談してよかったと思っています! ありがとうございます!

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.3

No.1に回答したものです。 追伸です。たびたびすみません。 あまり餌を変えたくないお気持ちわかります。 ふやかさないドライフードは確か8ケ月か9カ月 くらいから与えて良かったと思います。 ふやかさなければ好きみたいな感じですので 今の間だけでも喜んで食べるものをあげた 方が良いと思います。1歳くらいまでは身体を 作る大切な時期なので栄養のある美味しい物 をあげた方が長い目で見て良い気がします。 ドライフードだと加熱しているため犬にとって必要な 酵素と言うものが取れません。酵素は免疫力を高め ます。酵素は生の食材からしか取れなりいです。 うちの子は子犬の頃からすりおろしたトマトやリンゴ 大根すりおろしとか少しですが餌にまぜてあげてます。 お刺身の生魚とかも与えてます。吐いたり腹痛に なったり等一度も無く、1歳になりましたが 今でもガツガツ美味しそうにご飯は食べます。

waaaaaco
質問者

お礼

再びご回答ありがとうございます! やはり1歳くらいまでは、きちんと食べさせた方がいいんですね・・・ 小さいころに甘やかすと一生好きなものしか食べないんじゃと、 例えば、今回美味しいと食べ始めても飽きたらまた食べなくなるとか わがままに育ってしまうかと思い、 食べなければさげる、フード以外食べさせないを徹底しようかと 思っていたところでした・・・ 教えていただきよかったです。 酵素のことは全く知りませんでした。 ドライフードが一番犬にはいいのかと思っていましたが、 人間の食べ物もやったほうがいいんですね。 ご回答者様のアドバイスを読み、さっそく大根おろしを何度かやってみましたが、 おいしくないようで食べません^^; 口に入れると食べるのでそうやって食べさせていますが・・・ りんごとかだと美味しく食べるだろうなと思いますが、また美味しい味を教えてしまいそうでちょっと怖いです。 ご回答ありがとうございました。 あまり美味しい味は教えたくありませんが、しっかり食べさせます!

noname#161690
noname#161690
回答No.2

お腹を壊していたり、吐いたりするなら、ヨーグルトは与えないでください。

waaaaaco
質問者

補足

もちろん腹痛だと分かっている時、吐いている時に、ヨーグルトを与えるわけがありません。 胃腸を強くするとのことでほんの一口、元気でごはんを完食したときにやっているだけです。 それも今はやっておりませんので、ご忠告はありがたいですが・・・

  • flower-p
  • ベストアンサー率22% (40/174)
回答No.1

トイプードル飼ってます。 うちの子もドライフードをふやかしたものは嫌いでした。 総合栄養食のウェットフード(パピー用)とか売ってます。 ウェットの方が水分も取れますし、消化も良いので ウェットフードはどうでしょうか。ただウェットは食物繊維が 入ってないので、ウンチがゆるくなります。 なので、植物繊維 さつまいもが良いと思います。炒った おからでも良いと思います。一緒に混ぜてあげてみて下さい。 後、歯石も付きやすくなるので歯磨きはこまめにです。 うちの子はそれは良く食べました。 あまり合成の添加物が入ってないウェットフードが良いと 思います。

waaaaaco
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 同じプードルを飼っていらっしゃる方からの助言ありがたいです。 ということは、やはり原因は好き嫌いが大きいのでしょうか。 あまりフードを変えることはしたくないのですが、 続くようだと考えないといけないですね。 その時は、ウェットフードの検討をさせていただきます。 また、食物繊維が入っていないことや歯石がつきやすいとのアドバイスまでありがとうございます。 助かります。 単なる好き嫌いだとすれば、できれば出されたものを食べるようにしてほしいのですが・・ ウェットフードの方が消化に良ければそちらの方がいいかもしれませんね。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 4か月のポメラニアン オスを育てています。つい先日までドライフードをし

