• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:豪ドル債券投資信託について)

豪ドル債券投資信託について

hbafe88の回答

  • hbafe88
  • ベストアンサー率18% (60/325)
回答No.3

FXを使っても高金利になります。 84万円投資すると1日、100円のスワップがもられます。 100*365/84万円=4.3%となります。 レバ2倍にすると 100*365/40万円=9.1%とまります。 毎年9.1%が毎年円高にならないと負けません。 FXでは91%の個人が負けます。 負けないのは上記の投資の方です。 直接、野村証券で豪ドル債権をかいます。 利息は外貨MMF(3.657%)に羽織ります オストラリアは特殊な国です。 人口が少なく、資源を輸出してます。 国内の金融資産が少なく、資金を外国から輸入してます。 ですので、高金利となります。 AAAの国で安全性も十分です。 世界のおける日本の割合は10%未満です、 この国に明るい未来があるならべつですが運用資産の90%ふぁ海外が正常な感覚です。

wan2330
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 ハイリスクハイリターンの商品は恐くて手が出せません。 子育て中でなかなか集中して勉強できないので・・・ もっと勉強して少ない資本を少しでも増やしたいです。

関連するQ&A

  • MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)について教えて下さい。

    MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)について教えて下さい。 地方銀行でこの商品を数年前からすすめられていましたが ネットで銀行の勧める投信は経費がかかるし、銀行が 儲かるだけという意見が多く、興味は全くありませんでした。 先日、魔がさしたといいましょうか、ちょっとぐらい損しても いいから勉強代と思って・・・という気持ちになり、この商品を 申し込みました。 申し込み約定日は6月14日 申込金額100万 手数料 2.1% 信託報酬 1.3125% 信託財産留保額 なし 教えていただきたいことは・・ ・先日投資状況のお知らせが届きました。  数量1258910口  時価7445円  個別元本7780円  時価評価額937258円  取得価格1000079円 この場合、6月14日の私が購入した価格は、7780円という事でしょうか? ・申し込んだ100万円は当分使用しないので、極端に10年そのままに  しておいても、経費はかからないのでしょうか? ・もし、数年後基準価格が購入価格以上になった場合  解約しようと思うのですが、解約約定日に新聞に掲載されている  金額で決済できるのですか?

  • 投資信託の基準価格

    今まで定期預金をしていたのですが、ネット銀行でも0.3%の利率しかないので 投資信託を考えています。 初めてなのでよくわかりません。よろしくお願いします。 たとえば毎月分配型のものなら、分配金80円といった形で表示されています。 基準価格は変動していますが、投資信託の基準価格はどのように決まるのでしょうか? 基準価格が決まる要因にはどのようなものがあるのでしょうか? 勧められているのは「豪ドル」「ブラジルレアル」などの投資信託です。 アドバイスいをお願いします。

  • 毎月分配型の投資信託の見直し

    毎月分配型の投資信託の分配金で年金の不足を補っています ネットで投資信託の事を調べていましたら、毎月分配型は手数料、税金などが毎月かかりあまりよくないように書かれていました 年金の不足を毎月補うには毎月分配型の投資信託をそのままずっと続けていればよいと思っておりましたので驚きました。 毎月の分配金は生活費に必要になっております 基準価格が上がり、利益が出たとしても解約して新しく買うとなれば他の基準価格も上がっており買いなおすと分配金が減ると思われます こんな場合投資信託をどのようにすればよいのでしょうか? 今購入している投資信託は    コロンブスの卵   基準価格  3800円位の時購入                      エマージングボンド(豪ドルコース)  基準価格   11000円位 このような場合、どういう風な考えで見直しをすればよいのでしょうか?

  • 投資信託

    4月2日に初めて短期豪ドル債オープン(毎月分配型)を購入しました。投資信託は長期間運用すること利益に繋がると聞きました。本当でしょうか?教えて頂けますか。 4月7日に初めての決算日に分配金が90から100になりました。分配金が上がった事が嬉しかったのですが、10日には基準価格が118円下がりました。価格変動は、当たり前の事だとは、聞いていますが、今後のために、最小限度のリスクで手放すタイミングを教えて頂けますか。それとも基準価格を気にせず5年・10年と持ち続けた方が良いものなのでしょうか?オーストラリアは高インフレ状態とありますが、投資信託に大きく影響を、するものなのでしょうか? また基準価格が11,805円で純資産が980.27億だったのが、翌日の基準価格が11,687円で純資産が981.38億でした。基準価格が下がっても、純資産が大きいのは、どうしてなのでしょう? 又、初心者の私は、良い投資信託だと思ったのですが、投資口数率が増えないのは、投資家の方が、リスクが大きいと判断しているからなのでしょうか?

