• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職歴に夜のアルバイト歴を書きたくない)

夜のアルバイト歴を職歴に書くべきか悩んでいます

このQ&Aのポイント
  • 現在バイトしながら専門学校に通っている20代後半です。専門学校を卒業したら、そのまま就活しようと思っています。しかし、過去のバイトが夜の世界の仕事であり、その偏見を恐れて職歴に書くべきか迷っています。そこで質問なのですが、履歴書の職歴に夜のバイトを書かないほうが良いのでしょうか?
  • 夜のアルバイト歴を職歴に書きたくない理由として、面接先の会社や知り合いにバレることを避けたいからです。もちろん、そのバイト先から給料の所得税が引かれているし、年末調整もしてもらっています。しかし、社会保険には入っていません。そういった情報が就活先にバレる可能性はあるのでしょうか?
  • 夜のアルバイト歴を職歴に書くべきかどうか迷っています。夜の世界の仕事であるため、その偏見を恐れています。職歴には長く続けたバイトしか書かないつもりですが、バイト先から引かれる所得税や年末調整の情報が就活先にバレるリスクはあるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.4

#3です。 夜の仕事で貰っている源泉徴収票は、おそらくアリバイ会社が作成したもので、 マンションを借りる際に所得を証明する用途などに使われたりするものです。 会社名も、実在する会社名かどうかもわかりません。 そして、ほとんどの場合、400万円の所得を税務署へ申告していないですが、 質問者さんは、400万円の所得に掛かる所得税や市民税を払っているのでしょうか。 (通常、夜の仕事の源泉徴収票のほとんどは、所得の数字を変えてあって、脱税になるんですが・・・) 所得税の支払いが少額であれば、新しい職場でも、学生時に 「何かはわからないがアルバイトをしていたのかな」というくらいなので、 何ら違和感なく、全く問題は起こらないと思います。 400万円分の所得に応じた所得税や市民税を払っていた場合でも、 新卒採用の場合、企業は源泉徴収票の提出を求めることは通常ありません。 中途採用であっても、企業は源泉徴収票の提出が無くても事務処理上困ることはありません。 年末調整の履歴も、企業側に渡ることはありません。 企業側が知る可能性があるのは、来年度の市民税の決定額(前年所得に応じて決まる税額)くらいです。 なので、新しい職場では「何の仕事をしていたかわからないけど、結構稼いでいたのかなあ」 という程度までしか、わからないのですよ。

Yu333Yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の仕事になってから所得税や住民税の額がすごい事になったので、ちゃんと申告されていると思います。 会社側に情報が行かないという事で安心しました。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • 40871
  • ベストアンサー率63% (472/746)
回答No.3

専門学校を卒業して、バイトの記載をせずにそのまま就職すれば、 夜の仕事の職種や会社名はわかりませんよ。 前年所得が多すぎて課税対象になっていたら、 「何かの仕事をしてたんだなあ。何かわからないけど。」というだけです。

Yu333Yu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます。 夜の仕事での年間所得は400万程度です。 さらに源泉徴収の紙にその会社名が書いてあるのですが、それを新しい職場に見せたりはしなくていいのでしょうか? もし見せる事があれば一発でバレてしまうのではと心配になっています。

  • jasko
  • ベストアンサー率24% (478/1966)
回答No.2

アルバイト歴は職歴に書く必要はありません。 問題ありません。

Yu333Yu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

大丈夫でしょう。

Yu333Yu
質問者

お礼

ご返答ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう