• 締切済み

確定拠出年金とはなんですか?

確定拠出年金はありで退職金制度のない求人への応募を考えてますがこの確定拠出年金とはどういうもので、退職金制度と何がちがうのでしょうか。 また、現在は一人暮らしでフルタイム勤務という状況で転職活動しています。 面接に行くと家族構成について聞かれる事もたまにありますが、自分の場合はどのように言ったらいいのでしょうか。 両親と祖母が健在で、妹がいましたが、昨年結婚して家を出てだんなさんと二人暮しをしてます。 戸籍上は妹とは家族になるんでしたか? 面接ではどう答えたらいいでしょうか。

noname#152076
noname#152076
  • 転職
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.4

> 確定拠出年金はありで退職金制度のない求人への応募を考えてますが > この確定拠出年金とはどういうもので、退職金制度と何がちがうのでしょうか。 そもそも「確定拠出年金」とは  ・毎月の支払額(掛け金)は定額  ・運用は本人が指示する  ・運用結果に応じて、受け取る年金額が変動する。   ⇒極端なことを書けば受取額は1億円になるかゼロ円になるかの博打。    でも、実際には選択できる運用指示のメニューには必ず元本保証型が   用意されているので、内容を理解していれば『掛け金を全部失う』という   最悪の結果だけは避けられる(それでも手数料を支払うので目減りはする)。 このような特徴がある商品です。導入当初は『401k』とも呼んでいました。 この商品が広まった理由はいくつかありますが  1 昨今のニュースで有名になった「厚生年金基金」の代替   ある時期までは「年利5.5%」で資産援用するのが厚生年金基金に課せられた義務なので、バプル崩壊後はそれをキープするのが難しい上に、設定利率を引き下げると言うことは収入が減るので『掛け金の平均値×定価×月数×調整率』と言う単純明快な計算式で支給される年金の額を引き下げなければならないから、すでに年金として受け取っているOB・OGが納得しない。   そこで、基金を法律に基づき解散して一旦チャラにした上で、掛け金を支払っている世代(従業員)に対しては『これまでと同じく会社が半分負担するから、給料から控除する金額は同じ』『(あなたたちが自己責任で上手に運用指示をだせば)厚生年金基金に加入していたときよりも高額の年金が受け取れます』というような説明を本当にしたのかどうかは別にして、確定拠出年金に変更  2 退職金の代替   退職金規定に基づいて退職金を用意していくと、長期間働いた人が退職するたびに多額のお金を用意しなければならないと言う状態が発生します。また、会計上、退職金規定に基づいて色々と面白くない処理を行うので、簡単に言えば『面倒』。   だったら、退職金の代わりに毎月少しだけ会社の負担金額を増やして確定拠出年金に加入させれば、節税にもなるので、会社としてはメリットがある 大体こんなところで導入しているようです。 ですので、退職金制度の変形として導入している企業もありますし、退職金規定の有無とは離れた形で導入している企業もあります。 > 両親と祖母が健在で、妹がいましたが、昨年結婚して家を出てだんなさんと二人暮しをしてます。 > 戸籍上は妹とは家族になるんでしたか? 『同居している家族は・・・』『同居していませんが、結婚して外に出た妹が・・・』と答えればよいのでは?

noname#152076
質問者

お礼

なるほど手数料は仕方ないとして、基本元本保証で運用がうまくいけば莫大な金額を手にする事も可能という事ですね。 まったく知識はないですが、株に似ているなと感じました。 >・毎月の支払額(掛け金)は定額 この掛け金というのは一般的には毎月いくらなんですか? この額も自分で選べたりするんでしょうか。 そしてこの掛け金はやはり給料から天引きになるんですか?

  • satou55
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.3

面接の際は、質問された時にありのまま答えれば宜しいのではないでしょうか。 何か懸念などありますか?

