クラウド上でのプロキシ?

このQ&Aのポイント
  • インターネット接続PCのセキュリティソフトを提案する際、競合他社は特殊な方法を提案しているが理解できない。
  • お客様のネットワーク環境ではネット上にセキュリティ用のサーバーを立ててアクセスしているとの情報を得たが詳細がわからない。
  • 競合他社が提案している商品やサービスについて知りたい。
回答を見る
  • ベストアンサー

クラウド上でのプロキシ?

ネットワークセキュリティ関連の勉強をしています。 お客様に各PC上にインストールするいわゆる一般的なセキュリティソフトの販売をしているのですが、競合他社はまったく種類が違った形で提案しているようです。その他社の提案商材が私の知識不足で理解出来ておりません。 ■ユーザー環境/状況 ・インターネット接続しているLANと接続していないLANをVLANで島分けしている。 ・インターネットへの出口は1ヶ所だけ。 ・今回要望があったのはインターネット接続PCのアンチウイルスソフトの更新期限が近づいてきているので法人向けのクライアントPC用のアンチウイルスソフトを各PC台数分だけ提案した。 ■競合他社の商材 以下、お客様に聞いた情報になります。 ・お客様のネットワーク環境にはなにも設置しない。(UTMなどを入れるわけではない) ・すべてのPCにアンチウイルスソフトは何もインストールしない。 ・外部のネット上にセキュリティ用のサーバーを借りてそこからインターネットアクセスする。 ※ネットワークセキュリティについてはあまり詳しくないお客様から得られた情報なので足りない点や間違っている点もあるかもしれまん。 ■質問事項(疑問点) 1.”外部のネット上にセキュリティサーバーを立ててそこからアクセス” これってどういうサービスなのでしょうか?クラウド上でのプロキシサービスみたいなものがあるのでしょうか? 2.そのような商材があるとして、プロバイダのセキュリティ対策オプションとなにか違いがあるものなのでしょうか? 3.”PC上にアンチウイルスソフトを入れない” これだとUSBなどから感染するリスクは取り除けないと思うのですが、それすら可能なサービスがあるのでしょうか? 4.以上の内容から、競合他社が出しているであろう商品を教えていただきたいです。また、具体的なメーカー/サービスもあるのならそれもお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

御社や競合他社を応援するわけではありませんが、技術的な理解は有益でしょう。 > 1.”外部のネット上にセキュリティサーバーを立ててそこからアクセス” 基本的な理解としては質問事項の通り。インターネットと通信するすべてのPCはそのサーバを経由することでメール、Webアクセス等におけるウイルス(マルウェア)・スパム等を検知・排除することができます。 一般的には、それらのPCの設定を変更するだけで済むので導入がとても楽です。 > 2.プロバイダのセキュリティ対策オプションとの違い 基本的な機能は同じだけど、より高度な対策を提供してくれるのが一般的でしょう。また各種のレポート(検知・排除したウイルス、アクセス状況など)が充実しているでしょう。 > 3.”PC上にアンチウイルスソフトを入れない” 当然、USBメモリ等からのウイルスには対応できません。 > 4.競合他社が出しているであろう商品 このようなサービスを行っている企業は、米国に複数あります。日本語で情報が得られる代表的なサービスを参考URLに挙げておきますから、眺めてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://www.zscaler.com/jp/
amuru_tora
質問者

お礼

回答ありがとうございました。勉強になりました。

amuru_tora
質問者

補足

回答ありがとうございます。 このような商品があるとは知りませんでした。 参考URLも確認いたしました。 確かに簡単に導入できるメリットはありそうです。 あえてデメリットを上げるとしたらなにがあるのでしょうか? スループットが落ちるくらいでしょうか? よろしくお願いします。

その他の回答 (1)

回答No.1

なんでしょう? 可能性があるとすれば、 インターネットvpnあたりでしょうか。 機器を何も入れないとのことなので ソフトだけだと相当速度を犠牲にしますが。 しかし、質問者さんのおっしゃる通り usb等による感染リスクは拭えないので ウィルス対策ソフトは通例入れると思います

amuru_tora
質問者

お礼

回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • プロキシーのアンチウイルスはクライアントにも有効?

