• ベストアンサー

恋愛経験がない人生

27歳会社員です 恋愛を一度も経験がないまま、寿命を迎える人間って端から見たら、やはり異常とかキモイとか見られますよね? どうせこの先誰からも相手にされないなら生きててもしょうがないと感じます。間違ってますか? 特に生きてても楽しいことないです。 自分自身も嫌いだし自分を大事にする気も失せてきました まだ死ぬ気はないけど、今すぐ死んでもいいし、いつでも死んでいいかなと思います

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152736
noname#152736
回答No.24

もう登場しないつもりでいたんですが(笑) >お菓子配りを私だけスルーされたり、私宛のFAXを無言で私の席に乱雑に置いたりとか。 もちろん相手の女性が原因ではなく私が原因なのは分かってます。 なんて非常識な人なんでしょうね(怒) それ質問者さまが原因じゃなくてその女性がひどい人間なんですよ! 私だったらたとえ嫌な上司や同僚や後輩でもそんな態度しません! >常連の店は、会社近くのコンビニくらいですが何もありませんね そうですか。。。お役に立てず申し訳ないです。 美容師(女性)さんとお客さんのカップルも多いそうですし トリマー(女性)とお客さんのカップルも知人にいるのでもしやと思ったのですが。 >回答をせっかく頂けているのに未だに前向きになれない自分に腹立ちます。 この強固なネガティブな考え方を払拭できるようになりたいものです・・ いえいえ、誰しも前向きになれない時期ってありますよ。 それは質問者様のせいではなくそれだけ傷ついて生きてきたって事ですもの。 でも傷付いた=磨かれたって事ですよ。傷ついた事が無い人間なんて薄っぺらで魅力のかけらもありませんから。 たくさんの回答がありますがどうですか? 少なくとも”誰にも相手にされない”なんてもう思えないのではないですか? 質問者様は今ご自身の人生についてもがき苦しんでいる状態ですよね。 いつかきっと抜け出せます。 信じて下さい。乗り越えられない試練なんてないのですよ。

aokenji
質問者

お礼

再々度の回答ありがとうございます。 女性が私に冷たくするのは、全く話さない私に原因があるのは明白です。 何を考えているか分からないような人は向こうからすれば接したくないでしょうから。 店員と客が付き合うようなパターンは、話し上手な人の場合のみじゃないでしょうか。 どちらかが会話が苦手だったらそこまで発展しないような気がします。 傷ついて成長する、ですか。恋愛の絡みで傷ついたら確かに成長出来るでしょうが、 ただ他人から冷たくされる経験が人生の成長の糧になっているかは疑問です。 私の想像以上に多くの回答を頂けていて正直驚いています。誰からも相手にされない・・・こう考えていれば、本当に死ぬまでそうなるでしょうね。 少しずつでも前を向いて自分の人生を歩んでいけるように、恋愛のみに捕われず、生きていきたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (23)

noname#152736
noname#152736
回答No.13

すみません先ほどの回答no1と書きましたが間違えました。。。 no3、no12が私です。

aokenji
質問者

お礼

了解しました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152736
noname#152736
回答No.12

no1です。 お礼ありがとうございます。 >例え現在愛し合っていなくても結婚前や新婚時は愛し合っていたわけです。 いえ、私が言ったのはお見合いや紹介などで条件だけで結婚された人の事を言ったので。 >愛というものが理解出来ないまま死ぬって虚しくないですか? 愛情と言うのは何も彼女だけに感じるものではありませんよ。 家族だったり、ペットだったり、愛する事は対象がどんなものでも出来るんです。 >恋愛というものへの憧れが捨て切れません。 そうですよね。でも憧れてるほどいいものでもないかもしれませんよ? 相手によってはね。 >私の長所なんて自分では何一つないように思えます。 私、あなたの長所言えますよ。 一人一人に素早くお礼をされててとても礼儀正しい人。 言葉遣いが丁寧で優しい印象。 文章が分かりやすくて賢そう。 少しネガティブだけど相手の言葉を真摯に受け止め謙虚である。 ここから想像するに仕事も真面目にこなされてる方かなと勝手に想像しています。 女性と出会う機会がないのですか?職場には女性はいませんか? 片思いもしたことないとおっしゃってますがこれまで気になる女性もいなかったのでしょうか。 もしそうなら女性と知り合うチャンスを自ら増やすしかありません。 具体的には習い事をするとか、合コンをセッティングするとかですかね。 誰だって自分の嫌いな部分は持ってますよ。 だけど誰にだっていいとこありますよ^^いいとこ悪いとこ全部合せてあなたです。 自分の良さは自分じゃ気づけないと思うけど、ここが俺のいいとこ!って言うところが絶対あるはずだから。 その若さで人生あきらめちゃ勿体ないです!

