• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:GT300にランエボが参加しないのは?頭文字D好き)

なぜGT300にランエボは参加しないのか?頭文字D好きの解説

ga21265の回答

  • ベストアンサー
  • ga21265
  • ベストアンサー率34% (114/326)
回答No.1

成績に応じた性能調整の話はとりあえず置いといて。 GT選手権出場車程の改造度となるとベース車の性能は全く関係なくなります。 あのカローラがポルシェ911と同等に速いのを見ると明らかでしょう。 エンジン、ミッション、駆動方式まで変更してOKなのですから、どこまで 改造できる資金があるかで速さが決まってきます。 私が見る限り一番ベース車に近いのがヴィーマック。 (ガライヤと紫電はベース車を見たことがないのですが、似たようなものかな) 次いでポルシェやフェラーリの外車勢。(一番資金的に有利) 国産ファミリーカーベースの車はベース車の部品は殆ど残ってないはずです。 (メーカーの支援がないとチームでの改造は不可能でしょう) ランエボより前面投影面積が小さく有利なはずのインプレッサでも成績はムニャムニャだったのですから ランエボはもっと酷いことになるのは確実です。 最近のスバルが速くなってきたのはトヨタの資金と技術が流れたから・・とは考えすぎかな? 特に三菱にはレースに勝てそうなエンジンが存在しないのが致命的です。 >ちなみにGT500はGT-R最強!というのは納得してます 本当? 開幕戦では予選、決勝ともにレクサスSC430がトップですよ。 ベース車の性能が成績に反映されるレースが見たいのならスーパー耐久をおすすめします。 こちらではランエボはかなり良い成績を出してます。

gekisouOXY
質問者

お礼

色々な方の話で資金でナンボというのが非常にわかりました! GTでは外車勢がやたら強いのは資金なんですね! GT300でZ4の直線がなぜあんなに速いんだ?!っていうのも納得しました! 日本勢ではレガシィが勝利をあげることができていましたが、それも資金あってのものなんですね・・・ GT300にはGT-R、他の外車が参加してくるんで今年も楽しみです。 回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 頭文字D4 ランエボ3

    頭文字D4をはじめたのですが ランエボ3で、 いまいちどのパーツを入れたらいいのかわかりません はじめはエンジンからといわれるのですが どれがいいのかわかりません どのパーツがいいのか 全て教えてください

  • 頭文字D ランエボのテーマ曲名教えてください。

    頭文字D 2ndステージでの ランエボがバトルする際の曲 どなたか曲名わかりませんか?

  • 頭文字D ArcadeStage 車の選び方教えてください

    昨日、初めて頭文字DのVer.3をしました。 ノーマルのRX-8でチューンドのランエボ4にボロ負けしたので、 車が悪いと思い、S15シルビア、インプレッサGDBなどを試したのですが、よくわかりませんでした。 頭文字Dでは、車はどれがお勧めですか? 誰か詳しい人教えてください。

  • インプとランエボのブレーキについて

    頭文字Dじゃないですが、最近の重たくなって1500kg近くあるインプやランエボは、多少チューンしたブレーキでは箱根のターンパイクみたいな峠で攻めると最後までブレーキは持たないでフェードしてしまうんでしょうか?一昔前のBNR32やJZA80なんかは、ブレーキが持たないってのはよく聞く話なんですが・・・

  • 頭文字Dの曲が知りたい

    頭文字Dの16話「怒りのヒル・クライム」の中間ぐらいの曲が知りたいんですがどうしてもわかりません。ランエボvsFDの勝負のとこです よろしくお願いします

  • ロータスエリーゼとスーパーGT

    スーパーGTは好きなカテゴリーなのでよく見ておりますが、ずっと気になる点があります。それはGT300クラスでロータスエリーゼが出ないところです。ランボも跳ね馬もポルシェも出ています。ロータスエリーゼはその外車に比べ市販レベルではさすがにパワーは劣りますが、GT300クラスだと話が変わると思います。トヨタ MR-Sがそうであるように。 価格は高いですよ、トヨタのエンジンを積んでる割りには。しかしよく走り、良く曲がります。なぜ起用されないのでしょうか?人気(知名度)の問題?チームは勝つ事が一番、ランボも良い車だとは思いますがロータスの方が早いように思えるのですがどうでしょうか? スバルのインプが頑張っています、三菱ランエボも出てきて欲しいと思っているのは私だけでしょうか。

  • 頭文字D 

    頭文字Dで出てくる車の中で一番好きな車は何ですか?(ちなみに私は啓介のFDです)

  • 悪魔のZや頭文字Dのハチロク

    悪魔のZ(L28改3.1Lツインターボ)を載せたS30Z 頭文字Dの(グループAのレース用エンジン)を載せたハチロク のような車は日本で車検が通るのですか? これらの車の改造費、改造をしてくれるショップはありますか? また公道などで日常的に乗れるようなものなのですか?

  • 頭文字Dのゴッドフットについて

    頭文字Dに出ているゴッドフットこと星野好造ですが神様と呼ばれている割にはなんか見せ場無く(2本目の頂上での出来事は別です。)淡々と負けた感じがしましたがやはりあれは奇声を発して本気で走っていなかったから負けたと考えればいいのでしょうか? 後半戦は奇声を発せずおまけに基本的に無理なはずのGT-Rをドリフトさせていましたし。 みなさんのお考えをお聞かせください。

  • インプレッサとランエボはどっちが性能が上?

    インプレッサとランエボはどっちが性能が上だと思いますか あと歴代の中でどのバージョンが一番良かったんでしょうか 頭文字d の影響でランエボなどが売れたたということはあるのでしょうか 価格は高いですよね ランエボはチューンしたら圧倒的に レースでは速いですか? そして初心者にも乗りやすい 両者とも ラリー用の自動車を 売っていると考えるのは、ちょと違いますか?