• ベストアンサー

この場合の解釈はどうなりますか?

hekiyuの回答

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.2

場合分けをする必要があります。 1,二人とも、殺意があった場合は  二人とも殺人罪の共同正犯です。 2,心臓を刺した方に殺意はあったが  足を刺した方に殺意が無かった場合  には問題があります。  心臓を刺した方は殺人罪。  足を刺した方は傷害致死罪。  傷害致死罪の限度で共同正犯。 ということになるでしょう。

関連するQ&A

  • ふと疑問に思いました。

    質問をさせていただきます。 もし、殺人をしようと考え被害者の心臓にナイフを突き刺したが、それ以前に被害者は亡くなっていた場合、殺人未遂罪にあたるのでしょうか?または、殺人罪なのでしょうか? 私は、因果関係が成立していないので無罪だと考えるのですが・・・ 良い回答お待ちしております。

  • 拳銃で撃った場合。

    以前から疑問に感じてたんですが、ビルの頂上から飛び降りて落ちている人めがけて発砲し、その人に弾が当たった場合やっぱり殺人罪が適用されるのでしょうか?また、当たらなかった場合は殺人未遂になるのでしょうか?変な質問ですみませんがよろしくお願いします。

  • 殺人(架空の話です)

    次のような場合は、Aさんの罪はどうなるのでしょうか? Aさんは、寝ているBさんを殺すつもりでナイフで刺した(あるいは首を絞めて殺した。) Aさんは、自分が殺したと自覚して、Bさんも実際死んでいる。 ところが、Bさんは、寝ていたのではなくて、心臓発作などですでに死んでいた。 (1)この場合、Aさんは? 殺人罪、殺人未遂、死体損壊、そのた・・・ ただし、銃刀法違反や住居侵入などは除く。 (2)もう一つ。 Aさんは、事件が発覚する前に自首したとすると、(1)の罪の状態から軽減されるのでしょうか? それとも、殺人とは無関係になるのでしょうか?(せいぜい死体損壊ぐらい?)

  • 力道山を殺した実行犯は殺人犯で起訴されたのか殺人未遂かどちらでしょうか?

    力道山を殺した実行犯は殺人犯で起訴されたのか殺人未遂かどちらでしょうか? ナイフで実行したこと自体危険性があるのだから死の間にどういう「狭義の相当性」があろうとも もはや殺人既遂罪である、という主張の方であれば、 当然殺人罪なんでしょうが。

  • 傷害or殺人未遂の判断と刑期について

    友人がコワモテの方に強請られて暴行をうけ、偶然そこにあった果物ナイフで相手を刺してしまいました。相手は死んでないですが重傷らしいです。友人はたぶん初犯です。こういう場合、傷害で起訴されるんでしょうかそれとも殺人未遂でしょうか?また、それぞれの刑期がどのくらいになるのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 真犯人特定不可能な場合は?

    物語のプロットにしたくと質問させていただきます 容疑者が二人いて、そのどちらかが真犯人であることは明らかだが、どちらなのかを特定することが不可能な場合はどうなるのでしょうか? 例えば、AとBがCを殺害しようとしてA・B双方が銃でCを的に撃つ。 弾が外れてCが無傷ならA・Bは殺人未遂ですよね!? では一発だけCに命中してCは絶命。しかしA・Bどちらが撃った弾が命中したのか特定できない場合はどうなるのでしょうか? 物的証拠も状況証拠もA・Bどちらが撃った弾が命中したのか特定できないような場合です 更に特定できた場合は、命中させた方が殺人、命中しなかった方は殺人未遂となるのでしょうか? 銃刀法違反はA・B双方免れないとは思いますが

  • 殺人の計画性って重要な要因なんですか?

    殺人事件の場合、計画性があったかどうかということがかなり問題にされているようですが、その有無の重要性がよくわかりません。 計画してカッターナイフを事前に用意していた場合とたまたまそこにあったカッターナイフで殺人した場合では、どんな差があるのでしょうか。前者の場合、犯罪性は強く、刑罰も重くなるような印象を受けますが、私にはどちらも同じように思えます。 出来心なら刑は軽くなるんでしょうか?出来心なら少しは罪は許されることなんでしょうか?

  • 毒入り飲料に『危険!飲むな』と書いていた場合

     致死量の毒入り飲料に『毒入りで危険だから飲むな』と書いた旨の紙をはって公共の場に放置していたが殺人が発生しなかった場合、殺人未遂になりますか? 危険と書いていて、一般の人なら普通口にしないので不能犯にはならないのでしょうか?致死量だから未遂?  刑法を学んでいるんですがよくわからないので教えて下さい。

  • 結果無価値論について質問です。

    結果無価値論について質問です。 Aは明らかな殺意をもって、Bの家に侵入し、生きてると見える姿で横たわっていたBを切りつけた。しかし、切りつける前にBは心臓発作で死亡していた。 この様なケースの場合、行為無価値論者または結果無価値論者はそれぞれ殺人未遂罪の適用について、どのような判断を下しますか? 行為~の方は行為が明らかに反社会的であるとし、殺人未遂としますか? 一方、結果~は、結果として死体に切りかかったのであるから、殺人未遂は適用しませんか? よろしくお願いします。

  • 日本の治安ってそんなに良いですか?

    私は知らない人に押し倒されたこと2回(レイプ未遂)、 近所で殺人事件5年間で2回、殺人犯に声かけられた事2回、 部屋までつけられ性器を出された事4回、 部屋まで入られたこと1回、ナイフ出されたこと1回あります。 ここまで治安が悪いのは東京だけですか?