• 締切済み

レガシー(BG5)のサスペンションが段差を乗り越える度にギシギシ言うのです。

私は、以前にスカイラインR33タイプMを乗っていて、かなり堅いサスを装着していたのですが、ボンボン跳ねるだけで、前後のサスがギシギシと言った症状は出ませんでした。 中古でレガシーワゴンを買ったときには、十分なテスト走行が出来なかったため、サスの異変には気がつかなかったのですが(社外のサスは装着はしています)、12ヶ月のサポートは着いています。 購入する際に、ノーマルのバネとこのまま社外のバネを装着しておくか、迷ったのですが結局、社外のもので様子を見ることにしました。 しかし、多少の段差で前後のサスペンションが音を立てるのはおかしいと思いませんか?? 購入したのは、カースポット船橋なのですが、どうにかしていただけるのでしょうか? 良いお返事をお聞かせ下さい。

みんなの回答

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.5

<気になる事> サスってコイルスプリングの事ですか? これは間違った使い方です サスはサスペンションの略で スプリング、ダンパー、スタビ、アクスルなどを 取りまとめた総称の事です さて本題 12ヶ月のサポート付ならおとなしく見てもらえば良いのでは? クレームとはいうものの販売の条件があるでしょうからそれに見合わないものでは基本的に保証外になるでしょう サスペンションが音を立てる、 別におかしい事では ありません 古くなればきしむ事も起こりうる事です 音の原因はスタビライザーのブッシュ部分から発生している事が多く、モリブデン系のグリス塗布で 解消するでしょう 機能的には支障ありませんから やはり有償扱いに なるかも知れませんけどね お店と交渉してみれば良いかと思います

  • runnext
  • ベストアンサー率38% (866/2245)
回答No.4

足回りの異音は使用していればいずれ出てくる物です。 異常と言われても元々付いていた中古品ですよね? 新品のサスを組んで音が出るなら異常を疑っても仕方がないですが中古の部品なので当然と言えば当然です。 しかも足回りの音はサスだけではなく他のブッシュ類の劣化やショックからも出てきます。 中古車ですのでしばらく走行してないので稼動部が錆びていたり固着している可能性もあります。 あと強化サスの交換のみでショックがノーマルだった場合サスの衝撃を吸収しきれずにノマールのサスが早く劣化する事はあります。 そこらへんも見ておいたほうが良いでしょう。 いずれにせよ他の方がおっしゃる通り購入店で相談するしかありませんね。 BG-5はシンプルなストラト形式なので異常があれば見つけやすいと思います。

  • san-ji
  • ベストアンサー率47% (1204/2510)
回答No.3

まだその「12ヶ月サポート」という保証期間内なんですよね? だったらそのお店の相談するのがいいかと・・・。 純正のバネをお持ちであるならそれに換えれば解決出来るでしょう。 まぁ その交換費用は請求されると思いますが。 >しかし、多少の段差で前後のサスペンションが音を立てるのはおかしいと思いませんか?? 組み込み時の不備やモノによってはギシギシ音の出る事もあります。 中古車で純正以外の車を購入されたわけですし 社外品に交換されてる部品がある車を購入するのなら それくらいのリスクは付きモノだと思いますよ。 ある程度は覚悟しておかないと・・・。 まぁ 購入したお店に相談するのが一番でしょう。 工賃の割引もあるかもしれないですし・・・。

  • myu2001
  • ベストアンサー率18% (394/2110)
回答No.2

#1の方のおっしゃる通り、お店に相談が良いと思います。 質問文を見ると、バネだけを交換してるみたいですが、 それだと、車のバランスが取れないので、乗り心地 等は格段に悪くなると思います。 レガシーは特に足回りって特別だった気がします。。。 車高を低くしたいと言う名目で、バネを変えてるとしたら、 ショックもバネに合った物に変えたほうが良いと思います。 出来れば車高調キットを買われるのがベストです。

  • p-21
  • ベストアンサー率20% (265/1269)
回答No.1

>購入したのは、カースポット船橋なのですが、どうにかしていただけるのでしょうか? 良いお返事をお聞かせ下さい。 よい返事と言われても困ったものです 12ヶ月サポート付ならばそのお店に相談するしか ないでしょう? ここでナニを回答すれば いいんでしょうか?

skyliner33typem
質問者

お礼

ごめんなさい。 要点があっていないようで。。。 私は購入時、元々着いていた社外のサスとノーマルに付け替えるかの選択を迫られました。しかし、私は社外をそのままにしたのですが、段差を超えるたびに、「ギシギシ」音を出すサスなんて見たことがありません。 このことは、カースポット船橋にクレームとして出していい話ですよね?