aokenji
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 >いえ、私が言ったのはお見合いや紹介などで条件だけで結婚された人の事を言ったので。 見合いや紹介で好きでもない相手と結婚したりするものなんですか? 私には理解できません。 >一人一人に素早くお礼をされててとても礼儀正しい人。 私のような人間に回答を下さっているので、 お礼を行うのは当然のことだと思います。 仕事は真面目にしているつもりですが、下らないミスが多いです。 >女性と出会う機会がないのですか?職場には女性はいませんか? >片思いもしたことないとおっしゃってますがこれまで気になる女性もいなかったのでしょうか。 >もしそうなら女性と知り合うチャンスを自ら増やすしかありません。 >具体的には習い事をするとか、合コンをセッティングするとかですかね。 職場に女性はいますが嫌われています。 女性と出会う機会は皆無ですね。。 ただただ職場と家の往復の毎日で休日は家で引きこもってます。 外に出ても特に行きたいところもないし、遊ぶ相手もいないし、買い物もネットで済ませることが多いですね。 合コンを開いてくれるような人はいません。 習い事は、特に興味ありませんが何かないか探してみようと思います。 >その若さで人生あきらめちゃ勿体ないです! 自分の人生に価値を全く感じてないので、 正直あきらめてもいいかなという気持ちもあります。 ただ、もう少し足掻いてそれでも無理なら恋愛はあきらめます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#154969
noname#154969
回答No.11

自分の事を欠陥人間と言うのはやめましょう。 私が一度、ここに書いてしまいましたが、質問者様に怒られました。(笑) あなた、りっぱな事、していますね。 「仕事」です。 働かず、怠けている人はたくさんいますよ。 それは私(笑)4年、仕事をしていません。 私は、仕事をしているというだけで、尊敬してしまいます。 「こいつ(失礼)には、何を言っても無駄だな」 他人にこう思われたら、お終いです。 こんなに、たくさんの回答者様達が、あなたに物申してます。 それは、自信になるのではありませんか?

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 何の取り柄もない人間は欠陥品以外の何者でもないと思いますが・・ 取り柄のある人からすれば理解出来ないんでしょう。 仕事は、はっきりいって全然楽しくないし職場の女性からは嫌われてて毎日苦痛です。 ただ、私の兄がニートなので私もああなるのは絶対に嫌だという気力で何とか働けてます。 思った以上に多くの回答を頂けていて自分でも驚きです。 これが自信に繋がるかは分かりませんが・・ すごくありがたいと思っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#246720
noname#246720
回答No.10

別に恋愛を経験しないで寿命を迎えても、その事実は本人以外誰にも知りようがありませんから、特に何とも思われないですよ。 それと、この先本当に一生誰からも相手にされない(恋人はおろか友達すらただの一人もできない、それどころか誰にも口もきいてもらえない)としたら、確かに生きててもしょうがないと思います。間違ってません。私だってそんなことになったら死にたいです。 でも、そうなるのが嫌なら努力しないと。 自分のことが嫌いだって別に良いと思いますよ。ただ、誰かに相手にされたいのなら、まずは相手を知って、相手の相手をするように心がけることです。…ってややこしいですが… 自分を好きになりたいっていうのはわかるのですが、他人のことを好きになったこともないのでしょうか? だとすると問題の解決は難しいと思います。 あなたもそうだと思いますが、誰しも自分に興味がない人とはあまり関わりたくないものです。 相手が自分にほんの少しでも好意があると思えば、そりゃ生理的に無理ってパターンもあると思いますが、でもほとんどの場合は良い関係が築けるはずですよ。 誰かを好きになって、好きになりすぎてつきまとって嫌われたり、相手に自分の気持ちが伝わらなくて苦労して涙に明けくれたり、誰かを好きになってしまうとそりゃもう辛い日々が待っていますが、そうやって好きになることとそれについての距離感を学んでいくものだったりするので、 こればっかりはいくら言葉で説明しても、実体験を伴わない人にはわからないと思います。 というわけで、まずは報われなくとも他人を好きになる努力をしてみてください。 そのためには沢山の人と関わってみてください。 その中で見えるものが必ずあります。 ただし辛いです。 でもそのまま死にたくなければ頑張れ。

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >自分を好きになりたいっていうのはわかるのですが、他人のことを好きになったこともないのでしょうか? ここでいう好きは、男女関係なくでしょうか? こんな私でも話しやすい人は男性なら少ないですがいますので、そういう人には好意を持ってます。 女性で話しやすい人、というか話してくれるような人はいたことないので、 好意を持ったことはありません。 この好意がない、というのが女性に伝わって嫌われるんでしょうかね。。 根元は私が女性に話しかけないことにあるんでしょう。 何を話していいか未だにわかりません。 他人を好きになっても辛いものなんですね。 孤独でも辛いし、この先生きていても楽しいことなんてあるのかな。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.9

>リアルでの女性の知り合いがいないので出会い系とかで頑張ったりもしましたが、誰からも相手にはされませんでした。 そりゃ、頑張る方向が違います(苦笑) リアルな女性とゆっくり知り合いになれる方法を探して下さい。

aokenji
質問者

お礼

再度の回答ありがとうございます。 リアルな女性と知り合いになれる方法ですか。。 ナンパ、紹介、合コンとかでしょうか? いずれも私には敷居が高いですね。 一人の時間が長すぎて人との関わり方が分からなくなってきています。 何より話してて楽しくないような人間とは関わりたくないと思われますよね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152704
noname#152704
回答No.8

40代の者です。 生まれ変わったら独身でいたいです。 恋愛はもう「時間の無駄」と感じられるようになりました。 自分のやりたい事が現在はっきり見えており、無駄な時間を費やして遠回りしてきたのが馬鹿みたいです。 生理的には、年齢と共に恋愛を面倒くさく感じるようになるようですよ。 あと15年位したら、恋愛したいと考えていたのが「馬鹿みたいだった」と思えるかもしれないです。 歳いった方が、自分が可愛く感じられてきます。

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛の良さも悪さも経験がない私には分からないので、何とも言えません。 恋愛以外にやりたい事があるなら、確かに恋愛は邪魔かもしれませんね。 私の場合、15年後も恋愛が出来ていなかったら、 面倒というより諦めざるを得ない恋愛出来なかった欠陥人間だっただけのことでしょう。 恋愛以外でやりたいことが見つかっていればいいんですけどね。。 恋愛経験があってこそ、atlan3さんの最終的な考えが恋愛はいらないと思えた結果なんじゃないでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.7

キミはデコに「恋愛未経験です」とでも書いて歩いているのかな。 でなきゃわかりゃしません。 彼氏なしの美人や結婚しているブスもたくさんいます。 >どうせこの先誰からも相手にされないなら生きててもしょうがないと感じます。間違ってますか? 何言ってんの、自分から行くんです。 90%以上の男性はそうしてます。 網を張って待っているだけで獲物を釣れる人間は、ごくごく一部ですよ。

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 恋愛経験なしは話しているとバレるようです。 やはり恋愛経験者と比べて恋愛未経験者は考え方が幼いとかで分かるみたいですね。 私だけなのかな?とりあえず27にもなって考え方がガキのようです。 私は縄を張って獲物を釣ろうとしているわけではありません。 そもそも縄など張れる要素がないですから。 リアルでの女性の知り合いがいないので出会い系とかで頑張ったりもしましたが、 誰からも相手にはされませんでした。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#152758
noname#152758
回答No.6

あなたは夢中になる事にまだ出会っていないだけですよ。 それが仕事だったり趣味だったり恋愛だったり、人によって様々かと思います。 自分を好きになれないのに、人を好きになれますか? まずは生きててもしょうがないという自分の事から好きになった方がいいと思います。そのためには何かを始める事だと思いますよ。

