• ベストアンサー

前立腺がんについて

お世話になります。70歳の父のことでご相談します。 父は生検で前立腺がんと診断され半年前に全摘除手術を受けました。早期がんだったため、術前術後もなんら困った症状もなく元気です。 しかし、術後の腫瘍マーカー(PSA)テストの結果、0.03から0.13と右肩上がりになり、再燃が疑われ、主治医から放射線治療を勧められています。 そこで質問させてください。 放射線治療の副作用がひどくQOLが損なわれるデメリットよりも治療を受けるメリットがある根拠は何なんでしょうか。主治医は、放置しておけば、3年後には骨、肺などに転移するリスクが大変高いといいます。そう言われれば頷かざるを得ません。 しかし、放置した場合と、治療した場合の生存年数をお聞きしても明確なお答えをいただけませんでした。 どなたか、調べるすでなどをお教えください。

  • quaff
  • お礼率86% (195/226)
  • 病気
  • 回答数3
  • ありがとう数8

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211914
noname#211914
回答No.2

MiJunです。 >これが標準治療、EBMに基づく治療なのでしょうか。 以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「再発の診断と治療」 これは癌研のサイトですが、ここでは標準的治療法は確立していないとの記載がありますが・・・? ◎http://www.ncbi.nlm.nih.gov/PubMed/ (PubMed) ここで「Prostatic survival relapse radiotherapy review」と入れて検索すると52件Hitしますが、その中で例えば、 ◎http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12745736&dopt=Abstract (Postoperative radiotherapy after prostatectomy--a review) ◎http://www.ncbi.nlm.nih.gov/entrez/query.fcgi?cmd=Retrieve&db=PubMed&list_uids=12177097&dopt=Abstract (Comparison of the efficacy of local therapies for localized prostate cancer in the prostate-specific antigen era: a large single-institution experience with radical prostatectomy and external-beam radiotherapy.) 等を参考にしてください(これ以外にも・・・?)。

参考URL:
http://www.jfcr.or.jp/information/symptom/inf_sym_zenritu.html#a7
quaff
質問者

お礼

御礼が遅くなりすみません。訳してもらったところ大変参考なりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.3

ご心配ですね。私の父は、75歳ですが2年ほど前に発見されました。カーター大統領がアガリアガリスクというきのこで良くなったと聞いてそれを煎じて飲んでます。病院では、ホルモン療法でした。その後手術を勧められましたが、マーカーが低くなって良好なので受けたくないと、きのこを飲んででいます。その後放射線治療を薦められました。そうすれば完全だと言うことでしょうか。でも放射線は、まわりの臓器もダメージを受けることになりとっても 難しいそうです。読売新聞「医療ルネッサンス3239回」に載っていましたが、最近開発された機械でとっても良いものが出てきたのですが扱いが難しく、日本ではまだわずかな病院だけにあるそうです。強度変調放射線治療 北海道大、札幌医大、東北医大、千葉県ガンセンター、 京大、近畿大、天理よろず相談所(奈良)

参考URL:
読売新聞「医療ルネッサンス3239回」http;//www.yomiuri.co.jp/iryou/renai/index.htm
quaff
質問者

お礼

御礼が遅くなり申し訳ありません。大変参考になりました。現在、外科手術後、放射線治療中です。今後ともよろしくお願いします。ありがとうございました。

noname#211914
noname#211914
回答No.1

ご家族の心中お察しします。 ダイレクトな回答ではありませんが、以下の参考URLは参考になりますでしょうか? 「前立腺がん」 リンク集ですが、ここで「放射線療法:放射線治療最前線」が参考になるかもしれません・・・? ⇒再発症例でのデータの記載はないようですが・・・? ◎http://www.ccijapan.com/index2_index.html (CCI) ここで「治療」⇒「前立腺癌」⇒「再発性前立腺癌」を参考にしてください。 術前のStageはいくつであったのでしょうか? 補足お願いします。

参考URL:
http://humanbalance.net/gan3/data44/data44.html
quaff
質問者

お礼

 御礼が遅くなりました。早々のアドヴァイスありがとうございます。  >術前のStageはいくつであったのでしょうか?  Bです。3年前のPSAが4前後で昨年11になり生検の結果、低分化腺癌でした。T1cともいうそうです。 ご照会のホームページを見ましたが、ホルモン療法の症例はありましたが、やはり放射線療法の例はありませんでした。  聞けば、天皇さんも全摘除後、PSAの値が上昇しているとのことです。正常細胞でも上昇することがあると聞きます。そのことを尋ねれば、もし、再発、再燃であれば、転移しないうちに叩くほうがよいとのことでした。  新進気鋭の放射線医の先生で、大変熱心な方で詳しく説明はしていただけます。  しかし、これが標準治療、EBMに基づく治療なのでしょうか。父と同じような経緯をとられた方はどのようなすべで判断されているのでしょうか。  いろいろ書いて申し訳ありません。

