• ベストアンサー

エアコンから外のほこりははいってきますか?

エアコンをつけている時に外(パイプや風がでるところなど)からほこりなどは入ってきますか。 すごく気になります

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ogram050
  • ベストアンサー率35% (134/381)
回答No.4

外から入って来ることはありませんよ。 他の方が書いている様にフィルター掃除はこまめにして下さい。 出来ればフィルターを外した正面のラジエーターの様な格子部分にエアコンスプレーをしていれば綺麗でエコな状態が続きます。送風口を外すと奥に円柱状の筒が回っていますが、そこにもスプレーをして下さい。周辺にカビや埃が付着している場合も綺麗に拭き掃除し菌などを撒き散らす様なエアコンの使用は避けて下さいね。エアコン本体から室外機まで銅管が出ていますが外壁には化粧カバーか粘度でカバーされていますか?

wakkis
質問者

お礼

ありがとうございました! カバーしてみようと思いますp(^^)q

その他の回答 (4)

noname#153814
noname#153814
回答No.5

皆さんの回答では、理解しにくそうですね。 空気は「置換」されているだけです。あるものとあるものを置き換えています。 いうと、列車の窓で、見送る人と見送られる人がガラス越しに手のひらを合わせている・・・という感じかな。 そのとき、暖かい空気と冷たい空気がすれ違うことによって、温度が伝わるのです。 エアコンと室外機をつないでいるのが、胴パイプだけですが、胴パイプの中は触媒(よくオゾン破壊で問題になっているやつです)という気体しか通っていませんから、空気の入り込む余地がないのです。

wakkis
質問者

お礼

ありがとうございました!!

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>エアコンから外のほこりははいってきますか? エアコンをつけている時に外(パイプや風がでるところなど)からほこりなどは入ってきますか。 すごく気になります        ↓ 何処までの塵埃・微粒子(花粉や粉塵)・ガス性物質(排気ガスや臭い)を指すかによって、お住まいの地域や家屋の構造によっても、問いに対するアンサーは異なると思いますが・・・ ◇エアコンのメーカー・仕様・運転モードによっても異なりますが、エアコンディショナー(エアコン:空気調和)には温度・湿度・気流・換気・空気清浄等の働きがあり、そのメカニズムは商品毎に違いがある。  特に、換気機能やフイルターの自動清掃(お掃除メカとかお掃除ロボットの呼称)、加湿機能を持つ商品の場合には、室外空気と室内空気の全熱交換や空気の入れ替えを利用しているので、圧力差によって室内に外気の一部が入り込む場合は仰っている「ほこり」も流入している。 ◇エアコンの配管パイプと貫通している壁穴とスリーブ・ウエザーカバーの隙間からの流入。 また、エアコンの運転に伴うお部屋と外気、他の部屋や廊下や天井や床面の空気との温度差・湿度差が圧力差や比重の差となり、お部屋の隙間や開口部で気流や空気&エネルギーの交換を起こし流入する。 ◇隙間からの流入なのか、人の出入りによる物なのか、衣服や毛髪等に付着してなのか・・・原因は別として、色んな物質がお部屋に入る為に花粉・カビの胞子・臭い成分・排気ガス・粉塵・黄砂・噴火灰・海浜&湖沼の近辺なら藻等が量は個別に違うが入って来ます。 ◇実際には、外気からの流入以外に、お部屋で発生しているケースが多い大きい。 それは、塵埃・カビの胞子、ダニの死骸や糞、敷物や衣服の遊び毛や抜け毛や綿埃、人間の皮脂(フケや垢)、家具や食品からの発生ガス、観葉植物や生花からの花粉etcです。 これらは、こまめな整理整頓や清掃と空気清浄機等の利用が対策としては有効です。 ◇その為に、エアコンの使用による塵埃の流入については→お部屋の気密性と換気方法、人の出入りによる物が質量共に多く、エアコンの運転によって異常に「塵埃:ほこり」流入が増えたりする事はありません。 念の為に、エアコンの配管と壁穴のチェックをされ、光が漏れたり濡れた手を当ててみて風が感じられますか? 配管穴の隙間をパテ止め、スリーブ(室内側の穴と屋外側の穴)が施工・使用されておれば、一応は安心です。 それ以外は、エアコンの種類によって、換気ダクトやお掃除メカの構造で「塵埃:ほこり」の流入リスクは異なりますが、それはエアコンの機種交換をしない限り変化しませんし、現実的には他の要因(換気・出入り・部屋の隙間からの流入リスク)に比べ小さく無視する程度です。

wakkis
質問者

お礼

詳しく説明してもらってありがとうございました!!