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 夢中になれる事は、数年前まではゲームにハマったりしていましたが、 昔ほどのめり込めなくなってしまいました。 最近は暇つぶしにやっている程度で、楽しいと全然感じません。 恋愛出来ている人全員が自分が好きなものなんでしょうか? 女性は告白される側が大半でしょうから、自分が嫌いでも出来るでしょうが・・ 男で自分が嫌いな場合、容姿が良いとかじゃない限り恋愛は無理ですよね。 自分を好きになる為に、何を始めたらいいのかも分かりません。 少しでも自信をつけるために筋トレやダイエットしたり育毛したりしてますが、 多少の外見の改善が自信に繋がるわけではないようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.5

本当にそう思っているなら、ここへ質問を投げかけたりしないでしょう。 そんなことないと、どこかで救いを求める心理があるから、書かれたのだと思います。 良いこと、つまり幸福は、人様が持って来てくれるわけではありません。 幸せと感じることのできる心が、幸福を連れてくるのです。 幸せと感じる感性を磨いていけば良いのではないかと思います。

aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに微かな希望はまだ捨てきれていないかもしれません。 幸せを感じる感性・・ですか。 微々たる出来事でも幸せに感じれるようになれ、ということですね。 最近はほとんど暗い考え方をしてしまっているので、 少しずつでも改めれるよう頑張ります。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

さすがゆとり世代は短絡的ですね~って感じがします。 まず恋愛経験が無いといいますが、リアルに片思いしたことも無いのでしょうか? 自分の事を考えると27歳の頃は毎週のように当たって砕けた記憶があります。 自分自身が嫌いとか言ってますが、世の中には見かけ以外にも良い人が一杯いて 基本女性は一目惚れで恋愛はほとんどしないというレポートまであります。 それなのに自分はどうなのでしょうか? 見かけだけだけで話す話さないを決めてませんか? 好きですって言われるのを待ってたらなかなか女性と知り合えないですよ。

参考URL:
http://www.loves-search.com/news/love-first-sight.html
aokenji
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 片思いすらありませんね。 というより、女性の知り合いや友人が出来たことがないです。 学生時代は共学でしたが女子と話した記憶がありません。 職場には女性はいますが嫌われてます。 自分が嫌いで自信がないと女性に対して異常なほど消極的になってしまいます。 出来るだけ関わらないようにしていたら職場の女性には嫌われました。 仕事の話し以外で何を話したらいいかわからないし、私と話しててもつまらないようですから。 まあ・・当然ですよね。こんな男、女性は相手にしないでしょう。 女性から好きと言ってもらえるような男じゃないということは自覚してます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 恋愛経験がない人生とは?

    28歳会社員の男です。 彼女いない歴=年齢です。 原因は自信が皆無、行動力がない、口下手、受身など他にもいろいろあります。 何年も前から改善したいとは思ってるんですが、難しいです・・ 改善できなければ恋愛は無理ですよね? 本当は恋愛をあきらめたくない気持ちはあるんですが、 どうしても自分が女性に相手をしてらもえるとは思えません。 自分の隣に女性がいてくれるイメージすら沸きません。 そこで質問です。 恋愛経験がなく寿命を迎えることをどう思いますか? 僕は薄っぺらい人生だと思ってしまいます。 恋愛や女性というものを神聖視してしまっているからかもしれません。 「人生は恋愛だけじゃない」 「恋愛以外に楽しみを見出せばいい」 などの意見がありますが、自分の立場が僕と同じであれば上記のようなことが言えますか? 上記のような綺麗事は恋愛を完全にあきらめた人にしか言えないと思うので・・ 恋愛経験がある人間から言われても何の説得力もありませんよね。 かなり視野の狭い考え方かもしれませんが、よろしくお願いします。

  • 恋愛経験

    販売店で働いてる26歳の恋愛未経験の男です 未だ生涯を通して一度も付き合ったという経験がありません 中学、高校と1回ずつ告白をしたことはありますが、振られてしまいました 大学に入ってから2度告白されましたが、どちらも酒の席ということもあり その場で断り、後に何の発展もありませんでした 今の職場に就職してからは、女ッ気のない生活を送るようになり 気が付けばこの歳で未だに恋愛経験無しに… 出かけ先などで、ちょっといいなーと思った人と遊んだりするのですが 年齢と経験からか、どうしても「付き合う」ということに踏み切れません どうにも自分の好みが「年下」というのもあり、相手をリードできない不安からか 今イチ恋愛に踏み出す勇気がありません 年上の人と付き合って、相手が恋愛未経験だとやはり引いてしまうのでしょうか…?

