• ベストアンサー

日中国交正常化40周年記念イベント

日中国交正常化40周年記念式典は本来、9月に行うべきものだと思うのですが、何故4月、しかも4月6日に記念式典が行われたのでしょうか?4月6日を設定した理由、9月にやらない理由を教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ご質問者は勘違いしているようです。 日中国交40周年の行事は、一つだけではありません。今年、さまざまな催しが行われます。2月に友好年開幕式がありました。メインの(主要な)記念式典は9月です。両国の幹部級も出席するでしょう。 3月の日本は、予算案を通すためにおおわらわです(閣僚も予算委員会に出席しなければならない)。また、4月8日には中国で日中韓外相会談がありました。 要するに、ご質問者が言っている4月上旬の(日本での)記念式典は、比較的マイナー級のものでしょう。

関連するQ&A

  • 今年は、日中国交正常化40周年なのに、

    今年は日中国交正常化から40周年と節目の年で、日本と中国の両国で様々な行事が予定されていると言うのに、何だかまったく盛り上がっていませんね。 これまで中国べったりだった政治家も、そして中国を必死になってよいしょしてきたNHK も、これまでさんざん言い続けてきた"日中友好"の決まり文句をまったく言いません。 一体、どうしてしまったんでしょうか? 事情通のみなさん、教えてください。

  • 日中国交正常化

    日中国交正常化は創価学会池田大作氏牙かかわり大きく貢献したのは本当ですか?

  • 日中国交正常化について

    中国は日中国交正常化のときに損害賠償請求を破棄しましたが、 損害賠償請求を破棄するのと、損害賠償請求権を破棄することの違いを教えてください。

  • 日中国交正常化の時に

    田中角栄内閣時に日中の国交が正常化し、中国からパンダが贈られてきましたが、日本は何を贈ったんでしょうか?

  • 日中国交正常化の時

    今はもう夢まぼろしの日中国交正常化ですが あの時日本は中国からジャイアントパンダをもらいましたが 代わりに日本が中国にあげた動物って何だったのでしょうか?

  • 創立10周年記念式典はいつするのが良いか。

    わが社は2004年10月15日に創立しました。 創立10周年記念式典を催すつもりですが、創立記念日である10月15日頃は多忙が予想されるので、9月中旬~下旬または11月初旬から中旬にずらして行いたいと考えています。 前か後か、どちらにずらすべきでしょうか。また、その訳について教えてください。

  • 今中国に日中国交正常化破棄を

    今中国に日中国交正常化破棄を安倍首相自身ではなく安部さんに近い人からほのめかしたらどうなるだろう

  • 何故、「25周年記念」なのか?

    どのジャンルの質問内容になのかわからなかったので、取りあえず、学問や歴史的知識のある方が多そうな、こちらのジャンルにご質問させていただきます。 世の中で、良く「25周年記念」という言葉が、いろいろなところで目に付きます。 10周年、20周年、30周年という具合に、10年単位が、一般的に切が良いように思えるのですが、何故、わざわざ「25周年記念」というふうに“25年”を節目とするのが良く使われるのでしょうか? どなたか、その理由を知っていらっしゃいましたら、お教え下さい。 よろしくお願いします。

  • 田中角栄の政治と日中国交正常化について

    田中角栄ほど人によって評価の分かれる戦後首相はいないような気がするのですが、田中角栄の行ったことの中で、イマイチ納得できないのが 日中国交正常化というものです。 もちろんお隣の国同士仲良くできればそれが一番いいにきまっているのですが、その後の関係を見ても、歴史教科書の記述や靖国神社の参拝、果ては日本の首相を誰にするか・・・にまで口を出してくる有様。 日本を属国扱いです。そして日本もまるで朝貢をしているかのような 資金援助・・・日中国交正常化をしたメリットがまるでわからないのです。なぜ田中角栄は日中国交正常化をしたのでしょうか? 「正常化を成功させた政治家」という名誉のためだけの行動だったのでしょうか? また、田中角栄が現代の政治や国民生活に与えた影響とはどんなものがあるのでしょうか? 田中角栄の地元である新潟ではいまだに田中角栄に手を合わせるご老人も多いと聞きます。物事には善もあり悪もある。 では彼の行った政治の善と悪とは何なのでしょうか・・・。

  • JR誕生25周年を記念するイベントはありますか?

    1987年4月1日の国鉄分割民営化から、 今年2012年4月1日で25周年(四半世紀)になります。 JR各社は何か記念イベントを計画しているのでしょうか? 今のところ報道発表は見当たりません。 ***** JR発足20周年を迎えた5年前には、 JRグループが一年間に渡り、 盛大なイベントを行っていました。 ちょうど民営化20周年に当たる4月1日には、 東京駅の構内でJR発足20周年を祝う 無料の開放コンサートも行われたようです。 しかし今年は、二月も終わりに差しかかっているのに、 JR発足25周年(四半世紀)を記念するイベントは、 特に何も見当たりません。 このまま何も目立ったイベントがないまま、 あっさりと「節目の年」や「節目の日」は 終わってしまうのでしょうか? 次の大きななイベントは、 5年後の30周年を迎えた時でしょうか? JR発足10周年を迎えた1997年の時も、 2007年の発足20周年を記念した時のような 大きなイベントはなかったような気がします。 やはり「20周年」というのが、 民営化にまつわる記念イベントの 「クライマックス」だったのでしょうか? これ以上大きな民営化記念のイベントは、 今後行われる可能性は高くないのでしょうか?