• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【女性の方へ】知らない人に会釈されると怖いですか?)

知らない人に会釈されると怖いですか?

Nannetteの回答

  • Nannette
  • ベストアンサー率26% (1499/5698)
回答No.5

 残念ながら、年齢制限をオーバーしてますが、厚かましく回答させていただきます。  わたしは以前から、挨拶が出来る雰囲気であれば、どんな方にでもその場にふさわしい挨拶を積極的に交わしたいと思ってきました。たとえば、郊外電車の向かい合わせの座席でたまたま前に座った方、かわいいワンちゃんがわたしのほうに近寄って来たときの飼い主さんなどと…。  ですから、突然見知らぬ方から挨拶されても、まず驚かないと思います。むしろ、もっと挨拶を交わしたいぐらいです。  わたしの叔母が住んでいる横浜市のある町では、町内挙げて挨拶運動を推進しています。門の前を通る人やすれ違う人、見知った人でも見知らぬ人でも、誰もが挨拶を交わすのです。実際にはそうしたことを欠かさず行っている人も多い中、相変わらず挨拶を無視する人もたしかに居ます。でも、多くの人がそうすることで、町の雰囲気が明るくなりますし、地域の連帯感も醸成されますし、防犯としての効果もはっきりと出ているといいます。  挨拶を交わすことが苦痛な人、過去に挨拶のことで嫌な思い出があった人も居るでしょう、性格がシャイでなかなか自分をオープンに出来ない人もいるでしょう、挨拶なんかダサいし馬鹿馬鹿しくてと思ってしまっている人もいるでしょう。  でも、挨拶を交わせるってとても気持ちが温まるものなんです。最初だけは、自分のプライドを捨て去って、まったくのおバカになってもいいというぐらいの思い切った気持ちで、相手の挨拶を受け入れてみたらどうでしょう。そのうちきっと、自然にこちらから笑顔で挨拶が出来るようになるのではないでしょうか。そして、もし相手に無視されたり嫌な顔や軽蔑の表情を露わにされたって、気にしない、気にしない、そういう人は全体から見たらとても少ない、悲しい人なんですから。    

関連するQ&A

  • 会釈だけ

    男子学生です。 大学内で、ちょっと知り合い程度の女性がいるのですが、 (アドレスを知っている人もいれば知らない人もいる) 向こうから会釈してくれる人には、今も会ったときにはこちらからも 会釈するのですが、(手を挙げて挨拶してくれる人には、 こちらも手を挙げてまねる感じ) 会釈してくれない人には、すごく会釈しにくいのです。 受身な自分がバカですが、その会釈してくれない人の中には、 仲良くなりたいなーって人もいます。 女性に質問ですが、 知り合い程度の男性から 会釈されるとうれしいもんですか? (頭を少し下げる感じです) 知り合い程度と言うのは、名前を知っていて、 一度ぐらい話したことがある程度です。 普段、会って話したりはしません。 (したくても勇気がないんよ・・・) ちなみに自分は、おとなしめで、 男の知り合いにも人見知りしてしまうぐらいです>< (言い訳っぽいですが、目が悪いのでよく見落とすことも・・・)

  • 女性の方にお聞きします。

    私は20代後半男性なんですが、職場の40代先輩女性のことを新人の女性にちょろっと「おれは最初の頃○○さん(先輩女性)に無視されてたんだよね」と私が言ったのを、新人が先輩に言って先輩を怒らせてしまいました。 「なんで今更過去のことを人に言うの」と言われ、それから頭下げて謝っても許してもらえないようで、私にだけ最低限の話すらしてくれず避けられてます。 とても辛くて困ってます。 私の言ったことは関わりたくないくらい避けたくなるくらい嫌われて当然ですか?

  • 女性に質問です

    男性ですが職場の女性で、いつもあいさつをされてこちらが返すと、軽く笑顔でもう一度会釈をしてくれる女性がいます。 でも、他の人にはどうかわかりませんが、男性はそのようなことで自分に気があると勘違いする場合もあるかもしれないので、やめた方がいいのかなとも思います。 他の同僚の女性は、あいさつをしてもこちらも見ない人もいるし、会釈もしないし笑顔もないという人がほとんどです。 いつも職場ではどのようにあいさつしていますか?

  • 女性の方、あなたならどうしますか?

    女性の方、あなたならどうしますか? 20代男です。 あなたは過去にあなたが原因で傷つけてしまった男性(Aさんとします)がいたとします。 男性はあなたのことが好きでした。 献身的に愛してくれました。 そしてあなたもAさんを愛していました。 あなたはその後他の男性と結婚しました。 おそらくAさんはトラウマになるほど傷ついている。 あなたを相当憎んでいるかもしれない。 過去にAさんに連絡したが無視された。 あなたはAさんに罪悪感が残っている。 気になって仕方が無い。 でも今更連絡をとるなんて自分勝手すぎないだろうか? ここで女性の方に質問です! あなたならここでAさんに対してどういう行動をとりますか?(何もしないという答えもOKです) ちなみにAさんは私です。

  • 女性の方に質問です。男性の方もお願いします。

    結婚紹介システムの会社に勤務していた知り合いの女性から聞いたのですが、男性は真面目で、純粋で、キチンと相手の女性のことを考えているが、女性は計算高く、狡賢く考えていて、同じ女性からみても不愉快だったと言っていました。(同性嫌悪もあるでしゅう。) 反面、例えば年齢差、経済力、家庭状況等の理由(障害)があった場合、男性は躊躇しますが、女性は好きになった人がたまたまそうだっただけと割り切り、躊躇い無く行動すると聞きます。 これは女性のなかに相容れない二面性があるということでしょうか? それとも、女性は大きく分けてはじめに述べた現実派(?)と後者の純粋派と別れるのでしょうか? それとも、頭では少しでも条件の良い相手をと考えていても、本当に好きな人にめぐり会えばその感情に正直に行動すると言うことでしょうか? それとも、…? 女性の方、ご自身の経験談、お知り合いの話し、私はこう思う等、こう言った女性の心理を教えてください。 男性の方もご自身の経験談等より教えてください。 宜しくお願いします。

  • 『ランチのとり方』女性のほうが悩みがちなのはなぜ?

    職場でのランチのとり方を、男女で比べてみると、 男性はグループで食べる人、一人で食べる人、昼食はそっちのけで昼寝している人など、行動パターンはさまざまです。 そして他の人がどう過ごしていても、あまり気にしていない様子。 それに対して、女性はグループで行動していることが圧倒的に多く、 だれと一緒のグループになるかや、どこで食べるかなどで、 しょっちゅう悩んでいるような印象を受けます。 まるでランチタイムが、会社で過ごす時間の中で一番重要であるかのように。 男性と女性で、ランチタイムについて認識が違うのはなぜでしょう? また男性が女性達の行動を見たとき、もしくは女性が男性達の行動を見たとき、いつもどのように感じているのでしょうか。 ご意見お待ちしています。

  • 人との接し方

    子供の頃、毎日のようにいじめられました。 大人になって就職をしても地元のしょうがいを持っている人達と集まる場所に行き、一部の悪いグループの人に証拠もなく犯罪者扱いにされ、それ以来、街で見かけても挨拶なんてしたくないことから逃げるようになりました。 それが原因なのか何なのかはわかりませんが、私は職場でも人の好き嫌いが激しいと思われているらしく、無視したとかイビった等、色々と言われました。 確かに人の好き嫌いは激しいですが、そこは職場であるからには私はそんなつもりはないし、集中しすぎちゃうと聞き取る余裕がなくなって返事ができなかったり、街で職場の人に声をかけられても気づかなくて無視しているように思われてしまったり…。 人の好き嫌いが激しい人ってトラウマから挨拶をする人しない人って決めつけてしまうことって自分ではしていなくても相手からしていると言われてしまっては、結局私がどんなに否定をしても分が悪くなってしまうものでしょうか!? もしそうだとしたらどうやってかえた方がよいのでしょうか!?

  • 女性の方に質問

     職場で気になる女性がいます。いつも会釈を返してくれて、しかも遠く離れたところからも朝のあいさつをしてくれます。とても好感が持てるんですが…。ちなみに私は53歳男性、相手は30代の女性です。これって普通の感覚なんでしょうか。おかげで毎日の出勤が楽しいです。

  • 人の心理について。詳しい方

    私は20代後半男性です。職場の40代後半女性に基本無視されます。 他の人には話しかけたり挨拶したり普通なんですが、私にだけ挨拶してくれなかったり(私は挨拶します。)私に会わないようにわざと避ける行動をとったりします。 以前私がこの女性に告白して振られているのですが、これも関係あるのでしょうか? でも元々私から話しかけないと話してくれない感じでした。 どうして私にだけこんな態度なんでしょうか? 「あの人嫌い、苦手」という相手にも大人の対応で話してるのに、私だけにはハッキリ嫌いとわかるような態度をとるのです。 とても悲しいです。 普通に嫌われてるだけなんでしょうか? この女性の心理がわかりません。 どうかよろしくお願いします。

  • 女性の方に質問です

    こんにちは。女性の方にお聞きしたいです。 彼氏でもない男性(知り合いや友達程度の人)から、手を握られたり、頭をポンポンと叩く、いわゆるスキンシップを受けるのはどうですか?やっぱり嫌でしょうか? また受けた場合、相手の男性をどう思われますか?