• 締切済み

データ入稿じゃないといけないのか?思いまして・・・

趣味で同人活動に勤しんでおります。 手持ちのプリンターで1枚1枚プリントしてたらコストがバカにならないので、印刷会社を利用しようと思いました。 今考えてる印刷会社は、データ入稿して完成品を送り、見比べて調整して印刷するような感じみたいです。 しかしながら当方、画像を作成する技術に乏しく、データ入稿に不安を憶えています。 自分で複合機でスキャン・コピーとしてみましたが、明らかに仕上がりが異なります。 そんなに画像をいじれないので、そのまま送れないんですね。 現物があるから、それをそのまま持って行って、「コピーしてください」みたいな感じには出来ないのでしょうか? 現物持ち込みの場合、データを作成・調整するのにお金を取るみたいなのですが、何が何でもデータ化しないといけないのでしょうか? また、自身でスキャン・プリントしたものと、そのままコピーしたもので出来が異なるのも、躊躇する要因かもしれません。 一度データにすると、データ情報で仕上がりが異なってしまう。そのままコピーの方が複製度が高く、安心しています。 素人考えですが、上記のような理由から、データ化せずに現物をコピーするのが良いと思っています。 しかしながら印刷会社では、どのような手法を取ってるのか分かりません。 印刷機器=コピー機というのも、非常に安易な考えだと思っています。 申し訳ございませんが、ご意見・ご回答お願いします。

みんなの回答

  • mananyann
  • ベストアンサー率46% (69/148)
回答No.4

今は、デジタル入稿がほとんどですが、 一昔前までは、紙原稿(市販の原稿用紙)に描かれたものを入稿して印刷してもらう。 と言うのが同人誌印刷の主流でした。 むしろそれが当たりまえでした。 近年ではダジタル化がすすみ、それに伴って アナログ原稿が入稿できる印刷所も減ってきました。 しかし、ゼロではありません。 「同人誌印刷」をうたっている印刷会社さんのほとんどがまだ アナログ原稿から印刷をしてくれます。 ただ、追加料金が発生する場合もあります。 印刷会社では、前記したように本来は紙原稿からスキャンして本を作っていました。 実際今も、ジャンプ等の週刊誌等は紙原稿で作成している先生が大半です。 結局は、コンビニコピーもアナログからスキャンして一度デジタルに変換してから 出力していることには変わりありません。 つまり、自宅スキャンじゃない限り、 印刷所で大きく劣化する心配はしなくていいと思います。 よほどおんぼろの(印刷機)じゃない限り(笑) まとめますと、 ●同人誌印刷 ならば、同人誌印刷をメインでやっている印刷所なら アナログ原稿からも発注できるところがまた沢山ある。 ●小部数ならコンビニのコピー機でコピー本をつくることをおすすめする。 ●自宅で無理にアナログ原稿からデジタルへスキャンする必要はほぼ皆無。 どうしてもスキャンしてデジタル原稿にしたいなら、解像度1200とかで精密スキャンした上で 処理ソフトが必要。 以下に、アナログ入稿可能な印刷所をいくつか明記します。 ねこのしっぽ http://www.shippo.co.jp/neko/ くりえい社 http://www.kurieisha.com/ 大陽出版株式会社 http://www.taiyoushuppan.co.jp/doujin/index.php まだまだ沢山あります。これはほんの一部です。 ↓こちらに一覧がありますので、みてみて下さい。当然ここだけじゃなくてもっと沢山あります。 http://www.nicomi.com/gateway/print/index.html つまり「原稿さえしっかり作ってあれば(*)」 紙原稿から、印刷可能です。 わざわざデジタルにする必要はありません。 *同人誌の原稿を作るために必要な知識を持ち、 入稿できる形式で紙原稿を作っている場合。 A4等の白紙にただマンガを描いただけのものでは、 印刷所には出せません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#153189
noname#153189
回答No.3

私の場合ですが、100部程度ならコピー機を使っています。 A4白黒が5円/枚、カラーが30円/程度で、少し厚めのA3用紙で表紙を作り、これを製本屋に直接持って行くと、3千円程度で製本してくれるので、部数の少ない会報程度はこの方法でやっています。 基本的には印刷会社も同じで、千冊とか部数が多ければ本格的な印刷なので、デジタルデータを作ってやりますが、少部数ならレーザープリンターで出して製本という方法もあるので、コピーも有りだと思う。 値段もセルフコピーで自分でやればコピー代だけだが、スタッフに頼めば手間賃を取られる、また印刷会社の多くは機器のメンテナンスもあるので、セルフはお断りというところもある。 先方もプロなので、お客のニーズに合わせて仕事すると思うので、あなたのデーターが悪くても修正できるかとか、元の原稿を貰った方がよいとか、相談すればいろいろ提案は出してくるはずです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

イラストなどのアナログ原稿を理想的な状態でデジタル化する自信が無ければ、そのまま印刷屋に渡して印刷屋にスキャンしてもらって下さい。 無理にクライアント側でデジタル化する必要は無い…というか二度手間になるのでプロに任せて下さい。 質問者自身でスキャンプリントした物は、スキャニングした時点と、プリントした時点で、それぞれのスキャナドライバやプリンタドライバによる自動補正が入っていて、オリジナル原稿とは似て非なる物です。どの部分をどれだけ補正したかわからないブラックボックスですから後で再現も出来ません。 プロは印刷機の仕様に合わせてスキャニングします。色校正を見て「この青の濁りを取って鮮やかに」と言う指示をすればそのようにもしてもらえます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • luminous3
  • ベストアンサー率33% (46/139)
回答No.1

手書き原稿を郵送などで入稿し、そしてデジタル印刷してくれる印刷所もあります。 今回使おうと思っている印刷所のサイトを見るか、直接電話して聞いてみた方が確実なのではないでしょうか。 あと質問者様も書いておられますが、「印刷機=コピー機」ではなく、全くの別物です。 自宅用のプリンタ程度の性能では、スキャン→プリントが荒いのは当然で、印刷所の印刷機で印刷されたものと仕上がりが全く異なるのは当然です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • データ入稿にあたって。仕上がりに不安を憶えます。

    趣味で同人活動をしております。 私用で、手元の原稿を多量にコピーしたいので、コスト面を考慮して印刷所を利用したいと思いました。 しかしながら私、恥ずかしい話、画像加工・処理が全然上手くないんですね。 自分の複合機で何度かスキャン・プリントを行ってみましたが、一度データにしてしまうと、少し色合いの違うものに仕上がります。 データからプリントするにあたって、 ・紙の品質で仕上がりは異なります。 私が用意出来る紙と印刷所で用意出来る紙とでは、バラエティーに差があります。 ・プリンターの質でも、仕上がりが異なります。 そんなワケですから、私が自分でしっかりしたデータを仕上げたとしても、印刷所での仕上がりは異なったものになると思うワケです。 また、データの授受、対応するソフトでも、仕上がりに支障をきたすのではないかと思えてきました。 確認までしてませんが、データを作成して送るにあたって、上記のような理由で仕上がりに支障をきたすのでは?と思っています。 実際のところ、どうなのでしょう? 現物とデータとでは異なるものですが、データの内容、機器や紙質、アプリケーションで仕上がりは全然違いますか? また、そうだとしたら、どのような対策を講じたら良いでしょう? お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • データ入稿について

    A4をめいいっぱい使って下書きをしてそれをスキャンして、それをB5サイズまで縮小してA4の紙に印刷してコピー本とかを作っていました。 今回データ入稿をしようと思っているのですが、「断ち落とし(ヌリタシ)分3~5mmを四辺に設けて下さい」とデータ入稿する際の注意書きがありました。 いままでは、B5サイズ(182X257)きっちりにサイズを調整してA4の紙にセンタリングで印刷していたので問題はなかったのですが、その3~4mmの余白をどうやって現状の原稿につけたしをするのかに悩んでます。 ただ、単純に画像の印刷サイズを上下左右に3~4mm付け足した数値で設定しても画像全体が大きくなってしまうので、B5に縮小した原稿サイズは変更しないまま、3~4mmの余白のつけかたを教えてほしいです。 そんな面倒なことをしなくてももっと簡単な方法があるよ・・・っというのがあれば教えていただきたいです。 いままでデータで原稿を作っていたのですがほぼ独学でやっているのでデータ入稿するさいのデータを作るセオリーなやり方がまったくわかってないのでよろしくお願いします_(._.)_

  • チラシのデーターの入稿について

    会社の事情で独学でチラシの製作をしているのですが 今回初めて印刷会社にデーターを入稿するのですが入稿するときに画像は配置でいいのかそれとも画像はリンクさせたほうがいいのかお教えください。 こういう事は印刷会社によって違うのですかね。 ただ入稿する際にCD-Rに焼くのですが700MBのやつにも入り切らないので困ってしまいます。

  • 印刷所を利用。データ入稿以外の方法は?

    趣味で同人活動を行っております。 多量に印刷したいのですが、手持ちのプリンターでやるとコストもバカにならないので、印刷会社を利用したいと思いました。 しかしながら当方、画像作成の技術も知識もございません。 また、複合機でスキャンしてデータにすると、オリジナルと若干の差異が生じてしまいます。 そのままコピーする分には問題ありません。 だからデータにすると、異なったイラストで処理されそうで不安です。 なので、印刷所にそのまま持って行く・配送して、「これをコピーしてください」とかした方が安心なのですが、 そういうことって、出来る?大丈夫なのでしょうか? やはり、何だかんだ、一度画像データにしないと、いけないものなのでしょうか? 出来るなら、データにする。ということ無しで、行って欲しいです。 分からないことだらけで、お手数ですが、ご意見・ご回答お願いします。

  • データ入稿について教えてください。

    初めて書き込みいたします。BATACOと申します。 姉の経営する会社のチラシを作ることになりました。 B5・片面2C・50000部ということで個人で地道に刷れる数ではなく、業者に頼む次第です。個人的にイラストレーター・フォトショップを使っておりますが、印刷業者にオフセット印刷を依頼するのは未経験なのです。 そんな訳で初歩の初歩かと思いますが教えてください・・・。(泣) <Q1> 完全データ入稿とは…画像をアタリで入れたデータと画像データを分けて入稿するのは完全データ入稿にはならないのでしょうか。 <Q2> 特色2Cで制作する予定です。入稿の際は、データはCMYKに戻し、「特色で出力したもの」を添付するだけでいいのでしょうか。 BATACOはWIN/Illustrator9/photoshop6を使用しております。ご回答宜しくお願い致します。

  • データ入稿について

    文章の印刷を印刷会社に頼む際、 印刷だけしてもらえばいい状態にするには、 どのような形で提出するのがいいのか教えて下さい。 データ入稿しておく事は分かったのですが、 イラストレーターなどのDTPソフトを使う場合、 文章をそのソフトに入力すればいいのでしょうか。 画像の加工とかで使うイメージがあるのですが、 文章だけでもDTPソフトは必要ですか? また、WORDで作成したデータでもSCREEN MultiStudioというソフトを使えば 印刷可能な状態に変換できるらしいのですが、 これを使うのと、イラストレーターを使うのとでは何か違いがありますか?

  • 印刷所への写真データの入稿について

    デジタル一眼レフで撮影したデータを、印刷所でプリントしてもらう為の疑問について質問いたします。 撮影はペンタックスのデジタル一眼レフ(K10D)にて行いました。 入稿は初めてでしたので撮影データ(JPEG 3872×2592ピクセル Sファイン)をそのまま送付しましたら 1.御注文の仕上がりサイズは【594mm/841mm】ですが、レイアウトされている仕上がりサイズは【1365mm×914mm】です。 2.画像解像度が72dpiと低解像度でした。 との事でエラーになりました。 上記の修正は理解しました(gimpを少しいじったりネットで調べたり…)が、上記の1.2をフリーのソフトで出来るものが無いかを探しています。 補足情報として 3.撮影した写真か少し傾いているので水平を直したい。 4.写真自体の明るさ・コントラストの調整は不要です。 5.rawでは撮影していません。 6.gimpだとRGBに対応しているが、CMYKに対応していないので使えない? 7.フォトショップ5は持っていますが、パソコンにインストールするとフリーズするので使えません。 質問は 1.2.3の作業をするにあたり、一般的に順番等あるのでしょうか? また、入稿用に編集出来るソフトはありますでしょうか? 宜しく御願いします。

  • 製版、入稿データそのままが普通?

    印刷物の入稿データを作成しているデザイナーです。 初心者です。 いきなりですが、製版会社は、入稿データを そのまま版にするのが普通なのですか? 印刷物の紙質や色によって、より適した版にするため、 何かテクニックを使ったりしないのでしょうか? 何だか出来上がった印刷物のデキ (写真の色が悪い、発色が悪いなど)がよくないので 問い合わせてみたところ 「データをそのまま版にしています。特に何もしていません」 とのことでした。 これって普通ですか? それとも、デザイナーの腕が悪いのでしょうか?

  • イラストレーター8.0 名刺のデータ入稿で

    初歩的なことがわからなくて申し訳ないのですが教えて下さい。 名刺を作る為に、印刷会社にデータ入稿しようと思い、ファイルを送ったのですが、背景で使用している画像ファイルが「93×57」より大きいサイズになっていて、このままでは印刷できないので、画像サイズを「93×57」にしたデータを送るように言われたのですが、名刺の製作を知人に頼んだので(私は超初心者)やり方が分からないのですが、教えていただけますが?

  • データ入稿について。グレースケールと二階調。

    同人誌をデータ入稿を考えています。 ペン入れした線画をスキャンして、フォトショップエレメンツでベタ、トーン、ホワイト、文字(吹き出しの台詞)を入れて、入稿する予定です。 グレースケールと二階調化とどちらで入稿しょうか迷っています。 グレースケールのメリットはなんでしょうか? 二階調のメリットはなんでしょうか? 色々調べていたのですが、よくわからなくなってしまいました。 どういうときに、どうしたいときにどちらを選べばよいのか、 どなたか教えていただければ大変助かります。 また、データ入稿とアナログ入稿の仕上がりの違いもわかりません。 データ入稿では手間がかかるうえ、思ったとおりの表現ができないなら、アナログ入稿がいいのでは、とも思ってきました。 データ入稿のメリットってなんでしょうね・・? 私は、文字をきれいに入れられる事と、トーンがどんな感じになるか簡単に色々試せして決めることができるので、ぜひデータで、と思っていたのですが、色々試行錯誤するうち、それぞれのメリットがわからなくなってしまいました。 印刷所の方に伺うと、一般的には漫画原稿は二階調モードでの入稿がほとんど、とのことでしたが・・・。 どなたか回答と言えなくても、ご意見いただければ助かります。