  • 恋愛経験が無い

    来年大学生の2年生男です。私は付き合ったことが一度も無いのですが、大学生の女子はやはり恋愛経験のない男子を見ると、引いちゃいますか?また、もし今後お付き合いが出来たなら 相手の女性に自分は恋愛経験が無いことを先に言ったほうがいいのでしょうか?正直彼女ができても、自分が彼女をリードしたりできる自信がないです・・

  • 36歳、恋愛未経験の男です。

    36歳で一度も恋愛経験がない男です。 私は、自分自身のことが好きではなく、自信も全くありません。人付き合いも苦手で、いつもストレスばかり感じています。 そんな自分が嫌だと思っても変えられず、この年まで来てしまいました。一度くらいは恋愛がしてみたかったなと思いますが、過去を振り返ってみても、私にはどう頑張っても無理だったなと思います。 なぜなら、人と会話ができないからです。何かストレスを感じてしまうんですよね。あとは、自分がダメ人間だと思っているので、アプローチすることも良くないと感じていました。 人間、どうやっても無理なことってありますね。客観的に見ても、やはり、私には恋愛は無理なことだと思いますか?

  • 36歳、恋愛未経験です

    36歳の男です。 私は人と関わるのが苦手な上、見た目に自信がなく、性格も良くないため、この年まで恋愛未経験で来てしまいました。どうしても、自分では申し訳ないという気持ちが先に立ってしまいました。 もう今更、彼女は求めていませんが、恋愛をしたり、恋人がいた方というのは、どうやって相手と知り合って仲良くなって付き合ったのか、そこがどうしても人生最大の謎なので、知りたいのでお聞きします。どうやって付き合ったのでしょうか? 最後に、繰り返しますが、私自身はもう恋愛や彼女は考えていません。皆さんの経験をお聞きしたいです。宜しくお願いします。

  • 人生で恋愛経験は必要なのでしょうか?

    長文です。 私は32歳の男性です。 私は身の回りの人間から 「彼女を作れ!」 といつも言われ続け、もうウンザリしています。 人生で恋愛経験はそんなに重要なのでしょうか? 私は生まれてこの方一度も恋愛を経験していません。 それは、自分が恋愛には向いていないと思っているためです。 それを実感したのは高校時代です。 私は高校時代演劇部に所属していました。 高3の時、地元の演劇祭でヒロインの彼氏役を演じたのですが、 あまりにも理解しがたい且つ違和感を感じまくったのです。 まず彼女には他の男との干渉を一切させず、もし他の男と話そうものなら彼女を激しく怒り、 さらには話しかけた男にも怒る。 これが何で怒らなければいけないのか、あまりにも理解不能でした。 他の部員に 「ここなんで怒らなければいけないの?」 と訊ねた所、 「お前、自分の女が他の男と仲良くしているの見たらどう思うよ!?」 と半ば呆れられたようなことを言われました。 私にはこの言葉の意味すら分かりませんでした。 「そもそも自分の女って、彼女は物でも自分の所有物でもないんだからその表現おかしいだろ!」 と言ったら 「お前も実際に彼女を作ったらわかる」 と言われました。 結果、その演劇祭では、終始違和感を感じながらやったのを覚えています。 それ以来、 俺は恋愛には不向きな人間。 と自覚して、大学時代も恋愛ごとには一切首を突っ込まずに4年過ごしました。 社会人になった今でも、恋愛したいとも思っていません。 勿論結婚願望も全くありません。 知人や職場の同僚に「紹介しようか?」といわれても拒否しています。 彼女を作りたくない理由として、上記のことを話しても 「実際彼女が出来れば考えが変わる」だの「まだ運命の人に会ってないだけ」 と言われ続け、甚だしいのは 彼女が出来ないいい訳だの強がりだの負け惜しみだの言われます。 中には 「結婚するしないにかかわらず、一度は恋愛を経験したほうがいいよ」 「恋愛から学ぶこともあるから絶対恋愛したほうがいい」 などという人もいます。 そもそも何で恋愛したほうがいいと勧められるのかがわかりません。 「するもしないも個々の自由じゃん!!」 と思っているのですが、 人生で恋愛経験はそんなに重要なのでしょうか? そして恋愛から学ぶことって具体的に何があるのでしょうか? そして人生で一度は絶対に経験しておくべきなのでしょうか? 長文最後まで読んで下さってありがとうございました!!

