• ベストアンサー

安心して寄付できるところ

下記について、ご回答お願いします。 数年前に募金詐欺があってから、積極的に寄付することが出来なくなりました。 ですが子供の手も離れ、生活も少し楽になって来ましたので、そろそろ世間にお返ししたいなと思い寄付を検討しています。 質問1.子供のために寄付したいなと思い、現在[プラン・ジャパン]を候補として検討中なのですが、現在寄付されている方に感想をお聞きしたいのです。 質問2.他に子供のための、おすすめの団体等ありましたらお願いします。 よろしくお願いいたします。

noname#210859
noname#210859

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • human21
  • ベストアンサー率37% (938/2476)
回答No.2

「プラン・ジャパン」に寄付して20年ほどになります。 私の場合は毎月一定金額を一人の子供に寄付しています。 特定の子供に寄付しているので、援助の実感があります。 また、定期的に成長の写真や手紙(日本語の翻訳つき)が 送られてきます。 もちろん、こちらから送ることも出来ます。 今でも続いている事が何よりの証明になるかと思います。 質問2については、分かりかねます。

noname#210859
質問者

お礼

ありがとうございます。 寄付してみて感じられたこと、とても参考になりました。 募金詐欺があったこともあり、主人は少し反対でしたので、二人でいろいろ話し合ってみます。

noname#210859
質問者

補足

補足欄から失礼します。 >今でも続いている事が何よりの証明になるかと思います。 心のストッパーを外してくれました。 [プラン・ジャパン]に継続的に寄付しようと思います。 [国境なき医師団]の命を未来に繋ぐことも、とても大切だなと感じました。 余裕のある時は[国境なき医師団]にも寄付したいと思います。 今回の質問で色んなことを考えることができました。 回答くださった方に感謝いたします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.1

2.自分は『国境なき医師団』ですね  一番まともそうなので・・・ http://www.msf.or.jp/

noname#210859
質問者

お礼

ありがとうございます。 早速勉強してみます。 プロフィールの画像、いいですね。

関連するQ&A

  • 寄付をしようともう

    寄付をしようと思います。 足長学生募金をやっている団体に、2億円ほど寄付しようと検討しています。寄付なんてやったことがないのでどうやってすればいいのかわかりません。この団体の口座に入金すればいいの?どうすればできるの?教えて!

  • 殺処分のペットに関する募金活動の寄付先

    私は今大学でサークルに入っているのですが、殺処分されているペットを募金活動によって少しでも救おうという事になりました。 そこで募金により集めたお金をどこに寄付しようか迷っています。 インターネットで探せば寄付先はたくさん出てきますが、殺されるペット達の元に確実にそのお金が届くのかが不安です。最近は募金詐欺のようなものもあるみたいで…。 そこで、ここなら確実に募金で集めたお金がペット達に還元されるという団体を教えていただきたいです。 または、そういう団体の見分け方、探し方でも構いません。 よろしくお願いします。

  • そこそこの金額を寄付された経験は有りますか?

    皆様は今まで、何か寄付をされた経験は御座いますか?(赤い羽根募金は除く)。 御座いましたら寄付先の団体と宜しければ金額も教えてください。 ※ 質問の主旨は単なる好奇心からで、寄付先選定の参考にする事は御座いません。

  • 信頼できる支援団体(寄付)について

    信頼できる支援団体(寄付)について こんばんは。医師ではありませんが医療業界に携わる者です(医療機器メーカー)。 今日本にはユニセフや赤十字、国境なき医師団など数々の募金を募っている団体があると思います。 私も医療に携わる者として、少額ですが月々の募金を始めようと思っています。 どこの団体も立派な活動をしてらっしゃると思うのですが、強いて言えばどの団体が良いと思われますか? できれば理由も添えていただけると助かります。 私が救いたいのは子供です。 よろしくお願いいたします。

  • 東日本大震災:実効性・信頼性の高い寄付先はどこ?

    微力でもいいから、(そもそも貧乏人で微力しかないのですが) 苦しんでおられる被災者の方の力になりたいと思っています。 何を送ればいいのかよくわからないので、募金でも、と考えています。 しかし、本当かどうかわからないのですが、このような機に乗じて「募金詐欺」のような行為を行う団体が あるという噂も耳にします。 まかり間違ってもそういう団体にお金が渡ることは避けたい、ということで、 信頼性が高く、被災者の方の力に少しでも効率的にお金を使ってくれる寄付先をご存知ないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • クリック募金/募金・寄付のシステムを自前で持ちたい

     私はある、小さなNPO団体にボランティアとして携わっている者です。  団体内で、自前でクリック募金あるいは、募金・寄付のシステムを持ちたい、という意見が出て、私が代表して情報を集めております。  資金のないNPOでも、自前でクリック募金あるいは、募金・寄付のシステムを持てるのかどうか検討しております。  NPOやボランティア団体向けに、固定費のかからないシステムを提供しているサービスが存在するのか、その情報を知りたいと思っております。  現在、この団体はYahooボランティアのインターネット募金システムを使っております。  おそらく類似のサービスは、 ■NHKボランティアネット http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/top.html ■イーココロ http://www.ekokoro.jp/ ■ガンバNPO http://www.gambanpo.net/ のように、いわゆるポータルサイトに審査後・登録し、そこのシステムを借りるという形が主流だと感じます。  ただ、団体のメンバーが主張しているのはこのようなポータルを通してではなく、独立したシステムを借りる(?)、決済システムを持つ、ということだと思います。NPO団体向けに、そういったシステムを提供しているところがあるのかどうか、確認したいと思っております。  十分把握していないので説明が舌足らずなところが御座いますが、ご指導頂ければ幸いです。

