• 締切済み

大学の奨学金を取得する際の提出する収入証明書

僕は今高校3年生で来年進学するため月5万円の奨学金(日本学生支援機構)を借りることを決めました。 そこで審査の際に両親の収入に関する証明書類が必要になるわけですがよくわからない点があるので質問させてください。 ---------------------------------------------------------------------------------- http://docu.jasso.go.jp/h25yoyaku_all_ippanyou.pdf ←このpdfの13ページを参照しました。 母親の収入証明書類のことなのですが母親は保険会社に勤めていて、最近派遣もはじめました。 保険会社・派遣会社両方とも平成23年1月2日以降に開業・就職になります。 なので複数の収入があることに当てはまり、 保険会社の方の収入証明書は収入状態(2)の確定申告書のコピーあるいは市民税・県民税申告書のコピーと帳簿等のコピーが必要になり、 派遣の方の収入証明書は収入状態(1)の年収見込証明書のが必要になると思います。 そこで質問が2つあります。 1、母親が帳簿をつけていないそうなのですが代用になるものはありますか? 2、派遣会社ではまだ3ヶ月以上働いていないとのことなのですが年収見込証明書はもらえるのか? この二点です。 回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#153642
noname#153642
回答No.1

確定申告をされているのであれば、一般的に言えば、派遣会社の収入も『収入』として、記載されているはずです。 年収見込証明書ですが、派遣会社から『給与明細書』はもらっていませんか? また、働き始めて3か月以内であれば、働き始めた時期がわかる書類(派遣会社との契約書など)はありますか? いずれにしても、ここで聞くよりも、直接問い合わせするのが一番確実です。 高校の先生にも聞いてください。 ここでの回答を信用して、「奨学金が借りられなかった」という最悪の事態だけは回避してください。

関連するQ&A

  • 収入証明書

    大学院からの奨学金を申請する際に提出書類として収入証明書(源泉徴収票、確定申告書(控)のコピー、アルバイト先の収入証明書など)が必要とあるのですが、自分はアルバイトを全くしてない無収入状態なのですが、どのようにしてこのような書類を入手すればいいのでしょうか?

  • サラ金、カード会社の収入証明書の提出について。収入証明書を提出しなけれ

    サラ金、カード会社の収入証明書の提出について。収入証明書を提出しなければいけないときは借り入れ額が50万円以上の時だと聞きました。正しいですか?また年収の3分の1以上の融資は受けれないそうですが、その額は申し込み者の申告した年収で決めるのですか?また30万円以内のショッピング枠だけのクレジットカードを作るときは収入証明書は要りますか?また自営業の人と会社勤めの人とでは違いますか?

  • フリーの収入の証明書

    フリーで細々と司会などをやってる者です。取引先は5社、年収は100万円程度で、保険と年金は夫の扶養範囲内です。 夫の会社の年末調整の書類の記入について教えてください。 今年の収入見込みを書いて、収入の証明書を提出するように言われましたが…フリーで働く場合の証明書は年明けに届く『支払調書』の他に何かあるのでしょうか?

  • きちんと収入証明の提出がある結婚相談所を探してます

    入会を検討していました某大手結婚相談所の口コミをネットで見ていた所、 『今は、源泉徴収など収入がきちんと証明される書類の提出義務がなくなり、年収は自己申告の上、マイページから書き換えられる』 との情報を見てしまいました。 お相手の年収は婚活においては重要な項目と考えてますので、収入証明の提出義務なしの自己申告制では不安です。 (自分が自分なので特別に高望みはしていませんが、最低限これくらいあってほしいという基準ラインとして) そこで質問です。 数ある結婚相談所で、きちんと収入証明書の提出の義務がある結婚相談所を教えていただけたらなと思います。 複数知っておりましたら、知ってる限り教えていただけましたら幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 奨学金書類提出の際の収入証明に関して

