• ベストアンサー

死の予告はあった方がいいと思いますか?

DeeAnnaの回答

  • DeeAnna
  • ベストアンサー率32% (176/546)
回答No.1

いらないいらないいらないっ!!こ、怖いよ!(ガタブル) どうせ死ぬなら、解らないようにさくっと逝かせてほしいです。(笑)

関連するQ&A

  • 死について

    この掲示板でも「死について」の投稿、回答を多数拝見しましたが、私の思いを投稿し、改めて皆様の意見、考えをお聞きしたいと思います。 夜寝る前や、ふとした時に「死について」考えた時にとてつもない恐怖心に襲われます。 ・死ねば意識は無くなり完全な「無」になる ・自分もいつか必ず死ぬ。100%その時は訪れる。 自分にも必ず訪れる「無」が怖いです。 人類、何百万年の歴史と、これから過ぎて行くであろう何百万年の未来。自分が生きている100年などほんの一瞬で、それ以外は全て「無」。 まぁ、「無」になれば時間の感覚も何も無いので関係ありませんが。(笑) 答えは見えてて、「人生を楽しく悔い無く生きる」事です。 それしかありません。 何人かに話しを聞きましたが、死への恐怖心を「持っている人」と「全く持っていない人」に大きく分かれます。 「全く持っていない人」は死について考えた事が無い人が多いようです。ある意味、羨ましいです。(笑) 人生すごく幸せで、特に悩んでいる訳ではありません。 皆様の考え方、意見をお聞きしたいです。

  • 死について考えてしまいます。

    最近、死について考えてしまいます。 人と接するのは苦手ではないですが、必要以上に気を遣ってしまいます。 笑っていても心の中ではどうしようもなく冷たい自分がいるんです。 中学の頃、学校を休みがちでした。 4ヶ月くらい人と口を利かなかったり、一日中部屋の中にこもっていた時期もありました。 そんな私を見て親は何も言いませんでしたが、影で泣いていたのを知っています。 すごくショックでした。 自分がたまらなく大嫌いです。 高校では休まないように頑張っていますが、正直辛いです。 逃げてばかりで、情けなくて、でも本当に辛いのです。 いっそ死んでしまえば楽になるのでしょうか。 皆さんは死について考えたことはありますか? そんな時、どうやって対処しましたか? よかったら意見を聞かせて下さい。 長々とすみませんでした。 最後まで読んでくださってありがとうございます。

  • 死を見つめる時間があります。

    死を見つめる時間があります。 特に日曜日の夜です。 仕事が原因だと言いたくありませんが、きっと仕事です。 やりがいは、それなりにありますが、あまり興味がありません。 もう十年もやっています。この歳で、結婚もしてなく、子供も当然いなく、僕ときたら、ただひたすら忙しい毎日で、意味がわかりません。 つまらないです。あげくに、すごい力がかかっているようで、なんだか重たいです(責任)。社会不適用な気がします。この不景気ですが、正直、仕事は、忙しいです。もう十年もやってるんで、ベテランですし、かなりこなします。残業時間とかも、普通に100時間とか90時間とかでして、それに、不満はないのですが、なぜか、すべてがおもしろくありませn。仕事に魅力を感じないのか… なんだか何していいかわからなく、死を見つめる事があります。 完全に暗くなっていますが、どんな解決策があるでしょうか?

  • 死・長生・死とでました?

    今日、占いに行ってきました。占いの種類はわかりませんが、誕生日で占っていました。いろいろ漢字を書いていました。最後に出た彼の結果が「死・長生・死」でした。占いの方は記入した紙を渡し、「これをほかの人にも見せて意見を聞きなさい。」と言われました。結婚占いをしてもらいましたが、この結果はどういういみでしょうか?

  • 死について

    こんにちは もうそろそろお盆の時期ですね。 少々重苦しい話題になってしまいますが、皆さんは死について考えた事はありますか? きっと人それぞれ捉え方が違いますよね。 人間、常日頃死と隣り合わせで生活しているのにも関わらず、私の死へ対する考えはまだ漠然としていて検討もつかないものです。 死についてどう思われているか、皆さんのご意見お待ちしております。

  • 生とは? 死とは?

