離婚するべき?結婚8年目の私の現状と妻への想い

このQ&Aのポイント
  • 私(男性33歳)、妻(34歳/妊娠6カ月) 結婚8年目です。
  • 現在、妻との関係悪化から、私がうつ病になり、精神的な安定が必要と感じ、妻と別居して2か月が過ぎました。私の現状に対するご意見をお伺いしたく相談させていただきます。妻に対しての不満や心配、妻との関係や妊娠中のストレスについても述べています。
  • 今後、私は子供のことを考え、結婚生活を続ける努力をするべきでしょうか?それとも離婚できたら離婚したほうが良いのでしょうか?人生の選択は自分で行わなければならいのと思いますが、この状況をどのようにお思いになるかをお伺いできれば幸いです。
回答を見る
  • ベストアンサー

離婚するべきでしょうか?

私(男性33歳)、妻(34歳/妊娠6カ月) 結婚8年目です。 私の現状に対するご意見をお伺いしたく相談させていただきます。 現在、妻との関係悪化から、私がうつ病になり、精神的な安定が必要と感じ、 妻と別居して2か月が過ぎました。 ことの発端は、昨年の10月に妻が私に発した 「あなたは好きで今の仕事をしているのだから、たまの休みくらいあなたが家事をやるのは当然だと」という強い口調の言葉がきっかけでした。 現在私は、親が代表を務める会社の役員をしており、月の半分程度は海外出張、日本にいる間も日々かなりの激務をこなさなければならない状況にいます。特に昨年の震災後は取引先が土日出勤のところも多く、取引先にあわせて土日もなく働かなければならない状況で体力的にも精神的にも限界に近づいており、大変疲れているので少し眠らせてほしいとお願いした際に言われた言葉です。 少し状況を説明しますと、私が以前勤めていた会社を辞めて地方都市にある実家の会社に戻り、そのタイミングで結婚した当初からなのですが、妻はその地方都市になじめない、何故私をこんな所に連れてきたのか、等々の不満を強く主張し、私は結婚生活を維持する為、東京に家を借り、3年間ほど、毎日新幹線通勤をしながら結婚生活をしてまいりました。 当然、私の親からすれば、嫁にきたのに何故そのようなことをしなければならないのか、会社をなんだと思っているのかということになり、妻と私の親との関係は非常に悪化しました(妻は冠婚葬祭以外、私の親とは顔を合わせないと言っています) 私は結婚当初、妻を愛していましたし、妻を守るため、盾になり必死で妻をかばってきました。その為に誰にも文句を言われないように仕事を人一倍し実績も上げてきました(親の会社ですし、そのように頑張らなければ私たち夫婦の居場所はありませんでしたので) 結局、私の体力の限界もあり、妻に懇願し会社がある地方都市に夫婦で住むことになったのですが、その際のいざこざもあり、私と親との関係も悪化し、仲の良かった兄弟とも次第に疎遠になってしまった状況がありました。 親と妻との間で板挟みになっている状況や次第に責任感が増す仕事のプレッシャー等に耐えながら、 ただ一人、孤独に耐え一生懸命にやってきました。 普段の妻は天真爛漫で比較的に明るい性格なのですが、気にいらない事があると、怒る、無視する、極端に冷たくなる、泣く、など大変で、亭主の威厳を見せなければと思い私も負けずにきつく言うと、状況が更に悪化する為、私も面倒になり私が常に先に折れて謝ってきました。また、最近は妻を怒らせない状況を作る為に良い夫を演じている自分がいたように思えます。 私はただ、妻を幸せにしたかったし、妻に少しでも良い生活をさせてあげたかった、もちろん自分自身もやりがいのある仕事がしたかったという事もありますが、本当に家族の為に今の仕事を一生懸命にやってきました。最近は、それに加えて会社を守ること、従業員やその家族の生活を守ることに精一杯で妻が本当に満足するような時間や触れ合いをもってあげられなかったのも事実かもしれません。 それでも、年に数回旅行には行っていますし、妻は専業主婦をしていて、日中は習い事等をしているような生活をさせてあげられるようにもなりました。 それに対して恩着せまがしく、どうしてほしいということはありませんが、今まで感謝の気持ちや、私の体調を気遣ってやさしい言葉をかけてもらったこともありません。 そのような状態で私も結婚生活に安らぎを感じられなくなり、常に孤独で虚無感を感じるようになってしまっておりました。離婚も考えましたが、しかし、結婚した男としての責任や仮に離婚した後の妻の生活等を考え、できるだけ前向きに努力をしてきました。 そにような中での先の言葉でしたので、「妻はは結局はなにも私の事を分かってくれていなかった」、「私がどれだけ妻を守るために頑張ってきたか、分かってくれていなかった」と、言葉では言い表せないくらいのショックを受けました。さすがに酷いと思い、本気で離婚を考えました。 しかし、複雑なのですが、私が離婚を本気で決断した丁度そのタイミングで不妊治療をしていた妻が妊娠をしたことが分かったのでした。 普通であれば喜ばしい事なのですが、私は心の整理がつかず困り果ててしまいました。 その中でまずは、しっかり妻と向きあって、今自分が思っていることを率直に話し解決するべきだと思い、何度も話し合いの場を作ろうとしたのですが、「お腹の子供に影響があるので、私を批判するような話をしないでほしい」と断固拒否されていました。(実際に批判したいのではなく話し合いたいのですが) その中で私もどうしたらよいのか混乱し、次第に精神的に調子が悪くなってしまい、苦しみから逃れたいがために、つい「もう無理です。離婚をしたい」と口にしました。 その際は妻は子供ができるので無理との回答でした。(普通に考えれば当然だと思いますが)  その後も、妻を目の前にすると涙が止まらなくなり、自分の感情がコントロールできない状態になってしまい、仕事にも支障が出始めた為、妻の勧めで私が家を出て別居することになりました。 (現在は実家の家族に事情を話し実家に住まわせてもらっています) 念のため、大きな病院の精神科に診ていただいたところ、うつ病と診断され、現在は精神安定薬をもらいながら、なんとか生活をしています。 そして現在、別居し2か月になりますが、妻は電話にも出ず、メールを出してもほとんど返信がありません。無視されているようです。先日ようやく話せる機会があり、理由を聞いたところ、「あなたはうつ病だから、いきなり何を言い出すかわからないし、私を批判されてもお腹の子供に悪い影響があるから、一切話したくない」とのことでした。離婚をしたいと言い出した私に怒っているのかもしれません。 妊娠中の体にストレスは良くないのは重々分かっているのですが、妻も安定期に入り元気なので、少しは心配してくれたり、こちらの様子を聞いてくれたりしてもよい気がしますが・・あまりにも冷たいように思います。 私も産れてくる子供のことを考えると心が痛んでなりません。本当だったら自分も幸せな家族があるのかなと思いふさぎ込んでしまいます。 一方、妻との関係もこのままの状況では続けていけそうもありません。自分がみじめすぎます。 そこで、人生の諸先輩方のご意見をお伺いできればと思うのですが、 今後、私は子供のことを考え、結婚生活を続ける努力をするべきでしょうか? それとも離婚できたら離婚したほうが良いのでしょうか? 最終的には人生の選択は自分で行わなければならいのと思いますが、 この状況をどのようにお思いになるかをお伺いできれば幸いです。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

お互いすれ違っているんですね。 vux86hwb様はお仕事に必死でワークホリックぎみ、奥様は一人残され孤独でかたくなになっている。 話し合いたいのに話し合えない・・・。 vux86hwb様のお気持ちはわかりますが、今奥様は初めての妊娠で精神的に動揺しやすいし、離婚前提の話し合いはそれこそ生活基盤が壊れることですからしたくないでしょうね。 離婚の話し合いはお子様が生まれるまで待ってあげてはいかがですか? vux86hwb様は仕事も出来、なんでも白黒をつけてテキパキと推し進める方なのだと思います。 今もさっさと話し合いをしてこの苦しい状況に終止符を打ちたいのでしょう。 でも、お子様が出来たということは、大きな出来事です。 小さな命を、vux86hwb様は責任を持って養い、育てていかなければなりません。 お子様が生まれるまで、カウンセリングを受けてみたらどうでしょうか? お仕事に対する責任感、妻との関係、客観的に見詰めなおすいい機会です。 vux86hwb様はとても疲れているように感じます。 奥様も意地を張って子供っぽい所がありますね。 お子様が出来て、vux86hwb様のご実家とのお付き合い等、もっと妥協しなければならないでしょう。 vux86hwb様のお仕事を、もっと理解しなければなりません。 一人で家庭を守ることが出来るようになるのかどうか、出産後話し合う必要があるでしょう。 出産してから子育てが大変になります。 そういう時に、お互いに思いやれなければ離婚しかないでしょう。 ただ、お子様の顔をひと目見てから、でも遅くはありません。 お互いがお互いのために変わっていかなければ、結婚生活は成り立ちません。

vux86hwb
質問者

お礼

大変ご丁寧で思いやりが溢れるご回答ありがとうございます。 すべておっしゃる通りだと感じました。 大変参考になりました。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (9)

回答No.10

普通、旦那さんが仕事とかの都合で赴任する時、特別な理由(子供が学校に行っているとか)が ない限り奥さんも付いて行くのが普通だと思います。ましてや実家の家業を継ぐのであれば必ず 付いて行くはずです。 何か奥さんが東京から離れたくない特別な理由があるのではないでしょうか。 例えば、結婚前から好きな男性がいるとか・・・(最悪の場合ですが。) もしかしたら、産まれてくる子供も自分の子供じゃない事もありえます。 一度奥さんの近辺を調査したのがいいかも知れません。 それで何もなければ、奥さんと良く今後のことについて相談されてはいかがですか。 それでも歩み寄ることが出来ないときは、離婚もやむをえないと思います。

回答No.9

絶対離婚するべきですね。 もしかして、嫁さんB型ですか?

vux86hwb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 妻はA型です。 血液型にかかわらず、素晴らしい方は大勢いらっしゃると思いますが、 一つ言えることは、妻は一人っ子で今まで不自由なく過ごしてきたようです。

noname#171468
noname#171468
回答No.7

 質問読んで感じた事は、奥さんは旦那さんのブランドで結婚した、肩書きで結婚したんでは無いんですか・・・  貴方を一個人と恋愛対象では無く、生活を保障してくれる有り難い存在と見て、結婚されたんでは無いですか・・・  思い描いて居た生活では無いので、クレームになった・・・  夫婦と言う基本ベースが根底から違い。嫁さんは生活保障としての結婚と、夫婦として生活したいと言う質問者さんとは、格差も出て然りでは無いですか・・・  食わせたくれて当たり前発言は、指示待ちでは無いですか・・  自主的な前向きな生活行動は微塵もない、待ち姿勢の方では、動かすだけでも、どれだけ大変かとは思います・・・・  質問者さんの努力に感謝の言葉が出ないとは、断定発言では無いですか?  出来ない奴なら、結婚生活を送り意味無いと言う認識で出た無視行動、この嫁が理想として居たのは、贅沢な暮らしで家事もしないで優雅に暮らすセレブを夢見たんでは無いですか・・・  それが現実出来ないと判断した段階から、手の平を返した態度に急変したのは、結婚と言う形態への変化では無いですか・・・  離婚したいと言うのは、旦那がメンタル系を病んだ段階で、終焉とみたなら離婚と言う最終兵器に変わっただけと思いますが・・・  修復して再スタートしましょうと言う意思は、概ねないに等しいではないですか・・  今で言うモンスター族と言う自分第一主義者と言う事になりませんか・・

vux86hwb
質問者

お礼

ご意見ありがとうございます。 結婚当初は、私は普通の会社員でしたし、妻とは大学生の頃からのお付き合いでしたので、ブランドで結婚したということはないと思います。 しかし次第に妻も変わってしまったと感じることが多々あります。 現在は、妻も本心もわかりませんので、なるべく話し合ってみたいと思います。 ありがとうございました。

  • dunedune
  • ベストアンサー率21% (207/950)
回答No.6

結論を急がないで、まずはお子さんが誕生するまで待ちましょう。長い不妊治療のすえの妊娠で奥さんが神経質になりすぎてます。 なんとなくですが、結果的には奥さんとは離婚した方が良いような気がします。旦那さんに対する奥さんの愛情が感じられません。そして、その奥さんは自分中心の考えのあまり、周囲の人とうまく溶け込めない方のように思えます。 結婚した以上は、関係を修復したい気持ちもわかるのですが、あなたと奥さんは元々は価値観が違いすぎるし、かなりの努力をしなければ結婚生活が維持できない状況ですよね? 子供のために復縁したとしても、その価値観の溝は埋められないし、あなた自身が精神的に壊れてしまうと思う。 奥さんは仕事で疲れてるあなたに思いやりが足りないし、旦那さんの家族と上手に関係を築こうという配慮も感じられません。妊娠中とはいえ、夫婦の問題は逃げずに話し合うべきでしょう。 旦那さんがうつ病になったら妻として支えるべきだし、根本的に合わない夫婦なのかな?と思いました。

