長い間のトラウマの解決方法

このQ&Aのポイント
  • 長い間続いた過干渉と精神的な虐待によるトラウマを解決するための方法を教えてください。
  • トラウマによる不眠症、対人恐怖、不安、イライラなどの症状を改善する方法はありますか?
  • 過去のつらい経験から立ち直り、自己肯定感を取り戻すためにはどうすればいいですか?
回答を見る
  • ベストアンサー

長い間のトラウマの解決方法

私は、小学校の時から、母親の過干渉とヒステリックの性格の両親の性格に 育てられたため、精神的にびくびくする性格とマイナス思考になり、精神的な病気に なりました。 小学校から、母親は爪で私の手の甲を掻き毟るなどして、血が出て、周りにどうしたのと 聞かれても、猫に引っ掻かれたとだましてきました。 団地だったため、同級生のたくさん住んでいるなか、親の不仲で、毎日が口喧嘩が耐えませんでした。 うるさいからやめて欲しいと何度も言っても、親は、聞き入れてくれませんでした。 同級生も私がからかうようになり、虐めに発展しました。 父親の会社でのストレスが母親にあたり、母親は、そのストレスを次男の私にあたってくるような毎日でした。 これが、普通の家庭と思っていましたが、15歳に不眠症と対人恐怖のなり、嫌々生きていました。 マイナス思考で希死念慮が出てきました。 それでも、死んだら負けだと思って生きてきましたが、母親は、飴とムチを使い分けている感じで、愛情は感じられません。自分の思うように育てていいと本の最後の一ページに書いてあるととこだけ赤線を引いているのをみて、これは、やばい母親に当たったと感じました。 母親のロボットになった感じでした。失敗しました。 それが(過干渉と精神的な虐待)は、25歳くらいまで続きました。 対人恐怖と人間不信になり、鬱になりました。生きる気力を失いました。 働こうと一時期頑張ったのですが、母親のレールに乗っている感じと上のような症状と 過去、勉強、勉強と言われて、反抗して、もうこの親の言うことと逆の事をしてやる。 それが、親への復習と思っていたのが、頭に焼きつかれているのかも知れません。 今、37歳になった今も、生きている実感はありません。 自発性もなく、まだ、操られていると感じます。それで、統合失調症に診断されました。 精神的というより、不安、焦燥、対人恐怖、不眠症、イライラなどです。無為、引きこもりなどで 診断されたんだと思います。 こんな人生を生きるつもりじゃなかったのにと、過去を悔やんでいます。 人生は、理不尽で、生れ落ちるのも、あたりはずれみたいなものがあると感じます。 育つ環境は大事だと思っています。 もし、過去の話ですが、両親が離婚して、どちらかに育てられたか、養護施設などで育った方がよほど、自己肯定感を保持でき、自分の人生を生きていけたのでは、ないでしょうか? いろんな本に過去に執着しないとか書いてあります。 あと、親を捨てろとか書いてありました。 執着は、親が生きていますが、まだありますが、親を捨てて生きていくのが、一部の望みだと感じています。それが、脱、洗脳だと感じたからです。 こんな37歳で、まだ20歳を過ぎたら自己責任だと言われますが、甘えだとか言わないで欲しいです。 私は、死んだほうがましな人生を今まで生きてきたのですから。 ながなが、書いてきましたが、これからいい人生を歩みたいと思っています。 何でもいいので、ご助言いただけないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

あなたが仰ることはもっともだと思うところもありますし、確かに私から見る限りでも不幸な人生だったと思います。 そういったことでは同情なり、励ましなり「出来ないことは無い」わけですが…しかし、あなたもきっと理解されていると思いますが「そうされたところで、どうなるものでなし」という「結論」はすぐに出てしまうでしょう?。 養護施設の方が良かった、親が違ったなら…そうですね。 そうかもしれないです。 「かもしれない」ですよね?。 でも「どうなることでなし」でもありますよね?、やっぱり。 私が言えることは「戦って生きるべきですよ」ということ。 それが果たして徒労なのかどうかはやってみなきゃわかりませんけど、でも、戦わないままに、防戦一方で死んでしまうのは悔しくないですか?。 過去にあった出来事は確かに塗り替えがきかない。 良いことよりも嫌なことが多かったのは事実でしょうし、いろんな場面で思い出して無気力になってしまうというのもあるでしょう。 それでも「一寸の虫にも五分の魂」なんですよ。 どんなに小さな希望であれ、どんな人間にもそれは内包されているものです。 決して「0」じゃないんです。 0ではない以上は、可能性はあります。 その「可能性」を、どこに見出そうとするか?です。 登るしかないですよ、手探りでも。 人生下にはもう降りられないのだから、登るしかない…その頂上がどこであるにせよ。 下は地獄だったというなら、もう下は見ないで。 見たい思いをかみ殺してでも、登っていくしか道は無いんじゃないでしょうか?。 あなたのためだけに生きてもいいと思う。 もう十分じゃないでしょうか、他の人のために生きるのはね。

toyocchi
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。もう後ろは見ないで生きていきたいです。 戦っていきていくしかないですか。。 人生、弱肉強食ですからそうしないと駄目ですね。 できるだけ、悔しい人生で終わらないために、努力しようと思います。 努力の仕方は難しいですけど^^;

その他の回答 (1)

noname#164833
noname#164833
回答No.2

 こんばんは。  こういう育てられ方だったら良かったですね。予防注射    http://www.geocities.jp/kidseq04/poemeq.html  記憶というのは書き換えられるそうですよ。それは思い出すたびに少しづつ。逆に、思いださない記憶は最初のままだそうです。また、過去は変えられませんが、その意味合いは“考え方”で変わります。広範で成熟した考え方を身につければ、徐々に克服できるのではないでしょうか。「この困難は、いつかは終わる」「自分の性格の“すべて”が駄目なのではなく、“一部”が駄目なだけである」「悪いことを自分の弱点と結び付けない」、この3点がうつ病者とそうでない人の差だそうです。    http://park6.wakwak.com/~psychol/communicate/cbase/bubun.html

toyocchi
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 そうですね。考え方を変えるというのも、最初は、マイナス思考が焼きついていますから、難しいですが、徐々にしていこうとおもいます。

関連するQ&A

  • 過去のトラウマ

    こんにちは。40才男性です。悩みを聞いてください。現在、神経症か統合失調症のどちらかで、治療しています。 幼少期から、夫婦喧嘩がたえない環境で怒鳴り声が近所中に漏れ団地だったこともあり周りの同級生から、いじめを受け高校も馴染めず我慢してました。またヒステリックな母親から、体罰など過干渉がひどく、ストレスで、小学生から対人恐怖や視線恐怖が、出て高校のときには、自殺願望がありました。世間に出て働きましだが、長続きしませんでした。長年の辛い経験で人間不審になり、マイナスの過去の嫌な出来事がトラウマになっています。ふつふつと強迫観念みたいに、出て来てノイローゼみたいになって、治りません。神経も過敏になって、被害妄想みたいなのもあります。誰かが悪口を言っているのではないかとか心が休まりません。 今、抗うつ剤や安定剤(ジプレキサ)で、治療していますが神経が疲れてくたびれてしまいます。自分に自信もありません。 この場合は、どうして、過去や症状などの逆境を乗り越えていけばいいですか? アドバイスお願いします。

  • どうすればトラウマは乗り越えられるのか…

    私は毎日が苦しいです。 トラウマから脱出するにはどうしたらいいでしょうか。 不安や恐怖を乗り越えるにはどうしたらいいでしょうか。 そういった関係の本を読み漁ったり、前向きな言葉を並べてみたり、カウンセリングに行ったり、心療内科に行ったりしてきましたが、それでも乗り越えることができません。。。 今まで生きてきた中で彫り刻まれたマイナス思考が当たり前になっているので、いくら前向きなことを考えても自然に元のマイナス思考に戻ります。 以前通っていたカウンセラーの方が、”あなたはきっと生まれ変わりたいと思っているんじゃないか。過去は変わらない、でも解釈なら変えることができる。そして自分にとっての幸せな解釈に変えていけばきっと今よりも幸せな人生になる。”様なことをおっしゃっていました。 そして私なりに色々と整理しつつ考えていたのですが、どうも気持ちが納得できていません。 本心ではその過去の傷に対してずっと自分や相手を責めてきたので簡単に許すことができないんです。 私は自分を信じることも、居場所すらもありません。 今だに人と話すことが怖いですし、失敗するのがものすごく怖いです。 がんばって乗り越えようという気持ちはあるんですが、怖さが勝手しまい雁字搦めな状態です。 自分の存在を受け入れるようになれば、相手も受け入れるようになる、そして現実を受け入れるようになる…それからが私の第二の人生がスタートできるんだ、自分の為の人生を生きよう。 それが私の目標なんです。 もうどうすればいいのか、どうしたらいいのか全く分かりません。 余裕のない重たい文章で申し訳ありません。 後、文才がないので読みずらかったと思います。 何かよいアドバイスがあればお願いします。 最後まで読んで頂いてありがとうございます。

  • トラウマを治すのは?

    トラウマを治すのは精神科? カウンセラー? それとも他にどこかいいところあるのでしょうか? 親は「過去のことなんだから、それを言い続ける事は逆に親を傷つける事になる」といいます。そして「住み込みの仕事に就き、親を見返してみろ」といいます。  学生時代の同級生が被害者・加害者の事件が起きて、その後の妹の発言・親の無関心が私を追い込んだのに。。 いまかかっている精神科も過去のことは忘れろしかいいませんが、他の精神科でも同じなのでしょうか?

  • いじめのトラウマ克服を手助けしてくれる機関&方法 

    中学時代のイジメが原因で、今も対人恐怖症、視線恐怖症、脇目恐怖症で苦しんでいます。 昔通った精神科の先生からは社会不安障害とも診断されました。 いじめがあったゆえに、そのトラウマのせいで人生が楽しくありません。ため息ばっかりの人生です。 でも、イジメのトラウマを克服して、人生を楽しめるようになった人もいると思います。 どのような方法でトラウマを克服していけばいいのか、またそれを手助けしてくれる機関があれば教えて下さい。

  • 体系に対するトラウマ

    はじめまして、どうぞよろしくお願いします。 『太るのが怖い→太ったら嫌われる』と思ってしまう思考回路について相談したいのです。私は中学校から体育会系の部に入り、今でも社会人のサークルで続けております。それが原因だと思うのですが、昔から、太ったら成績があがらない、お前がダメなのは太っているからだ、痩せれないならやめちまえ!という言葉を言われ続ける人生でした。いまだにサークルの監督、コーチには昔程ではないにしろ言われます。 痩せたら、痩せたで、もっと早く痩せれば人生変わってたのに、昔のお前はお相撲さんだからな。なんて言われる始末。太れない…というプレッシャーになります。だから食に対して異常なまでの執着心があります。食べ過ぎると異常な罪悪感にかられ、吐くのを試みたこともありました。でも、私にはできませんでした。代わりに便秘薬を乱用しています。 太るのが本当に怖いのです。女性が体系の話をしているのを聞くと、体が敏感に反応します。頭痛こそしませんが大変辛いです。 現在、業務上で鬱病になり、精神科に通っている関係もあるので、先日思い切って主治医に相談したのですが、そのときは、病的な感じではない。だが、気になるのなら、薬をいったんやめましょう(コウ鬱剤は太りやすいということから)という話になりました。 鬱になったのとは今回のことは関係ないのですが、性格上、ひどく他人のことを気にしてしまうので、自分の体系がとんでもなく気になり、人に何か言われているようにさえ思って今います。 自分でもどうにかしたいのですが・・・どうしていいのかわからず書き込んでしまいました。 なにか良いアドバイスなどありましたらお願いします。

  • 精神障害者認定

    僕は対人恐怖症と不眠症をわずらっています。 精神障害者認定はおりますか?

  • 影響されやすい性格 親との関係

    私は21歳の女です 影響されやすい性格 親との関係について悩んでいます。 私は今無職です 実家に暮らしています 小さいころから人に影響されやすく (同じものをすきになったり 自分の意見をいえず周りとあわせたり  自分に自信がありません 大きくなるにつれ対人恐怖になりました とにかく自分に自信がないのです 最近気づいたことなんですが 親〔母〕と一緒にいる、同じ家の中にいると安らげないリラックスできない  反対に 親がこの家の中にいなければどういう状態になるか書きます ・とてもリラックスできます ・全体的にものをみることができる ・楽しい 自分のしたいことができる  ・心に余裕ができる 人に優しくできる ・仕事のこともできるんじゃないかとチャレンジ精神がでてくる ・強迫観念?(~しなければならないという心をせめられる感じがなくなります ・物事を楽観的に考えられる ・自分に自信をもてる ・人に対する恐怖心が少し和らぐ ・冷静に判断できる あまり迷ったりしない 等です 親が近くにいないと、急かされる焦る感じがなく落ち着いて考えられます 家の中に親がいる 存在してると思うと自分の部屋にいてもなにもできません 自分に自信が持てないのです  やはり親に対する恐怖心もあると思うんですが 昔から少し過保護(先回りしてやる)で 過干渉口うるさく 否定的だったり(無理だよ、どうせできないという言葉 しました 最近では バカにして笑ったり 意味なくニヤニヤしたりするのがすごく嫌で苦しくなります それが怖くて母親と近づくのが怖くてしょうがないです なにか行動したらそれを見てなにか言われるんじゃないかという恐怖があります 昔からそういうことを受け取りやすい、敏感に感じてしまう性格でした もともとの性格もあり こういう結果になったと思うんですが このままだと嫌だし苦しいし なにか 感じなくなるというか 鈍くなる方法はあるませんでしょうか? 実家を出ることも考えてますが もうちょっと自分に自信を持って、親にも大丈夫と思われるくらいになっていきたいと思います どういうふうにすれば 他者に影響されず 自分をもてるでしょうか? アドバイスお願いします。

  • マイナス思考(不安)の克服の仕方

    32歳です。 現在、就職活動中の男です。 とにかくマイナス思考(不安感)がひどいです。 何をするにしてもマイナス思考(不安感)が働き、 自分の行動を抑制してしまいます。 マイナス思考の全てが悪いとはいいません。 ただ自分の場合は、いざ行動を起こそうとする時(新しい仕事への転職など)、必ずマイナス思考(不安感)が働きしり込みし、チャレンジすることが出来ません。(今まで何回あったことか...) このようなマイナス思考を和らげるにはどうすればよいでしょうか? 薬に頼るべきでしょうか? 精神療法を受けるべきでしょうか? 自分は対人恐怖の気があるので、緊張を緩和するセパゾンを飲んでいます。 あと視野恐怖(自分の視線が他人に気づかれるという不安)があります。 なので、仕事で他人と向かい合ったらどうしょうと不安で就職活動が出来ません。 (因みに事務職を受けようと思っています。)

  • 何をやってもだめです

    私は人生が上手く生きられません。 すぐに精神的に弱くなるし、いつも マイナスです。 思い通りにいかないと、自己否定します。 どうして自分はこんなになってしまったんだなと 思います、何度も自分を振るい正して がんばろうと思いましたが駄目です。 対人恐怖で人と話すのが苦手です。 明るくしようとしても空回りで相手から遠ざけられ ます。 友達も出来ないし、彼氏もできません。 人生が上手くいかなくても、前向きに 物事が考えたりプラス思考だったらいいのですが 本当に私はどん底になるので苦しいです。 仕事にしても、出来ないほうで 注意力が欠けているのと、会話・対人関係が 苦手なので話せずに、要領が悪くなってしまいます。 やりたい仕事も探してきましたが 見つからずに一体自分は何をしているんだろう って思ってしまいます。 おしゃれにしようと努力して、ジムに通ったり 雑誌をみて研究しても上手くいきません。 町やテレビに出ているおしゃれな人や 異性ですが憧れている歌手を見ると うらやましくなります。 何もかも不器用で本当に自己嫌悪です。 何かひとつでも趣味や自信があるものが あればいいのですが、 見つからず自分が何のために生きているんだろうって 思ってしまいます。 仕事が出来なくても性格に明るさがあれば がんばれるとは思うのですが 性格も暗いほうだし、対人関係が苦手で 仕事能力もなく、趣味も見つけようとしても みつからずに自分が救いようがないと 思ってしまいます。 このまま年がたっていくのが怖いです。 どうしたら自分を認めることが出来て 弱い心を強くすることができるの でしょうか?

  • 親との関係について

    私の親との関係について相談です。 今現在36歳のものです。 私は、小学生のときにいじめや母親の虐待に合いました。 母親は2重人格なのか、外面はいいのですが、親子関係では、 中学校から、ヒステリックな性格で、ガミガミが大学卒業後の 今現在まで続いています。 中学校では、勉強しなさいと怒なされ、精神的なネグレクトのような扱いを長い間受けて 育ちました。 大学出ても、「あんたみたいな子はあかっへんな」 と合うたびに怒鳴られました。 そんな環境で育ってためか、自信がなく鬱と対人恐怖症になりました。 私は、父親の亭主関白で、 両親の愛情なく育ちました。 両方とも、夫婦喧嘩が激しく、キチガイみたいでした。 精神的に不安定な人格になって意欲も出なくなってしまいました。 これから、どうして生きていこうか悩んでいます。 親は子供(自分)をまるでおもちゃのような扱いをされたので、もう親はうんざりです。 時々死んでしまいたいと思うことがあります。 でもいきなきゃならないギャップで苦しんでいます。 大平光代さんの生き様を見て、自分も強く生きていかなくては、いけないと思いますが あの人は、ある恩師に、 親の責任もあるかもしれないが、半分は自分の甘えや。 と言われて立ち直ったみたいです。 やはり、親の事は、過去に水に流した方がいいのでしょうか? 過去に執着して生きてきました。 親はどっちも、(離婚していますが)相手の責任のなすり付けをして、 謝られたことは、ありません。 どうすれば、未来に希望を見出すことができますでしょうか? アドバイスお願いします。