  • toruyasu
  • ベストアンサー率29% (35/120)
回答No.2

エアコンは換気はしていません。ですから外からのほこりは出ません。 しかし、家のホコリはエアコンの中に沢山たまります。 掃除しないと、そのホコリにばい菌やカビ菌が増えていきます。 ですから、フィルターの清掃はしっかりやるべきです。

wakkis
質問者

お礼

短くまとめてもらってとてもわかりやすかったです!!

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.1

基本的にはエアコンの機能的に外気が取り込まれるということはないです。室内の空気が温められているだけ。 外気を取り込む特殊なタイプもあるそうですが、フィルタにより塵(あるいは花粉)は入ってこなくなっているそうです。まぁでもこれは当然かもしれませんね。入ってきたら使えませんもんね、特に都市部の空気の悪い場所とか。

wakkis
質問者

お礼

安心しました(-.-;) ありがとうございました!

関連するQ&A

  • エアコンの黒いほこりのような落下物は?

    うちのエアコンは2年前に買ったダイキンのものですが、ここ最近エアコンをつけると、埃なのかカビなのか、黒い塊?ほこりみたいなものが落ちてきます。フィルターは見ましたが、そこにはグレーの乾いたほこりがついており、落ちてくるのはそれとはまた別なもののようです。 (1)落ちてくるのは何なのか (2)どうやって掃除するのか、業者に頼むのがいいのか 教えて下さい。お願いします。

  • エアコンから出てくるほこりに困っています。

    賃貸のマンションに住んでいるのですが、近くに電車の高架を作る工事をやっていてマンションの周りにはホコリがいっぱい飛んでいます。 それで、エアコンの暖房をつけるとエアコンからほこりが吹き出てくるみたいで部屋がほこりだらけになります。赤と青と黒色の混ざったよくわからないホコリです。 エアコン自体はこの夏に交換してもらったのでまだ新品の状態です。 去年の今頃は前のエアコンだったのですが、その時も同じ現象があってホコリだらけになっていました。 室外機から室内のエアコンには空気の流れはあるのでしょうか? それと室外機の吸入口に換気扇フィルターみたいなのをつけてみたらホコリはマシになるでしょうか?それと室外機にそんなものをつけても大丈夫なのでしょうか? 教えていただきたいです。

  • 外がマイナスの時にエアコンの暖房はきかない

    外がマイナスの時にエアコンの暖房をつけると冷たい風しか出ないのでしょうか? 夜にマイナス5 明日は8になるのですがこれでは寒くて布団を何枚かけても暖房をつけっぱなしにしないと寝られないですよね? 石油ストーブは三時間ごとに起こされるので無理です。 寒冷地仕様エアコンではおそらくないと思います。 北海道は寒冷地ようなのでエアコンでもあったかい風が出るのでしょうか? かぜが冷たいので逆に寒い気がします。 温まっているのでしょうか?

  • エアコンから外の風が吹き込む

    昨年8月に高気密住宅を新築しました。その割りには10畳の居間のどこからか風が入ってくるような気がして窓近辺やドア付近などに細長く切ったティッシュを貼り調べました。そしたらエアコン付近のティッシュが揺れている事がわかりました。勿論運転はしていません。見てみると外穴との設置部分にはしっかり粘土で穴埋めされていました。エアコン送風口からの外風は多少はしょうがないものなのでしょうか? どうしたら風を防げるのでしょうか?また業者に工事依頼するとしたらどのような説明が良いかアドバイス願います。  よろしくお願いします

  • ほこりがきになります…。

    網戸をしていても外のほこりはたくさん入ってくるのでしょうか? お隣のかたがよく布団をたたく方なので気になります。

  • ほこりについて

    29歳新米主婦です。今の季節、外が強風で小さい砂が舞い上がっていますよね。そういうとき、布団を干してもチリ、ほこり、花粉がついてしまうのではないかと思うのですが、皆さん布団干しはどのようにしていますか? 布団乾燥機なんかを購入しようか迷っているのですが、使っている方、いかがでしょうか? また、メインの質問とずれてしまうのですが、外が強風な時期にクイックルワイパーで掃除すると、床にほこりがけっこうついているような気がするのですが、これは強風で外のほこりが若干入ってきてしまっているのでしょうか? 子供もいないので、窓やドアはそんなに開け閉めはしていないつもりですが。。 質問の一部でもいいので、お答えいただければうれしいです。 よろしくお願いいたします。

  • エアコンのことで聞きたい!!

    こんにちわっ!! 昨日、あまりの寒さにエアコンで暖房を入れたところ、 かなりの誇り臭いにおいとかび臭いにおいが風に混じって 流れてきました。そして、エアコンのフィルターの とこを開けると予想通りほこりだらけで、いくら濡らしたタオルで 拭いてもとれませんでした。。。 この頑固なほこりを簡単にとる方法を知ってる人がいるなら 教えてください!! よろしくお願いします!!

  • エアコンの移動

    先日引越しをしたのですが、その際元の家で使っていたエアコンをはずして新しい家に取り付けるのが1万円ということで引越しやさんに頼みやってもらったのですが、取り付け終わった後で、ガスが減っていて補充したので2万円になったと言われ、その時は疑問に思いながらもしぶしぶ払いました。 でも、よく考えてみたら元の家で使っていたときには全く問題なく使えていましたし(まだ買って半年)それに良くは見ていなかったのですが、外の機械からパイプをはずすときにガスを勢い良く出していたような気がします。(ブシューーという音がしばらくでていて少しモヤがかかったようになっていた) あれがガスを放出する音だったのかは定かではないんですが、だとしたら減っていたのではなく減らしちゃったというふうに思えます。 それともエアコンをはずすときはガスは出てしまうものなんですか? だったら、始めからガスチャージ代がかならず見積もりにあってもよさそうに思うのですが・・・ いまさら騒いでも遅いかもしれませんが、チョット納得いかないので詳しい方教えてください。 お願いいたします。

  • 窓枠エアコン

    コロナ社製の窓用エアコン(CW-160NR)をいただいたんで、コロナのHPから取り付け方を見て取り付けました。  以前使用していた窓用エアコン(1990年製)は水を排出するパイプがエアコンから出ていて、それを窓の外に出して水を外に排出していました。  が、このエアコンにはパイプが無く、いただいた人に聞いても取り外しは業者が大分前にやったんで分からないとのこと・・・ エアコンの下になんとなく穴があるような無いような感じでよく見ても分かりません。  しかし除湿した水がどこからか出ると思うのですが分かる方いらっしゃいますか? お願いします。

  • エアコンの室外機までの銅管を、隣の家の建築中に壊されたようです。

    エアコンの室外機までの銅管を、隣の家の建築中に壊されたようです。 隣家が家を解体して、新築されました。 解体は、去年の11月頃、今年の4月には、家が完成しました。 その間に我が家のエアコンの外のパイプ(銅管)に穴を開けられていました。 気がついたのは、今年の6月に入ってから、エアコンのスイッチをつけたところ、 ゆるく風だけが出てきて全く冷えません。 解体時に、穴が開いていたとすれば、約8ヶ月放置していたことになります。 いつ穴が開いたか不明ですが、解体時にパイプの上のモルタルの壁も壊されて、 その穴は、一応修理して頂きました。 こんな場合は、新しいエアコンに交換してもらうのか、修理してもらうのか、 どちらがいいのでしょうか? 回答よろしくお願いします。m(__)m