    お世話になります。 プロキシーサーバPCには、ウイルスバスターが入っております。このPCにイントラソフトのBlackJumboDogを入れて、SWハブを介してクライアントPCをLAN接続し、インターネットへ接続します。 この場合、ウイルスはサーバPCで監視されるのでクライアントPCにはアンチウイルスソフトを入れなくても良いと思っているのですが、正しいでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • OSインストール後のネットワーク接続の際のセキュリティについて

    新たに、WindowsXPを再インストールしたのですが、 ネットワークに接続する際にセキュリティ面が心配です。 今現在は、Windows XP SP2をインストールしてあり、 Windowsファイアーウォールが有効になっていますが、 アンチウイルスソフトは、入っていません。 (フリーのアンチウイルスソフトavast!を入れるため) この状態では、「コンピュータが危険にさらされている可能性があります」 とバルーン表示され、このままネットワークに接続して大丈夫なのか心配です。 果たしてこのままインターネットに接続しても大丈夫でしょうか? また、接続後、初めにすべきことは、Windows Updateとアンチウイルスソフト のインストールのどちらを優先するべきでしょうか? 素人なもので以上の疑問があります。 回答よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフトについて

    PCに複数のウイルス対策セキュリティソフトをインストールすることについて 上記は「アンチウイルスソフト同士が競合し、互いの機能を無効化し合い、ウイルス対策としてろくに機能しなくなるので愚行である」 ということで正しいでしょうか。

  • ノートン アンチウイルス 2004 について

    アンチウイルス2004のInternet Securityを有効に していると、ネットワークが接続できません。 「このネットワークを使用するアクセス許可がない可能性があります。アクセス許可があるかどうかこのサーバの管理者に問い合わせてください」というメッセージが出ます。 無効にすると繋がるのですが、有効にしたままネットワーク接続にする方法はないのでしょうか? インターネットは普通に接続できます。

  • プロキシ

    社内のネットワークを簡単に接続したいと思っています。しかし、プロキシサーバーを介さなくては接続できません。プロキシサーバーを介すと設定がかなり面倒でどうにかしたいと思っています。 現在の構成として、  PC→プロキシサーバー→インターネット となっています。これを、ソフトによる回避や、  PC→何か(ルーターなど)→プロキシ→ネット といったように出来ないでしょうか。プロキシサーバーに関してはほとんど知識がありません。よろしくお願いします。

  • インターネットに繋がらない(長文です)

    書いてないことがあったので追加です。 私のノートPCが突然インターネットに繋がらなくなりました。 家には2つLANケーブルがあるのですが2つとも繋がりません。 親のPCはインターネットにちゃんと繋がります。 そこでネットワーク接続で確認してみるとローカルエリア接続にはなっていたので異常はないはずなのですが繋がりません。 さきほどNECに電話したのですが「こちらで見る限り異常はない。アンチウイルスソフトが悪さしているのでは?」というのでアンチウイルスソフトを停止させてからやってみたのですが、変わりませんでした。 そしたら「バックアップをとってから一度初期化してください」と言われました。 初期化はなるべくしたくないのですが、それ以外で試せることはないのでしょうか? また初期化すれば繋がる可能性はあるのでしょうか?

  • ウイルスキラーをアンインストール後接続不能

    ウイルスキラーがサービス終了となるためウイルスセキュリティに乗り換えろという連絡が来たので、手順に従って、まずウイルスキラーをアンインストールしたのですが、その後インターネットにつながりません。 接続はルーター経由のワイヤレスネットワーク接続で、現在制限つきアクセスになっています。他のPCを立ち上げてみましたが問題なく接続できました。接続できないことにはウイルスセキュリティのダウンロードもできないので、何をすればインターネットに接続できるのか教えてください。よろしくお願いいたします。

  • ウイルスのクラウドスキャンとは

    COMODO Internet Security Premiumのスキャン設定に「クラウドスキャンを有効にする」 という項目がありますがこれはなんでしょうか ? このソフトでウイルススキャンするときはネットに接続しないといけないのでしょうか ? ネットに接続したまま、ウイルススキャンするのは凄く不安です

  • ノートン「アンチ・ウィルス」と「インターネット・セキュリティ」

    「アンチ・ウィルス2003」にアップグレードしようか「インターネット・セキュリティ2003」を新たに購入しようか迷っています 現在シマンテック社の「ノートン・アンチ・ウィルス」を導入しております アップグレードのお知らせが来ましたので2003にヴァージョンアップを予定しておりました が、「インターネット・セキュリティ」というソフトにもウィルス駆除機能が含まれているような内容でしたので もし「インターネット・セキュリティ」に「アンチ・ウィルス」の機能が含まれているのでしたら「インターネット・セキュリティ2003」を新たに導入しようと思っています そこで、「アンチ・ウィルス2003」にしたらよいか「インターネット・セキュリティ2003」にしたらよいか 果てまた2種の導入が望ましいのか セキュリティ・ソフトにつきまして何かアドヴァイスを頂きたく思っております 何卒宜しくお願いいたします

  • PCのセキュリティについてですが

    PCのセキュリティについてですが、COMODO Internet Securityの無料版を入れようと思っていますが、 このソフトはアンチウイルスソフトとファイヤーウォールが一緒になっているということで間違いないでしょうか? であれば、やっぱり他の常駐型のアンチウイルスソフトやファイヤーウォールは入れないほうがいいですか? もし、オススメのアンチウイルスソフトとファイヤーウォールの組み合わせがあれば教えて下さい。