関連するQ&A

  • レガシィ(BG5)のエアコンってこんなものなのでしょうか?

    9年式 レガシィワゴン GTBターボ AT(BG5) 走行距離8万kmに乗っています。中古車で購入したのですが、エアコンのスイッチをONにすると頻度にコンプレッサがカチカチと切り替え音と共に回って、止まって、回ってとアイドリング中はタコメータが上がったり下がったり、忙しく動きます。マフラーを社外品にしている為、コンプレッサが回り始めるとタコメーターが1100rpmぐらいまで上がり、排気音が大きくなり、やかましくなってしまいます。これはエアコンとして正常なのでしょうか?何処かがおかしいのでしょうか?冷え方は良く冷えているようです。よろしくお願いします。

  • サスペンションに付ける丈夫なゴムはありますか

    実は社外品のサスペンションを購入したところ、ギシギシと異音がします。 調べたところ、バネが縮む時にバネ同士が当たって音を立てているようです。スプリングについているコーティングが擦れボロボロになっていました。 そこでこのバネにゴムを巻きつけるか又は挟み込むような形で、当たりを和らげ異音を無くしたいのですが、そんな用途に使えるようなゴム製品が無いでしょうか? 心当たりにのある方回答をお願いします。

  • MTBもどきとサスペンションについて

    最近非常に自転車に乗りたくなってしまい、MTBを買うことにしました。 用途は市街地走行(通勤等)がメインで、週末などにちょっとした山道やダートを走ってみたいと思ってます。 現在候補に上がっているのがパナソニックのMTBで、前後サスペンションがついてます。(4万円程度) MTBとしては値段が安いのですが「ダート走行禁止」のステッカーが貼ってないようだったので山道OKなのかな?と思ってます。 ステッカー以外で山道走行OKかどうかがわかる方法あります? さて本題ですが、この自転車には前後サスペンションがついてます。 このサスペンションはあったほうが良いのでしょうか? 友人がWサス付きのMTBもどきを乗っているのですが、力強くペダルをこぐと、リアサスが「フニャフニャ」してあまり力が入らないのです。 他の方の質問をみるとサスペンション=ダウンヒル用で、クロスカントリー向けではないとのことでした。 市街地走行やダートを走ったりするときはサスペンションは不要でしょうか? 基本的にはサスペンションは欲しいのです。(今まで乗ったことがないから) ただ、逆に不便になるようならやめようかなと思ってます。 みなさんのご意見聞かせてください。

  • H8レガシィBG5 水温計

    H8レガシィBG5GTBツーリングワゴン走行82000kmを最近購入したのですがしばらく走ると真ん中よりも上がってしまうのですが、なにが原因なのでしょうか?クーラントのエア抜きができていないと上がったりしますか?エアコンを使っているときたまに助手席の前の方で、キュルキュルと音がするのですが、わかりづらい説明ですみません、どなたかお力をお貸し下さい。

  • レガシィ BG5 社外マフラーについて

    9年式 レガシィワゴンGTBターボ AT(BG5)に乗っています。先日、「マフラーがうるさい。」とご近所から苦情が来てしまいました。集合住宅で気を使っていたつもりで、駐車時も極力アクセルを踏まず、ATの惰性だけで駐車し、駐車後はすぐにエンジンを切っていたつもりです。特にこの時期、窓を開けて寝ている方が多いので…ついに言われてしまいました。現在マフラーはアペックスのN1マフラー(砲弾型)で出口にサイレンサーを装着しています。夜間出かけるときも出来るだけすぐに出発していたつもりですが…特に夜間のアイドリング(重低音)が耳につくらしく、「もっと早く出て行け、マフラーを変えろ」と言われています。そこで交換を考えています。中古で購入した為、純正品は所有しておりません。純正品を買うのが当たり前かもしれませんが、テールパイプがやはり…カッコ悪いです。同じ買うならアイドリング時に静かな社外マフラー(懲りていませんが…)をと考えています。お勧め社外はありますか?経験者様よろしくお願いします。