    4か月のポメラニアン オスを育てています。つい先日までドライフードをしっぽぶんぶんでガツガツ食べていましたがある日突然、3回のご飯の内、3回目をボイコットし、翌朝も食べが悪くしぶしぶ少し食べては休み時には半分以上残します。健康状態に問題なく病院でも偏食ではとのことで仔犬なので全く食べなくなる事態は避けた方がいいという判断で違うフードを10gに今まで与えていたフード30gを混ぜて与えています。食いつきは良くなったのですが、既存のフードをやはり残します。気になる点が数点あります。まず餌を食べなくなってから、座って餌を食べるようになったこと。今までは立って皿の上でがつがつかきこんでいましたが、今は数粒加えて皿の横に出し、一粒づつ噛んで座りながらたまに寝ながら食べてます。もうひとつはしっぽを全くふらないこと。もうひとつがその頃からかわかりませんがお座りしたときかなりの確率で足を横に投げ出しています。これらを踏まえて、餌を食べないことにどんな可能性があるでしょうか。またどこを直してあげたらいいですか?えさを皿から食べないのは放っておいてかまいませんか? ちなみに病院へは月1以上は行っています。ワクチンやら捻挫やら理由は様々ですが、血液検査も異常なしとの判断でした。

    • 締切済み
  • 最近下痢気味で

    最近下痢気味で、軟便から水便に代わって動物病院に行って注射を打ってもらったのですが、その注射をうって3日目は普通の便に戻りました。その際病院からドッグフードを出されて、それだけを食べさせていたのですが便は3日目には戻りました。なので今食べてるドッグフードを少しずつ混ぜて食べさせていたのですが、また便が柔らかくなってきました。先月の中旬からドッグフードをピュ○ナワンから、銀のス○ーンに変えたのですが(食い付きが悪かったので変えました)バクバクそれまでとは、まったく食い付きが違い、ぺろりと食べるようになったのですが・・もしかして、この餌が合わないのかと思ったのですが・・・病院では、この子は腸が弱い子なんだと言われましたが、じゃあそのたびに注射を打ってたら(1回3000円)財布のほうも結構響くので・ ・・かといって餌を変えるとしたら、合わないもの?と混ぜて食べさせるのもどうなのかと・・・なにかいい方法がありましたら、ぜひ教えてください!!よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • 食事の前の変な癖

    MLダックスの♂1歳1ヶ月の子ですが、ドッグフードその物が嫌になったのか食いつきが悪くて困っています。餌の入った皿を目の前に置くと鼻でけちらします(まるで鼻で砂をかけているかの様な仕種です)変な仕種を繰り返した後仕方なく食べ始めるという態度がさっぱり解りません。おやつは与えないようにしました体重も4kgあるので健康だと思うのですが..... ここ数ヶ月で色々なメーカーのドライフードを試したのですがどれも同じです

    • ベストアンサー
  • 生後一か月の子猫がエサを食べません。

    質問させていただきます。 四日ほど前に子猫を拾いました。三毛のメスです。 この子猫なのですが、ミルクは飲むのですがエサを全く食べてくれません。 病院にもつれていき、生後一か月で歯も生えているし、エサを食べても大丈夫と言われましたが、 一向に食べてくれません。 固形の子猫用エサ、カンヅメなどのやわらかいエサ、すりつぶしたエサ、ミルク味のペースト状のエサ、カニカマ…色々病院で先生と試しましたがダメでした。 食欲が出る注射も打ってもらいましたが効果も特にありませんでした。 鼻炎をわずらっている事もあり、鼻が利きにくいため、エサを食べないのではとも言われました。 それが理由だったとしても、鼻炎を治していくのにも、薬もエサと混ぜて摂取するらしく、 やはりエサを食べないことが問題となっています。 最終手段として管を通して直接エサをやるらしいですが、 うちの子猫はよく噛むので口からチューブを入れることができず、鼻からになるといわれました。 しかし、子猫という事もあり、なかなかチューブを入れるのも難しいらしいです。(鼻からだと特に小さいチューブが必要になるため) 少し栄養失調ぎみということもあり、なんにせよエサを食べてもらわなくてはなりません…。 しかたないので今は皮の手袋をつけ、無理やりペースト状にしたエサを口に入れています。 当然ですがものすごく抵抗され、殆ど吐き出してしまいます。 子猫にもストレスを与えていると思います…。 どうにかしてエサを食べてもらう方法はないでしょうか?

    • 締切済み
  • 生後3ヶ月半、急に餌を食べなくなりました

    こんばんは。生後三ヶ月半のトイプードルのメスです。2ヶ月で我が家にきました。日中餌を与えられないので、きたときから一日2回です。食欲旺盛で、とにかくフードが器にはいる音で興奮して、あっという間にたいらげていました。ドライフードをふやかして与えていたのですが、そろそろドライにしたほうがいいのかなと思っておりましたが・・。二日前くらいから、餌をだしても食いつきが悪く、食べては休憩して、匂いをかいだりして・・。だましだまし食べさせていたのですが、今日は半分も食べるか食べないかです。ドライフードのまま与えてみたら、食べた・・と思ったら、ちょっと食べて遊び始めるしまつです。病気のような感じはしませんし。大人になると、食べなくなると聞きますが、まだ4ヶ月にならないし。子犬というのはこんなもんなんでしょうか。ただ、フードを規定の量よりもすくなく与えていたので、食べないと体力的に心配です。 そういえば、呼吸も結構早いんです。飼うのが初めてで、おろおろしています。 よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 助けて!3ヶ月の子猫の下痢が治りません!

    生後3ヶ月(推定)の子の下痢が治りません。 今までの経過は以下のような状況です。 ・先月家に迎えた時は至って健康なウンチでした。 ・数日後から少しずつゆるくなってきました。  おそらく、食欲が落ちていたのが気になり、ついたくさんご飯  を食べさせてしまったせいだと思います。。。泣  食事の量を減らしたりしましたが、1週間経過してもよくならない  ので、病院の薬を飲ませて、一時回復しました。 ・ご飯を切り替えるために、少しずつ元のものに新しいものを混ぜて与 えていると再度徐々にゆるいウンチに。 昨日の夜からずっとふやかしたフード(いつもの1/3程度の量) +お薬をあげています。 うんちは少し柔らかく、砂をかけられるとにゃんとも清潔トイレの砂 に絡まる程度です。 時々とろとろのウンチを少量します。色は茶色で血は混じっていません。 少しずつ回復しているのかと思ったのですが、さっきもとろとろウンチを少ししていたので心配になりました。 ・明日1日絶食させれば完治するでしょうか? ・お盆の時期のため、明日までしか病院があいていません。  病院に行って注射をしてもらう方がいいと思いますか? 困っています。詳しい方、アドバイスをお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 犬 腎臓病用のご飯 食いつき

    ポメラニアン、メス、8歳について。 5月の頭に腎臓病であることが分かり、医師から腎臓病用のフードを与えるよう指示がありました。メーカーなどはどこでも良いと言うので、まずは病院で買ったもの、それを何週間かほどで食べなくなり、次に買ったものも1ヶ月ほどで食べなくなり、そしてとても食いつきの良かった今回のご飯も昨日の朝はしっかり食べたのに夜に急に食べなくなるということが起きました。 体調が悪いのかと思ったのですが、散歩に行くときやご飯の準備をする時はくるくる回って喜んだり、同居犬のご飯は食べようとします。 2週間に一度は病院に行き、数値や悪化してないかなど診てもらっているので体調不良から来る食欲不振ではなさそうです。 このような場合、食べるまで根気強く今のフードを与えるか、フードを変えるかどちらがいいでしょうか。腎臓病用のご飯は美味しくなく、食いつきが悪いものだとは知っていますが、定期的に飽きられると食べなくなった残りのフードが溜まり困っています、、。 医師からはローテーションしてもいいと言われてますが、一度食べなくなった物はもう食べません。 また、考えられるきっかけとしては、いつもはご飯と別々にあげてる嫌いな薬を、昨日はフードに乗せてあげたところ、食べなくなったのでそれかなと思うのですが、薬と別にしても食べなくなってしまいました、、 レトルトは食いつきはいいですがお腹が緩くなるのでできたらカリカリのままあげられたらいいなと思っています。 何かアドバイスいただけましたら、よろしくお願い致します。

