• ベストアンサー

公務員の臨時採用になったのですが・・・・・

jees8255の回答

  • jees8255
  • ベストアンサー率20% (24/115)
回答No.2

臨時職員と正規職員 天と地の開きです。臨時職員なら 簡単な面接等で採用されますが、正規職員は基本的に競争率の高い試験採用です。試験内容は、ネットでも公開されていますので それを見ることをお勧めします。 臨時職員から正規職員に横滑りするということは、99.99%有り得ません。まあ、超人手不足の時代となり新規の公務員のなり手がいなくなったら あるかもしれませんが。 普通は、一年単位の契約で 最大2回の更新(計3年)まででしょう。それを過ぎると、常用雇用への移行問題などが生じますので 長くても3年以内で臨時職員を入れ替えます。

関連するQ&A

  • 公務員の臨時採用

    こんにちは。公務員の講師や臨時職員について質問です。教員採用や市役所、学校事務、警察事務等受けた人に対して非正職員の案内があるのでしょうか?別枠採用でしょうか?年齢、地域(都市は臨時採用されやすい傾向?)等があるでしょうか? ちなみに民間正社員2年目下宿25歳女です。 鬱と診断され今後について悩んでいます。 よろしく御願いします。

  • 臨時採用の教職員

    産休や育児休業の職員の代替以外に定数内欠員補充や30人学級のための臨時採用の教職員の数が増えているそうですが、こういった職員の採用に当たって採用試験は行わなくても良いのでしょうか。

  • 臨時採用期間中の転職

    私は現在就職活動中です。 先日、2次試験を受け合否の発表を待つだけですが、結果がわかるのが4月以降で期間があきます。 そんな中、知人が「臨時職員採用があるけど受けたらどう」と言ってきました。期間は半年、一度契約更新して一年のものです。 しかし、先日受けた試験に受かれば臨時職の方はすぐにやめることになる。それに対し知人は「先日受けたのが通るかどうか分からないし、通れば臨時の方をやめればいい」と言います。 この様に、半年採用など、期間が決められた採用中に転職するのは、やってもいいのでしょうか。

  • 県庁の臨時採用の履歴書について

    私は今年度の公務員試験に落ちて、臨時採用を受けようと思っている者です。その登録用紙を記入しようと思うのですが、ひとつ気になる点があったため質問しました。 『志望動機』という蘭がそれほど大きくないスペースで設けてあるのですが、どこまで本音を書いたらよいでしょうか^^; 私としては、臨時採用で働きながら、来年以降も公務員試験を受け続けていこうと思っての登録になります。それを、「公務員試験に落ちたため」のようなことも中に入れて記載してよいと思いますか? くだらない質問ですが、どなたか受験経験のある方、アドバイスお願いできませんか。

  • 臨時採用(教員)について

    臨時採用(教員)について 臨時採用の登録はしたものの、教授から別の就職先を紹介されて昨日内定をもらいました。4月からはその勤務先で働きながら再度教員採用試験に備えるつもりです。 そして、今日の16時半に携帯にある小学校の校長先生から「4月からの臨時採用の件で話したいことがあるため、17時までに電話をいただきたい」という留守電が入っていました。私は18時までバイトで電話があったことに全く気づきませんでした。 連絡をいただいた学校には、月曜日の午前中に電話しようと思います。しかし、今後何件もこのような電話が来るかと思うと面倒なので、臨採登録者の名簿から名前を消してもらいたいのですが、教育委員会に連絡すれば、消してもらえるのでしょうか。 去年の先輩たちは「電話に出れたときはその場で断る。出れなかったら無視する。臨採の駒なんていくらでもいるんだから。」と言っていたのですが、さすがにそうはしたくないので...。

  • 臨時採用

    私は中学英語2種の資格を短大で取得しました。私は教師になりたいと思ってたので取得し卒業してすぐ、ある教育事務所に臨時採用願を提出しました。四月になっても連絡が来ず、私は教育事務所に電話をして「採用はないのでしょうか?」とたずねました。が、返事は「そんな人の名前はありませんよ」と言われてしまいました。「ちゃんとだしましたよ」と言いましたが、「見つかりません」としか言われませんでした。教育に携わる方々が、人のファイルをなくしたという事実にも大きなショックをうけましたし、私の夢も出も否定されたようで悔しい気持ちでいっぱいです。最近、まだ夢が諦められず臨時採用をしたい、と思いましたがコネがないとなかなかないのでしょうか?

  • 市役所の職員採用と臨時職員採用は一緒に応募しても大丈夫?

    私は公務員志望で、今年某市役所の職員採用試験を受験しようと思っているのですが、 その市では臨時職員も同時に募集しています。 そこで質問なのですが 1.職員と臨時職員を一緒に応募しても大丈夫なのでしょうか? 例えば臨時職員にも応募したことで職員採用試験で有利になれるのか、逆に不利になるのかなどです。 2.臨時職員の応募は、職員採用試験(一次)よりも前にするべきですか、それとも後のほうがいいですか? 職員や臨時職員、またはその関係者の方、そうでない方でも具体的にご回答いただけると助かります。 1つだけでも構いませんのでご回答よろしくお願いします。

  • 臨時職員になんとか採用されたい

    30代代男性です。 前の仕事でうつ病になり退職しました。緊急雇用で今年の1月に市役所の臨時職員の事務で採用されました。静養後の臨時職員での仕事は私にとってきつくなくまた仕事ができる喜びを感じていましたが、3月末で契約終了でした。現在は無職です。 再度、緊急雇用の臨時職員採用に応募して面接までいくのですが4件不採用になっています。 今週、また臨時職員の面接を受けてなんとか採用されたいです!! どうすればいいのでしょうか?

  • 臨時から正規公務員 配属先は?

    臨時職員からその役所の採用試験を受けて正規公務員になった場合。臨時職員時代と正規公務員としての最初の配属先は同じなんでしょうか。臨時→正規で同じ部署で働くことはあるんでしょうか。

  • 臨時公務員について

    今 小学校で臨時栄養士として採用されています。  週30時間   1日6時間勤務  時間外手当なし  ボーナスなし という条件です。公務員と同じ扱いのようなんですが 給料はとても低いです。 この臨時職員の場合 アルバイトは出来るのでしょうか? 公務員はアルバイトすることが出来ないのですが 臨時の場合はどうなのかご存知の方がいたら 教えて欲しいです。 よろしくお願いします!! 仕事は時間内に終わらなくて いつも正式の先生方よりも 多く働いているます・・・(苦笑)

専門家に質問してみよう