• ベストアンサー

古い家具のお手入れ法

おばあちゃんの家が古く、40~50年前の家具(戸棚)があるので使いたいのですが、かなり汚れもあるのでお手入れ方法を教えてください。 一応汚れは雑巾で拭きましたが、渇くとくすんだ感じで、部屋に置いたら 雰囲気が暗くなりそうなので(元々の家具の色が濃いこげ茶色なせいもありますが) 少しツヤを与えた方がいいのかなと思いますが テカテカは嫌いなので自然なツヤを出すにはどのような物(ツヤ出し剤?)を使えばいいでしょうか? 他の方の質問で、「雑巾で拭かずに水洗いする」とあったのですが本当に水洗いして大丈夫でしょうか? 水を含んで引き出しがきつくなったりしませんか? 家具自体は、古いですが骨董と言う程の質ではないので特別丁寧に作業しなくても(神経質にならなくても)大丈夫かなと思います。 長くなってすみませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oobo
  • ベストアンサー率40% (100/245)
回答No.1

水洗いはお勧めしません。 水溶性の接着剤が使用されていれば、最悪の場合接合部がはがれてしまうことも考えられます。 雑巾がけで十分に汚れは取れます。 桐箪笥は「洗い」をしますが、全体を削りなおすことが前提で、歪みや狂いが出ても削って直しますから全体に水を掛けます。 艶出しは自然オイルが良いでしょう。 作業が簡単で、塗った後のシックハウス被害もありません。 最近ではホームセンターでも入手できます。 お勧めは「匠の塗油」です。 素材からして安心です。

参考URL:
http://www.sun-inet.or.jp/~ohtaoil/otprodct.htm#tkm
isobel
質問者

お礼

やっぱり水洗いはだめなんですね。止めて置いてよかったです。 自然オイルのサイトを教えていただいてありがとうございます。早速見てきました。テカテカにならないみたいで良さそうですね。ホームセンターに行ってみます。 どうもありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • a-0063
  • ベストアンサー率32% (24/75)
回答No.3

家具(木)のリフォームは、木の材質、塗られている塗料の状態等のため回答がしづらいですね。 第1の様子 塗膜がある場合->研磨し木肌を出す->第2へ ない場合->第2へ 第2 1.木を漂白しもとの色に近付け、好きな色で塗装 木の漂白剤はホームセンターで売られています。 塗装には油性系の塗料が良いと思います。 2.古いまま残して、つや消しの油性塗料を塗る 色はこのままで落ち着いた風合いに仕上がると思います。 3.研磨した後、より濃い色のオイルフィニッシュで仕上げる 漂白しなければ、より濃い色の塗料で仕上げなければ全く判りません。ウッドオイルにはとぎぬりという変わった塗り方もあります。 いずれにせよ、もとの様子と全然違う仕上がりなってしまいます。また、塗料は下地の色を反映するため、色見本とは異なる色に仕上がります。もし、木が高級材で木目が美しいのならば透明な仕上がりが良いと思います。 塗装の仕方はホームセンターの塗装の仕方の冊子などを参考にするといいでしょう。 一度目立たぬところで好きな方法を試し、一番良い方法を選ぶことが肝心です。また木に水をつけたら、十分乾燥しないで塗装すると、塗装を失敗します。

isobel
質問者

お礼

詳しく教えていただいて、ありがとうございます。 今の雰囲気を壊したくないので2の方法が合いそうです。古い家具はいくつかあるのでつや出しとつや消し、両方買って試してみようと思います。 木の漂白剤もあるんですね。戸棚の内側に使ってみたくなりました。今は内側も茶色で、 白っぽい物を置くと映えるのですが茶色や濃い色の物だとあまり映えないので、漂白で木の色が薄くなったら濃い色も似合うかもしれないと思ったんです。 思うように上手くは出来ないのかもしれませんが 教えて頂いた通り目立たない所で試しながらやってみます。

  • y-k-m
  • ベストアンサー率36% (363/991)
回答No.2

ウチでも床のワックスなどは自然系オイルを使っています。塗るときは本当に薄く、布にしっかりしみ込ませてやらないとムラになります。米ぬかを布袋(薄い靴下もいいかな)に入れて気長に擦るのも伝統的なやりかたです。わずかづつ染み出た油分で、自然なつやになりますし、安上がり。

isobel
質問者

お礼

自然オイルって全然知らなかったのですが、良いんですね。塗り方のコツも教えてくださって ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 木の家具の手入れについて。

    今年の夏に引っ越しをしたと同時に、奮発して「府中家具」製の木のチェストを購入しました。 低めのチェストなので、とにかく上部にホコリが溜まります。以前はホームセンターで買った3万円ぐらいのチェストを使用しており・ホコリがたまったらぞうきんでサッと拭くような手入れをしていました。ですが、この木のチェストにぞうきんを使ってもよいものかどうか・・・分かりません(笑)。 というのも、これまで3回ぐらいぞうきんでホコリを拭き取りました。そのせいか?どうも色が変わっているような気がするのです。「これはマズいかも」と思い、ここ数ヶ月はぞうきんで拭いていません。こういう家具には汚れ取りとしてどういう手入れをしたらよいのでしょうか?? 購入時に手入れ方を聞いておけばよかったのですが、そこまでは頭が回りませんでした(笑)。お詳しい方、是非教えていただけないでしょうか??よろしくお願いします。

  • 財布の手入れ

    とてもツヤのある型押し革の財布を使っています。 この財布の手入れについて教えて下さい。 現在はブラッシングをし、汚れを飛ばして、ミンクオイルをしみ込ましてから余分なオイル分を拭き取っています。 今後汚れが目立つようになった時にクリーナーを使いたいと考えているのですが、過去、革製品にクリーナーを使ってしっかり拭き取っとったのに、白くくすんでしまったことがよくありました。 もちろんツヤも無くなってしまいました。 こんな失敗をしないように良いクリーナーを知りませんか?また、このツヤを維持させるため(ツヤ出し剤など)の方法を教えてください。

  • 家具のツマミの手入れ方法を教えてください

    靴箱の扉に、金属製のツマミがついています。ふだんは雑巾で水ぶきしているだけです。 最初は金色でピカピカしていたのですが、いつの間にかくすんでしまいました。 もう十年以上使っているものなので、元通りになるとは思えませんが、なんとか少しでも艶を取り戻したいのです。 アクセサリー用の磨き布などで磨いてみようかと思いましたが、金色をしているだけで、18金や真鍮ではないので迷っています。 なにか薬品のようなものできれいになるのでしょうか? 手入れの仕方をご存知の方、教えてください。

  • 骨董品のような古い家具を復活させるには?

    田舎の農家の納屋で物置として使われていた木製の戸棚?を蘇らせて使いたいと 思ってます。おそらく昭和初期くらいの時代のものと思います。 一応、屋内で保管されていたものですが、長年の汚れやホコリが付いていて、 きれいとは言えません。 でもきれいに磨けば、渋いジャパニーズアンティークの家具として使えると思います。 このような家具を、できるだけきれいに復活させるにはどうするのがベストで しょうか? 元の木材を傷めずに磨くことができるクリーナー(磨き剤?)とか、あるいは 塗料のようなものがあるのでしょうか?DIYでやりたいと思います。 つや出しワックスのようなものを使うのも手かと思いましたが、ヘタに使って 余計に変になっても勿体ないなぁと思って相談させていただきました。 水拭きでは限界がありそうな感じです。 よろしくお願いいたします。

  • 革靴にこびりついた古い靴用クリームを取りたい

    買ったばかりの焦げ茶色の革靴(牛革)に古くて固くなったつや出し用の透明クリームを塗ったら、奇麗に伸びずに白っぽい汚れのように目詰まりしてこびりついてしまいました。 その後に汚れ落としのローションを塗ったのですが、まったく落ちませんでした。 こういった汚れを落とすにはどうすれば良いでしょうか?

  • 古い車の外見を少しでも綺麗にしたいです

    知り合いからだいぶ古い車を譲ってもらいました(10年以上前のだとか) 走るのには問題ないのですが、古いだけに外見が凄く汚いです・・・ 元々の色は白なのですが、すっかり色褪せてしまい水垢などの汚れも付いていて艶も全くありません。 こういう状態なのは分かっていて譲ってもらったのですが、やはり少しでも綺麗にしたいと思います。 これは車用の洗剤?などで綺麗に洗った後にワックスや艶出し剤みたいなのを塗れば少しはマシになるでしょうか? また、他にいい方法などあればよろしくお願いします。 ちなみに再塗装は金銭的に厳しいです・・・

  • チタンマフラーの手入れについて

     フルチタンのマフラーを綺麗に保つためにはどのような手入れをしていったら良いのでしょうか?  特にエキパイやサイレンサーの虹色焼けを出来るだけ落とさないようにしたいのですが、エキゾーストパイプの泥汚れが水洗いだけではなかなか落ちないので困っています。  下手にクリーナーや洗剤などを使って焼き色を落としたくないので、何か良い方法を知っている方は教えてください。  あとマフラー交換後、エンジン始動前にエキパイやサイレンサーの部分をきちんと脱脂していないと汚れが取れなくなってしまうのですか?

  • ヨーキーの被毛のお手入れについて

    よろしくお願いします。 今、8ヶ月になるヨークシャテリアを飼っています。 フルコートを目指しているわけではありませんが、 少し長めのコートにしたいと思っています。 お手入れの方法なのですが、我が家に来てから (生後2ヶ月から)現在まで、コームで梳かすだけしかしていません。 トリミングには1度だけ連れて行きました。 ブラシは最初に少し嫌がってしまったので ずっとコームで一日一回梳かしています。 (これは嫌がりません) 毛の質は梳いたあとはすごく柔らかくフワフワなのですが、半日くらいすると、もつれてパサッとした感じなのです。 よくヨーキーは「絹のような毛質」とかいてあるのですが うちのはツヤがありません。 色も生まれてからあまり変わらず、身体は黒い毛です。頭部はゴールドとシルバーが混じったような 感じになってきました。黒いから一段とツヤがないように見えるのかもしれません。 普段どういうお手入れをしたら良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 天然家具の塗装について

    塗装について質問です。 実家から古い文机を貰いました。雑巾で拭いたところかなり汚れていて、拭き終わったあとは、ツヤが余りなくなったようになりました。 元の色は昔のちゃぶ台を明るくしたような感じです。 材質は不明ですが、天然の木でしっかりした作りなので愛用したいのですが、ニス・ステイン・ラッカーなど何を使えばいいんでしょうか? 当方の目的は見た目のツヤ感を出すことです。 また机そのものには、かなり経年の使用による汚れや傷・色ムラがあります。

  • ダイソンDC-61お手入れ方法について

    クリアビンのゴミ捨ては出来ます。 さらに2度引きで、カップを外してネット外側のお手入れもハケで説明書どおりに出来ました。 上の紫色の蓋を開けた棒状のフィルターは月1の水洗いとのことですが、まだまだ汚れていません。 ところが、その外側とネットの内側に、細かい粉のような汚れが 積もって行きますが、あれはどのようにすれば取り除けますか? いろいろ試してみましたが、どこか開ける方法があれば教えてください。

専門家に質問してみよう