- ベストアンサー
話す英語と文法
海外にいて、日常会話には困らないほどの英語を話せる中学生がいたとします。 その子が、高校生になって帰国したら、学校の英語は置いていかれますか? 話せるのと、学校の文法は違うと聞いたもので・・・。 実際の体験談など、なんでも良いので回答お願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
英語の国で暮らしています。 >その子が、高校生になって帰国したら、学校の英語は置いていかれますか? 本人による、としか・・・・。 たとえばですが、中学生、高校生にもなれば、日本人なら日本語は当然日常生活には困りませんし、流暢、というレベルになっています。 しかし、すべての学生が国語が得意か?と言えばそうでないことは質問者さんもご存じだと思います。 英語の場合も同じです。 また、たとえはよく日本人が引っかかる時制なんかは、話すときにはそれほど重要でなかったりします。そういう文法(文語)的なところを、日本でいう国語としてきっちり勉強できているかと話せることは英語の国で育っても別物ですので。 まあ、あと日本語と一緒で、現代語として使われるものの、文法上間違っているということもあります。某ハンバーガーチェーンの”I'm lovin' it”は文法上間違っていますが、このキャッチフレーズが広まったことで特に若い人が普段の会話で使うようになっています。
その他の回答 (2)
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
日本人がニューヨークに語学留学にいくと、 一番上のクラスに入れられるそうです。 選別テストの結果が抜群らしいですが、 入校してから、自分だけ全然話せないのに愕然とするとのこと。 日本の学校は文法ばっかりメチャメチャ細かいとこまでやらされますが、 スピークの訓練は受けてないですからね。 ヒアリングやスピーキングは上、 英文法や英作文はボロ負け、 となると思います。
お礼
なるほど。。。 日本の英語教育は、ライティングが得意なのですね! 海外でも、文法などの勉強をしようと思います!
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
在米です。その中学生さんの、長い将来を見てお決めになるといいと思います。 学校の文法は、日本の高校、大学受験には必要なので、入試の一部に学校文法が入っている限り、この道を選ばれれば、避けて通れないのではないかと思います。 しかし日本の外で高校大学などの教育をうけ、社会にお出になるのであれば、いまある文法(「日常会話に困らない」という以上実用に堪える文法はある訳)で十分だと思います。
お礼
御回答、ありがとうございます。 とても参考になりました^^;
お礼
御回答、ありがとうございます。 おっしゃる通りですね! 英語、(向こうでいう国語)が得意となるよう、頑張りたいと思います。