• ベストアンサー

「Temporary  Internet Files」の削除非削除

melodygomaの回答

回答No.3

削除しても構いません Temporary=一時的に、保存しているファイルです 新規で接続時、同じURLの前回までの記録をここから探して表示させます。最初からアクセスするより早いです。 TEMPファイルがたまっても動きが遅くなるようなことはありませんが、最初から立ち上げたときと比べてそんなに違いがないと思います。 それならむしろ全部削除したほうがすっきりする、というメリットと空領域が増加というメリットの両方からお勧めします。

orengeiro
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 お恥ずかしいですが、削除というのは ゴミ箱の削除してから またそのゴミ箱の中も削除しても よいのでしょうか? 完全になくなるとなると 初心者のため怖くなってしまうので もしお分かりでしたら 教えていただければ うれしいです。

関連するQ&A

  • 「Temporary Internet Files」についてなのですが・・・

    皆様、宜しくお願い致します。 「ツール」→「インターネットオプション」→インターネット一時ファイルの設定→使用するディスクの領域を最小の1MBにし、ファイルの削除で「Temporary Internet Files」のフォルダの中のファイルを全て削除したのに「Temporary Internet Files」を確認すると16MBも残っており何度繰り返しても容量は変わりません。 済みません、PCに付きましては素人に近い物ですから「ディスクの領域を1MBにした後、ファイルの削除を行えば単純に残るのは1MB分のフォルダではないのでしょうか? ちなみに「ツール」→「インターネットオプション」→詳細設定→ブラウザを閉じた時「Temporary Internet Files」フォルダを空にする。にチェックしました。 結論を申しますと、プロバイダーの変更に伴い接続方式も変わり、かなり高速化出来ましたので「Temporary Internet Files」の容量は必要最小限にしたいのと、自分以外に複数の者がPCを使う様になりましたのでINの履歴を残さない様にしたいのです。 勿論、履歴に保存する日数も「0」日にして有ります。 それとINを利用した後に履歴の削除を行ったにも関わらず、再びINを立ち上げ「履歴」を確認すると削除されていません。何通りかの方法を教えてもらい削除する物の、やはり再度立ち上げると履歴が出て来てしまいます。 元はと言えば、この様な現象を解決したい為の質問なのですが・・・ 非常に分かりづらい内容で申し訳無いのですが、どうか宜しくお願い致します。

  • 2つあるTemporary Internet Filesのひとつを削除したいのですが、、、

    お世話になっております。 Temporary Internet Filesというフォルダにネット上の画像ファイルなどがごみのようにたまっていて、これをすっきりしたいと思い、インターネットのメニューバーでインターネットオプションの全般にてクッキーおよびTemporary Internet Files内のファイルを削除してすっきりできたと思っていたのですが、フォルダの場所を実際に確認した際にTemporary Internet Filesフォルダが2つあることに気づきました。ひとつはインターネットのオプションでも指定されているフォルダ(C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files)なのですが、もうひとつあり(C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temp\Temporary Internet Files)、そのなかに、「Content.IE5」というフォルダが中に存在し、その中にも4つのフォルダと、一つのdatファイルが存在します。フォルダの中にはやはり過去のネット上の画像ファイルなどが残っております。これは上記のオプションでの削除には反応しません(指定フォルダが違うのだから当然といえば当然ですが)。 2つもいらないんじゃないかと思い、\Temp\Temporary Internet Filesの方を普通に削除しようとしたら、メッセージ(ファイルが使用中でないか云々~という内容)が出て普通には削除できませんでした。このなかにも結構画像等が残っているのですがうまく削除できる方法はありませんでしょうか?それとも消しちゃいけないものも含まれているんでしょうか。(できればこっちのフォルダはきれいさっぱり消したいのですが) つたない文章ですがアドバイスよろしくお願いいたします。

  • temporary Internet Files の削除で手詰まりです

    temporary Internet Files の削除で手詰まりです 最近PCを使っていると、何かとすぐに「ディスク領域の不足」という吹き出しが出てくるようになりました。 自分なりにいろいろ探してみると、Temporary Internet Filesというものが軽く2~3ギガ以上占有していることがわかりました。 そこで他の人たちの質問の内容を見て、「ツール→~→ファイルの削除」や、「詳細設定→フォルダを空にする」を試しましたが効果がないようです。 CONTENT~IE5とかいうフォルダも探して消してみましたが同じく効果はなしです。 ccクリーナー?等をダウンロードしようとしたところ、IEでは~~をダウンロードできませんという表示が出てしまいます。 質問内容がとても醜いかと思いますが どなたかお力をお貸ししていただけませんでしょうか。 よろしくお願いします

  • Temporary Internet Files が削除できない

    XP、IE6です。 ツール→インターネットオプション→インターネット一時ファイルの設定→フォルダの移動で、 Dドライブに「設定」というフォルダを作成し、そこへTemporary Internet Filesを移動しました。(Dドライブ=マイドキュメントになってます) Dドライブの別名前のフォルダにTemporary Internet Filesを又移動したので、元のフォルダ「設定」の中のTemporary Internet Filesフォルダを削除しようとしましたが、どうしてもContent.IE5というフォルダだけが削除できません。 『ファイルを削除できません。送り側のファイルまたはディスクから読み取れません』となってしまいます。 どうしたら削除できますか?

