• ベストアンサー

車のことでよくわからないことがあるので教えて。

ga21265の回答

  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.7

私も疑問に思い、追浜工場の試乗会の会場で日産のエンジニアの方に聞いたことがあります。 ケーブルを差し込んだまま発進しないようにドライバーから見える位置にしたそうです。

oo14
質問者

お礼

ですよね。 しかし、追浜のエンジニアに効くのは するがカンニング、ならぬが堪忍で、違反です。 日産が、何も考えていないことが、ばれてしまうではないですか。 何はともあれ、貴重な情報ありがとうございました。 納得です。

関連するQ&A

  • 技術の日産

    技術の日産って、単純なキャッチコピーでCMをやってますが、 今の日産にとりわけ他社より優れている技術はありますか? 昔はすごかったように思うんですが、最近は他社もいろいろやってるんで、 どこの自動車会社も、技術の○○だと思うのですが。 あと、リーフのCMで、手を入れた車とスタートダッシュの競争をするのが時代遅れで恥ずかしいと思いませんか。電気だから発進が力強いのを印象付けたいのでしょうけど。

  • 日産「リーフ」について

    父が日産「リーフ」の欲しがっているようです。私は自動車運転免許証を持っていません。さらに車に関して無知なので電気自動車(リーフ)のメリット、デメリットを教えて下さい。

  • 電気自動車 リーフ

    環境問題を考えると これから世界の主流は電気自動車になる といわれてますが、日本ではまだまだガソリン車です 欧州やインド中国では電気自動車がこれからジワジワト主流に なりそうですが 日本では電気自動車 余りききません 日本で電気自動車が普及しない理由はなんだとおもいますか? 逆に普及させるには何がポイントになりますか? 私は東京在住で 日産リーフに興味があります リーフに乗ってる方 実際どうですか? 私は基本 そんなに長距離 遠出は滅多にしません 都内や近県を走るくらいです リーフを買おうかと8割り方思っているのですが、なかなか決定打がでません 試乗しましたが静かでスムースでした これから日本の車は電気自動車に移行しますでしょうか? 環境問題を考えると 日本は台風の影響をモロに受けるのだから 電気自動車が世界で一番普及しても」良さそうなのだが 電気自動車全般 日産リーフ どんなもんでしょうか?

  • 電気自動車の充電について

    ニッサンのリーフに興味が出てきたんですが、 電気自動車の充電器(充電プラグ)って統一の規格とかあるんでしょうか? ニッサンも三菱も 自宅の駐車場に電気プラグをつける電気工事を請け負っていますが 今後、電気自動車が増えてきて違うメーカーのクルマに乗り換えた時に また、プラグの変換工事とか必要になってくるんでしょうか? ドコモの携帯をソフトバンクの充電器で充電できないみたいな・・・ ちなみにリーフやiミーブのプラグ形状や 必要電力など分かりましたら教えてください。 この辺の細かいことはパンフにも乗ってないし ニッサンの人も分からないとのことでした。

  • あえて『自称、車好き』の方々にお聞きします。あり得ないのはどれ???

    以下の事案で許せない順に並べてください。 (1)R35(現行型GT-R)がセルフスタンドで給油 (2)レクサス LS460ハイブリッドに白いステアリングカバー(他は完全ノーマル※見間違いではありません、完全にカバーでした) (3)レクサス SC430(もしかしたらソアラかも)のトランク上端におもしろステッカー(私が見かけたのは『最大積載量 積めるだけ』) (4)現行型日産シーマがセルフスタンドでレギュラーガソリン給油(車は完全ノーマル) 全て私が現実に見た車です。 どれも、「ありえねー」車(というかドライバー…)ですが、みなさんの考える一番あり得ないのはどれですか?

  • リーフとインサイト アナタならどちらが欲しい?

    日産が電気自動車のリーフをついに発売します 予約開始ですね。 インサイトは もう プリウスを超えて街で見かけます。 くれるならどちらが良いですか? 買うならどちら?

  • 日産自動車が、電気自動車「リーフ」を販売するという。

    日産自動車が、電気自動車「リーフ」を販売するという。 ガソリン等燃料車に比べて汚い排気ガスを出さない等環境に優しいとは思うが、ガソリンスタンドならぬ”電気スタンド”の整備が遅れているなど問題点も多い。 電気自動車は普及するのだろうか?

  • 日産リーフを発売した時の日産の販売戦略

    日産リーフを発売した時の日産の販売戦略はどのようなものだったのでしょうか?? その販売戦略における顧客の反応はどのようなもので、どのような効果があったのか詳しく知りたいです。 卒論で電気自動車についてまとめたいと考えているのでどうぞよろしくお願いします。

  • 車にすごく詳しい人お願いします!!(質問1)ガソリン自動車から電気自動

    車にすごく詳しい人お願いします!!(質問1)ガソリン自動車から電気自動車(リーフとか)になると、搭載されるモーターが100個も増えると聞いたのですが、電気自動車のどこにそんなに多くのモーターが必要となってくるのでしょうか?? (質問2)電気自動車に搭載される約200個のモーターの中でどの部分のモーターが重要となるのでしょうか??やっぱりメインモーターになるんでしょうか?

  • コンパクトEV車

    コンパクトカーで電気自動車は日本のメーカーから発売予定とかあるのでしょうか? 今、現在ないなら、なぜないのだと思いますか? 自分は電気自動車にとても興味があります。日産のリーフ、あれがもっと小さくてコンパクトカーレベルなら買うのにと思いました。 電気自動車はこれから普及すると思いますか?