• ベストアンサー

有事法制についての意見を・・・

kinoの回答

  • kino
  • ベストアンサー率10% (26/250)
回答No.1

軍の行動を法律で統制するのは当然のことです。もし軍の行動に関する法律がないと、身勝手に行動してしまうでしょう。戦前の日本のように。シビリアンコントロールのためにも法整備は必要です。

関連するQ&A

  • 海外で有事法制を制定している国って多いの?

    海外(特に先進国)で日本みたいに有事法制を制定している国って多いのですか?日本は2003~2004年に掛けて有事に関する法律を何本か制定させましたが、海外で日本みたいに有事法制を制定している国って多いのでしょうか?

  • 有事法制は今どうなっている?

    有事法制は今どうなっているのですか? もうとっくに廃案になっていますか? それとも一部の法律が決まっているのですか? もしも有事法制が可決されたら、私はこの国を出て行くので、教えてください(私にとって国家とは、ただ単に住むところでしかありません)。

  • 有事法制

    有事法制について勉強しようとインターネットで調べてみるんですが、反対しているサイトばかりで、賛成論を展開しているサイトがみあたりません。一方だけ見ていると考え方が偏ってしまいますので、どなたか賛成意見を聞かせてください。もしくは、賛成意見のサイトがあったら教えてください。

  • 有事法制に関する

     今度、高校生に向けて有事法制に関する議題でプレゼンテーションをすることになったのですが、こういう議題は中間的な思想でやりたいと個人的に考えています。その場合、どのようなことが問題となり、反対案・賛成案ともに何がどのように議論が展開されているのでしょうか?  できれば、分かりやすくお教え願えないでしょうか。  有事法制に関するURLなどもご紹介いただけると嬉しいです。

  • 有事法制について

    今国会で可決される  予定の有事法制の全文が発表されたと聞きました。 ですが、その法案は見た事がありません。 どこかに掲載されていたら、URL等の情報をよろしくお願いします

  • 有事法制…問題点とその改善点

     今有事法制について勉強しているのですが、反対派の意見ばかりで良く分かりません。  自分は有事法制と言うことについては賛成ですが、そのなかみ、武力攻撃事態対処関連三法案のいずれかに問題、不足点があると聞いています。そこらへんはどうなのか分かりません。その三法案について、何か意見を持っている人、教えてください。また、そういうことについて考えを持っている思想家や批評家の意見などがあれば、そのURLも教えてください。お願いします。  そのほかに、有事法制反対!についての代案があればどんどん教えてください。

  • 有事について

    有事法制の内容は分かるんですが、有事法制ができるまでの政府・外局規則等の動き(活動)についてよく分かりません。教えてください。

  • 「有事法案」

    「ゆうじほうあん」とは、なんですか? 「有事法制」とは別ですか?

  • 有事、自衛隊は民間の医師を徴用できますか?

    昔、有事法制や国民保護法で反日サヨクが騒いでた時、この法律が通ったら医師や看護師は自衛隊に徴用されてイラクの激戦区に連れていかれるとか大騒ぎしてた記憶があります。 あれは結局どうなったのですか。 2014年現在の日本国、現行法の下で、仮に外国の軍隊が日本に攻めてきた場合、自衛隊が、自衛隊に所属していない医師、看護師、建築技術者、土木作業員、輸送トラック運転手などを本人の意思に反して強制的に自衛隊の任務に協力させることは可能ですか? 仮に可能な場合、徴用の命令や許可を出すのは誰ですか。 教えてください。

  • 有事法案についての意見

    有事法案についてあなたは賛成ですか?反対ですか? どちらかを答えて、その理由も教えてください。 どんな意見でもいいのでよろしくお願いしますっ☆ ヾ(≧▽≦)