• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:写真をほとんど持ってない男性は引きますか?)

写真を持ってない男性とは? | 自分の過去を抹消したい強迫観念にかられた

linus3030の回答

  • ベストアンサー
  • linus3030
  • ベストアンサー率21% (217/1007)
回答No.1

0枚ではさびしいですが合計100枚弱であれば 十分充実していると思いますよ 震災に合われた方や 火事などにあえば 0という人もいるでしょうし 金銭的に夜逃げなどして 0になった方もいるでしょう 芸能人の幼少写真なども複数の番組で同じものが使われていたりすることがありますので みなさんそんなに多くは持っているものではないのでしょう。 #最初に持ち歩いている写真の事かと思って 引いてしまった ^^;

noname#152507
質問者

お礼

大変心強い回答ありがとうございます。 >0枚ではさびしいですが合計100枚弱であれば >十分充実していると思いますよ このコメントに何だか凄く勇気付けられました。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 写真をほとんど持ってない事の言い訳。

    自分は現在35歳の男性です。 自分は15年ほど前(当時20歳)、精神的におかしくなってしまった時期があり、自分の過去を抹消したいという強烈な強迫観念にかられ、部屋にあった写真を全部燃やして捨てた事があります。 結局、その時、燃やされずに済み、今でも実家にある写真は小学校・中学校・高校の時のイベントの時に撮ったクラス全員が写っている集合写真20枚と、幼稚園から小学校3年生の時までのプライベートで撮った写真30枚の計50枚しかありません。 幼稚園に入る前のもっと小さい時の写真は両親が持っていると思いますが・・・。 卒業アルバムも、皆に迷惑をかけてはいけないと、住所と電話番号のページは黒ペンで全て塗りつぶし、その上でビリビリに破きまくった上で地元の山の中の相当奥の方に捨ててきました。 小学校・中学校・高校の卒業アルバム全てです。 ちなみに、自分は地元の人とは学校卒業以降縁がなく、また21歳の時に家族総出で別の土地に引っ越したので、地元の人とは完全に縁を切ったようなものです。 なので、友人に卒業アルバムを借りてせめて自分が写っている顔写真だけでも、デジカメで撮らせてもらえば、とかそういう事も出来ません。 というか、写真を抹消した事自体は15年経った今も後悔していないのです。 それほど、嫌な思い出しか無かったので・・・。 また、21歳の時に引っ越した土地で、今を必死に生きているので何の未練もありません。 ただ、このように所有している写真が極端に少ない事で何かデメリットなどがあるのでしょうか? また、プライベートでお付き合いをしている方に写真を見せてとか、卒業アルバムを見せてとか言われた時、どのように言い訳をすれば良いのでしょうか? 正直に、過去に全部捨ててしまったと言えばいいのでしょうか? 誰か回答、助言をお願い致します。

  • 写真を黒く塗りつぶしたり、切り抜いて捨ててしまう

    私は、自分が写った写真を黒く塗りつぶしたり、自分のところだけ切り抜いて捨ててしまいます。 小学校の高学年頃から、写真を撮られるのはすごく嫌でした。 高校の卒業アルバムの写真を塗りつぶしたのが、はじめててそれから、すごくストレスが溜まったとき などにやってしまうようです。 学生の頃にいじめられていたことはありません。自分の部分だけです。 どうして、このような行動をとってしまうのか知りたいです。なぜ、自分の写真を塗りつぶしたり、 刻んで捨てることが、ある種のストレス発散?になっているのか? こんなこと普通じゃないですよね?  中学校くらいからの写真はほぼ無いです。小さい頃の写真はち ゃんと残っているし、捨てたりしたことはありません。 心理学的な観点からご回答頂けるとうれしいです。 *20代  女性 です。

  • 所有している写真が極端に少ない男は引きますか?

    卒業アルバムはありません。 小学校以降の写真だと、 小・中・高の行事の度に撮られた集合写真が21枚あるだけです。 あとは、小学校の低学年の時に色々撮られた写真が32枚あるだけです。 あとは、幼稚園以前の写真です。 実家暮らしなのですが、私が21歳の時、家族全員で引越した時に紛失してしまったようです。 その引っ越した先が現在の実家です。 とはいえ、友人に卒業アルバムをコピーさせてくれとか、そういう気持ちも全く湧きません。 このように所有している写真が極端に少ない男は何か訳アリだと思われてしまいますか? 現在35歳の男性です。 回答宜しくお願い致します。

  • 皆さんは、卒業アルバムを見ることがありますか?

    小学校、中学校、高校・・・クラスごとに写真を撮った、卒業アルバムがあると思います。 あれからウン十年、そのアルバムを見ることがありますか? それは、どんな時ですか? あるいは、なくした、捨ててしまいましたか? 私はプチ同窓会のたびにアルバムを持っていくと、皆はそれで盛り上がります。

  • 卒業写真について

    今年の春に卒業をひかえている高校生です。 クラスの皆はそれぞれ違う進路に進み、私も大学進学のため地元を離れます。 最後に仲の良かったクラスのみんなで学校支給とは別の卒業写真・アルバムを作ろうと思っています。 日常のスナップ写真や、グループごとでの写真が集まりだし、 あとは写真選別・制作だけなのですがここにきて問題が・・・・!!!! 私達は高校生であまりお金もなく、ちゃんとした製本会社さんに頼むと ひとりあたりの金額が跳ね上がってしまいます。 かといって、一枚づつプリントしてアルバムにおさめて・・・となると、 手間と時間がかかる上にかさばってしまい渡すまでが大変です。 また、データとして作るにしてもパソコンをうまく使えない友達もいて みんな平等に見る事ができません。 上記のような目的で、何か手軽に皆に写真を渡せる事ができる方法はありますでしょうか? どうぞ皆様のお知恵をお貸しください。 よろしくお願いします。

  • 卒業アルバムのクラスページのデザインについて

    高校の卒業アルバムの実行委員になりまして、クラスページを担当することになったのです。 しかし、どうもアイデアが浮かばずにいます。 ただスナップ写真を撮って貼るだけでは、汚くてカッコワルイと思っています。 なので、今までに無いようなデザインの卒業アルバムが作りたいのです。 クラスページの作成にはスナップ写真を使います。 個人的に一眼レフで撮影を行います。 高校の卒業アルバムです。 何かいい案は無いでしょうか?

  • 昔の写真のない人、どれくらいいますか?

    今30代前半なのですが、昔の写真が一枚もありません。 私は高校卒業前後に拒食症になり、そのころの写真は嫌で高校のアルバムは捨てた記憶があるのですが、それ以外、写真がどこへ行ったのか記憶にありません。自分はカメラを持っていないのですが、写真は人がよく撮ってくれて、撮った写真はもらったりしますが、それはいつも捨てていました・・・。一人暮らしで引越しが多いので、アルバムは何かの拍子に処分したのかもしれません。 実家に小さいころのアルバムがあるかなと思って物置を見たことがあるのですが、ありませんでした。それは、何故だかわかりません。(親が捨てたのかもしれませんが、聞いていません。) 最近、少しずつ老けてきたので、なんだか昔の写真がないことがすごく気になっています。 私のような人ってどれくらいいるのでしょうか?

  • 学生時代、学級(集合)写真撮影の日を欠席し後日、個人写真を撮らされたことはありますか。

    学生時代(今回は幼稚園及び保育園から最終学歴まで)、学級(集合)写真撮影の日を欠席し後日、個人写真を撮らされたことはありますか。幼稚園及び保育園、小中学校、高校、大学など学校で1学期に撮影する集合(学級)写真と卒業アルバムの集合(学級)写真に限ります。学級(集合)写真を見ると右上か左上に欠席者が個人写真で写っていますよね。年齢や性別、個人写真を撮らされたか撮らされなかった、エピソード(個人写真を撮らされなかった人もクラスや友人が個人写真を撮らされた人がいれば)もお願いします。 31歳女性で個人写真を撮らされたことはないのですが小6の時、学級写真を1枚購入したはずなのにみんな2枚もらったことがあります。理由はクラスの集合写真に写ってるのに1枚は欠席者が写っていない写真。もう1枚は欠席者が写っている写真を掲載。業者の編集ミスが原因でした

  • 小学校・中学校・高校の卒業アルバムを捨てました。

    小学校・中学校・高校の卒業アルバムを全て捨てました。 これは異常な事でしょうか? 理由は小・中・高とイジメを受けたり色々嫌な思い出しかなく、トラウマしか残っていないので捨てました。 また、実家に住んでいるのですが、所有している写真が極めて少ないです。 小学校以降で言うと、小学校・中学校・高校の時のイベントの時に撮られた集合写真20枚と子供の頃(幼稚園から小学校3年くらいまで)に両親が撮ってくれた写真が30枚の計50枚しかありません。 この所有している写真の数は極端に少ないですか? そして、将来伴侶になる人が現れた時は、私が21歳の時、一家全員で引越しをしたので、その時のドサクサで卒業アルバムを全て失くしてしまったと言うつもりです。 この言い訳で通用するでしょうか? ちなみに大学時代の写真は元々ありません。 卒業アルバムも自分の顔写真が無いことと1万5000円を払わないともらえなかったので、買いませんでした。 現在、35歳の男性です。 回答お願い致します。

  • 小学校・中学校・高校の卒業アルバムを捨てました。

    小学校・中学校・高校の卒業アルバムを全て捨てました。 これは異常な事でしょうか? 理由は小・中・高とイジメを受けたり色々嫌な思い出しかなく、トラウマしか残っていないので捨てました。 また、実家に住んでいるのですが、所有している写真が極めて少ないです。 小学校以降で言うと、小学校・中学校・高校の時のイベントの時に撮られた集合写真20枚と子供の頃(幼稚園から小学校3年くらいまで)に両親が撮ってくれた写真が30枚の計50枚しかありません。 この所有している写真の数は極端に少ないですか? そして、将来伴侶になる人が現れた時は、私が21歳の時、一家全員で引越しをしたので、その時のドサクサで卒業アルバムを全て失くしてしまったと言うつもりです。 この言い訳で通用するでしょうか? ちなみに大学時代の写真は元々ありません。 卒業アルバムも自分の顔写真が無いことと1万5000円を払わないともらえなかったので、買いませんでした。 現在、35歳の男性です。 回答宜しくお願いします。