    日本学生支援機構(旧日本育英会)の第一種奨学金(大学院予約採用)の提出書類の中に、 ○各種証明書 ・本人がアルバイトを行っている場合 平成16年分の源泉徴収票(写し可)及び最近3ヶ月分のアルバイト明細 というものがありました。 私はアルバイトを2つしていて、一つは塾講師(月収約30,000円で、平成16年10月に開始)と、もう一つは家庭教師(月収約4000円で、平成17年4月に開始)です。 色々調べたら、年収103万円以下であれば源泉徴収されないということだそうですが、ということは当然源泉徴収票はもらえないということですか? また、もしかしてこの書類(収入証明、つまり源泉徴収票やアルバイト明細)を提出しなくても、源泉徴収されてなければアルバイトをしていることはわかりませんか? よろしくお願い致します。

  • 入居の際の収入証明書

    一人暮らしをするのに、入居の際の契約書類の中に収入や所得を証明する書類が必要になると思うのですが、これはやはり会社を通さないといけない(とれない)ものなのでしょうか? 今実家で暮らしていて、最寄りの駅近くに越したいと思っており、そこまでのバス代は今まで通りもらいたいので、会社には引っ越すことをだまっていたいのですが、難しいでしょうか?

  • 収入がなくなることの証明をするには・・・?

    こんにちは。 フリーランスで働いていましたが、子供を出産したことを機に、働けなくなるので扶養(配偶者控除?)に入りたいと思いました。 主人の会社に言ってみたところ、離職届を求められたのですが、フリーである私にはそれに相当するものがありません。 そのことを問い合わせてみると、今後本当に収入がなくなるという証明が必要だと言われました。離職届がないならば、かわりに仕事がないこと、収入がないことを証明するものを準備してほしいと。 しかし、今後収入がなくなるという証明を、どのように調達していいのかがわかりません…。 離職届のようなものがない場合、青色申告のコピーなどを提出してほしいとも言われたのですが、その場合、所得額が130万を超えていると配偶者控除できないと告げられたそうです(主人いわく)。 私は出産直前(10月)まで働いていたので、11月、12月(から今年)の収入はゼロなのですが、それまでの額がトータルで130万を超えています。ということは、今年は控除は無理なのでしょうか? フリーランスのかたで途中から扶養に入ったというかたは、どのような書類をどのようにして準備しましたか? 詳しい方、お教えいただけると嬉しいです。

  • 「収入証明書」の提出

    某ポータルサイトでカード会社に収入証明書の提出云々と言う記事がありました。 読んでいくと、 「多重債務問題を解消する」、「一定の基準に該当する場合に、収入証明書を提出してもらうよう、貸金業者の義務を定めている」趣旨はある程度わかる気がしますが、私、よくわかっていません。 さらに収入の情報は個人情報ですよね。私はできればそういう情報を晒したくはないのですが、源泉徴収票とか確定申告書の写しは絶対提出しなければならない、もしくはならなくなるのでしょうか?

  • 引越し後の非課税証明書の取得について

    28年度の非課税証明書が必要になりましたので、 その取得について教えてください。 今年の5月に引っ越しをし、28年度の住民税申告は以前住んでいた場所で済ませました。 単身世帯、収入なしです。 現在の住所へ転入する際、国民健康保険にも新規で加入したのですが、 その時に、前の住所での非課税証明書の提出は求められず、 27年度・28年度の収入について、それぞれ書類に記入するよう言われ、それを提出しました。 その後健康保険は問題なく、収入なしの該当する保険料の7割減額が認められました。 この状況で、28年度の所得は現在の市にも申告した事になるのか、非課税証明書はどちらの市役所に請求すればいいのか、わかる方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 【確定申告】所得税の申告の際の必要な証明書は?

    所得税の確定申告において、「源泉徴収票」「納付額証明書」など、公的機関がだした書類は、所得税の申告の場合、他に何が必要でしようか? 例えば収入が年金の場合には「公的年金の源泉徴収票」を添付する必要があることはわかりますが、国民年金や国民健康保険の場合も必要でしょうか? また「納付額証明書」の金額(この読み方もさっぱりわかりません)と、実際支払った額と違うのはなぜでしょうか? 実例を挙げると、国民健康保険の場合、減免後に支払った実際の合計は60.200円でした。しかし「納付額証明書」にはそのようにマイナスとなっています。申告の際、実際に支払った合計額を記入するとのことですが、証明書では額がまったく違っています。 書類には「所得の申告時に、社会保険料控除の証明書としてご利用ください」とありますが、証明書と実際の支払額と違う書類を添付する理由が今ひとつわかりません。