  • wakko777
  • ベストアンサー率22% (1067/4682)
回答No.2

>加入するしないは従業員の意思で決めてもいいのでしょうか。 確定拠出年金の制度を利用している会社の場合、強制加入になります。 個人の意志では決められません。 退職金制度との違いは、退職金は会社が満額支給する。 確定拠出年金は、在職中に会社からあなたに運用金を委託(拠出)し、 あなたがそのお金を運用して、退職した時に退職金の一部にしましょうというものです。 確定拠出年金の方が、会社にとって退職金を満額支払うよりも痛手が少なくなります。 また、確定拠出年金は退職するまでの運用が大事になってきますので、 運用に成功すると退職金が増えますが、失敗しますと退職金は減ることになります。 家族については、両親と祖母と同居しているだけ言えばいいです。 妹さんのことは話す必要はありません。

  • satou55
  • ベストアンサー率100% (2/2)
回答No.1

確定拠出年金とは、簡単に言えば掛け金を運用して、その利ざやを年金として積み立てするというもので、一般的には会社と本人で掛け金を折半します。 運用については専門の会社で行いますが、定期的に報告が来るのでその内容をみて、都度運用方針を変更する事も可能です。 この確定拠出年金への掛け金は税法上優遇されますが、積み立て金は年金の扱いですから、自由に返金を受けることもできませんし、資産運用するので必ず利益がある訳でもなく、逆に目減りする事もありますが、そこは自己責任となります。 以上が大枠の説明になりますが、回答になってますでしょうか? 実は私が前にいた会社でもやってましたが、個人的には何のメリットもありませんでした。 そもそも、この年金制度を取り込んでいる会社は少ないので、転職じにはあまり意味がないと感じました。 あとご家族の件ですが、同居家族として対応されれば問題は無いかと。 以上、よろしくお願いします。

noname#152076
質問者

補足

確定拠出年金は目減りもあるという事で従業員にあまりメリットはなさそうに感じましたが、加入するしないは従業員の意思で決めてもいいのでしょうか。 家族の件はちょっとわかりません、面接では具体的にどのように答えればいいですか?

関連するQ&A

  • 確定拠出年金について

    確定拠出年金(企業型)についての質問です。 現在、確定拠出年金制度(企業型)を採用している会社の会社員なのですが、就業規則(確定拠出年金制度)に、3年以内に退職する場合は、掛金は支払われないといったような記述があります。これは、確定拠出年金制度の脱退一時金を会社が受け取って、個人に支払わないという事だと思うのですが、こんなことってありなのでしょうか?3年間の運用させといて会社が支払わないなんて事がまかりとおるのでしょうか?どなたか詳しい方がいらしたら教えて頂けたら幸いです!!

  • 確定拠出年金と退職金

    確定拠出年金と退職金について 転職の内定先が、決まった給与の中に、確定拠出年金が14000位含んだ提示でした その14000円は毎月支給されるが、60才を超えてからほしい場合は、14000円を引いた金額を毎月支給するとありました 質問 1 求人サイトには、確定拠出年金とか財形貯蓄制度は記載があり、退職金制度ありとはなく、これは退職金は出ないという認識でよいのか 2 仮に14000円の年金を毎月支給されるのを断り、60より前に自己都合退職をした場合はそのたまった金額はどうなるのか 今私は48才です 10月1日入社予定です

  • 企業型確定拠出年金制度について

    企業型確定拠出年金制度について 私は、最近転職しました。ご縁あって採用していただいた会社の採用条件に「退職金なし」「企業型確定拠出年金制度に加入」と記されています。企業型確定拠出年金制度とはどのような制度なのか、わかりやすく教えてください。そして、結論として私の退職金はでるのでしょうか?でないのでしょうか?

  • 確定拠出年金の一部導入

    私の会社では退職金制度の一部に確定拠出年金を導入しました。 退職金額は就業規則で勤続年数、等級、評価により決定されます。 理屈上はその半分を確定拠出年金で運用し、 退職時には一時金として会社からと確定拠出年金から退職金が支払われるようです。会社からの一時金+確定拠出年金=決定している退職金。 確定拠出年金を制度として導入する会社側のメリットは何でしょうか?

