• 締切済み

水虫について

sleepchildの回答

回答No.1

おはようございます^^今は薬も大変良くなっていて、早いうちに病院にいけば、あまり悪化することなく完治できるかと思いますよ。私はずいぶん長いお付き合いになってしまいましたが、それでも痒みからは完全に開放されていて、快適に今は生活しています。 お母様のご病気のことで精神的に参ってしまっているとの事。私も同じような状況だったら、たぶん同じように疲れてしまっていると思います。今更いいにくいという気持ちも分かる気がします。 それでも、家族の皆さんにお話するのがいいのではないかなと思いますよ。 恥ずかしくて、病院に行けない気持ちもよく分かります。でも、爪水虫なんかになってしまうと、裸足になることが苦痛になってしまいます。裸足にミュールも出来なくなってしまいますよ・・・それも治療で改善できますが、時間がかかってしまうんです。 今は本当に水虫も薬で良くなっていきますので、いつか時間が経ったときには「そんなこともあったね」と話せるようになると思いますよ^^ ちなみに私は父にうつされまして、父は気にかけて、誰にも本音は言わずに、ずっとスーパー銭湯に行っていました。(私たち家族は十数年近く、ただ好きで行っていると思っていたのですが、そうではありませんでしたw)そんな父を、本人の前ではかわいそうで言えませんが、愛しくちょっと笑えてしまう自分がいます^^ お母様の事もご心配ですね。良くなっていくことを心からお祈りしています。

関連するQ&A

  • 水虫について

    1.家族の一人が水虫になると、家族全員が虫になりますか? 私は感染しましたが、母はほとんど感染していないので。 2.片足だけなることは、ありますか? 片足だけ、特にひどいので。 両足、薬を塗ったほうが良いですか? 3.70代父が長いこと水虫なのですが、皮膚科に行ってくれません。どう説得したら、病院に行く気になりますか? 1~3.どれでも、わかったら教えて下さい。

  • 水虫のことで教えて下さい

    最近足に水虫のようなものができたのでまさかと思って皮膚科に行ってみたらやっぱり水虫でした。私は彼氏と同棲してるんですが彼氏も水虫で彼氏にうつされてしまいました。皮膚科に行ったらって行っても絶対に行かないと言っているので困ってます。私が皮膚科に行って治そうと思って薬をつけてるのに水虫の人がいたんじゃぁ薬を一生懸命ぬっても治りませんよね。お風呂のマットとかもべつにしてるんですが彼氏が歩くところ全部に菌はいますよね。彼氏が皮膚科に行かなくても治る方法ってありますか?まさか水虫になるなんて凄くショックです。彼氏の足を見ても何もできてないので爪の色が変で爪水虫の写真と同じような爪をしているのでたぶん爪水虫だと思います。水虫になってから彼氏が歩いている床とかお風呂のマットをかえても怖くて歩くのも嫌だけど歩かないと何もできないのでしょうがなく歩いてるんですが私はいつも素足で歩いてるんですがスリッパを履いたほうがいいですか?水虫の人は素足で歩くほうがいいとテレビで言ってたので素足で歩いてるんですが本当にショックでなるべく早く治したいのでアドバイスお願いします。

  • 水虫になりました。

    こんばんは、popといいます。 3日くらい前から足の第4指のあたりがかゆく、ぶつぶつのようなものができていたので、気になっていました。 今日病院に行くと、「水虫」と言われました。 水虫は治らないとか、爪などに感染すると聞き、これから一生水虫なのかな・・・と、かなり落ち込んでいます。 病院からは塗り薬をもらいました。 これは治るものなのでしょうか。 また、薬を塗り続けても、しばらくは病状は悪化するのでしょうか。 発病から発見はかなりはやかったと思うのですが・・・ 色々と不安で暗い気持ちです。 教えて下さい。お願いします。

  • 水虫で..

    1月の終わりごろから水虫の治療をしていて1月半、やっと痒みもなくなって幹部の肌荒れも綺麗になってきた気がするんですけど、ここで塗り薬をやめて、また水虫菌が増えると嫌なのであと1月は薬を続けるつもりです。 でも実際足に水虫菌がなくなったかどうか調べる方法はあるんでしょうか? 病院にで検査とかで水虫菌がなくなったことがわかるんですか?

  • 水虫について

    この夏に、水虫と診断されました。 足の親指と人差し指の間なんですが、病院で処方された薬を塗ってますが 治りかけたと思ったら、またかゆくなるの繰り返しです。 何か、よい薬知りませんか? 病院で診断してもらおうとは思っていますが、なかなか時間の都合がつかぬためいけない状態です。 市販されてる薬で、これは効くよというものがありましたら是非教えてくださいませ。

  • 水虫?

