• ベストアンサー

JR神戸線新快速電車の臭いについて。

ladygagagagaの回答

回答No.2

加齢臭だと思います。 食物繊維の豊富な食品をたくさん食べ、規則正しいお通じを心がけることで、体内での発酵や腐敗を防ぎ、加齢臭だけではなく口臭や便臭を抑えることができます。便秘している時のオナラはクサイです。これは、腸内で老廃物が発酵して悪臭を発生させるからです。

inuinu56
質問者

お礼

ありがとうございます。 そういえば疲れ切っている様子で顔色も悪く体調が悪そうな人は結構体臭がしますね。 臭いの対策としても、自分自身の健康という意味でも食事は大切なんですね。

関連するQ&A

  • 神戸線12両の新快速電車

    JR神戸線下り新快速電車で、12両編成の列車はどれなのかを調べる方法ってありますか? どこかのホームページにのってたりします? どなたか教えて下さい。 それぞれの電車の大阪駅発車時刻が知りたいのです。 調べる方法じゃなくて、「これとこれとこれだよ」とズバリ教えていただくのでももちろんかまいません。 どうぞよろしくお願いします。

  • JR神戸線の新快速の本数

    私は通学にJR神戸線の快速電車(大阪駅から)を利用しています。 時刻表を見ていてふと思ったのですが、新快速は平日の7時27分以降8時45分までが10分に1本の間隔で走っていて非常に多いです。 先日早朝から西明石の方まで出る用事があり、新快速に乗ろうと思いましたが本数が少なく、結局快速(7時9分発)を利用しました。 普段の快速(7時59分発)よりだいぶ混んでいたので、「遠くまで通勤している人たちは早くから大変だな」と思ったのですが… 普段は新快速をほとんど利用しないので、まったくの憶測なのですが、 新快速が遠出するためのものだとすれば、8時台にいちばん多くても通勤・通学ラッシュには合わないような気がします。 三ノ宮くらいまでなら快速で間に合う気がしますし…。 どのような目的でこのようなダイヤになっているのか、気になっています。(平日だけなのでやはり通勤用かとは思うのですが。。) どなたか詳しい方がいらっしゃればご回答お願いいたします。 7時台に新快速をもっと増やせ等の批判めいた気持ちからではなく純粋な興味です、個人的な意見でもかまいません。 何かあればよろしくお願いします。

  • JR神戸★京都線新快速

    旅行で、JR神戸・京都線新快速を利用して、神戸→京都へ移動しようと思っています☆ 三ノ宮駅からなら、乗れる事は分かったのですが、 もし六甲山に行った帰りに乗りたい場合は、三ノ宮駅まで戻らないと乗れませんか?? 六甲道駅は通過駅でしょうか?? 三ノ宮~六甲道駅は路線図をみると、2駅?!近そうですが、すぐですか? 駅の大きさによっては、荷物を預ける事の出来るロッカーがない所がありますが、六甲道駅にはありますか? 荷物は、旅行2・3泊用のキャリーバックです。 色々と質問ばかり載せてしまいスミマセン! 詳しい方がいらっしゃいましたら、教えてください★よろしくお願いします♪

  • JRで神戸駅から大阪まで 快速、新快速にトイレは?

    明日、JRの神戸駅から大阪まで行くんですが(15時ぐらいに大阪に着きたい) 快速や新快速にトイレはついていますか? 一緒に行く友達が電車恐怖症というか、電車に乗ることにプレッシャーを感じるそうで、 その大きな理由の一つが「突然トイレに行きたくなったらどうしよう」ということらしいので、 確認したくて質問させていただきました。 トイレがついてないなら普通で行こうと思ってます。 ご存知の方がおられましたら教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 京阪神のJRの快速列車について

    京阪神を走る、JRの快速電車の停車駅って時間によって変わるのは本当なんでしょうか?

  • 大和路快速・大和路線について。

    大和路快速・大和路線について。 (1) 大和路快速を利用したことはありますか。  ある・ない (2) 大和路線 他の電車に乗ったことはありますか。 (3) どの駅をよく利用しますか。 (4) 高田→王寺→JR難波 などなど 桜井・和歌山線に乗り入れる電車は便利でしょうか。 (5) 最後に大和路線の意見を。

  • JRの快速エアポート成田について教えて下さい!

    7月28日の朝に横浜駅から、JRの「快速エアポート成田」に乗って成田空港に行きたいんです。 この電車に乗るには特急券の購入が必要なのでしょうか?(有料なのでしょうか?) NEXは乗ったことがあるんですが、快速エアポート成田は今回が初めての乗車なのでよくわからないんです。

  • 明石駅から神戸駅までの移動時間を教えて下さい!!!

    明石駅から神戸駅へ移動する時間を教えていただけませんか??? JRなら新快速・快速・普通のそれぞれの時間 山陽電車なら特急・直通特急のそれぞれの時間 を知りたいです。 AM6:40くらいまでに神戸に到着していたいので一番最速の方法知っていれば教えて下さい!!! よろしくお願いします。

  • ローカルですが、山陽西舞子~明石までを自転車で。

    お世話になります。 わたくしごとですが、職場の交通費の見直しにより今後交通費が半年で3万ほど減額になります。 そこで、山陽の西舞子駅辺りからJR明石駅(そこから東方面への新快速に乗りたいので)まで自転車で通おうかと思っているのですが、現在まだ自転車を所持してませんので時間やデメリット等検証できずにいます。 ご存じの方居ましたら西舞子駅辺りからJR明石までの自転車の所要時間と最短ルートを教えていただければと思います。(自分ではひたすら2号線沿いが最短かと思っています) JR明石まで自転車で行かず、JR舞子まで自転車で行きそこから快速…も考えたのですが電車に乗っている時間が短い方が良いので(朝のラッシュがきついので)現在乗っているJR明石からの新快速…を利用したいなと思っています。 長くなりましたがどうぞ、よろしくお願いします。

  • JR快速シティライナーについて

    2週間後に、1泊2日で広島と倉敷へ旅行に行く予定です。 1日目は広島、2日目は倉敷チボリ公園に行きます。 そこで2日目の、広島駅から倉敷駅までの交通手段ですが、 JR快速シティライナーを利用しようと思っております。 そこで質問ですが、 JR快速シティライナーの車内にトイレは付いているのでしょうか? 広島から倉敷まで2時間20分かかり、 トイレが近い子どもが一緒なので・・・ もしトイレが付いていなければ、 新幹線を利用しようと思っております。 宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう