• ベストアンサー

windowの【窓以外】の意味について

There is a enormous window where they can ・・・。 windowには窓以外にもいろいろ意味がありますが、上記について日本語にできる方がいたらお願いいたします。

  • 英語
  • 回答数11
  • ありがとう数10

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#151082
noname#151082
回答No.11

否定的、と文法の解釈をするのでなく、あくまで意味から派生させた訳です。 たとえば、この文がある化学物質について論じられており、研究も修羅場を迎え、いざ何かしらの物質を特定できるかとおもった矢先、、ある落とし穴的事実に気づき、それに照らし合わせてみると、その事実の観点からすれば、その物質の特定を決定づけるには、現段階では『彼らが特定できる非常に大きなエアーポケット(window)のような部分がある』、ということになる・・・、すなわち、”特定するにはとうてい絞り込めない”・・・こんな感じです。 逆の例としては、 彼らが判断したり特定づけるのがあまりにも簡単すぎて、あれもこれも、と問題指摘ばかりいとも簡単にできてしまう、というような文でしたら、その”いとも簡単な可能性”の多きさを、比喩表現でenormous windowとすることもできますよね。 一つヒントかな、と思ったのはThere "IS"と現在形であることです。過去の既成事実ではなく、今そこにあるwindowがenourmousで、誰かしらわからないtheyという人たちが可能であることとなります。そうすれば、予測論でも過去の出来事でもなく、明らかに目に見えて今現在enourmous windowなんですよね。となると、とても明白な事実が述べられていることになります。 ここで、前後の単語なり文章が鍵になってきます。一般的な事柄を覆すようなことを証明するために論じ、それは彼らが特定できるenourmous windowである、とするか、”ところがどっこい!それではenourmous windowとなるじゃないか!”みたいになるか・・・ そんな文章の可能性を踏まえて、否定(とあなたがおっしゃる)ニュアンスを組み込んでみました。 すべて、推測に基づきますよ。 だって、この語数では推測しか無理ですから、”これ!”っていう答え、あなたの感覚でしかないと思われます。がんばってください。

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。mitchikovさんのおっしゃる通り、肯定であっても否定であったもおかしくない最後の一文です。私が判断するしかないんですね。頑張ります。何か核心をつかれた気分です。この一行で、ここまで分かるとは脱帽しました。貴重なお時間を有難うございました。今後に生かせるように頑張ります。

その他の回答 (10)

  • Tacosan
  • ベストアンサー率23% (3656/15482)
回答No.10

最低限「・・・」の部分をきちんと補ってくれないと, もうなんともならないんじゃないかな. もちろん「そこだけあればわかる」とはいわない. 「わざと隠している」なら, それこそ「釣り」と思われてもしょうがない.

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。情報不足ですみませんでしたが、後半は、「判断できる」・「特定できる」といった意味でした。今NO.9の方のが気になってます。

noname#151082
noname#151082
回答No.9

彼らが〇〇を判断できる莫大な可能性が開け放たれている とするか、 彼らが〇〇を絞り込むにはあまりに大きな穴がある、 とか、 彼らが〇〇を判断するにはとうてい絞り込むことのできない枠(部分)がある とか・・・ んん。。。何度かお願いさせていただきましたが、やはり!”あと数語の本文の言葉”を補足してくだされば、もっと訳せると思います。

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。「彼らが〇〇を判断するにはとうてい絞り込むことのできない枠(部分)がある 」というのは、どうして「できない」と否定形になるものでしょうか?ニュアンス的に否定形な感じですか?結論からいえば「判断するのは難しい」ということなのでしょうか。文脈からも分かりえないので、あと数語、私自身欲しい気持ちで、質問しております。残念ながら、さらなる情報はありません。

noname#151082
noname#151082
回答No.8

可能性?枠?絞り?筋道、 なんせ、”解き放たれた状態”をwindowって使ったのではないでしょうか。日本語に単語単位で訳しづらいですね。

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.7

No.4です。 「釣り質問」という単語で意味したかったことは、「難解な質問や誤った質問を投稿して、回答者の力量や反応を見て楽しむための質問」のことです。 もし、まじめに投稿していたのでしたら、私のご無礼です。 申し訳ありません。

cheznoe
質問者

お礼

窓以外に、「手段・制限されった時間枠」などの意味があることは既に十分承知のうえで質問させていただいてます。窓にはいろいろ意味があると書いたのはそのためです。私は英検1級持っていますが、私にも意味が分かりませんで、真剣な質問でした。わざわざ意味を教えていただき、有難うございました。

noname#151082
noname#151082
回答No.6

No,4の方の意味を踏まえると”枠”という感じでしょうか・・・。 they canの後の動詞が重要になりますね・・・ ううん・・・あと数語足して下さればとても意味が選びやすいのですが・・・

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。情報不足ですみませんでしたが、後半は、「判断できる」・「特定できる」といった意味でした。

回答No.5

そういう動詞でしたら,window も比喩,それを修飾する enormous も比喩的。 「それを通してさまざまなことを知ることができるような大きな窓」 すなわち,「すごい手段」 日本語の「窓,窓口」と完全に一致しないまでも,「知る手段」的な比喩の意味があり, enormous も「大きい」から「程度がすごい」という意味合いで使えます。 英語的には(日本語で一致しないまでも)「大きな窓」と言っている。 あとは比ゆ的にどうとらえるか。

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。大変参考になります。

cheznoe
質問者

補足

この意味は一理あると思いますが、別の意味を探しています。他の方、何か別の意味をご存知でしたらお願いします。

  • Ensenada
  • ベストアンサー率44% (484/1090)
回答No.4

釣り質問ですかね? 手元の2001年版OXFORD WORDPOWER(ノンネイティブのための英英辞典)を見ると 3番目の意味として 「a time you have not arranged to do anything and so are free to meet somebody.」 と記載されています。 ま、それなら「ヒマで誰か人に会える時間」ということと解釈されます。 が、ぴったりの日本語が思いつきません^^; 「空き時間」「会える時間」などその場に合わせて訳されるのがいいのではないでしょうか? (「空き時間」といっても”人に会えるための空き時間”になるのですから、翻訳は難しいと思います。) 例文に I am too busy all Tuesday morning, but I've got a window from 2 to 3. があったので、「お会いできる(会える)時間」、「おめもじかなえられる時間」「相手をしてあげられる時間」など、文章の前後で変えられるのがいいと思います。 この windowの用語は初めて知りました。 良質問感謝です。

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。情報不足ですみませんでしたが、後半は、「判断できる」・「特定できる」といった意味でした。「釣り質問」?の日本語の意味はよくわかりませんでした。

  • spring135
  • ベストアンサー率44% (1487/3332)
回答No.3

〔観察{かんさつ}や接触{せっしょく}などのための〕手段{しゅだん}、方法{ほうほう}、窓{まど}

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。「手段」が近いのかもしれませんが、enormousと合わないような気がします…。

cheznoe
質問者

補足

多分、俗語のような表現じゃないかと思うのですが、その他、引き続きご意見ある方、お願いいたします。

回答No.2

普通に「窓」だと思います。 they can see X として, 「(そこから)X が見えるような大きな窓がある」 その窓のところにいて見ることができる。 こういうつながりが window where SV という関係副詞節です。 日本語では上のような感じになります。

cheznoe
質問者

お礼

有難うございました。情報不足ですみませんでしたが、後半は、「判断できる」・「特定できる」といった意味でした。

noname#151082
noname#151082
回答No.1

where they can の ”they"が何を意味するかによると思います。文脈がわからないと、これは訳しがたいですね・・・。 もう少し本文の英語を足すか、何の文章か、教えていただけますか?

cheznoe
質問者

お礼

有難うございます。theyは[人]なので、[you]canでも同じです。例えば、判断できるとか、特定できるという意味です。どうぞ宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 英語 ply

    There is a window we can easily ply open in the back. 壁を登って裏側の窓から侵入という場面での文章ですが、 元の文は、 (1)We can easily ply a window open in the back. (2)We can easily ply open a window in the back. のどちらかだと思います。 ply:道具などをせっせと使う、ですが、 (1)窓をせっせと使って開けるってなんだかおかしいような気がするのですが。(2)それよりは小道具を使って窓を開ける方がぴったりだと思うのですが、どうなんでしょう?

  • 下の例文の「can」の意味

    ご覧いただきありがとうございます。 早速ですが質問です。 英語と日本語では、主語の表現のされ方に言語的な違いがある There is a linguistic difference in how subjects 【can】 be expressed in English and Japanese 上の【】で囲んだcanはどういう意味を持っているのでしょうか?

  • Nrdine Gordimerの・・

    Is There Nowhere Else Where We Can Meet?という作品を日本語訳で読みたいのですが、探してもなかなか見つかりません。日本語訳のものは出ていないのでしょうか??もしあるのであれば、どの本、もしくはサイトにあるのか教えてください!

  • これはどういう意味ですか?-

    これはどういう意味ですか?- It’s a not something external, though there is something you can perceive.

  • There they are! There he is!はどう訳せばいいですか?

    There is~ や There are~ は ~があります。と訳せばいいですか? ではThere they are! や、There he is!はどう訳せばいいですか? これは文法的に正しいですか? 彼(ら)はそこにいます。というばあい、 They are there.He is there.または There are them. There is him. などでは間違いでしょうか? There you are! それごらん と辞書にのってましたが、それと同じで熟語なのでしょうか? この歌全体はこうなっています。 Where is 名前?Where is he? where is 名前 ?Where is she? Look in your book and you`ll see them. There is 名前 ! There is名前 ! There they are! 本を見ながらその名前の人のページをさがすという遊びです。 どうかご回答宜しくお願い致します。

  • that と who で意味が違ってくる文について

    (1)the only+that: She is the only woman in the candidates that can speak Japanese. 「彼女は候補者の中で、唯一日本語が話せる女性です」 (2)the only+who: She is the only woman in the candidates who can speak Japanese. (意味1)「同上」 (意味2)「彼女は日本語が話せる候補者の中で、唯一の女性です」 以上のように教わりました(教えていただいたかたは素敵な方です。感謝。)どうして上記のような意味の違いが現れるのかずっと考えていますが、わからないので解説をお願いします!

  • 英文の日本語訳について質問です

    There is some really nice countryside here in the UK around where Yorkshire is. 上記の英文は日本語に訳すと「ここ、英国のヨークシャー州の周囲にはいくつかの素晴らしい田舎があります」という意味で合っていますでしょうか? 英語が苦手なので、正しく訳せているかどうか自信ありません・・・ 英語が堪能な方、ご回答よろしくお願いします。

  • seeing where

    英語やり直し組です they are up there seeing where we can add value and how we can coordinate with local officials. 意味がよくわかりません。 (1)seeing where we can add value 「どこで価値を加えることが出来る???seeing??」全くわかりません。。。how以降は「どうやって私たちが地方公務員と一緒に調整?できるか」でしょうか?それにしても全体の意味がさっぱりです。。。 (2)これは基本的なことなのかもしれませんがthey are up there は「彼らはその上にいる」そしてseeing以下をしている?のうように見えたのですが、もしそうならwhileなどは必要ないのでしょうか? お願いします。

  • 至急翻訳してください

    Is there any way I can help your family beside praying? これ、日本語でどういう意味になりますか?

  • 和訳

    1,The person feels separated from their body. 2,they don't care as much about material things. 3,they don't like living in a society where there is always music playing. 1,feelの後にseparateがあるのはなぜですか? 2,as muchはどんな意味ですか? 3,whereの後にthereがあるのはなぜですか? 回答よろしくお願いします。