• ベストアンサー

住宅ローンについて(借入可能額)

主人は建築関係の仕事をしています。勤務スタイルは会社員っぽいですけど実質的には事業主(個人事務所)になり毎年確定申告をしています。仕事の契約は現場単位なので1つの現場が終わってもすぐに次の現場がタイミング良く見つかるとは限りません。 年収は700万ほどで経費は交通費くらいでほとんどかかりません。でも税金対策で所得は300万くらいに抑えています。 こんな私達ですが銀行で住宅ローンって組めますか? 4~5年後に実家を二世帯に建替える予定です。費用はだいたい2000~2300万くらいを想定しています。 ちなみに現在貯金は1000万ほどあります。今後も毎年200万くらいなら貯蓄できます。住宅購入時に300万は貯金として残しておきたいと考えています。毎月最低でも12万くらいは返済できます。サラリーマンでないので2000万を35年ローンとかできないのは承知です。住宅購入時期の目安を知りたいです。 できるだけ頭金を多くして無理の無い返済にしてローンは5~6年で完済(繰り上げて)する計画です。借入可能な金額によっては建替えを早めるか(今の家賃がもったいないので)それてももっと堅実に頭金を増やしてなるべくならキャッシュに近くするのが良いか検討したいです。具体的にどのくらいの借入が可能でしょうか?宜しくお願い致します。

  • sai512
  • お礼率92% (1125/1220)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#11476
noname#11476
回答No.3

土地はすでにあるのですよね? そして、毎年300万円位の所得を申告されているわけですね? 基本的に大体その程度毎年計上しているのであれば、300×4=1200万円程度までは借りることは出来るでしょう。 すでに1000万円あり、4~5年後には1800~2000万円ということは、300万円ほど手元に残しても、最低1500万円は頭金があり、借りる金額は800万円ほどになると思います。 土地の価格がわかりませんので、断言は出来ませんが通常ですと問題なく借りることの出来る金額です。 損得で考えても、それだけ頭金があると家賃を支払うよりは借りて新築してしまった方が得になると思われます。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですよねー、思っていた以上に住宅ローンが組めるようなので(500万くらいかな?と想像していました)早々に建替えの話しを進めたいと思います。

その他の回答 (2)

回答No.2

個人事業主の場合、所得の証明ができるのは、納税証明だけなので、いくら実質700万円あるといっても、金融機関は申告書に記載のある300万円までしか見てくれないです。2000万円でも年収の7倍近くになるため、ちょっと届かないかもしれませんね。 年収300万であれば、ローン総額で1200万円から1500万円くらいまでが上限という金融機関が多いと思います。 個人事業主の場合、給与所得者よりも金融機関の審査は厳しくなることが多いです。都銀、地銀、信金など、多くの金融機関に当ってみると良いと思います。

sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そんなにたくさん借りることができるとはびっくりしています。節税の為に所得は抑えて申告していますが確定申告そのものはきっちりとしているので1200~1500万も借りられれば万万歳です!

  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.1

 書き込みを読む限りにおいては,住宅ローンは組めると思います。  銀行のホームページにローンシミュレーションがありますので,お試しください。  一応,みずほ銀行のURLを下に書き込んでおきます。このシミュレーションの場合,ボーナス返済をなしにするには,「ボーナス月の返済額」の欄は,「毎月の返済額」と同じ金額を入力していただければ,ボーナス返済なしのパターンが表示されます。

参考URL:
http://www.mizuhobank.co.jp/simulation/loan/borrowing.html
sai512
質問者

お礼

回答ありがとうございます。こんな便利なものがあるなんて知りませんでした。

関連するQ&A

  • 住宅ローン借入額について

    現在新築戸建の購入を検討しておりまして質問をさせて頂きます。 下記条件で借入が3000万円程度になるのですが定年までに完済可能でしょうか? 夫 37歳 年収780万円(東証1部上場企業、昇給あり) 妻 28歳 今年出産予定(1人の予定)現在扶養内勤務、出産後退職 物件価格 4500万円(諸費用別) 自己資金800万円+両親からの贈与1000万円=頭金1800万円 上記住宅購入後貯蓄残600万円 車のローンやクレジットローンなし 夫は60歳定年ですが定年後65歳までは嘱託勤務できる可能性があります。 住宅についてはフラット35S、エコポイント30万円がついている 仕様となっております。 ボーナス返済はなしで繰り上げ返済に充てようと考えております。 住宅の修繕費、税金面考慮した場合この借入額は無理がありますでしょうか? 実際購入された方、同じような条件の方がおりましたらご教授願います。 またこの条件の場合購入可能な物件価格はどのくらいなのかお教え頂けたら 幸いです。 宜しくお願い致します。

