• ベストアンサー

文字の計算ができるソフト

hiccupの回答

  • hiccup
  • ベストアンサー率27% (12/44)
回答No.4

3. にのみ回答します。 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/%E6%95%B0%E5%BC%8F%E5%87%A6%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0%E3%81%AE%E4%B8%80%E8%A6%A7 Sage がいいんじゃないかな。今の大学生がうらやましいわ。 http://wpedia.goo.ne.jp/wiki/Sage_(%E6%95%B0%E5%BC%8F%E5%87%A6%E7%90%86%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0) ちなみにサゲじゃない。URLは下 http://www.sagemath.org/index.html

参考URL:
http://www.sagemath.org/index.html

関連するQ&A

  • 数学に役立つのは、100マス計算か、そろばんか

    小学生の子供がおります。大学受験を視野に入れて、数学に役立つのは、どちらと思われますでしょうか。ひとつは、100マス計算などでの日々の計算練習。もう一つは、そろばん塾で暗算が即座にできるように訓練すること。 アドバイスをいただきたく、お願いいたします。

  • ランクの計算

    12×16の行例、 1111000000000000 0000111100000000 0000000011110000 0000000000001111 1100110000000000 0011001100000000 0000000011001100 0000000000110011 1010000010100000 0101000001010000 0000101000001010 0000010100000101 のランクは12であっているでしょうか。手計算でやったのですがなんか確定できません。 数学ソフトがあれば一発だと思うのですが・・・。

  • 数学のソフト

    数学の勉強をしていて、どうしても答えがわからないときが多いです。 サイトで聞くにも多くて・・・。 そこで、高校の問題である「式の展開」や「2次式の因数分解」などが計算できるソフトはありますでしょうか? 一方的ですいません。 よろしくお願いします。

  • プログラムで計算する方法

    計算プログラムを使い、ある計算をしようと思ったのですが 私は文系のため、どんなソフトを使ってどんな等式を使えばいいのかわからえず困っています。 フリーソフトを使った計算に詳しい方、教えてください。 計算する問題は以下の三つです。 (1) 2の40乗ー1分は何年? (2) 一分の一+二分の一+三分の一……49分の1=何分の何? (3) 1~1500までの中で3の倍数と3のつく数字はいくつ? 特に三番が鬼門で、プログラムを組まないとまったく出来ないそうです。 数学がさっぱりな私に、助言お願いいたします。

  • センター試験テストの計算用紙の量、大きさ

    趣味で、センター試験の問題を新聞で見て、答えを出している者です。数学IAIIBにそれぞれどれだけの白紙計算用紙を与えられるものですか。また実際受験上で試験を受けないと経験できないことはどんなことですか。私は60歳です

  • (x+y+z)の~乗の展開等を計算できる電卓ってありますか?

    ふと思ったのですが高校一年の数学で因数分解を習いますが(確か) たまに(x+y+z)の~乗(4や5等)の展開等書いて計算すると非常に面倒な式も結構出てきます このような式を計算できる電卓又はパソコンで使えるソフトはありませんか? あれば教えてください 回答よろしくお願いします

  • 数学

    どうもこんにちは。 いまぼくは、高校受験にむけて、がんばっているのですが、どうしても弱点の数学が、できません。簡単な計算問題は、{式の展開や、乗除の計算など}とけるのですが、2次方程式や因数分解など、の計算や、図形ができません。数学は、だいっきらいです。かんたんにとくほうほうや、好きになる方法を教えてくださいよろしくおねがいします。

  • 職業訓練校の試験(数学の四則計算、方程式、分数等)

    今年度で職場を退職し、新しいスキルを身に付けようと思い 職業訓練校の試験を受ける事にしました。 筆記試験で例として義務教育終了程度の範囲で 数学の四則計算、方程式、分数の勉強範囲、 国語の読み書き、四文字熟語が出ると書いてあったのですが 職業訓練校筆記試験ではどのような問題が出るのでしょうか?? そしてどの程度勉強して置けば良いのでしょうか?? 中学1レベル?それとも中3レベル?? 経験者の方が居ましたらご助言頂けると幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 小数の指数の説明

    社員教育の一環で数学の講師をすることになりました。 別段私が数学が得意というわけでなく、たまたま業務の負荷が軽い時期だったので任じられてしまいました。 そこで業務上よく使う対数の説明を始めたのですが、 log2(常用対数)=0.301の説明ができずに困っています。 「10の0.3乗」というのを説明するにはどうしたらよいのでしょう? 私はそういうもんだ、あるいは電卓で計算したらそうなった的ないい加減さで学生時代を乗り切ってしまったので理屈がまったく解っていません。 「10の0.5乗」が√10であることは説明できたのですが その先に進めず困っています。

  • 化学がわかりません!!

    大学受験で化学を使うのですが、かなり苦手です。同じようなパターンの問題ならまだしも、ちょっとひねられると手がつきません…数学とかなら考えられますが、化学は何を考えればいいのかが少ししかわかりません。 化学に応用力をつけるにはどうしたらいいでしょうか?また、電気化学がかなりわかりません。なにか助言してくれたらうれしいです。よろしくお願いします。