    • 締切済み
  • 自宅の猫の食欲不振

    自宅で飼っている2匹の猫の食欲不振について質問させて頂きます。 我が家にはマンチカン♂8ヶ月と ロシアンブルー♂10ヶ月(どちらとも未去勢)がいます。 2匹とも食べる事が大好きで1日2回に分けて朝はカリカリ25g(ヤラー)晩はウエットフード1/2袋(アニモンダまたはアズミラ)ずつ与えておりましたが、 ヤラーのキャットフードをイノーバというキャットフードに変えたところ大変食いつきが悪くなり、食欲が激減しました。(今までは餌を出した途端にお皿が空になり、それでも足りず催促してくるくらいの勢いでしたが時間をかけて食べるようになり残すようになりました‥催促もしません) ただ、このキャットフード(イノーバ)が好きでないだけなのかと思い先日、以前に好んで食べていたナチュラルバランスのキャットフードを与えてもやはり朝あげた分の1/4くらいが夜までお皿に残っていました。。 しまいには以前まで大好きですぐにペロッと完食していたウエットフードまで残すようになり、ガツガツではなくどちらかというとちまちま食べるようになった気がします‥ 体調の方ですが、変わりなく毎日元気に走り回っておりますが、便の量はあまり餌を食べていないので量が減りました。(匂いや硬さは正常です。) このような現象が起きることは子猫から成猫になるにつれて、または季節の変わり目などによく見られることなのでしょうか‥? それとも何か病気や不調の可能性があり、動物病院に連れて行った方が良いのでしょうか? もし宜しければ、回答またはアドバイスを宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • アメショ四カ月のフードについて

    アメショ雄の四カ月になる子猫を買っています。猫は初めてなのですが、四カ月に入ってフードの食いつきが悪くなりました。 朝は7時に15g~20g、昼は12時15g~20g、夜は18時に15g~20g、夜中は22時に15g~20gです。 大体ほとんど3gほど残しています。 フードは子猫用のを少しふやかして出しています。もうそろそろふやかさなくていいかなと思うのですが、ドライのままだと食べにくそうにしていて、口からポロポロごしてしまうのでふやかしています。 全体量としてもかなり少食だなと思います。食いつきが悪い場合どうしたらいいのかわかりません。 他の種類のフードを混ぜるのはよくないと聞きますし、ウエットを入れるとそればかり食べて他を残します。 置き餌は酸化するのでしたくないし、どうすればいいでしようか? ちなみにおやつは一回、水分補給用のちゆーるをあげています。(ご飯をあまり食べないので)

    • ベストアンサー
  • えさのあたえ方

    もうすぐ9ヶ月になるキャバリア♂を飼っています。ドライフードをあげているのですがたまに食いつきが悪い時があります。まぁ~おなかがすいたら食べるだろうと様子を見ているのですがいつまでもだらだら餌を置いているのもよくないので取り上げる時もあります。主人はおいしい餌をあげたい?!って思うのかフードにかつお節をまぶしたりして与えます・・・・まぶすと食べるのですが私としてはそうする事によって何か常にフードにまぶさないと食べない子になるのではと反対なのですが。皆さんはどのように餌を与えてますか?ご意見宜しくお願いします。

    • ベストアンサー