  • 住宅ローン 繰り上げ返済のタイミングと額について

    今年マンションを購入し、35年返済で2360万円の住宅ローンを組みました。 実際には繰り上げ返済をして20年で完済したいと考えています。 繰り上げ返済用として年間100万の貯金を目標にしています。 住宅ローン減税や団体信用生命保険も考慮して、アドバイスをお願いいたします。 【1】「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済すると何年で完済できそうでしょうか? 【2】以下どれが一番お得でしょうか?(総支払額にどのくらい差があるのかも教えていただけると有難いです)    ●「5年目に500万、10年目に500万」を繰り上げ返済    ●「5年目に500万、6・7・8・9・10年目に100万ずつ」繰り上げ返済    ●「10年目に1000万」を繰り上げ返済    ● ローン残高が1000万になった時点で完済(20年後くらいでしょうか?)    ※もし、他にもっと良いプランがあればアドバイスいただけると嬉しいです。 【3】繰り上げ返済をするのに良いタイミングというのがありますか?(住宅ローン減税のことを考えると年末に繰上げ返済をしない方がよいと聞いたことがあるのですが、他にも金利の見直し前後なども影響があるのでしょうか?) 【4】繰り上げ返済用とは別に・・・貯金はいくら残しておくべきでしょうか? <住宅ローン詳細> ------------------------------------------------ 借入額:2360万 返済方法:元利均等 借入期間:35年 返済済み期間:6ヵ月 借入金利:0.875%(変動金利) ボーナス返済:なし 一部繰り上げ返済手数料:1回につき5250円 繰り上げ完済手数料:借り入れ後10年超の場合は無料 ------------------------------------------------ ※5年ごと10月1日に金利の見直しがあります。その際、毎月の返済額を1万以上増やしたりボーナス返済を組み込む予定はありません。 ※もうすぐ第一子が生まれます。繰り上げ返済用に貯金ができるのは、教育費がかかる前の10年間ではないかと思っています。

  • 住宅ローン 500万借入返済

    住宅ローン繰上げ返済について迷っています。 貯金額は定期預金600万・普通預金100万あります。 主人と子供1人です。 現時点の収入からは貯金を増やす余裕はありませんが 家計簿をつけながら堅実にやりくりしているつもりです。 今年11月に金利の見直しがあります。 借入額の残高は600万あります。 利息がもったいないので、500万繰上げ返済した場合 利息が64万減少します。返済後、毎月返済している元利金61500円を 8年積立預金する事で、500万貯蓄できます。 子供は来年から小学生です。 軽自動車を1台所有していますので、車諸経費積立を毎月2万円現在も おこなっています。 この考え方は間違っていますか? 当初借入元金 930万 借入期間 15年 返済ずみ期間 5年8ヶ月 返済方法 元利均等返済 借入金利 初回から0.95%      4年目から2.75% 現在毎月返済額 61500円 現在借入額   600万

  • 住宅ローンについて

    住宅ローンについて 住宅購入を考えています。 [詳細] 夫 25歳 年収540万(私立教員) 私(妻) 22歳 年収100万(パート) 子供はまだいません。 車などのローンはありませんが,夫は学生支援機構から600万ほど奨学金を借り,毎月返済しております。 現在63000円の家賃を払っております。 ちょうど35年ローンで定年と同時に完済できるので,(繰上げ返済もすることは考えていますが…)住宅購入を考え始めました。この状態で銀行からどれくらい借り入れできるものでしょうか? 私としては3500万くらいで家+土地,頭金は200~300万を考えていますが,この年齢,頭金から考えると無謀でしょうか?無知で申し訳ありませんが,皆様の意見をお聞きしたいです。よろしくお願いいたします。

  • 住宅ローンについて

    先日A銀行で住宅ローン仮審査を受けたところ通らず、私自身マイカーローンが250万程残っていたのでそのため通らなかったのかな、っと思っていました。しかし旦那から消費者金融に借入があると告白され、頭金に用意していた300万で完済しました。状況が変わり訳もわからないのですが、親にも相談できず悩んでいます。頭金もなくなり、貯金も20万程しかなく、マイカーローンも250万程あり、ましてや完済したとは言え消費者金融から過去借入があるとなると、住宅ローンなんて無謀に過ぎないですよね?ちなみに旦那の年収は410万程で勤続3年です。ちなみに私は年収100万程ですが、旦那の年収に合算できますか?