    一週間くらい前に足親指の爪の下に赤い湿疹ができてるのに気づき 3日くらい前に皮膚科で診てもらいました。 顕微鏡の検査の結果、水虫と判断されましたが そこでもらった水虫の薬(ラミシール)を塗り始めてから湿疹が逆に酷くなって湿疹が広がった気がします。 薬を塗る前は昼間は痒くもなく、 お風呂上りに痒くなる程度だったんですけど、いまは一日中痒いです。 薬を塗った直後は痛いくらいです。 これは薬が効いてるのでしょうか。 病院に行って診てもらいたいのですが 水虫はすぐ治らないと聞いてるのであと2~3週間薬を塗って様子をみたほうがいいのでしょうか

  • 水虫?アトピー?

    子供の頃(高学年~中学)アトピーと診断されたことがあります。治っても季節の変わり目でまた痒くなって来る、を繰り返していて完全には治らないので病院には行かなくなりました。 成人した今は季節の変わり目になると手の甲・足の甲・足の裏・ひざのどれかに湿疹ができて痒くなり、いつのまにやら治ってるを繰り返しています。 今回もまた痒くなったので(場所は足の甲・足の裏です)病院に行って来ました。そしたら「水虫かもしれない」と塗り薬を出されました。 水虫ならしょうがないとは思いますが、なんだか納得できません。今回たまたま足が痒いから水虫って診断されたような・・・よくならなかったらまた来てくださいって感じでした。 みなさんなら違う病院に行きますか? また考えられる病名や似たような症状・診断結果がありましたら教えてください。

  • 水虫

    うちの旦那が水虫で、今日病院に行ってきたところ、薬を処方してもらったのですが、足の裏全部に塗り薬を塗るらしいのですが、家には11ヶ月の子供がいて、ハイハイなどをするので、薬を塗った状態でどのようにして歩いたりしたらいいのか悩んでいます。詳しい方よろしくお願いします。

  • 水虫かもしれない 

    家の中は裸足で歩くほうです。 以前水虫になった事があり、何処で菌を拾ったのかわからないのですが、突然足の指が痒くなったので変だと思い、ちょうど別件で病院に行く事があったのでついでに皮膚科にかかり、水虫と言われて薬をぬりぬりしているうちに治りました。 それで、今回もいきなり何となく痒いのです。 足汗がひどいので、家に戻れば洗っているのですが、今日は爽やかなかんじで洗わなかったのです。 おかしいと思い足は洗い、わたくし用ではないデオドランドのクリームなど塗込んで(殺菌力あるか? 勝手な思い込み)かゆみはとまったのですが。 ちょっと3日ほど病院に行けないのです。 感染している場合、靴下をはいていた方がいいですか?

  • 水虫の感染力はどのくらいですか?

    先日、11ヶ月の子供の手首に赤いブツブツが出来ている・・・・と質問し、小児科で受診しましたが、ハッキリと病名や原因がわからず、とりあえず塗り薬(プロパデルム軟膏)を貰い、数日、塗っていましたが、全く効果が無く、手首だけだったのが、掌から指先や指の股にまで広がり、一段と赤みを増し、夜中も寝ながらボリボリ掻いて、あまりの痒さに起き上がって泣き出します。 再び、小児科で診てもらったら、『前回の薬が効かない・・・一番強い薬なんだけどな・・・、効かないとなると・・・カビ・水虫でもなるからね。』と、言われました。 その時、ハッとしました。主人が(おそらく)水虫で3歳の上の子が生まれる前から、病院へ行くように行っていますが全く行ってくれません。 私が注意した時だけ、お風呂場へ行って、靴を洗うタワシでゴシゴシ足を削るように洗っています。(見ているだけで痛そうです) そんなことしても水虫が治るわけではないのに・・・。市販の薬も試しましたが・・・・ 病院へ行って欲しいです・・・。 まだ水虫が原因とハッキリしたわけではないですが・・・。 来週、また小児科へ行く予定ですが、症状が治まらないようであれば、皮膚科へ行こうと思います。 もちろん主人にも絶対に皮膚科へ行ってもらいます!   家族に水虫になっている者が居る場合、他の家族が感染する確立は100%に近いでしょうか? 今のとこ、私や上の子は全く異常は見られませんが、見た目に異常がなくても感染している可能性もあるでしょうか? 主人だけでなく家族全員、皮膚科で診てもらうべきでしょうか? また、症状にもよるでしょうが、完治するまでどのくらい掛かるのでしょうか? 御願します。

専門家に質問してみよう