  • Temporary Internet Filesのファイルについて

    Cドライブの空き領域がかなり少なくなっています。 調べたところ、Temporary Internet Filesというフォルダのサイズがかなり大きいのですが、 このTemporary Internet Filesフォルダ内のたくさんのファイルをすべて削除しても大丈夫でしょうか?

  • Temporary Internet Files

    なぜ、「Temporary Internet Files」フォルダがないのでしょうか? win7です。 キャッシュって C:\Users\win7\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files のファイルに入ってますよね? C:\Users\120331win7\AppData\Local\Microsoft\Windows\Temporary Internet Files ファイルから一つ上のフォルダ(Windows)に戻ると、 「Temporary Internet Files」というフォルダが見当たりません。 Windowsフォルダにあるフォルダは画像の通りです。 なぜ、「Temporary Internet Files」フォルダがないのでしょうか?

  • Temporary Internet Filesが2つある?

    最近Temporary Internet Filesの中身がいつの間にか消えることがあり困っていました。 COOKIE登録のものはずっと変わりなく残っているのですが、インターネットファイルや画像、音楽ファイルなどがランダムに消えるのです。 インターネットオプションの中にある詳細設定で「プラウザを閉じたときTemporary Internet Filesを空にする」というのがありますが、そこにはチェックが入っていません。 そこで色々自分のファイル内を探っていたのですが、そうしたらTemporary Internet Filesが2つあることが判明しました。 一つ目はインターネットオプションのファイル表示から行くもので私の場合、 C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files というアドレスになります。 そしてもう一つが C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temp\Temporary Internet Files というものです。 上のアドレスの場合、その中にフォルダはそれ以上存在しなく、全てのファイルが区別無くTemporary Internet Files内に入っています。 けれど下のアドレスになると、「Content.IE5」というフォルダが中に存在し、その中にも4つのフォルダと、一つのdatファイルが存在します。 そして4つのフォルダ内をそれぞれ見てみると、それ以上のフォルダは存在しなく、ですが本当に懐かしいような1~2年前に見たようなインターネットファイルや画像が残っていました。 ちなみにwindowsXPでInternet Explorer6.0を使用しています。 買ったのは一昨年の2月なのでちょうど2年くらい前です。 どなたのパソコンでもこのTemporary Internet Filesは二つあるものなのでしょうか?

  • Temporary Internet Filesの内容をプログラムで削除を行いたい

    C:\Documents and Settings\Owner\Local Settings\Temporary Internet Files の内容をプログラミングによって削除したいと思っております。 ただ、Temporary Internet Filesのフォルダは、中のファイルの名前も変えられないし、新しくファイルを作ったり移動したりできないようです。。。 何かフォルダの設定を変更したら削除可能なのでしょうか? 僕はC#で直接アドレスを指定して、Temporary Internet Filesの中を見てみたのですが、Temporary Internet Filesのフォルダだけ特別なのか、アクセスすることができません。 どなたか助けていただけないでしょうか?

  • Temporary Internet Files内のクッキーの削除

    C:\Documents and Settings\USERNAME\Local Settings \Temporary Internet Files内のクッキーのファイルを削除するbatファイルを作成したいです。 しかし、Temporary Internet Filesでdirコマンドを実行してもクッキーファイルが存在しません。 キックするbatファイルには、どのようなコマンドを記述すればクッキーファイルが削除できますでしょうか?

  • Temporary Internet Filesの削除

    皆さん こんにちは。 いつもお世話になっております。 Windows Vista sp1でInternet Explorer7を使用しています。 毎月、月初めに ツール-インターネットオプション-全般-閲覧の履歴で、一時ファイル、履歴、Cookieの削除をしています。 今回も上記の3項目を削除しましたが、削除後のTempのサイズは389M有ります。(設定-ファイルの表示-Temporary Internet Filesのプロパティ) 使用するディスク領域は50-250M推奨と書かれていますが、もう既に250を超過しているのです。 ディスク領域を1000Mに設定していますが、今回の最終容量は826Mになっていました。 推奨値には最初から外れているのですが、私の削除方法が間違っているのでしょうか? ご指導よろしくお願いします。