    生とは? 死とは? 今年、長年を共にした家内が突然亡くなりました。 唐突だとは思いますが 皆様は「生と死とは何だと思いますか」 生きているかぎり、人は必ず死を迎えます。 では、なぜ人は生きるのでしょうか 生きることに意味はあるのでしょうか 答えなどないのは十分にわかっております。ですが、皆様はどう思って何を思っ て生きておられるのかお聞きしたいと思っております。 どうか、皆様のご意見をお聞かせ下さい。

  • 尊厳死について

    尊厳死についてどういうものなのかという事と安楽死と比べて皆さんの意見はどうあるか知りたいです。

  • 死の捉え方について

    私は死は救いだと思う。 どんだけ人生がめちゃくちゃであっても、最後には必ず、平等に訪れる。 死んだ後は何も考えなくていい。全ての苦しみから解放される。 個人的に死後は信じていない。ただ無になるのみ。だから死は本当に救いだと思う。これ以上悩みは起こらないのだから… 歳をとって節々が痛く、日々重い体と病に侵されたからだで苦しんでいても、最後は死によってその苦しみから解放される。 死は解放だと思う。 ならばなぜ、今死んではいけないのか。 私が今しなない理由は二つある。 親を悲しませたくないから。そして兄弟の面倒を見なければならないから。 でも本音では死んでしまいたい。死ねば親や兄弟が悲しもうがそれを認知することはないのだから。もし親と兄弟が今死んでしまえば私も死ぬだろう。まぁ自死するまえに美味いものを買いたいが… 死んでしまえばそんな思いも消えるのだ。 思うに、死んでは行けないという思いから家族の死への悲しみや怒りも湧くのだ。そのような価値観がなくなれば私が先に死のうが誰も気にすることはない。 死んでしまえば死んでは行けないという思いも消えるのだ なぜ死んでは行けないのか。考えれば考えるほど疑問だ。いまはまだ腑に落ちない部分があるから家族のことを考え生きているのだろうが。 できることなら早く無になりたいのだ。 あなたの考えを教えて欲しい

  • 人の死の受け入れ方(長文です)

    そんなのあるわけないですが…。 皆さんは、身近な人に訪れた死をどうやって受け入れたでしょうか? 今祖父は末期がんで、余命幾ばくもありません(医師の余命の予想をとっくに越しています)。 とうとう何も食べれず、痛み止めを打ってはどうにかなっている状態です。 今週末、その祖父に会いに行きます。私は東京・祖父は奈良、仕事も夫もあるので、きっと最後の面会になると思います。 今でこそ年に1・2回しか会えませんが、子供の頃は大阪に住んでいたので よく家族でも1人でも泊まりに行ってよく遊んでもらった大好きな尊敬する祖父です。 私は26歳にもなって幸いにも祖父母が全員生きていて、友達や近い親類を亡くした事がありません。 だからこの年になって、人の死と言うものを知りません。 亡くなったら、母(祖父は母方です)や祖母を支えてやらなくてはならない!とは思っているのですが、 私が精神的に崩れてしまいそうです。今回会いに行くのも 「最後に顔見せに行くなんて嫌だ…帰るとき、笑顔で別れられない」なんて子供のような事を言ってます。 突然来る死も辛いでしょうが、次会うのが最後、と思ってすごすのも辛くて仕方ありません。 なくなったときのことを考えると、今から涙が出ます。 どうやって祖父を元気付けて笑顔で帰ってくるか? いざ亡くなった時、どうやって受け入れようか? 経験談でよいので、こんな人の死もわからない半人前な私に、アドバイスをください。(宗教的な話は勘弁してください) #やっぱり26にもなって人の死が怖いなんて、半人前ですよね…

  • 孤独死するしかないのでしょうか?

    貯金がなく、子供を産まない人は孤独死するしかないのでしょうか? ふと疑問に思ったので教えてください。 私は今は有りがたい事に仕事もあり、幸い友人にも恵まれています。 両親も健在です。 でも高齢になって両親も他界し、老人ホームに入居出来るような貯金がなかったらやはり孤独死するしかないのでしょうか? 友人と言っても他人である自分の死を看取ってくれるような友人がどれだけいるのでしょうか? 何かそう思ったら早く結婚して子供産もうかな…と言う気持ちになる時があります。 結婚しても子供を産まない選択をする人の話を良く聞きます。 「老後の面倒を見てもらうために子供を産むなんてありえない」と言う意見を見かけますが、それってそんなに悪い事なんですか? 自分が高齢になったら結局誰かの面倒になると思います。 それは結果として他の方が産んだ「子供」にお世話になるんですよね? 結婚だって結局歳をとったらパートナーの介護するでしょう? そういう方って「老後の面倒をみてもらうために結婚はありえない」とは言わないんですか? 子供を持つ人がそう言う理由で子供を産んでいるとは思いませんが、自分の最期を家族に看取ってもらいたいと思う人は多いのではないのでしょうか。 実際私の両親は介護のために私を産んだのではないと思いますが、多分両親が高齢になったら私が面倒を見るだろうし、介護だってするつもりです。 人って色んな人に支えられながら生きているのに、誰の面倒にもならない!って言ってる人って傲慢だと思います。 うーん、、、タイトルとは随分話逸れちゃったんですが、みなさんはどう思いますか?