  • クリック募金/募金・寄付のシステムを自前で持つには(修正)

     カテゴリーを変えて質問させてください。  私はある、小さなNPO団体にボランティアとして携わっている者です。  団体内で、自前でクリック募金あるいは、募金・寄付のシステムを持ちたい、という意見が出て、私が代表して情報を集めております。  資金のないNPOでも、自前でクリック募金あるいは、募金・寄付のシステムを持てるのかどうか検討しております。  NPOやボランティア団体向けに、固定費のかからないシステムを提供しているサービスが存在するのか、その情報を知りたいと思っております。  現在、この団体はYahooボランティアのインターネット募金システムを使っております。  おそらく類似のサービスは、 ■NHKボランティアネット  http://www.nhk.or.jp/nhkvnet/top.htm ■イーココロ  http://www.ekokoro.jp/ ■ガンバNPO  http://www.gambanpo.net/ のように、いわゆるポータルサイトに審査後・登録し、そこのシステムを借りるという形が主流だと感じます。  ただ、団体のメンバーが主張しているのはこのようなポータルを通してではなく、独立したシステムを借りる(?)、決済システムを持つ、ということだと思います。NPO団体向けに、そういったシステムを提供しているところがあるのかどうか、確認したいと思っております。  クリック募金というのは、仕組みが違うので、あまり個別の団体が持つのはちょっと見当違いかなと、調べていて感じました。  十分把握していないので説明が舌足らずなところが御座いますが、ご指導頂ければ幸いです。

  • トルコの地震の寄附先

    トルコに些少ながら寄附をしたいと思ったのですが、寄附に慣れていないので考えてみると結構難しい事がわかりました。 コラボ問題で発覚した公金チューチュースキームと赤いピンハネ募金、 日本赤十字社への天下り、 ユニセフの豪華施設、 これらはこれらの団体への寄附であって、その先(今回で言えばトルコ)への寄附が保証されているわけではありません。 あくまでも団体が窓口買って出ますよ、と彼らがうたっているだけで彼らがどれだけ先方へ渡すのかわかりませんし、当然運営費やら何やら抜かれます。 最終的にトルコ大使館か和歌山県串本町の銀行口座が残りました。 ここでふと思ったのは311の時のアメリカ人の言葉です。 「現地で活動している団体に寄付したい。その団体を教えてくれ。」 救援活動にいち早く間に合わせるためと言う意味と、多分ですが被災国の大使館であっても政府職員の汚職等で中抜きされることを考えて完全には信用していないのだと思います。 日本から派遣された救助隊に寄付したいところですが、それは政府の予算から出ていて寄附なんか受け付けていないと思います。 ツイッターを見るとトルコ大使館が第一選択のようですが、実はここが良いというところがあれば教えてください。 トルコ救援募金をうたった詐欺や偽サイトに騙されずに寄付するのは意外に難しいです。イランイラク戦争で救援機を飛ばしてくれた唯一の国であるトルコの人々に、友人である日本が心配している事を伝えたいところですが、意外と個々人が無い知識で悩むよりも税金でできる限りの救助隊を送ることに集中するのがベストなのかもしれません。

  • 「チャリテー(寄付)」を掲げるイベントについて

    初めて質問させて頂きます。 当方のとある田舎町で毎年6月に「町の活性化」を目的とした、有志の会でイベント事を開催して、それに伴い出店等で飲食物の販売をして、ちょっとしたお祭的な行事を実施しています。 今年は東日本大震災が発生し、「被災地へのチャリティー」を目的として、イベント会場での募金箱の設置や出店利益の寄付を考えています。 そこで質問です。 (1) このような「チャリティー」とか「寄付」を掲げたイベント事の寄付金は、純売上金からの寄付なのか、必要経費を除いた純利益からの寄付なのか、どちらから寄付金を決めるのが通常なのでしょうか? 例えば純売上金の何パーセントの寄付だと、必要経費分が赤字になる場合があります。必要経費を除いた純利益からの寄付であれば、必要経費とはどこまで認められるのでしょうか?例えばイベント終了後のご苦労さん会の経費とか、他のイベント開催予定があって、そのイベント開催の運転資金等、どこまでが必要経費として認められるのでしょうか? (2) 募金箱の設置について、イベント会場に募金箱を設置して募金を呼びかけようと思いますが、何か届出が必要なのでしょうか?それとも勝手に募金箱を設置していいのでしょうか? 以上が質問です。 最近は義援金を装った詐欺行為が多発しています。僕達は真に被災者の方のために何か出来ることはないかと考え、少しでも力になれるようこのイベントの開催を考えています。 よろしくお願いします。

  • 日本ユニセフ協会が本部ビルを建てたのは寄付金ですか?

    本当に恵まれない子供たちへの救済を目的とするならば 寄付金で本部ビルを建てる必要があるのでしょうか? 極端な話ですがバラック小屋で活動すべきではありませんか? 私たちは今後、このような詐欺まがいの募金屋について どのように接して行くべきでしょうか?