  • 農協の住宅ローンで借入額より支払額が少なかった場合

    土地500万住宅2100万諸費用約150万、計2750万の家を計画しています。頭金750万、借入2000万でローンを組みました。頭金を先に使ってからローンを使う形をとっています。もし、2000万で組んだローンが1900万しかいらなくなった場合…100万はどうなりますか?お金の支払は直接農協から住宅メーカーに支払われます。なので、頭金が帰ってくる形で現金が増えるのか、繰り上げ返済の費用となりますか?

  • 住宅ローン、借入れ可能額は?

    前略、再質問です。 フラット35S(次世代省エネ住宅)での住宅建て替えを考えています。 土地及び現住宅は父所有です。「親子連携?ローン」 で考えたいと思っています。 現在の私の収入からすると、35年間に渡っての返済額は10万円/月位に抑えたいと考えます。 次の様な返済額の場合、借り入れ可能額はいくら位になりますでしょうか?。 1.頭初~5年目=60ケ月は20万円/月=1200万円(父との合算返済) 2.6年目~10年目=60ケ月は15万円/月=900万円(同) 3.11年目~35年目=300ケ月は約10万円=3000万円(自分のみ) 返済総額は5100万円となりますが、金利は今後どの様に動くか正直判りませんので、 金利(35年固定金利)=2.2%/年の場合と2.8%/年とすると、 借入可能額はいくらになりますでしょうか?。 計算式(excel)も教えて頂けると助かります。

  • 住宅ローンについて

    皆さんは住宅ローンは月々いくらぐらい返済されているのでしょうか? 私達は、1ヶ月8万ほどです。 普通のサラリーマンですが多いのでしょうか?(主人年収400万、私年収300万ほどです。) 昨年、マイホームを購入した時は総額で3200万円です。 頭金700万円を払い、2500万円の住宅ローンを組みました。 現在貯金が300万ほど貯まったのですが、将来の貯蓄に回すか、それとも繰り上げ返済をするかで迷っています。 貯蓄の理由として、まだ子供が居ませんが近々欲しいと思っているので私が1年ほど働けない状態になること。 また、今繰り上げ返済をしてしまえば、その分の支払いが楽になるので私が働けない間の返済も楽ではないかと考えることもあります。 どちらがいいのでしょうか?

  • 住宅ローンの借入額に関して教えてください

    将来マンション購入を考えています。30歳で妻(派遣社員)と二人暮しです。 ローン借入可能額に関して教えてください。 年収320万ほどで、勤務年数は4年です。他にローンはありません。 今の住まいは親名義のマンションで、完済していますのでローンはありません。相場から算出すると今売却したら2,500万~2,800万ほどです。このマンションを譲り受け、自分名義になった場合、借入可能な額はおよそいくら位になるのでしょうか?また、親名義で担保にした場合は借入は無理なのでしょうか?今のところマンションの売却は考えておらず家賃収入を得ようと思いますが、場合によっては売却し頭金にあてようと思います。 補足ですが、今の勤務先には定年(60歳)まで勤める予定です。同僚が最近住宅購入し、勤務年数は少なくても会社が安定しているので問題ないと銀行で言われたそうです。 色々と勉強不足です。どうかご教示下さい。

  • 住宅ローンについて。

    長くなりますが、ご回答頂けますと嬉しいです。 現在3500万のマイホーム建設中です。 頭金に回せるお金が500万あります。 そして主人の奨学金の残りが300万あり月に21000円返済してます。 住宅ローン減税などを考えると、 300万は奨学金を完済して3200万円借りた方がいいのか、それとも 全て住宅の頭金に回して3000万の借入にした方がいいのか…どちらが少しでもお得になりますか? ちなみに住宅ローンは変動金利で0.975%、奨学金の年利は0.812%です。 住宅ローン減税で戻ってくることも考えると、さっさと奨学金を完済した方がいいのでしょうか? どちらを選ぶメリットなど教えていただけると嬉しいです。