回答No.5

女は結婚したら、相手の家族に なるべく馴染んでいくように努力すべきです。 貴男の奥さんのように、相手(夫)を気遣う気持ちが無い人と、今後、 一生 一緒に暮らしていても 貴男は壊れてしまうばかりです。 貴男のご両親か、だれか 間に入ってもらって 奥さんと今後のことを話された方がいいと思います。 まったく、貴男に対して協力的でない 妻のようですから、 貴男はこの思いやりのない妻といても、一生 蟻地獄で 貴男の貴重な人生は つぶれてしまうと思います。 貴男が、うつ と言われてるのなら、貴男一人で妻と向き合わないで 貴男の気持ちを理解してくれる 貴男の身内の人に加わってもらって 話し合いをした方がいいです。 そりゃぁ、、妻にしても、金づるを失うのですから、 「うつ」を建前にして 話合う気はないでしょう。 夫のことに、気遣いも持たなかった 妻も自業自得だと思います。 この頃の、若い女性って こういう女性が増えましたね。 自分のことばかり考えて、夫の苦労に思い至らないというか、、、。

vux86hwb
質問者

お礼

蟻地獄というご表現は、まさに私の結婚生活に当てはまると感じました。 常に管理されており、びくびくしながら生活してまいりました。 妻も少しでも私の家族になじんでもらえれば良いと思い、仲を取り持つ努力も続けてきましたが、もう疲れてしまいました。 多くの方からご意見を頂いたように妻の意見も聞いてみようと思っておりますが、二人での話がうまくできないようであれば、誰かに間に入ってもらうようにしてみようと思っております。 ご意見ありがとうございました。

  • 1122545
  • ベストアンサー率20% (19/95)
回答No.4

常に孤独で虚無感 これは奥様も同じではないでしょうか。 たしかに不自由ない暮らしをさせていただいてるのはわかっていても、夫はほとんど家に居ない、だからせっかく妊娠したのにお腹の子供の成長を一緒に喜んでもらえない。生んでも結局一人で育てるんだろうな・・・ 女は毎日のコミュニケーションが不足すると不満を感じる生き物。 外で夫が頑張ってようが、同じように自分を愛して欲しい。たまにじゃなく。 忙しいのはわかっていても家に帰って来ないということは自分を否定されたような気分になります。 家のこと手伝ってと言うのは、もっと家に対して関心を持って欲しいのだと感じます。 今はお互いに あれしてほしいあれヤダこれヤダの押し付けですね。 仕事は辞められますか?東京でする仕事に転職できますか? これだけの激務だけど今の会社でこの先のし上がりたいですか? 仕事に一生懸命になるように奥様、お子様に一生懸命になれますか? 子供はいりますか? 生まれて来る子供をかわいいと思えますか? みんなから望まれて生まれる子供、夫から少し疎まれて生まれる子供。 子供は何も知りませんが、後者だと感じると奥様のこの先のモチベーションが微妙になります。 出産されるまでに覚悟決めてください。 奥様は離婚のワードがあるから話し合いしてくれないのかな。 それでも出産までに夫婦を取り戻さなければ砂の上に築いた城ではすぐに崩れます。

vux86hwb
質問者

お礼

そうですね。妻も孤独だったかもしれません。 その中で妻も私に辛く当たるのかもしれません。それも理解できますが、私は今の仕事を辞めるわけにはいかないのが現状です。会社や従業員を捨てて自分勝手に生きることは許されないことだと思っております。 妻にもその事を少しでも理解してもらえたらと思っておりました。 今のままではみんなから望まれて生まれてこれない子供になってしまいますね。その点についても本当に悩んでおります。本当であれば私の実家の家族も含めて皆で幸せに暮らしたいのですが、妻がどのように思っているのかわかりません。できるだけ話す機会を作り意見を聞いてみたいと思っております。ありがとうございました。

  • syseal
  • ベストアンサー率27% (5/18)
回答No.3

さし当たって避けられないのは、 奥様が妊娠されており、もうすぐお二人のお子さんが生まれるという事実です。 離婚は今の時点では考えられないと思います。 女性というのはおそらく結婚と同時に『家』というものを作り上げていこうと努力する生き物だと 思っています。 結婚前に職場が変わり、暮らしの場も変わったことで奥さんも『家』を守っていく自身が 揺らいだのではないでしょうか。すべては暮らす環境の変化に起因するものだと思います。 ですので、あなたが今やれることは、『家』を奥さんの(ここは奥さんの言い分に耳を傾けること) 納得のいく環境に戻してやることだと思います。 仕事上のストレス等大変かとは思いますが、女性とはそういうものです。 『家』を守りたい生き物なのです。

  • rrrkun
  • ベストアンサー率10% (2/20)
回答No.2

まずはあなた自身の健康を取り戻す事が先決だと思います。 お腹の子の成長はとまりませんし、奥さんも今すぐ変わる事はありえません。 どうしようもない事は考えても仕方ありません。 まずは体調を回復させて、それからではないでしょうか。

vux86hwb
質問者

お礼

温かいお言葉ありがとうございます。 お医者様からも同じようにまず健康な状態に戻すことが先決といわれております。 今は気分が滅入ってしまいどうしようもありませんが、なんとか頑張りたいと思います。ありがとうございました。

noname#196134
noname#196134
回答No.1

お互いにパートナーに求めすぎなんですね。 子供が結婚したと言う感じですね。 今お互い成長しないと離婚後も危ないかな? 結婚は人生修行の場であって、安らぎの場ではありません。 私は今離婚しても、同じ事を繰り返すような気がします。 お互い結婚で自分を変えないといけないのかな? とりあえずは、出産するまで離婚は心の中に留めていた方が良いのかな?