関連するQ&A

  • 【前立腺がんの治療方法について】教えてください。

    父(72歳)が前立腺がんと診断されました。グリソンスコアは4+3で7、PSA値は22.7、ステージT3aです。担当医師の方からは、治療方法として ホルモン療法→手術(全摘除術)→ホルモン療法の順で行うと言われましたが、前立腺がん治療の本を読むと最近では、まずはじめに手術(全摘除術)を行ってから次にホルモン療法と記載されいます。どちらの治療法が根治する確立が高いのでしょうか? また、、手術等の治療をお願いする病院を探しているのですが、有名な先生は、2ヶ月待ちくらいとなってます。前立腺がんは進行が遅い癌と言われてますが、骨への転移等が避けたいため極力早く治療を受けさせたいのですが、あせって手術経験の少ない先生にお願いするのも避けたいので、どのくらいまで病院決定しなければならないのでしょうか? なお、平成23年2月でPSA値が22.7と判明し、グリンスコアが4+3で7と判明したのが平成23年6月下旬です。 血液検査から生検やるまで、かなり期間があいてしまったのは、事の重大さに気ずかずに放置してしまったからです。

  • 前立腺がん

    前立腺がんの検査でPSA値が 4.3 でMRI実施しました 結果 PSA値5.72  MRI画像に影あり 上記結果は完全にガンですか。医師は3カ月後のPSA値診て生検を実施するか決めるといはれますが早めに生検したほうがいいでしょうか?前立腺ガンの生検について教えてください。 尚自覚症状は全くありません。

  • 父が前立腺がんの疑い

    70を越えた父の頻尿に気付き、病院で診察を受け 血液検査をしたところPSAが15.9と高く入院して生検しました。 しかし生検ではがん細胞が見つからず、肥大症の投薬を受けながら、3ヵ月ごとに血液検査をすることになりました。 PSAが10以上だと「がんを強く疑う」ということなので、とても気になります。 主治医もきっとまだ1mmくらいの大きさなので生検では 見つからないのかもしれないとおっしゃってました。 私も生検で必ずしも発見できるわけではないと思っていたのですが 重大な事態を考えていただけに血液検査だけ といわれるとかえって拍子抜けしてしまい このまま待っているだけでいいのかなという気もします。 最近よく耳にするPETなどで再検査しなくていいものでしょうか。 父も高齢ですし、あまり神経質にならず、今の主治医を信じて治療していきたいと思うのですが… 3ヶ月ごとに血液検査していきなりPSAが高くなり その時には手遅れという事態にならないとも限らないのではと、一抹の不安を覚えるのです。 なんだかはっきりしない質問ですが 御家族で前立腺がんを患った方や医師の経験などをお聞きできれば幸いです。 宜しくお願いします。

  • 前立腺がん手術後の転移

    前立腺がんの摘出手術を行った60代前半の男性です。 グリーソンスコア4+4 TNM分類 T2a (右側のみ) 術前は骨やリンパ含めて転移はないという診断。 病理検査結果で前立腺の表面まではがん組織は出てきていない状態という結果でした。 ですが前立腺の摘出手術を行ってもPSAが12→5程度しかさがっていません。 (手術時に所属リンパ節ば切除した、精嚢は切除していない) 術後に行ったCT画像診断においてリンパ節にガンと思われるものが発見されている状態です。 主治医からは「PSAが下がらないのはよくあることだから7週間の放射線治療を行っていきましょう」 と言われており内分泌療法はすでに開始しています。 主治医の話からは大したことがない印象を受けます。 つまり完治の可能性が十分あるような説明です。 ・転移しているのに放射線治療を行うことは適切な治療方針なのでしょうか? ・低分化腺癌であり、すでに転移が一箇所見つかっている状態ですが余命は何年と予想されるでしょうか。  例えば、内分泌療法を行うも4~6年再燃しその後2年、で「6~8年」など それとも寛解の可能性はあるのでしょうか。 ・以下の参考URLによると  「リンパ節に前立腺がんが転移しても、すぐに命に関わるということはほとんどありませんが」  とあります。  素人考えではリンパ節への転移し腫れている状態ではもう全身にがん細胞が運ばれているような  印象を持ちますが、リンパ節へ前立腺がんが転移してもすぐに命にかかわることがほとんどない  ということはなぜでしょうか? 参考URL:  http://前立腺がん.name/other/Prostate-cancer-spread/

  • 前立腺がん手術後のPSA0.099は正常か?

    70才です。前立腺がんの手術を受けました。(手術日3/22 退院4/3 前立腺全摘除 右精嚢摘除) 昨日(4/11)退院後初めての診察(血液検査・尿検査・手術跡目視)を受けました。尿漏れ以外は順調に回復しているようで医師からは問題なしと言われました。しかしながら血液検査のPSA数値が0.099となっています。自分としては術後は限りなく少なくなり0.001位まで下がると思っていただけに少し不安が残ります。0.099という数値で問題はないのでしょうか。医師からは初期のがんできれいに取れ転移もないと言われています。(生検時のPSAは7.9 グリソンスコア6 ステージT2) 次回の診察は4/25です。手術経験者や専門知識の詳しい方がおられれば教えてください。

  • 前立腺がんの治療法

    父が前立腺がんになりました。 心臓病を患っているので出血の多い手術となる全摘除術は思いとどまりました。 いろいろ本を読んでみようと思い、前立腺がんに関する最新の本を見たのですが「ステージA,Bの10年生存率が何も治療しないで77%、放射線療法で76%、全摘除手術で87%の報告がある。ステージCの何も治療しない10年生存率でも74%の報告あり」といった事が書かれてありました。 放射線療法は、直腸に穴があいてしまうこともあると、泌尿器科の先生からも聞き、これは絶対避けたいと父親は言っておりますし私もそう思います。実際どうなのでしょうか。 やはりホルモン療法が一番良いのでしょうか。 こういうケース(心臓病を患っていて前立腺がんを治療する)の場合、どういう治療法を取る事が多いのでしょうか。

  • 前立腺ガンについて

    医師の方、あるいは経験された方にお伺いします。先日、病院で、PSAの値が、22で、前立腺ガンの確率が50%だと言われ、前立腺の生検を受けることになっています。 ここで質問なのですが、 (1) 前立腺ガンの確率が70%になるPSAの値はどのくらいですか?PSAの値は最高どのくらいになるのですか? (2) 前立腺の摘出手術というのは、「難しい手術」でしょうか?泌尿器科のある総合病院であれば、安心して受けられる手術でしょうか?成功する確率みたいなものはありますか?

  • 前立腺がんと腰痛

    前立腺がんの場合腰痛があるものでしょうか?腰痛は普段はありませんが歩くと痛くなります。前立腺のPSA検査で3,8くらいあります。 生検はかなり痛いものでしょうか? 前立腺肥大症の場合もPSA値は高くなるものでしょうか?

  • 前立腺ガンの漢方療法を教えてください

    先日前立腺生検を受け早期ガンが判明しました。 主治医からこれからどのように治療するか考えていきましょうと言われました。 しかし手術も放射線治療も完ぺきなものはないとも言われました。 そこで漢方でまちがいなく効くというものがあれば・・・・と考えました。 手術や放射線治療より安全で確実な治癒が期待できる漢方治療をご存じの方がいらっしゃれば教えていただけませんか。

  • 前立腺がんの手術

    63歳の男性です。 約10年前、PSAが8くらいあったので、生検をしましたが、がん細胞はなく、その後、4年くらい前に11くらいに上がったので、再度生検をしましたが、その時も癌細胞は発見されず。今年の初め、20くらいに上がったので、生検を行ったところ、12ケ所中、右側に悪性が3か所、左側に良性が1ケ所発見されました。幸い転移はありません。 医者は手術を勧めていて、神経は片側を残すと言っていますが、性欲は減退し、尿漏れもある(これは改善していくとのこと)とのこと。従って、このまま放置したら、あとどれくらい生きられるかという問いに対しては、5年くらいかもしれないし、10年くらいかもしれないし、15年くらいかもしれないという非常にあいまいな答えで、それよりは手術をしたら、20年普通に生きられるチャンスはあるという。 しかし、QOLを落として、20年生きるよりは、何の不自由もなく(現在のところだが)あと10年くらい生きた方がいいのではないかと迷っております。 実は、まだまだ週一くらいでセックスを楽しんでいて、これが今までのようにできなくなるというのが最大の悩みです。ちなみに、医者は、重粒子線治療は、がんが進み過ぎていて危険なため、行えないと言っています。 前立せんがが見つかって、手術をされた方、あるいはされなかった方の、貴重なアドバイスを頂ければと思います。

専門家に質問してみよう