  • 確定拠出年金について

    教えてください!私は平成16年にA社を退職した際、A社で退職金と確定拠出年金をもらいましたが、B社へ転職する際B社では確定給付年金制度のため、A社での確定拠出年金が継続できませんでした。(今ではできるようになったとの話はききますが・・・)時がたち、平成20年にC社へ転職いたしましたが、C社では確定給付年金及び確定拠出年金の制度がないため、持ち運びができず、B社での確定給付年金分は一時金として現金で受け取りました。その際、確定給付年金も現金化をしようとしましたが、できないとの返事がありました。しかし、確定拠出年金額はもともと30万円弱と少ないため、このまま65歳ぐらいまで委託していても運用手数料とやらでこのままではほとんど残金がゼロになってしまいます。なにか、私がしらないだけか、まちがった知識を持っているために損をしていることはないでしょうか?少しでも今のうちに現金化してしまいたいのですが・・・

  • 確定拠出年金

     会社員です。今、個人型確定拠出年金をしています。うちの会社が企業型確定拠出年金制度を始めるそうです。個人的にこの制度に入らないで、そのまま個人型を続けることはできますか?

  • 確定拠出年金について

    至急教えていただけるとありがたいです。 この度転職をして新しい会社に勤めることになりました。 ハローワークの求人票で、 基本給 156,000円 加入保険等 雇用、労災、健康、厚生、財形、確定拠出年金、退職金制度なし とありました。 先日会社で給与通知書をもらい 職務給110,000円 確定拠出年金46,000円 合計156,000円 と書いてあったのですが、 これは156,000円から保険等控除された額がもらえるのでしょうか? それとも11万円から控除された額が手取りで、 確定拠出年金が4万6千円なのでしょうか? 後者だと手取りが少なすぎて厳しいと思っています。 会社からは何も説明がなく、入社の手続きもしてしまいました。 とても不安です。 教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 確定拠出年金

    再就職の会社で、退職60まで 確定拠出年金をかけてます。 60から 会社に残る選択もできます。 確定拠出年金は 退職したら 出るのか 年金時期まで 退職しても 下りないのか どちらでしょうか?

  • 確定拠出年金について

    確定拠出年金について教えてください。 近い将来結婚の予定があり、結婚と同時ではないのですがゆくゆくは扶養に入る身です。 確定拠出年金を始めてみようと思うのですが私のようなものはしないほうが いいですか? もしくは、扶養に入るまでは、ということではじめることは損ですか? 非課税になるというのが、財形制度のない会社で働く私にとって数年でもメリットと 思えるのですがどうなんでしょうか。 現在働いている会社には確定拠出年金制度、企業年金制度はありませんので、 個人型で対応することになると思います。 よろしくお願いいたします。

  • 確定拠出型年金

    今年新社会人となった22歳です。 これから個人年金に加入しようと思っています。 そこで色々と見ていると、「確定拠出型年金」というものが、 『国民年金基金と同等の拠出限度額となり、国民年金基金同様拠出額全額が所得控除できます。』という説明があったので、 確定拠出型年金に入ろうと思いました。 が、ニッ○イの資料によると、確定拠出型年金なのに、保険料年間13万近く払うのに対し控除額が5万となっていました。 これはどういったことなのでしょうか? また、現在勤めている会社は確定拠出型年金制度を導入していないのですが、私が個人型の確定拠出型年金に入ったのちに、企業が企業型の確定拠出型年金制度を導入した場合、どのような行動が一番ベストになってくるのでしょうか。 また、私の場合、拠出額全額を所得控除できる個人年金はあるのでしょうか? ある場合どこの会社でしょうか? たくさん質問してしまってすみません。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう