• ベストアンサー

留年に関して

今年大学入りました。 しかし大学には高校時代にはあまりなかった留年という言葉を耳にします。一体何割ぐらいの人が留年してますか? ちなみに自分は親に留年したら辞めてもらうと言われました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • potachie
  • ベストアンサー率31% (1065/3387)
回答No.4

大学生の退学率は3割を超えています。最大の理由が、モチベーションが続かなかった、だそうです。 まじめな学生しかいないとされることで有名なある大学では、4年間の留年率が5割超える学科があります。 緩い大学もあれば、厳しい大学もある。で、後者の方が就職実績が良い大学が多いです。この緩さ厳しさは大学入試の難易とはあまり関係しないみたいですよ。

その他の回答 (3)

  • tanuki4u
  • ベストアンサー率33% (2764/8360)
回答No.3

http://www.keinet.ne.jp/doc/gl/11/09/toku_1109.pdf P10 だいたい80%が 四年ないし6年で卒業している つまり 20%は 留年なり休学をしていから卒業ということ

noname#232424
noname#232424
回答No.2

年間取得単位数が20単位に満たないと,年度末の教務委員会の「成績不振者リスト」に載り,4年間で卒業できない危険性はかなり高くなります。これは「一瞥できるほど」であり,そんなに長大なリストではありません。留年率がどうこうよりも,そこに殿堂入りしないように留意すればいいと思います。まずは1年次1学期の必修単位を落とさないことです。これを落とすと危険信号です。

  • aoixy
  • ベストアンサー率44% (111/248)
回答No.1

何学部かにもよります。 特に厳しいのが、国家試験の合格を目標とする医学部や薬学部、歯学部などです。あまりにもできが悪いのに進学させると、国家試験合格率が下がるため、わざと留年させます。学年の20~30%程度留年させることも十分にあります。 国家試験が目標ではないような学部は、例外的な大学を除いて厳しくありません。私が農学部在学中は、クラスに数人程度でした。しかも、試験の日に寝坊して受験出来なかったとか、アルバイトを優先して勉強してこなかったという者がほとんどです。 大学の試験は、同じ先生なら同じような問題が出題されます。出席日数に問題なければ、先輩方から定期試験の過去問をもらってきて、それで試験勉強すれば確実に単位は取れます。

関連するQ&A