- 締切済み
転勤で通勤電車のラッシュ。早くもめげそうです・・・
こんにちは。28になる社会人・女です。 4月から首都圏に転勤しまして地方(私の地元)から転居しました。 ところが通勤電車の混み方が予想以上です。 情けない話かもしれませんが会社に着くだけで疲れて正直なところフラフラです。 それから仕事。残業や会社関係の飲み会などで帰りが遅いときも多く、夜の電車も朝ほどではありませんが私の地元ではありえないほど混雑しています。 そして帰宅後は入浴するのも億劫なほど疲れてしまいます。 転勤して1ヶ月も経ちませんが、この生活が続くのかと思うと正直うんざりというか「やってゆけるのだろうか」と自信を喪失しかけています・・・ (転勤前) 自宅から会社までマイカーで20~30分ほど。雨の日など電車を使うこともありましたが40分程度。 電車は座れませんが普通に立っていられます。 (転勤後) 自宅から会社まで80~90分、電車の乗っている時間だけで70分です。 メールを打ったり雑誌を読むのも難しい混雑です。 マイカー通勤は勤務先に駐車場もないので今後ありえません。(何時間かかることか・・・) 今年に入ってから住まい探しや下見で何度か訪れて住まいが決まった後の(3月中旬)には通勤時間に合わせて朝の電車に乗ってもみました。 そのときも、さすがにこっちは人が多いわ!!!と驚いたのですが揉まれるほどの混雑ではありませんでした。 しかしこちらに転勤してから電車の混雑が下見のときと違いすぎて体も気持ちもついてゆけなくなっています。 首都圏に限らず大都市圏に住んでいる人からすれば当たり前のことなのかもしれませんが経験のない私にはこの歳で驚きの連続状態です。 あの混雑では仕方ないかもしれませんが男性に密着状態になったり、周囲の人たちに揉まれて長時間電車に揺られているのはかなりきついです・・・ 事情があって、もっと都心に近いところへの転居は不可能です。 こちら出身の人からすればなんてことないことかもしれませんが私にとっては想像以上の混雑です。慣れることはできますでしょうか。 または何かラッシュをかわせる方法や工夫とか、もしあるならお聞きしたいです。 それと下見のときとはあまりに混み方が違うのはなぜなのでしょうか? 私としてはせっかく下見もしたのに・・・と悔しいような「なぜ!?」と不思議というか。 通勤が慣れずに会社を辞めた話は聞いたことありませんが・・・私は甘いのか、社会人として失格なのか、転勤前と生活環境やリズムが変わりすぎて以前は思ったこともありませんでしたがかなり自信を失いかけています。 会社の人も気をつかってくれて「慣れないからたいへんでしょう?大丈夫!?」と聞いてくれたり食事や飲みに誘ってくれます。 それは感謝していますし嬉しいのですが休みの日は疲れてしまって出歩く気にもなれません。 丁重にお断りしている状態です。 そして遅くまで寝てあっという間に休みが終わり翌日からまた仕事、のサイクルです。 愚痴っぽくなってしまいました・・・すいません。 大都市圏で通勤されている通勤の達人(?)のみなさま、よきアドバイスをいただけないでしょうか。 こっちに住んで普通に通勤して普通に仕事している人たちを尊敬してしまいます。
- みんなの回答 (10)
- 専門家の回答
みんなの回答
- dmixdxxw
- ベストアンサー率0% (0/0)
他の人と同じようなアドバイスをしても意味が薄いので、少し変わったことを申し上げます。 再転勤や転職・退職も選択肢に入れておくべきです。 通勤電車のひどい混雑に傷つく、あなたの感覚は極めて真っ当・正常なものです。ご自分の感覚に自信を持ち、(つらいでしょうが)その繊細さを保ち続けてください。 で、「通勤が慣れずに会社を辞め」ても、もちろん、良いのです。あなたの人生ですから。どうしても耐えられないことに耐え続ける必要はありません。後からいくらお金を積んでも20代・30代の日々は帰ってこないんですよ。それに、誰の身の上にもいつ、死が訪れるか分かりません。死ぬときに悔やまないためにも、無用な忍耐はやめるべきです。 もちろん、今すぐどうこうすべき、というわけではありません。ただ、「あまりにもつらければ、やめてもいいのだ」と思うだけでも気が楽になるのではないでしょうか。
- cubetaro
- ベストアンサー率24% (1289/5171)
都心に住んでる人は、それ(ラッシュ)を踏まえて、色々工夫しています。 会社の近くの安アパートに住んで自転車で通うとか、遠くても始発に乗れる所に住んで、始発で座っていくとか、急行停車駅だと各駅が空いてたりするので、あえて各駅に乗るとか。 究極なのが、朝だけ「新幹線を使う」という方法です。 もちろん特急券の分は自腹を切らないとダメですが、行きだけでもラクに通勤できます(朝は5分に1本くらいこだまがきます)。短距離なので、思ったほど高くないです。 小田原や新横浜から通ってるサラリーマンは多いですよ(自由席がほぼ埋まるくらいの人。3列シートの真ん中狙いならだいたい座れる)。 ----------- あとは、同じ電車でも前の方がちょっと空いてるとか、1本ずらしただけで混み方が違うとか、学校の制服(降りる駅)を覚えて、その学生が座ってる前に立つとか…。 毎日、乗り方を変えてみると、新しい発見があると思いますよ。
- FEX2053
- ベストアンサー率37% (7991/21373)
かつて、私鉄某駅で乗客整理のバイトをしてました。その経験から すると・・・ですね。 とりあえず、通勤ルートを教えてもらえば、穴場のようなルートを 教えてもらえるかもですよ。例えば、場所によってはこういった 「絶対座れるバス」なんてのがあったりしますし。 http://www.tokyubus.co.jp/top/commuter_bus/index_timetable.html そういうのが無い場合、一義的には「通勤時間をずらす」ことです。 実際、朝のピーク時と、その1時間前だと混雑度が全然違います。 また、最終電車は朝以上の混雑になってることも多いです。 急行とかある路線では、急行を使わないってのも方法の一つです。 時刻を調べてみると、終点まで各駅停車で行っても、大きな時間差 が無いことが少なくないです。 下車駅のホームで不便な場所、ってのもあります。例えば埼京線や 横浜線などでは、最前部と最後部で混雑度がまるで違います。 まずは、通勤区間を教えてくれることですね。
- rockfish
- ベストアンサー率18% (117/643)
他の方も言ってますが、朝早い時間帯がお勧めです。 僕は出勤前にジムに通ってましたね、出勤すると同時にギア全開 ですよ、調子良くて。 24時間のジムがあるんで調べてみては。 ただあまり残業のない定時で比較的終わる職場だと最高ですが。 体力をつけると通勤にも効果的ですし、夜も安眠ですよ。 参考までに。
- redcat28
- ベストアンサー率30% (57/188)
首都圏でも1、2を争う超混雑路線沿線に住んでいます。 まず、3月中旬と現在で混み具合が違うのは学校が春休みだったからでしょう。 学生が乗っていないので春休み中は僅かですが空いています。 4月は新学期、新年度ということもあり、いちばん混む時期だと思います。 通勤時間をずらしてはどうですか? 早いと比較的空いていますよ。 早起きは辛いかもしれませんが、少しは楽になるでしょう。 急行に乗っているなら普通に変えるのも手です。 同じ時間帯でも、始発駅が違うと混雑具合も違ってきます。 乗車駅の少し手前くらいが始発の電車はありませんか? そういった電車があればそれを狙うといいです。 私の周りではわざわざ引き換えして始発に乗る人もいます。 車両でも違いが出ます。 座席格納車両はありませんか? 立つ人しかいないので座席アリの車両よりは乗りやすいです。 男性に挟まれるのが不快なら女性専用車両(あるなら)をおすすめします。 こちらも混んでますが…。 通勤ラッシュは慣れるしかありません。 いちばん効果的なのは早起きして早く通勤することです。 頑張ってください。
- kraftkraut
- ベストアンサー率45% (190/422)
慣れというのはありますね。 最初は誰でもきついし、慣れたとしても好きではないです。 というか好きな人はいないでしょう。 通勤ラッシュといっても路線や時間帯によっても大分違います。 JRは大体激しいですね。私鉄はそれほどでもない路線もあります。 比較すれば、のレベルですが。 時差通勤が出来るなら時間帯をずらすのも手です。 ピークが大体7~8時台なので、早めに出るか遅くに出るか。 あるいは比較的空いている各駅停車で行くとか。 車両によっても混雑度が違うので、前寄り、後ろ寄りの車両で比較的空いている車両を探すのも。 乗換えを利用して出来るだけ空いている電車を使うとか…… コツですが、あまり無理に姿勢を保とうとしない方がいいかもしれません。 自分だけで体制が整えられなければ、後ろの人に寄りかかっちゃうぐらいで。 あとはドア付近から出来るだけ離れて車内奥に行く。 降りたくない駅でも降りる人が多ければ自分から降りて、 人が降り切ったらまた奥を狙って乗り込む。 本が読めないぐらいの時は音楽プレイヤーがあると便利ですね。 それから残業や飲み会ですが、会社にもよりますけど 地方ほど必ずしないといけない、というものでもないです。 急ぎでなければ仕事は明日に回してもいいですし 行きたくなければ飲み会は断ってもいいです。 若い人は特に、そういう自分のペースを作っている人、多いですね。 首都圏の通勤は本当に地獄ですが、大体皆慣れてしまいます。 私は高校の通学からずっと経験してきているので、今でも嫌ですが 苦痛でもなくなりました。ギュウギュウの電車でもスマートフォンをいじったりしてます。 毎日乗っているからといって顔見知りが居るわけでもないですし 少し図々しく振舞う余裕も必要かもしれませんね。
- one4all
- ベストアンサー率28% (171/594)
この様な満員電車に乗って普通にしていられるのが、実は普通でないので、ご苦労、お察しします。たまに田舎(静岡県西部)に帰る事がありますが、都心に較べて何と電車が空いている事か。マイカー通勤が主流とは言え、あののんびり感は軽くカルチャーショックの域です。 満員電車を避けようと、JR等では指定で行かれる方がいますが、その指定を取るのにも週末行列という二重苦。皆、考える事は一緒です。 1. 電車の前後の末端の車両に乗って、少しでも満員の度合いを緩和する。 2. 時間は掛かっても別ルートを探す。 あとは、ただひたすら自分の世界に入れる何かを見つける事です。少しでも空いた車両に乗れる工夫と、集中出来る何かを探して時間を短く感じられる様にする、この2点が現状考えうる方法かと思います。 実際は、時差通勤や電車の本数の増加で、都心の電車の混み具合は多少は緩和されているのです。信じられないかもしれませんが。
- AVENGER
- ベストアンサー率21% (2219/10376)
逆方向の電車に乗り座れる駅まで戻ると言うのは、その区間の定期も持っていないと 無賃乗車(不正乗車)になります。 まぁ、少しでも早く家を出て、ラッシュアワーを避けた方が無難かと。
お礼
不正乗車になってしまうのですか。それは困ります。 定期券を自腹で買うのはちょっと…です。 やはり早く出るしかなさそうですね。 ありがとうございました。
- LancerVII
- ベストアンサー率51% (1060/2054)
こんにちは。 生まれも育ちも東京でしたので学生の頃から全て東京都内の電車を使っていますが、あの混雑は嫌です。 さて、3月中旬ですと学生が少ないです。で4月になると通学・通勤に慣れていない学生・社会人がどっときますのでいつも以上に混んでいる気がします。 夜が遅いと大変かもしれませんがおすすめは早い時間の出勤です。 朝早めに家を出て空いている電車に乗って悠々出勤し、就業開始まで会社で寝ています。 1時間早めるだけでとても快適です。 今の職場はドアtoドアで1時間40分くらいかかりますので6:30前に家を出て8時ちょっとに職場についています。 忙しい時期だと帰って寝て起きたら出勤みたいなこともありますが生活リズムが整えば、あの満員電車で通う体力、ストレスよりはるかに楽です。
お礼
こんにちは。1時間早くですか、、、 そこまで苦労して工夫されているんですね。 こっちにお住まいの方々は涼しい顔であの電車に乗っている(ように見える)ので驚いていますが内心は嫌なんですね。あの混雑が好きな人はいないか… 下見のことは時期が悪かったみたいですね。せっかくの下見もあまり意味がなかったようでがっかりしています。(泣) ありがとうございました。
電車に乗っている時間が70分と言うのは、 首都圏でも遠い部類に入るでしょうねえ。 「もっと近くに」というのが正解だとは思いますが、それもムリとのことなので。 「朝、もう少し早く家を出て逆方向の電車に乗り、始発(あるいは座れる)駅まで戻る」 というのも方法かもしれません。 回答者の同僚で↑の方法をやっている人間もいますよ。 現在お使いの路線と、乗車駅/下車駅を教えていただければ、 各路線のユーザーからより詳しい情報が紹介されるかもですよ。 >それと下見のときとはあまりに混み方が違うのはなぜなのでしょうか? 3月中旬と言えば、学校が「春休み」ですからねえ。 学校が始まって間もない4月は、まだまだ新入生も真面目(笑)に学校に通ってますし、 残念ながら下見のタイミングが悪かった、としか言いようがありません。
お礼
周りの人からも「結構遠いよね」と言われます。 私よりさらに時間をかけてる人もいるにはいますが… 一旦逆方向に向かう!始発まで戻れば確かに座れますね。 でも始発駅まで結構遠いようなので時間がかかってしまいそう。 下見のときは、そういう理由だったとは、、、 そこまで思いつきませんでした。 今回の質問でも改善しなければ、そのときは具体的な路線も出してまた質問させていただきます。 また機会があればよろしくお願いします。 ありがとうございました。
お礼
実は普通ではない、との言葉はホッとしました。 あの混雑は普通じゃないですよね。 しかし! 混雑はこれでも多少は緩和されているとの言葉は「どこまで混んでるねん!」と突っ込みを入れたくなりました。(笑い) 工夫については別ルートはかなり遠回りになってしまうので、毎日違う車両に乗ったり自分の居場所を確保できるように試してみます。 スマホも見れないので集中するには音楽しかないかな。 いろんなアドバイスをありがとうございました。