【気道の軟骨が呼吸を圧迫】手術で切除できませんか?

このQ&Aのポイント
  • 我が家のポメラニアンが呼吸困難を抱える中、手術による気道の軟骨の切除は不可能であり、他の方法も限られています。
  • 緊急手術の結果、気道の軟骨切除は行えず、気管を圧迫する状態が続いています。
  • 今後の対処方法としては、気道下に穴を開ける方法や窒息を待つ方法が選択肢となりますが、感染症の発生リスクが高く、命の限りも1ヶ月と言われています。
回答を見る
  • ベストアンサー

【気道の軟骨が呼吸を圧迫】手術で切除できませんか?

こんばんは。kirymaiです。 皆さんのお力をお借りしたくこの場を拝借した次第です。 どうかよろしくお願い致します。 我が家には、ポメラニアン(8歳・オス・去勢済)がおります。 今月始めに呼吸がしづらそうにしておりましたので、病院に連れていきました。 詳しい原因がわからず、気道を広げる薬(錠剤)を処方してもらいましたが、嘔吐してよけい呼吸がしづらくするのでやめました。 そして病院を替わり、3件目で以下のことが明らかになりました。 ●気道の声帯のすぐ下の軟骨が両側からせり出してきて気管を圧迫している為、呼吸がしづらくなっている ●ほぼ気管の80%をふさいでいる 昨日、緊急で手術を行ったのですが、結果は以下のようでした。 ●切除不可。他の方法はない。 今後の対処の方法としては、以下の方法だといわれました。 ●問題の箇所のすぐ下に穴をあけ、空気を確保できる窓を作る  (感染症発生確率:高) ●このまま窒息を待つ 命はもってあと1ヶ月といわれました。 しかし、他の箇所については特に問題もなく、 血液検査、心電図も特に異常はありません。 ですので、このまま安楽死や死ぬのを待つしかない という気分にはなれません。 そこで、質問です。 <質問> ◎手術では本当に切除不可なのでしょうか? ◎少しでも呼吸を楽にしてやる方法は他にはないのでしょうか? 飼い主として、命を預かる者として、常に最良の手段を 選択し実行していく責任があると思っています。 しかしその知識が無い為、選択、実行に移すことが出来ません。 ですので皆様にお力添えを御願いしている次第です。 どうか、我が家の愛犬を救ってやれる方法を教えて下さい。 大阪ですが、改善策があるならば遠方にでも行くつもりです。 どうか宜しく御願いします。 長文、乱文申し訳ありませんでした。

  • 回答数1
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大変お困りの様子で、15分程度の記載で、回答にはなりませんが、アドバイス程度のご参考にして下さい。 まずは診断が大切です。 お話の内容では、もう一方に質問されている「大型犬に多い」、「声帯の下(?)」「軟骨がせりだしている」は全て「抽象的な表現」で、医学的には不完全ですので、文面では判別できません。 診断ができれば、手術がどの程度の難易度か、予後などが「その獣医師」により「おおよそ」判定できます。 大型犬に多いと「喉頭麻痺」で、手術の難易度は高いが可能です。小型犬ですと「短頭種に多い喉頭小嚢の反転」も程度によりますが、可能です。 その他「気管虚脱」など、いくつかの病気があります。 大阪には良い先生が沢山活躍しております。 藤○寺動物病院 岸○動物病院 北○動物病院(分院あり) 鶴見○動物病院(細井戸) これは私が思いつくままに書きましたが、まだまだあります。また、JAHA所属で認定病院になっているところもいいでしょう。府大の動物病院もあります。 同じレベルの病院を複数まわるよりも、上記のような病院の診察を受けられた方が納得できると思います。 病気についてのアドバイスが十分にできなくてすみませんが、がんばって下さい。 応援してます。 

kirymai
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 他の質問でも拝見させて頂いております。 我が家のポメラニアンは、「気管虚脱」が 最も該当していると思いますが、 重症の為、殆ど気道が確保できていません。 切開手術を行うと、血が集まる為気道は更に 狭くなるとのコメントを病院から頂きました。 もはや一刻の猶予もない状態だと思っております。 考えましたが、以下のような方法で進めていきたいと 思っております。 府大の病院で見てもらい、手術が出来るようなら御願いする。 ↓ もし無理なら、「気管に窓をあける」方法をとる。 ↓ 環境を整え、できるだけ生き長らえるように配慮する 藤○寺動物病院には最初に伺いました。 しかし先生は悪気は無いと思うのですが、 はっきりしたことを仰らず、 こちらとしても歯切れがわるく感じたので、転院しました。 アドバイスほんとにありがとうございました。 感謝致します。

