• ベストアンサー

ハードディスクを初期化したい。

noname#176157の回答

noname#176157
noname#176157
回答No.1

認識しないって、どこで判断してるんでしょうか。 OSが書いてないんですけど、Winなら、「ディスクの管理」からフォーマットできませんか。

kiyofami2
質問者

補足

言葉足らずですみません。 OSはXPです。 マイコンピュータに新しいデバイスが出てこなかったので。 「ディスクの管理」がわからないのですがどこにあるか教えていただけると 助かります。

関連するQ&A

  • ハードディスクからDVDへコピーできますか?

    HD-AVS2.0TU2/VJこのハードディスクを買う予定です。 液晶テレビ番組からこのハードディスク(HD-AVS2.0TU2/VJ )に録画して、そしてこのハードディスクからDVDへコピーできますか? 詳しい方、よろしくおねがいします

  • 外付けハードディスクの初期化について

    この度、外付けの薄型ハードディスクを購入しました。 ※Toshibaの500GB仕様です。 困ったことに、一度TVの番組録画用に初期化して使用したら、 二度と、パソコンで認識しなくなってしまいました。 もう、TVの録画用はやめて、パソコンのデータ用に初期化したいのですが、 どのようなオペレーションで初期化できるでしょうか? ちなみにこのハードディスクをパソコンに差しても、 パソコン側は認識してくれません。 ※OSはWin7です。 かろうじて、「デバイス・マネージャー」が認識してくれますが、 そこから私の方で初期化することは不可能でした。 どなたか、よろしくお願いします。

  • バッファロー HD-CB2.0TU2が認識されない

    バッファロー HD-CB2.0TU2が認識されなくなりました。 最初にレグザで使用していましたが、レグザで認識しなくなったので、PC(windows7)で使用していました。PC(windows7)でクイックフォーマット(普通のフォーマットはエラーになってできなかった。)後、別なPC(XP(SP3))で使おうと思いUSBで接続しましたが、認識しません。どうすれば認識するようになりますか? よろしくお願いいたします。

  • 外付けハードディスクが開けません。

    BUFFALOの外付けHDD HD-CE1.0TU2 を使っていたのですが突然認識されなくなりました。 右下の「ハードウェアの安全な取り外し」には一応認識されるのですが、 マイコンピュータなどには表示されません。 ドライバのアンインストールなども試しましたがダメでした。 どうにか直すことはできないでしょうか?

  • 外付けHDに録画した番組をディスクに焼きたいです

    外付けHDの録画可能時間が少なくなってしまったので、未視聴の番組をディスクに焼きたいと思ってます。 簡単に焼ける方法ありましたら教えて下さい。 TV:東芝レグザ37Z1 外付けHD:BUFFALO DriveStation HD-LEM1.0TU2

  • ハードディスクの初期化

    パワーPC-G4を使用しています。ハードディスクが2つあり9.2と10.3で分けて単独使用しています。10.3に色々入りすぎて一度整理したいと思い10.3のHDノミ初期化したいのです。ディスクユーティリティを開けたところ4個HDが表示されました。9.2、10GB、10.3、30GB。ここから先がわかりません。どれ、どこ、何をいじれば良いのかわかりませんので教えて頂きたいのですが。初期化したいのは10.3だけです。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • レグザ用USB外付けHDDはPC用として共用できますか?

    教えてください。 東芝のレグザ(37Z700)にBUFFALOの外付けHDD(HD-CE1.0TU2)を接続して使っています。 このHDDを毎回繋ぎ変える形でPCと共用する事は出来ますか? アドバイス宜しくお願いいたします。

  • レグザブルーレイの初期不良?

    今年の1月はじめにソフマップで「レグザブルーレイ RD-BZ700」を購入してテレビの番組を 録画していましたが、今日になって録画していた番組がすべて消えていて、説明書によれば 初期化をしない限り録画も再生もできないとなっていました。 ネットで調べていると RD-BZ700で頻繁に故障が続いている書き込みがありました。 私も購入して1年くらいでならまだしも、2ヶ月少しだけでHDが故障するのはあまりにも早過ぎると思います。あとRD-BZ700の電源を入れてからの立ち上がりも1分くらいかかって、あまりにも遅すぎると思います。 そこでお聞きしたいのですが、故障の相談は「東芝」かそれとも「ソフマップ」かどちらに問い合わせたほうがいいのでしょうか?(東芝は込み合いすぎて繋がらない状態です) RD-BZ700の初期不良がすべての原因でしょうか?(録画番組が消えてしまったのは仕方が無いのですが、なんどもHDが1~2ヶ月で壊れるのは我慢出来ないので) よろしくお願いします つなげている液晶テレビ-「LED REGZA R1」 ソフマップの保証-「3年間保証を入っています」 あと録画中に電源を落としたりする行為はありません

  • 3番組録画出来ますか?

    レグザ42Z7000にDVDレコーダーをつなげば3番組同時録画出来ますか? 現在 アクオスTVに、DIGA XW100(2番組同時録画対応)を使用しています。 テレビを買換えて、レグザのZ7000に外付けHDを付けた場合には 3番組同時録画は出来るのでしょうか?

  • ハードディスクを誤って初期化…

    AQUOSでディスク初期化したら録画した番組は取り戻せないのですか?