• ベストアンサー

建築業の主任技術者の資格について

お世話になります。 小さな建築事務所についてお伺い致します。 代表取締役と主任技術者2名の小さい建築事務所なのですが、 代表取締役が2級建築士の場合、代表取締役が主任技術者となれますでしょうか? 何卒宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

2級建築士で主任技術者ができる範囲は下記のHPの通りです。 http://www.ins-ss.com/tamaken/sikaku.html

iaia-paka
質問者

お礼

お返事遅くなり申し訳ありませんでした。 有り難うございました。

関連するQ&A

  • 主任技術者資格要件

    公共工事の主任技術者の資格要件ですがわかる方教えてください。 建築塗装工事の主任技術者の資格要件ですが、該当保有資格が無く実務経験で主任技術者にしようと思っております。指定学科卒業でないため、実務経験が10年いると思うのですが、実務経験の内容的には建築塗装工事の資格じゃないとダメなのでしょうか? 土木系の塗装工事では要件を満たしていないと判断されるでしょうか? また、別の質問なのですが、一級土木施工管理技士の資格を保有している者は建築系の現場において主任技術者として配置することはできないのでしょうか? だれかわかる方教えてください。

  • 主任技術者の資格要件について

    教えてください。 建設業法上の主任技術者についてなのですが 建築工事の中の鉄骨工事を行う際に 二級土木施工管理技士を取得していれば 主任技術者になれるでしょうか? 営業所に専任する主任技術者の資格要件では 所属企業の建設業許可が一般であれば 二級土木施工管理技士を取得後、三年の実務経験が必要と思われすが 建設現場での工事上の主任技術者なので、 三年の実務経歴は不要でしょうか? また、 所属企業の建設業許可が一般から特定建設業に変更した場合でも 二級土木施工管理技士で主任技術者になれるでしょうか? 宜しく願いします。

  • 建設業主任技術者

    建設業の安全書類について教えて下さい。 良く、建築さんの安全書類に主任技術者の資格内容に「経験年数による場合」と「資格等による場合」とありますが、「経験年数による場合」には、大卒3年以上、高卒5年以上、その他10年以上とありますが、これは、経験があれば資格不要という意味でしょうか。建設業法を見て主任技術者となる条件にないような気がしますが、元請と下請では、主任技術者になる条件が違うのでしょうか。たとえば、下請けでテレビ工事を請負工事で消防設備士は主任技術者になれますか?なれなければ、資格がありませんが、実務経験で主任技術者になれますか。そもそも、「経験年数による場合」の文書ってどこにのっているのでしょうか?

  • 電気主任技術者は役に立つ資格か

    第3種電気主任技術者は役に立つ資格なのか疑問に感じます。   それ程重要な資格だとは思わないのでが、取得した方でその資格を取得して役に立ったという話を教えてください。

  • 倒産した会社の宅建主任者

    倒産した会社の宅建主任者が代表取締役の場合、 代表はその後5年間主任者としての免許を使えないのでしょうか? また、倒産した会社の役員はその後なんの問題もなく宅建の免許を使えるんですよね? ちょっとうろ覚えでわからないため、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 建築一式工事の主任技術者の法廷要件を満たす条件

    建築一式工事を、請負いたいと考えていますが、建築一式工事の建築許可を取得していませんので、1500万以下の請負金額で請負をします。 そこで質問ですが、建築一式工事の主任技術者をおけますかといわれました。 ・建築一式工事の主任技術者の法廷要件を満たす条件 ・本社と支店(数店舗)ありますが、それぞれに主任技術者が必要でしょうか?それとも、本社に一人いれば要件を満たしますでしょうか? よろしくお願いいたします

  • お悔やみ文に関して・・・

    当方は個人事業者です。 業種は請け負いの建築作業員でして、従業員は私一人で業務を行っております。 お世話になっていた税理士事務所の経営者(代表取締役)が、 先日、他界されました。 ただ、お葬式の約2週間後に、差出人はその税理士事務所より、封書にてその事を知らさせました。 内容は、「代表取締役が亡くなりましたので、新しく代表取締役が○○様に変わります・・・」 とのことでした。 基より担当して頂いている税理士はご健在です。 でも、亡くなられた代表取締役の喪主や家族系や住所も知らされておらず、元々知ってもいませんでした。 こういった場合、喪主も分からないのに、お香典をその事務所に送るべきなのか、 事務所へお悔やみの文章を封書にて郵送すべきなのか、 事務所へ電話にてお悔やみを・・・など、調べましたが、良く判らずに困っています。 どのようにすればよいのでしょうか? 宜しくお願い致します。 ※因みに、亡くなられた税理士事務所のその代表取締役とは面識はありません。

  • 簡易ガス主任技術者資格って。。

    簡易ガス主任技術者資格の合格率ってどのくらいなんでしょうか?なんでも勉強する範囲が広くて結構骨が折れると聞いたのですが。。 丙種ガス主任技術者免状を収得した場合、実務や採用の幅も広がりますよね? 取得された方、情報をお願いします。 もし許されるなら傾向と対策についても教えて頂けますか?

  • 建築物環境衛生管理技術者や電気主任技術者が修理業務

    将来、建築物環境衛生管理技術者と電気主任技術者を活かし独立したいと考えています。 ですが、色々調べてみた結果あまり食っていけるものではないそうです。 ひとつ疑問に思ったのですが、 建築物環境衛生管理技術者や電気主任技術者が修理業務をすることは禁止なのでしょうか? 保守点検するのだから、修理や機器の交換などが必要となった場合、修理業者に任せることになるのでしょうか? もし、会社を作って保守点検は自分で行い、修理を資格を持った社員に行わせることは大丈夫なのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 電気主任技術者

    電気主任技術者 いつもお世話になっております。 将来電気主任技術者の業務につきたいのですが、まだ資格をもっていません。 なので電気主任技術者に関連した仕事をしながら、電気主任技術者の試験の勉強したいと思っています。 そこで質問なんですが、関連した仕事って何があるでしょうか? 私が少し調べた結果、電気設備の運用や維持管理、又は電気工事などとでました。 その他にも、何かありますか? 具体的に書いて頂くと、とても助かります。 よろしくお願いします。