  • MHAM豪ドル債券ファンドと椰子の実の11月のボーナス分配は無しになったの?

    イーバンクの投資信託を幾つかチェックしていたのですが、5月と11月がボーナス分配となっていた【MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)】と【三井住友・アジア・オセアニア好分配株式オープン 椰子の実】が今回11月のボーナス分配を見送ったようですが、何故ですか? 前回のボーナス分配より大きく下回ったとかならともかく、椰子の実はボーナス分配を無くさねばならぬほどアジア・オセアニアの株式が暴落しているとは思えないのですが・・・(全部がサブプライムの投信とかがもしあって、それが無分配なら納得ですけど) HSBC中国株式ファンド(3ヶ月決算型)等は基準価格を下げながらでも前回と同じ3000円の分配をしているので不思議でなりません。 さらに不思議なのが【MHAM豪ドル債券ファンド(毎月決算型)】で、これに至ってはオーストラリアの信用力の高い公社債に分散投資を行っていたはずなので、ソブリン債に近い安定が売りの投信だと思ってたのですが違うんですか? お教えください。

  • 投資信託での利益の考え方

    例えば、とある投資信託に100万円投資したとします。 毎月1万円の分配金が出たとします。 それを1年後、解約したら90万円になったとしても、分配金で12万円出ている訳ですから、 トータルすれば2万円のプラス、つまり、(イメージとして)「年利2%」ということでいいのですよね? これを長期続け、基準価格の状況をみて、解約すればいい、と思うのですが、この考えって変ですかね?? 「毎月分配型は損だ」とか「止めた方がいい」いうようなことをよく見かけるので気になって質問してみました。

  • 投資信託毎月分配、REITについて

    投資信託の毎月分配のある投資信託で基準価格が8000円で毎月分配が40円/年480円は6%、基準価格が10000円毎月分配が40円/年480円は4.8%と単純に考えればいいのでしょうか?(手数料、税金などを考慮せずに考えて)また、毎月分配型の基準価格は上がらず緩やかに下がっていくと考えたほうがいいのでしょうか? REITは分配もあり基準価格も上がる期待があるのでしょうか? 分配型ではない投信は単純に基準価格が上昇=売却して儲けると考えればいいのでしょうか?

  • 投資信託について

    投資信託を少し持っています。純資産額はここ1年減り続けているのに、基準価格は上がり続けています。分配金は毎月100円でています。これは資産から分配金を支出しておりそのため、投資家が資金を引き揚げるているので、総資産に対する総口数が少なくなりすぎ基準価格が上がっていると解釈すべきですか? そうだとするとかなり危険ですよね? どなたか教えてください。

  • 豪ドル毎月分配金の投資信託を4ケ月前に初めて購入しました。

    豪ドル毎月分配金の投資信託を4ケ月前に初めて購入しました。 毎月5千円ほど配当金があり、すでに二万円ほど受けとっています。 先日、銀行から電話があり、とりあえず利益確定をして終わらせて、また別のをしましょうと連絡がありました。 私的には、今のをしばらく続けてみてもいいかなと考えていますが、銀行の人がわざわざ連絡をくれたので、あんまり続けてもそんなにお得ではないのでしょうか? あとやはり手放すタイミングが一番大事なんでしょうか?

  • 投資信託

    投資信託の購入を考えてます。 300万ほどの資金ですが、20~30年は使う予定がありません。 銀行などの預金も今は低金利です。 そこで投資信託ですが、 今は、基準価格が安い時期のようです。 とりあえず毎月分配型で、おこずかいの足しにもしたいです。 長期運用して20~30年先頃基準価格が、ある程度上あがっている時に 売ればよいかなと思っています。 今は、100年に1回といわれる不況です。 20~30年先を長い期間でとらえた時、今よりは価格が上がるのでは ないかと思っているのですが...。 たとえば、 基準価格7000円のものを300万円だと 手数料なども3%位かかりますが、だいたい415万口くらい 買えるかと思います。 仮に10000円になると415万円になるという事で その時に売ると100万以上は利益がでる。 それと分配金でたとえば毎月17000円位でも あれば、20年保有したとして400万円以上の 分配を得る事になると思います。 という考えですが、あまいですか? 私も投資信託を間違えてとらえているかもしれませんし、 やはり大金なので、間違いのないようにしたいので、 ここで、質問させていただいてます。 なお、上記の計算はおおよそですので、キッチリとは 計算してません、 経済状況も20~30年先位の長い期間で今よりは 基準価格が上がる時期があるのではないかと思っています。 はっきり言って これは損をすることでしょうか? 安全に預貯金にしておいたほうが良いのでしょうか?