• ベストアンサー

5日前にヤフオクでチケット出品するベストな方法

crockettの回答

  • crockett
  • ベストアンサー率34% (56/164)
回答No.3

始めに落札者の立場で言うと公演日前日にはチケットが手元に届かないと不安です。 分かりやすく某月5日が公演日とすると・・・ 1日に出品して終了は2日の午前中にオークション終了設定をします。 即落札者と連絡して取引の内容を決めます。 2日には入金を確認して同日発送出するのがベストだと思います。 この場合説明にオークション終了後、即連絡が出来て同日中には確実に入金が 確認出来るよう振込みが出来る方と限定します。 キャンセルを恐れるなら上記の事を確実に実行してもらえる人でないと後で困ります。 もし落札者が上記の事を守れなかった場合もキャンセルとする旨を 通知してキャンセルされた場合は2日の夕方には再出品して 3日の午前中にオークションを終了設定をして・・・ と同じ手順をふめば4日には落札者の手元のチケットが届くはずです。 キャンセルされる事も考えるならオークションを2日間開催するのはちょっと怖い気がします。 取引の連絡手段は電話が一番確実ですが相手次第ではメールでも大丈夫だと思います。 代引き発送も相手の不在や支払い不能になった場合チケットがさ迷ってしまう為危険ですので 指定した日に確実に入金してもらう方が良いと思います(されない場合は問答無用でキャンセルです) 当日手渡しも相手が来ない危険性もあるのでやめましょう。 入札者の評価は多いにこした事はありませんね・・・1以上なら良いと思います。 また時間が無い事に焦り代金を後払い(入金確認も含む)にするのも絶対やめましょう。 チケットは開催日が過ぎるとただの紙切れになってしまうので 取引をスムーズにする為にオークションの説明に必要な事を全て明記して 条件を確実に守れる方限定として入札をしてもらうよう告知するのが良いかと思います。 また高額になる事が予想されるのなら万一の事を考えて 「万一の公演中止の際の責任は一切追わない」旨も伝えておいた方が無難ですよ。

関連するQ&A

  • ヤフオク出品について

    期日の迫っているチケットを出品中です。 即決設定したのですが、少々低く設定してしまったかと思い、出品を取り消そうと思いましたら、入札が入ってしまいました。まだ落札はされてません。 入札を取り消してからキャンセルすれば、手数料はかからないみたいですが、即決落札されてからのキャンセルは、出来るのでしょうか? 悪い評価がついてしまうだけですか?

  • ヤフオクの出品について

    先日、ある商品を出品し落札者もついたのですが、それから2日程度たちます。 落札者からの返答がないので、気になっているところです。 その落札者のIDを見てみると、過去の悪い評価が90件くらいあって、出品したのに発送に7日かかっているとか先に代金をもらっておきながら、商品がこないなどのトラブルを抱えている様です。 また、落札したにも関わらず半日程度で出品者から削除されているケースもある様です。 良い評価もあって、総合評価はプラスになっています。 過去の悪い評価をみると、日本に住んでいる外国人の様な感じがします。その評価一覧の中にお隣の国のことが書かれていました。 買ってくれれば別にいいのですが、ヤフオクで仕入れて自分のIDで売っているのでトラブルが心配です。 悪い評価が少なく信用できそうならいいのですが、多いとチョット不安です。 この場合、しばらく待って返答などがなければ、キャンセルした方がいいでしょうか。 本当は、個人で使っていただける様な方に落札をしていただきたかったのですが、今回はかなり不安になってきました。 キャンセルした後の再出品って可能なんでしょうか。

  • ヤフオク:出品者を繰り上げないと...

    ヤフオクで落札者がキャンセルして出品者を繰り上げる場合、何人かの次点以下の落札候補者に断られたとします。 これでは売りたくないというくらいの安値の落札者まで繰り上げるのが嫌で、繰り上げを途中で止めると、やはり出品者に悪評価が付くのでしょうか?(つまり落札候補者がゼロになるまで繰り上げ続けないと「非常に悪い」になってしまうのでしょうか) あと、次点以下の落札候補者から返事が来ない場合、どれくらい待てば削除可能になるのかご存知なら教えて下さい。(「ヘルプ」には「一定期間」としか書いてありません)

  • ヤフオク再出品か否か

    落札者から連絡が来ません。金曜まで待って返信なき場合はキャンセルとする旨のメールをしました。 待ってこなければキャンセルしたいですが 補欠落札者が落札価格よりも700円も安いために落札者を削除しないで新たに出品した方がいいのでしょうか? 削除すると補欠落札者が落札されてしまいますよね? 落札手数料は100円ちょっとなので再出品した方がいいでしょうか? まぁ、落札者には悪い評価をつけたいですがね。

  • ヤフオクで出品者と連絡がとれない

    ヤフオクで落札しました。すぐに自分から住所氏名を書いてメールしました。しかし出品者からぜんぜん連絡がきません。3日くらいしてもう一度メールしました。しかし返事がきません。1週間以上たちましたがやはり連絡なしです。 多分出品者は最初から売る気がないような気がします。そういう信頼できない人と取引したくなくなりました。しかし、自分からキャンセルすると自分にマイナス評価がつくようです。相手方の出品者が本当は出品者の都合なのに 落札者都合としてキャンセルした場合、非のない落札者にマイナス評価がつくようです。自分にマイナス評価がつかないで、相手をマイナス評価して取引をやめる方法はないでしょうか?少しややこしいですがよろしくお願いします。

  • ヤフオク 出品取消し・評価 について

    出品取り消しについて教えてください。 当方商品を出品し、本日落札されたのですが、当方の価格設定ミスにより安くで売れてしまい、取引ナビで謝罪しキャンセル依頼したところ、当然落札者様より非常に悪い出品者の評価を頂きました。 初めての出品(落札も)で評価が0だったのですけど、現在-1がついており、そこに加えて<出品者都合により、取引をキャンセル>をすると、ID剥奪、もしくは停止になりますでしょうか? 停止等ならない方法はありますか? すみませんが返答頂きたいです。よろしくお願いします。

  • ヤフオクで出品者キャンセルで評価をつけられますか。

    ヤフーオークションで出品者都合のキャンセルをした場合、出品者が悪い評価になると思います。 落札者からさらにコメント付きで評価をつけることができるでしょうか。

  • ヤフオクで買った商品が届かないのでキャンセルしたい

    ヤフオクで落札した商品が届きません。 代引きのため、お金は支払っていませんが、出品者に連絡しても、返信がありません。 そこで、キャンセルしたいと思っています。 概要 ・出品者は、ヤフオクストアで、評価は何万もある ・商品の発送は代引きのみ ・評価を見ると、私より後の日付で落札して、既に届いた人がいる ・私の他にも、落札後、連絡が取れない人もいる ストアのメールアドレスへ連絡しても返信がありませんが、メールでキャンセルすることを連絡すれば良いでしょうか? また、他の人の評価を見ていたら、忘れた頃に突然送られてきた人もいるようです。その場合、受け取り拒否をするつもりですが、拒否できるものなのでしょうか?

  • 出品者都合で取り消し・・ヤフオク

    私が落札した商品。 無事に取引でき、良い評価も頂き有難く終了しました。 その出品者から落札した人はみんな良い評価をもらっています・・・落札者側。 でも、その出品者は、ほとんど「出品者の都合でキャンセル」で 自分で自分に悪い評価を付けています。 これは、落札時の手数料が取られないから、そうしているのでしょうか? 私は、評価に・・きちんとしたお取引が終わっていますよ。とてもスムーズで良いかたで商品も良かったでよ。 と書いてしまいました。 逆にそのかた(出品者)にご迷惑をかけてしまった事になるのでしょうか? また、このようなやり方は、私自身は悪い思いをしていないし良い評価も頂いているので あまり気にしていないのですが・・。 皆さんはどうですか? またこの方が出品している物を落札したいという品が出てきましたので・・。 いかがでしょうか?

  • 【出品者です】ヤフオクで入札、落札後、キャンセルするには?

    【出品者です】ヤフオクで入札、落札後、キャンセルするには? 先日、出品しまして、落札されました。 ですが、こちらの手違いで送料を落札者負担のところを出品者負担としてしまいました。 その旨を落札いただいた方と話し合い、キャンセルにしましょうとなりました。 その場合、出品者である私は、評価時、「どちらでもない」を選択して終わり、にしてもよろしいのでしょうか?? 何卒よいお知恵をお借りできればと思います。