  • 恋愛経験

    自分は20代の学生♂です。 いままでに2人と付き合った経験があるのですが、どちらも相手から告白されて付き合うようになった経験があります。 しかしながらどうも相手に対して本気になれない自分がいるのですが、それが原因でどちらの恋愛も終わったんですが。。。 自分は恋愛に対して興味がないというか、別に付き合わなくてもいいやという気持ちが大きく、自分から恋愛をしようというガッツク精神がないというか、自分以外のもに対しては無関心というか、それが影響しているのかと考えることが多いんです。 こういうタイプの男性って恋愛や結婚できると思いますか? 自分はこのまま恋愛できないんじゃないかなっておもちゃったりするんですが…。

  • 恋愛経験がないってことはそんなにダメなことなのでしょうか。

     34歳の男です。これまで恋愛をしたことがありません。おそらくこれから先もできないし、しないでしょう。  職場で飲み会をして、酔いが回ってくると、大体皆恋愛や女性関係の話になります。そういう展開になると、気まずくて居心地が悪く、早く帰りくなるぐらいです。せっかく美味しい酒を飲んでいたのに、こうなると一気に醒めてしまいます。普段は気を使ってくれるのか、そういう話題は自分にはふってこないけど、酒の席だと「○○はどうなの?」とか聞いてきて、何も答えられなかったりすると、見下したりして笑います。恋愛経験=人生経験みたいで、恋愛したことないと薄っぺらい人生しか歩んでないと思われているみたいです。  恋愛したことない自分が聞くのもなんですが、恋愛ってそんなに人生においてウェイトを占めるものなのですか?また、恋愛未経験の人間に対しては、人生経験が浅いとかそういうイメージを持ってしまうものなんですか?  30過ぎて恋愛未経験は変なんですか?馬鹿にしたくなるものなんですか?

  • 付き合う 恋愛感情? 人生経験?

    付き合う 恋愛感情? 人生経験? 自分27歳の男性で、いまだ付き合ったことが一度もありません。(※童貞ではありません) 告白したこともないし、告白されたこともないですが、誰か特定の人を好きになったことがありません。おかしいぐらい本当にないんです。 今まで好きになったら告白して付き合うことと思ってたのですが、 周りに『付き合ったことないんだけど・・・』とか言うと引かれます。 思うに、付き合うって恋愛感情じゃなくて、人生経験として必要ってことなんでしょうか? それならば、もう好きでもないけど人生経験としてたくさん告白して行こうかと思ってる自分がいます。

  • 恋愛経験がない27歳

    27歳のおとこです。恋愛経験がありません。 今まで女性と付き合うどころか、デート(女性と二人で出かける程度も含めても)もありません。 今までにも好きな人はいたし、普通にしゃべる事はできたんです。が、相手の女性に好きだと言えず、ただの「お友達」で終わってしまうのがいつものパターン。そんなことばかりで27になるまで女性と付き合ったことはありません。  このことは誰にも言えないです。27で彼女が一度もいないって異常ですよね。一度だけ飲み会で女性にしゃべったら「信じられない、どこかおかしいんじゃないの?」って言われました。 女性に質問なんですが、男から 好きだ と言われるのはどういった気持ちなんでしょうか?今まで一度も言ったことも言われたこともないので、あんまりわからないんです。 二つ目の質問なんですが、告白されたのを断った場合、もうその相手の男との関係はもう終わり(つまり会わない)てなるんでしょうか? 今まで全く経験が無く、誰にも相談なんてできないのでここに来ました。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • rubix24を使用している際に、マイクからは音が鳴るがヘッドホンからは音が鳴らないという不具合が発生しています。色々な試行錯誤を行っていますが解決できません。
  • ヘッドホンから音は聞こえるがマイクが入らないという問題がrubix24で発生しています。解決策を教えていただきたいです。
  • rubix24を使用している際に、マイクとヘッドホンの音の出力に関する不具合が発生しています。解決方法を知りたいです。
回答を見る