  • サスペンションつきにするかしないか

    最近自転車に興味を持ち始めた者です。 現在は、子どもが使っていた自転車で、毎日15kmほど近所を走っています。 近いうちにクロスバイクもしくはマウンテンバイクを購入しようと考えています。 さて質問なのですが、フロントサスペンションつきにするかしないかで迷っています。 私は脚力がないのと、スピードは求めないので、巡航速度は15kmくらいです。 この速度で車道を走るのはかなり恐怖なので、歩道を走行しています。 車道と歩道の段差(3cmくらい)などは腰を浮かせて越えるのですが、小さな段差は座ったまま越えます。 すると、腕にけっこうな衝撃がくるのですね。 腹筋を使ってハンドルに体重をかけないような乗り方をすれば衝撃は避けられますが、ずっとその乗り方は維持できません。 そこで、フロントサスペンションつきならどうだろうかと考えています。 しかしサスペンションつきだと車重が増すので、それもどうかなぁと。 ちなみに、今乗っているのは20インチで車重14kgほどです。 人に尋ねてもしかたないこととも思うのですが、皆さんが私の立場だったらどちらを選択なさるでしょうか? ちなみに、自転車は車道走行という原則は知っています。 ただ、私の住まいする地は田舎で、歩道に歩行者を見ることはめったにありません。 警察に問い合わた結果も、くれぐれも歩行者に気をつけてという条件付きで、走行禁止とは言われませんでした。 質問の趣旨は、段差を越える際にサスペンションのついている方が楽かどうかというものですので、歩道走行云々のご指摘はご勘弁ください。

  • 旧型ワゴンR用の車高が変わらない社外製サスペンション

    旧型ワゴンR(CV21S 4駆)の足まわりがかなりヘタってきたので今度社外のショック&サスペンションを組もうと思います。ショックはタナベのNEW SRと思っているのですが車高の変わらない(ノーマルと同長の)サスペンションが中々見付かりません(ほとんどローダウン化)。見付からない場合サスはノーマルを組もうと考えていますがどなたかご存知の方がいらっしゃいましたら宜しくお願い致します。

  • 段差を乗り越えるとカチカチ音がして困ってます

    車で段差を乗り越えると、10回に5回ぐらいは、カチカチと異音がします。 糸でぶら下げたネジを、金属に当てたような音です。 トヨペットに持っていっても3回ともわからずでした。 ネジの緩みもなかったそうです。 サスペンション・バネを交換してもだめでした。  以前、フロントだけローダウンサスを装着した状態で、ジェームスでアライメントを調整してもらいました。 その後、また元のバネに戻し、そのあたりからカチカチという音がしだしたように思います。  ほっておいても大事故にはならないといわれましたが、運転していてかなり気になります。  再度、アライメント調整でなおりますか?  このような症状を経験された方いらっしゃいますか? よろしくお願いします。

  • レガシィについて。

     平成7年度のレガシィTS-Rに乗っています。11万キロで購入し、現在12万キロを走行中です。購入当初から左のリア当たりから、走行中にときどき、「ガ、ガ、ガ、ガ、ガ。」というような音が鳴ります。心配だったので、スバルで見てもらったところ、ネジのゆるみなどなく、走行に際し、問題は無いと言われました。でも、確かに音がすることがあります。この音は、いったい何の音なのでしょうか?サスペンションなのでしょうか?どのようにしたら、直せるのでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • レガシィ

    レガシィツーリングワゴン 2.0 GTーbターボ 年式は10年から11年です。 1.旧型のレガシィでもレガシィの魅力を感じられますか? 2.レガシィの魅力とはなんですか。 3.レガシィのいい点、悪い点教えてください 4.中古車で、走行距離14万KM(タイミングベルト交換済)車体価格30万(別途費あり)は買いですか。オイル漏れなどの不具合が多いと聞くので不安です。学生なので安く質のいい中古車を探しています。が、贅沢な話パワーも欲しいですし乗り心地もいいほうが当たり前ながらいいです。14万キロというとかなり多いと思うのですが、レガシィの耐久性敵にはいかがなものですか?_?(前オーナー様の乗り方にもよると思うのですが) 5.中古車で30万前後でお勧めの車はありますか??ワゴン系