vux86hwb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。おっしゃる通り、お互いに子供かもしれません。 結婚は人生の修行の場というお言葉は考えさせられます。 今後、私も含め妻も同じように向き合って変わっていけるように なれればよいと思っております。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 離婚できません

    初めて書き込みします。自分は29歳会社員です。 結婚して約2年になります。妻とは高校の時からの付き合いで、もう10年以上になります。自分が知っている限り、妻は自分以外の男を知りません。 妻との結婚生活が上手くいかなくなった頃、妻の妊娠が分かりました。その時は、子供の為になんとかやっていける、そう思っていました。 しかし、子供が産まれてからはさらに状況は深刻になりました。 妻の嫉妬、ストーカー的行動、束縛など、自分の周りの人間まで迷惑するような妻の行動により、自分は別居という形をとりました。 別居して3ヶ月になりますが、離婚したいという自分の気持ちは強くなる一方です。しかし、子供は可愛い。週に1回は子供に会いに家に帰っていますが、妻との婚姻生活を続けるつもりはありません。もちろん、今も離婚後も、生活面で苦労のないよう、金銭的にサポートはしていきたいと思っています。父親としての責任も放棄する気はありません。 でも妻が全く離婚に応じません。離婚すると言えば死ぬと言う。仕事中携帯に出ない日は、自分の新居に押しかけて来る。 仕事がおわり携帯を見ると、着信20件。メール30件。狂いそうです。 妻は、自分が彼女への愛情がなくなったと分かれば、子供で僕をつります。子供と死ぬ、子供を殺すと言います。 妻と離婚するにはどうしたらいいのでしょう。 自分でなんとかしろ、と思う方もいらっしゃるでしょうが、本当にどうしたらいいのかわからず、第3者の意見を聞きたいと思いました。 弁護士に御願いしようにも、法的には、『離婚したい』だけじゃ認められないと聞きました。

  • 離婚について

    現在妻と1歳の娘と3人暮らしをしています。先日突然妻から離婚を切り出され困惑しています。そこで質問ですが出来れば子供を片親にしたくないので離婚を避けたいのですがもし離婚になってしまう場合自分が親権を取ることは可能でしょうか?妻にはもともと精神疾患が結婚前からあり本人いわく結婚せてから悪化したと言っています。現在妻は無職で障害年金を受給しています。ちなみに自分はサラリーマンです。そんな妻が育てきれるか心配で離婚になるならぜひ親権は渡したくないです。詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 離婚をしたいが、子供の事を思うと踏み切れません。前向きな離婚ができるようにアドバイスをください。

     妻31歳、子供1歳7ヶ月の3人家族です。私は31歳です。 結婚生活は4年目になります。 今悩んでいるのは、妻との離婚を考えているが、子供の事を考えると 踏み切れず、答えが出せない事です。 妻とは一緒にいたくない。 しかし子供は可愛いし、成長を見ていきたいし、離婚をすると子供が一番悲しい思いをするだろうから、子供とは離れたくない。 離婚を考えるようになったのは、下記の事が原因です。 妻からの(1)言葉の暴力     (2)私の親、兄弟の悪口     (3)家事の手抜き (1)「言葉の暴力」は結婚当初からありましたが、子供が出来てから  ますますエスカレートして、過激になってきています。  ほんの些細な事でも、イライラして当り散らしますし、  私の事もひどい言葉で罵倒します。子供に対しても、  母親とは思えない言葉を口にしている時があります。 (2)「私の親、姉の悪口」を私に対して言ってきます。  親、兄弟の事を言われるのは、自分を否定されてるみたいで  とても嫌な気分になり、また怒りがこみ上げてきます。  私の親や姉は、やさしくて、私達に何か強制したり、余計なお世話的  な事もしてきません。「一緒に夕飯を食べない?」とたまに誘ってく るぐらいですが、それすら妻は拒みます。  私の親や姉と仲良くしていこうという気持ちはないみたいです。 (3)「家事の手抜き」でも困っています。  妻がしない分私がしないといけません。仕事から帰ったら  ・お風呂の掃除、湯張り  ・晩御飯の準備(晩御飯を作る時もあり)  ・晩御飯の片付け、床拭き(子供が落とすので)  ・子供をお風呂に入れる  ・次の日の弁当を作る  ・リビングの散らかった物を片付ける  私が毎日していることです。  朝7時~夜8時までの仕事を終え、帰ったらこれらのことをしないと  いけない。子供と接する時間は大切にしたいので、子供とお風呂に  入る事は楽しいぐらいですが、それ以外のところは妻がやって欲しい  と思うのが本音です。2LDKのアパートですが、1室は妻の物で  溢れています。ひどい有様です。    妻が今後改心して、上記のことを直していく見込みはありません。  いままで何度も夫婦で話し合っていい方向に向かうよう努力しました が、妻の態度や生活習慣は改善しませんでした。    この妻と離婚したいのですが、妻は妊娠中(6週目)です。  1歳7ヶ月の子供とお腹にいる子供のために、離婚せず今の暮らし  のままで過ごすか、  離婚して、一人になって新たな生活を始めるか、  妻と離れるか?子供と一緒にいるか?  どうすればよいのか?日々葛藤しています。    妻と離婚するという前提で、前向きな一歩を踏み出せる  良いアドバイスをいただけたらと思います。  是非よろしくお願いします。       

  • 離婚にふみきれません

    僕は32歳で、26歳の妻と4歳の子供と3人で生活しています。 2週間くらい前に妻の浮気をきっかけに離婚話になりました。 浮気どうこうの前にあなたとやっていくのが無理と言われました。 もちろん自分も悪いというのは分かっているのですが、浮気されたあげく、なおかつ離婚をつきつけられるとは思いませんでした。 離婚を拒み、今に至るのですがやはり妻はどうしても僕を受け入れる感がありません。 日々今後の生活について考えているのですが、僕も妻の冷たい態度にそろそろ心が折れ掛けてきました。 妻の希望通り離婚を考えようと思っています。 しかしどうしても子供が自分の前からいなくなるのが耐えられません。 僕のわがままなのかもしれません。そうは思ってもなかなか踏ん切りがつきません。 離婚して定期的に子供に合うとか、別居とか考えるのですが、いまいちこれでいこうという考えがおきません。 このままだらだらいっちゃえば結婚生活が続いてしまうのではないかとさえ思えてしまいます。 続いたら続いたでまた妻の僕に対するストレスがたまって、子供にまであたってしまう悪循環になってしまう。そう考えるとやっぱり離婚。 答えがくるくる回って出てきません。 子供にとっては仲の悪い親なんか離婚してくれてほうがいいのでしょうか? 何かアドバイスをいただけたらと思います。

  • 離婚するにあたって

    似た質問をいくつか拝見したのですが、自分が知りたい回答が見つからなかったので、質問しました。 自分は離婚する為には妻の要求を全て受け入れなければいけないのでしょうか?要求を受け入れなければ離婚というものは出来ないのでしょうか?又、離婚する際、妻や子供達に対する義務や責任はどんな事ですか?現実に直面しどうしたら良いのか混乱してきてしまいました。 自分は結婚生活20年、子供2人の男です。7年前から単身赴任をしてます。結婚数年後から徐々に性格的に合わなくなり、同居後半はほとんど夫婦の会話はなく、子供達と接するだけでした。幾度も離婚の話になりましたが、子供達の為という理由で留まっておりました。そして単身赴任先である女性と知り合いこれからの人生をその方と歩みたいと思い、又、子供達がきちんと話が出来る年齢になった事もあり離婚を決意しました。まだお付き合いはしておりません。妻に離婚したい旨伝え、子供達にも伝えました。(お付き合いしたい女性の話は出来ませんでした。)子供達は私達夫婦がうまくいっていない事を何年もの間見てきた事もあってか同意してくれました。妻は最初、子供達の為に離婚は出来ないと話し合いに応じる事もしませんでしたが、何度も話をするうちに、慰謝料として家をもらえて、養育費をもらえるなら同意します、と言いました。私の親の土地に家を建てローン返済中です。(年間150万支払・債務約1500万残) 自分としては、子供達の為に購入した家をあげたいと考えており、養育費もきちんと支払っていきます。しかし、やはり現実的な事を考えますと、離婚後は扶養手当や住居手当が減ります。妻や子供達の生活・私の生活という二重生活になり、今までのような返済をしながら、多額の養育費を支払う事は出来なくなる心配があり、いろいろ不安な事がたくさんです。私はどうしたら良いのでしょうか?

  • 離婚してもいいのですが…

    些細な事で喧嘩なり、それから妻が全く口をきかなくなりました。それ以来子供の事など、口を開けば喧嘩の状態が続き離婚話までになりました。 2ヶ月位口をきかない生活を続けましたが、このままでは子供にとってよくないと思い、話をして、とりあえずやり直すと言う結論に達しました。(お互い子供の為にだと思われます。) しかし、相変わらず妻は口をきかず、こちらから話かけても返事だけ… 自分は仕事で家を空ける事が多いので、子供の事が気になり電話しても何も話してくれず、また喧嘩になってしまいます。 自分がみる限り、妻はやり直す気があるとは到底おもえません。 こんな状態にかなり嫌になっており、離婚を考えたりしておりますが、子供の事を考えるとなかなか踏み出せません。 離婚するにしても子供を手放したくないし、もし引き取れたとしても、今の仕事が続けられなくなり、借金も多いし、父子では保障も少なく、生活がやっていけるのかも不安です。 そういう状況の中でどうすれば子供にとって1番いいのでしょうか? 似た様な経験がある方がいらっしゃれば、ぜひアドバイスお願いします。

  • 妻と離婚したいのですが、全く同じてくれません。

    妻と離婚したいのですが・・・。全く同じてくれません。 結婚6年目の36歳です。現在妻(32歳)と離婚を考えています。4歳の子どもが一人います。 離婚は3年ほど前から考え始めました。 一緒に生活をしていて、どんどん性格の不一致を感じ始めるようになり、だんだん我慢ができなくなってきました。 (そんなことぐらいで離婚?と思われる方もいるとは思いますが・・・。) 今では、家にいても全く会話をすることなく、一緒の部屋にいることもほとんどありません。 一緒の空間にいるだけで、精神的にしんどくなってしまい、自分の部屋に閉じこもってしまいます。 休みの日も家にいるのが苦痛で、正直落ち着ける場所がありません。 情緒不安定気味で、自分が自分でないように感じることもあります。 1年半前ぐらいから妻にも離婚の意志を伝え、何度も話し合ってきましたが、全く同じてくれません。 話合いの中で、私は妻に対して、「同じ空間にいることさえ無理。同じ空気を吸うのも嫌。一度冷めたものはもうどんなに頑張っても戻ることはない。お願いだから一人にしてほしい。」などと強く言ってきました。 自分で酷いことを言っていると分かっていますが、どうにか自分のことを嫌いになってもらおうと思い、言い続けてきました。 話し合いの時、以前は妻が泣いたり怒ったりすることも多々ありましたが、最近は割り切ったかのように、変に優しくしてきたり、私の気持ちを取り戻そうとしてきます。私がどんなに離婚の意志を伝えても軽くかわされている感じです。 「それならまず別居してほしい」とも伝えましたが、「別居もしません」との事です。 私も妻も実家は遠い県外なので、妻が実家に帰らない限り、別居するには、私が新たに部屋を借りて出て行かなければ別居は難しいです。 しかし経済的に困難です。またお金は全て妻が管理しています。 なぜ離婚をしたくないかと問うと、 (1)まだ好きだから (2)子どもがいるから (3)例え普段会話がなくても、特に害はないから との事です。 私が妻に対して、無視したり、冷たく接したりすることはありますが、DVや、借金や、浮気など、特に問題があるわけではないので、妻は離婚したくないという気持ちも多少理解できます。 話が前に進まないので、「調停を申し込もう」と言いましたが、妻は「絶対い嫌だ」との返事です。 赤の他人に話すくらいなら、私との話合いを続けるとの事です。しかし離婚に向けての話合いではなく、私の話を聞くという意味だそうです。 ちなみに私の親も妻の親も私たち夫婦の状態は知っています。妻の母親と3人で話合いを数回したこともあります。母親は「帰っておいで」と言っていましたが、その言葉も妻には届きませんでした。 先日も離婚のお願いをしましたが、「悪いところがあるなら直すから、離婚は絶対にしません。」との一点張りです。 しかし、妻がどんな態度をとろうと、私も意志は変わりません。子どものために今まで我慢してきましたが、いろいろ考え、離婚以外考えられなくなりました。 私は仕事で朝早く、夜も遅いので、家には寝るためだけに帰っているような状況です。休日も疲れ果てて寝ているか、仕事をしています。そのような生活なので、実際子どもとの時間もあまりありません。 子どものことを第一に考えるなら、例え妻に愛情がなくても、離婚はしてはいけないという考えもわかりますが、それ以上に私は今の生活苦しく、人生終わった気分です。 一体どうしたら妻が離婚に同じてくれるのでしょう。 一方的な離婚だとはわかっています。しかしもう本当に無理なのです。 私を否定する方もたくさんいらっしゃるかと思いますが、離婚に前進するよいアドバイスをどうか宜しくお願いします。最近は話し合いも何を話せばよいかネタがありません。 長文になってしまい申し訳ございません。

  • 離婚後、妻が消えたら?

    再度、離婚裁判を起こしたが。 去年の秋に性格の不一致で離婚したくて、 離婚裁判を起こしましたが、離婚出来ず和解となって、 私が家を出て、10カ月になります。 和解条件で、妻から家事の分担を要求しない、 子供との面会は月に一回程度、 妻からは子供の生命に関わること以外は連絡しないと決めたのに 週末毎に、妻が仕事だからと子供の世話をしろと 毎週末、子供から連絡がきて、妻が子供のラインを使って 連絡してきています。 それで、私が全て子供からの連絡も無視していると 会社に連絡したり、一度、私が勝手に妻の保険の書類を持ち出し、 妻からの連絡を無視していたら、会社にファックスまでしてきました。 その為、私は精神的におかしくなり、妻に再度、10カ月後に離婚裁判と200万払えという裁判を 起こしています。 妻や子供からの連絡がひどく、精神的におかしくなったと私の日記や たくさんの ラインのやり取り、妻の悪口を提出し、 和解条件に違反していると訴えています。 こんな妻からの子供を見ろという数多くのラインで 精神的におかしくなったと離婚できるでしょうか? もし妻との離婚判決が出たら 妻はフルで働き、育児も家事もしてきたのに もうこれ以上、頑張れない、 生きる気力もなくなるので 私に子供の面倒を見るように言ってきます そうすると子供は私の実家に行くことになり 全て環境変わってしまい 妻は消えてしまうかも知れません。 子供は妻にみてもらい、 離婚できないでしょうか? 私は精神不安定で育児できません。 妻は今、学校の保護者会長や、子供の送迎、生活を見ながら仕事もフルでやっています。 私が子供を引き取ったら、こんなことは無理です。 散々、妻の悪口を言ってきたのに、私の言っていることはおかしいですか?

  • 離婚

    先日妻から「もうこれ以上は無理、別れましょう」と離婚を告げられました。結婚以来妻は専業主婦で子供を育ててくれました。(今子供は中学生です。) 私は家庭を支える為と思い、朝から夜遅くまで仕事一筋の毎日で家庭を妻にまかせっきりでした。その後子供が小学校に入り生活が苦しくなりはじめ、 妻は仕事に出るようになりましたが、それでも家事も両立し頑張ってくれてました。 私といえば仕事にかまけてロクなプレゼントも送らず、感謝の言葉を伝えることもなく、 さも妻が頑張ってくれているこを当たり前のような態度、当然自然と会話が減り、夜の夫婦関係も全くなく、冷めた夫婦関係になってしまいました。 恥ずかしながら以前も「趣味・性格が合わない、離婚を考えている」と言われましたが、 それでも子供が高校を卒業するまではと思い止まってきた経緯が有ります。 しかし最近動向がおかしく問い詰めた所、浮気を認めました。 聞いた時ははらわたが煮えくり返る思いでしたし、相手が誰なのかと問い詰めもしました。 妻は「寂しかった、家に居場所が無かった、そんな時に相談に乗ってくれた」が理由だと・・ その後私のそっけない態度が妻を追い詰めたのだと考えるようになりました。 相手が誰かはまだ知りません。 追い詰めた自分にも責は有ると妻を許し、妻と一からやり直したいと考えています。当然妻にも思いは伝えました。子供の事も考えての事です。 しかし妻は「裏切った事は申し訳ないし、裏切った自分も赦せない。相手とはもう会わないと伝えたが、赦して貰ってもこれまで通り生活は出来ない」と言いました。 その後は仕事からも早く帰り、少しでも話をしようとしていますが、お互いギクシャクした状態が続いています。 妻を信じやり直せるなら相手の事も聞かないと言いましたが、そっけない態度をされると「もしや・・」と思ってしまいます。 1 今まで妻を苦しめてしまったのは私の責任です。少なからず家庭を思う気持ちが有るならやり直したいと思っていますがもう無理なのでしょうか。 2 私がやり直そうという事は妻を更に苦しめているのでしょうか。私にできる事は離婚届に印を押すことだけでしょうか。子供の事を考えると離婚したくは有りません。 3 妻がもう一度やり直してくれるなら触れないつもりですが、もしこのまま離婚となれば相手を見つけ出して、幾分かでも責任を取らせるべきと考えてますがどう思われますか。 宜しくお願いいたします。

  • 離婚について

    近年離婚する人が増えてきているように思いますが、子供がいて離婚するのって、理由は色々あると思うけど、やっぱり親の勝手ですよね。 そこで質問。 子供の為に離婚はせず結婚生活は何があっても続けるべきだと思いますか? それとも親が我慢するのは子供にも良くないと考えますか?