関連するQ&A

  • アデノイド切除手術を考えてます。

    1歳1ヶ月のこどもがいます。 うちの子は産まれてすぐ鼻がつまってゴーゴーいっていました。 授乳の時間も他の子は上手におっぱいを飲めているのに、うちの子は鼻づまりで吸引してからおっぱいを飲むといった具合でした。 それからずーっと今現在も鼻づまりです。 5ヶ月くらいのころから夜寝ているときに、無呼吸になっていることがあります。 泣きながら苦しそうに起きるといった具合です。 耳鼻科へ4件行きましたが、赤ちゃんはみなこんなものといわれ、抗生剤が出て終わり。 しかし一向になおらないので、今日違う耳鼻科へかかりました。 カメラを通されたのですが、わたしが見てもわかるぐらい、アデノイドで鼻の穴がふさがっていました。 先生からは、けっこう大きいから切除の手術をしたほうがいいといわれました。 全身麻酔で切除手術になるということです。 今日、大学病院へ紹介状を書いていただきました。 わたし的には、切除して少しでも子供が楽になるのなら手術の方向へ考えています。 しかしまだ1歳になったばかり。 全身麻酔は大丈夫なのだろうか、などいろいろ心配です。 お子様が1歳くらいでアデノイド切除手術を経験された方、そのときの状況やその後の経過などを教えていただけませんでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 気道送管をやるべきか

    入院中の父が重度の肺気腫、慢性閉塞性細気管支炎が悪化し、体内に二酸化炭素が溜まり傾眠傾向が続き、現在人工呼吸器を装着しております。医者いわく今後の治療として、気道送管をすすめられましたが、その効果、危険性はいかがなものなのでしょうか?医者は選択を急ぐように言っております。現在父は意識がはっきりしないことが多々あります。ちなみに父は現在62歳ですが、肺年齢は95歳と言われました。どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 無呼吸症候群の場合は、扁桃腺は切除?

    3歳5ヶ月の娘のことなのですが、この1.2ヶ月 小児科に通っても鼻水・鼻詰まり・咳などが全く治らないため今回初めて耳鼻科を受診しました。その症状などを、先生にお話するとレントゲンをとり「ちくのう症」ということと「扁桃腺とアデノイドが標準より大きい」ということを説明されました。そして、あばら骨がちょっと外側に向いてきている。などで「無呼吸症候群」の可能性が、あるので一晩機械をつけて調べることになりました。 次の日、その結果が出てやはり 「呼吸が止まっています。」最大無呼吸時間は、137秒。 先生は、「扁桃腺とアデノイドを切除したほうが良いでしょう。」と言います。 親としては、できれば手術などは避けたいと思っています。自分なりに調べてみましたが、高熱が出るから・・とか風邪をひきやすい などの理由では切除は慎重に。などと書いてあるのが大半ですが 「無呼吸症候群」となると 切除したほうが良い と書いてあるのが多いのです。 このままだと骨の変形などもあるし最悪の場合は、突然死などもあるということ・・・。 まだ小さい我が子の顔を見ると、いつまでも迷って考えてしまいます。 無呼吸症候群と診断された場合は、やはり切除するのが一番良い選択なのでしょうか?

  • 扁桃腺切除手術の方法について

    お世話になります。 以前から疲れると扁桃腺を中心に喉全体にが赤く腫れ それに伴いリンパ腺も腫れ、とても辛い思いをしていますので 躊躇していた、扁桃腺の切除手術を受けようと考えています。 実際どのような手術なのか、web検索をして 全身麻酔であることや、扁桃腺及びアデノイドの切除について 入院期間や予後までは、わかりました。 しかし、実際、喉の奥にある扁桃腺の切除に至るまで どの箇所にメスを入れるのかがわかりません。 30年程前、手術を受けた方は 唇の横辺りに薄く切開の跡があったような記憶があるのですが 現在もそのような方法なのでしょうか。 識者の方の回答をお待ちしております。 どうぞ、よろしくお願いします。

  • パンのかけらが気道に…(苦しいです)

    今朝、朝食にパン(クロックムッシュ)を食べていたら、ちょっとした拍子にむせて、その時にパンのかけらが気道に入ってしまいました。 呼吸できないほどではないので、とっても小さな破片だと思うのですが、唾を飲み込むたびにむせて苦しいです(><) お茶を飲んだり、ご飯をまるのみ(魚の骨が刺さったのとは違うのは分かってましたが他に思いつかなくて…)したりしてみましたが取れません。 何かいい方法はありませんか? 以前、耳鼻咽喉科に行った時に、お医者様に「固形物が気道に入ったら切開しなければいけない」と言われたことがあってビクビクしてます(こんな小さなかけらで切開なんて~!) この異物を取る方法をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします!

  • 胃癌(上皮内がん)の手術 内視鏡か切除手術か

    よろしくお願いします。 胃癌と診断され治療が必要となりました。 内視鏡でもギリギリ適応だけど、調べてみて拡がっていたら 次に手術で切除ということで、選択を迫られました。 その時は、自分は内視鏡検査で麻酔をたくさんしてもらっても 非常に苦しいタイプなので 最初に切ってもらった方がいいかな・・ また、検査では2、3箇所から癌細胞が検出されたらしく 主人も絶対に最初から切除!と言います。 その時は自分もわかっていませんでしたが 上皮内がん という状態がありますよね。 それだったら、内視鏡でよいのでは・・と迷い始めました。 癌の大きさは2センチ、印環細胞癌です。 以前はその細胞だと切除しかなかったらしいですが、今は内視鏡摘出も適応らしいです。 次の診察時確認しますが、おそらく上皮内がん状態ではあるようです。 (1)内視鏡か切除手術かどちらがよいでしょうか (2)内視鏡の場合、普段の検査時麻酔しても苦しいということは 内視鏡摘出術の時も苦しむでしょうか ご意見いただけましたら幸いです。

  • リスクの高い悪性黒色腫の手術をするべきか

    先日愛犬が悪性の主要が出来ていることが判明し他のですが、手術をするかどうか迷っています。 老犬で手術中になくなる可能性もあるし、腫瘍が切除不可能な範囲にある可能性もあり、全て切除できないかもしれない。また喉にある腫瘍の為予後に傷が治るのか、再発の可能性が高い、など、手術が成功する可能性はかなり低いと言われています。 しかし、喉の腫瘍が気管と食道を圧迫していて、呼吸が困難・ご飯が食べられないなどの症状があり、とても苦しんでいます。ご飯が食べられない為に今後弱っていくのは確実で1ヶ月持つかどうか分からないと言う状態です。 今までにも2度ほど手術を受けていてこれ以上体にメスを入れて負担をかけさせたくないという気持ち葉あるのですが、今現在苦しんでいる呼吸などの症状を取り除くには手術しかないし、楽にさせてあげたい気持ち、少しの可能性にでもかけてみたい気持ちもあります。 そのままなくなってしまうかもしれないというリスクを背負って手術をしするのか 現在のまま症状を緩和する処置を施しながら最後を待つか どうしてあげることが愛犬にとって一番いいのか、助言をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 内痔核の手術ですが、結紮切除術?について

    先日質問しましたが、続きです。 内核痔?内痔核 、の手術方法なんですが。 37歳 男 III度の脱肛(毎日軟便~下痢です) 今日病院行ってきましたが。2箇所意痔核がありました。 そして手術方法を選んできて下さいと言われたんですが、 (1)切除手術 (再発率2%で、術後痛いと) (2)ALTA (再発率16%) (3)THD (痔動脈?をどうのこうので、上方向にどうのこうので、フックをつけてどうのこうのと、説明が難しくてよくわかりませんでした。切る という言葉がなかった気がします。 再発率8%) この(3)番目は、結紮切除術というのでしょうか? 手術名を先生はTHDと言ってましたが、家でネットで検索しても出てこなくてうまく調べられなくて困ってます。 ネットで調べると、半閉鎖式とか、ゴム輪とかあるみたいですが、 自分のは通常の 結紮切除 という事でしょうか? (1)の昔からある切除術は肛門付近が少しおかしくなったりするデメリットがあるようだし、 (2)のALTAは再発しやすいみたいで (3)がいいように思ってるんですが、よろしくお願いします

  • 睡眠時無呼吸症候群の病院について

    現在無呼吸症候群で内科のいびき、無呼吸外来に通っていますが、他の病院ではレーザーで気道を広げる手術や外科手術もあります。 通っている病院が内科ということであえて手術を勧めない(やらない)で診療を進めることってあるのでしょうか。 もちろんCPAPやマウスピースによる治療も知っていますがアレルギー性の鼻づまりでどちらもつかえないような気がするのですが セカンドオピニオンがいれば聞きたいものです。

  • 手術するか迷っています

    数年間膀胱炎が治らなく、先日MRIで検査したところ、腸と膀胱が繋がっていることが分かりました。結腸膀胱瘻というものらしいです。膀胱炎発症したての頃に膀胱癌も煩い、手術で切除してもらってます。 大腸カメラで検査をしてから、繋がっているヶ所の腸を切除する手術をするとのことですが、手術を受けるかどうか悩んでいます。 検査ではカメラ挿入時は激痛らしいですし(鎮痛剤か鎮静剤は投与してくれるそうです)、検査前の下剤も以前飲んだことがあり、苦しくて二度と飲みたくないと思っていましたし、腹腔鏡手術でほとんど傷は残らないと言うことなんですが、数ヶ所傷が残ってしまうとのことなので考えただけでも辛いです。 テレビドラマなどでよく、「傷が残るなら手術はやりたくない!」というシーンで、傷くらい…と思っていましたが、いざ自分に降りかかってくると好きな人の顔がよぎり、まだ傷は付けたくない!と思ってしまいました。 腸と膀胱に交通が出来てしまった原因は、恐らく膀胱癌切除手術の影響の可能性があるとのことだったのですが、そっち側(病院)のやったことで、また苦しい思いをして手術代まで払うことに憤りすらあります。 手術を行わなくても直ぐに命に関わる状態ではなさそうなので、治らない膀胱炎の原因も分かったことだし、引続き数ヶ月ごとにある膀胱鏡検査で膀胱癌の再発がないか、しばらく様子見でも良いかなと思っている反面、大腸菌の炎症を繰り返すことによって癌が再発する可能性があるのではないかと思うと、やはり手術をした方が良いのか悩んでいます。 当事者の方や、医療に詳しい方のご意見をぜひお伺いしたいです。 長くなり申し訳ないですが、よろしくお願いいたしますm(__)m