やけどの治療方法とは?

このQ&Aのポイント
  • 熱湯によるやけどで水ぶくれができ、皮膚の色も変化しているため治療方法に不安があります。
  • 現在はステロイドを塗ってガーゼを当てているが、色の変化や水ぶくれの増加に不安を感じている。
  • モイスト治療の方法も気になるが、手に入れることができず、乾いた処置のままで良いか不安である。
回答を見る
  • ベストアンサー

やけど(2度程)の治療方法

こんにちは。 熱湯により火傷してしまい、昨日病院に行きました。 やけどの程度は2度(ネットで調べた結果)程度で、 所々、水ぶくれになっています。 皮膚の色は、赤ピンクから、一番熱が当った場所が薄茶色になっています。 色の付いている部分の皮膚は、 他の皮膚と見た目(ぶよぶよと言うかガタガタと言うか…質感)が違います。 病院では、ステロイドを塗ってガーゼを当てた処置がされ、 家で塗る為のステロイドが処方されました。 しかし、時間と共に、だんだん、皮膚色が茶色くなって来て、 水ぶくれも増えているので、治るのか心配です。 「やけどは初期が肝心」と医師もおっしゃっていたので、 このままでいいのか?心配です。 ネットで見たり、教えてで調べてみたのですが、 火傷の応急処置(水を当てる)は書いてあるのですが、 この程度の(大やけどでは無い場合の)治療法が良く判りません。 モイスト治療なる物が見つかったのですが、 私が行った病院での治療はこの逆だと思われ… 乾いたガーゼを当てているだけなので、全く潤う事もなく、 このステロイドを塗っていれば良いのか?疑問になっています。 だからと言って、土曜日なので病院は開いていないですし、 モイスト治療をするテープ(?)も手に入らないので、 このまま、乾いた処置のままでいいのか?心配です。 目立つ場所なので、跡が残ったり色が沈着してしまうのは避けたいです。 ステロイドを塗っているだけで大丈夫なのでしょうか? 何かわかる方がいらっしゃったら、 宜しくお願いします。

  • 0kmc
  • お礼率25% (2/8)
  • 病気
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tm33
  • ベストアンサー率50% (75/148)
回答No.1

湿潤療法は 専用のテープで行うのがよいのですが ラップで代用できます。(病院でも使います) 痛みがなくなれば 患部を水で洗い 適当な大きさに切ったラップで覆いテープでとめます。 浸出液が多い時は その上にガーゼをあてておきます。 しかし、治療は医師の指示で行うことで 自分で勝手に行ってはいけません。 自宅でそのように治療するように指示があっても 完治するまでは 何日かに一度は受診し 経過をみせます。 なぜなら、何かに感染する可能性もあるからです。 やけどは、感染して化膿しやすいからです。 一度、医師に相談されてみてはどうですか? それでも、今のままでいいと言われたら 従うしかないと思います。 もしくは、別の病院に行くかですね。 お大事になさってください。

0kmc
質問者

お礼

ありがとうございます。 浸潤治療については、医師からは何も言われていないです。 通院後、帰宅してネットを見ていたら、 その治療法がネットにのっていて、 自分の治療はその逆で、乾燥させっぱなしなので、 「このままの治療でいいのか?」 どちらの方が正解なのか(キレイに治るのか)? 疑問に思ってしまいました。 土日に入ってしまい、どこも休診になってしまい… いまは、皮膚がぐちゃぐちゃで色素沈着しそうで心配です。

0kmc
質問者

補足

ラップの侵潤療法の情報ありがとうございました。 その後、ラップを使って試す事が出来ました。

その他の回答 (1)

  • tm33
  • ベストアンサー率50% (75/148)
回答No.2

再び、失礼いたします。 医師の考え方で 治療方法に違いがでることはあります。 以前は乾燥させて 新しい皮膚ができるのを待つ治療だったと思いますが 今はおそらく 湿潤療法が一般的になってきたように思います。 勿論、ガーゼをあてるだけで大丈夫なやけどもありますが・・・ 水ぶくれになった皮膚は しだいに茶色なり 脱落してしまいます。 その下にピンクの新しい皮膚ができてきます。 やけどの程度によっては 色素沈着してあとが残ります。 ご心配ならやはり 他の皮膚科か外科を受診して 納得のいく治療や説明をしていただいた方がいいかと思います。

0kmc
質問者

お礼

重ね重ね有難うございます。 その後、他院にかかり、治療が変わりました。 治療の時期や医師によって微妙に治療がかわりますね。 仰るように、皮膚は茶色になりました。 色素沈着しなければいいのですが…

関連するQ&A

  • ひどいやけどをしてしまいました

    3日前に右腕の内側をやけどしました。調理中、かなり高温の鍋蓋に当ってしまいました。 応急処置としては水道水で冷やした後アイスノンをあてその夜は消毒し、軟膏をガーゼに塗って病院へは行っていません。痛みは当日じりじりとひどい痛みがありましたが、それ以降はありません。 翌日からたて20センチ横5センチほど長方形の形に赤黒くなっており、500円大の水ぶくれもできています。3日後では色も紫っぽくなっています。初めてのおおやけどで怖くて凝視できずにいますが、病院へよっぽどでないと行けない状況にあるので、自宅治療で治したいと思っています。 3日目にはガーゼをしていないと水ぶくれの水が腕が動くごとに揺れて気持ちが悪いです。ですが、これはつぶしてはいけないのですよね。そのまま敗れないようにしていて水は自然に抜けていくものなのでしょうか。 あと、軟膏を塗っていますが、これはしていいものでしょうか。更に直るまで、(皮膚の色がだいぶもとにもどるまで)塗り続けていいものでしょうか。 どなたか回答のほどよろしくお願いします。

  • 子供の火傷について、外科と皮膚科、どの医者も言うことが違う

    1歳の子供の指に火傷を負わせてしまいました。 いくつかの物理的条件がかさなって、救急で駆け込んだ外科を含めて、火傷してから2日のあいだに、計4つの病院にかかりましたが、どの医師も言うことが違うので、大変とまどっています。 (1)火傷直後に受診した外科では、アズノールを塗布して包帯を巻かれただけだったが、この処置について、後に2人の皮膚科医が「一刻も早くステロイドで炎症を取るべきだった」と批判。 (2)1日半後、患部は水ぶくれができており、2度の深いほうの火傷であると診断されたが、この水ぶくれについて、2人の医師(皮膚科医と整形外科医)は「つぶさないほうがよい、このまま維持すべき」と言い、1人の皮膚科医は、「中の水分を吸いださないと、ステロイド剤が吸収されない」と言い、針で内容物を吸いだした。 (3)整形外科医(遠方の知人で、実際に診察は受けていない)が、火傷であれ、ケガであれ、とにかく皮膚に損傷があった場合、消毒やガーゼ交換を繰り返すのは無意味であるばかりか、皮膚の再生を遅らせるという考えに基づき、患部を洗った後、ラップ等で密閉してしまうだけの治療(=湿潤療法)を提案。 とりあえず、現時点で、子供の火傷は3本の指の腹部分と、人差し指の付け根の下にある、手のひらの盛り上がった部分であり、それらすべてに水泡ができており、その水泡は針で穴を開けられた状態で、毎日、患部に直接ステロイド(最強ランク)と、恐らく化膿どめの薬が塗ってあるものと思われるシート状の薬を塗布したうえ、ワセリンを含ませたガーゼで覆って包帯を巻いております。 1人の皮膚科医は、アトが残る可能性が高いといい、ほかの3人は、「アトは残らない」とも言っています。 現在の処置で問題ないのか、本当に心配です。

  • 軽度のやけどの病院治療方法について

    やけどの治療について教えてください。 子供が指先が白くなるほどのやけどしました。 軽度だと思うのですが、水ぶくれにはなると思います。指先から第一関節までのやけどです。冷やしてすぐに皮膚科に行きました。そこで疑問が・・・ 傷につかない格子状のパットに薬をちょっと塗って、指先に巻き、そのあとガーゼで覆って包帯です。 なんとなくイメージなのですが、いまどきって薬べったりでラップとか傷パワーパットとかみたいに、乾かないようにするのではないのでしょうか??明日もくるようには言われたのですが、絶対乾くと思うのですが。 最近通ったことのある方、どのような治療だったか教えてください。

  • 水ぶくれ、その後は?

    3日の夜に足の甲に熱湯をかけてしまい、やけどしてしまいました。 一応2時間ぐらいは冷やしたのですが、一晩たってみると水ぶくれになっていました。 7cm×2cmぐらいの大きい水ぶくれです。高さも1,2cmあり、ぷっくり盛り上がってます。 病院に行こうかと思いましたが皮膚科は近所になく、また低月齢の赤ちゃんがいるので平日昼間は遠出できません。 まだやぶれていないので滅菌ガーゼをあててるだけですが、このまま自然に破れるまで待ってていいのでしょうか? あまり破れそうな気配がないので病院で処置してもらった方がいいですか? 今更病院にいっても遅いのでしょうか?

  • 大きい火傷について

    火傷について詳しい方、ご返答していただければ大変有難いです。大変困っています。よろしくお願いします。2週間前に半径2センチ程の火傷をして、毎日皮膚科に通っています。 かなり大きな火傷で酷い水ぶくれが最初あり、直ぐに病院に行くと、水(膿?)を抜かれ、いまだに膿が出続けているためそのガーゼを取り替える為に毎日通院しています。ただ、ガーゼに膿がつき、皮膚にへばりつき動くたびに激痛が走ります。ばい菌が入っているため、抗生剤を処方されました。みずぶくれの皮膚は1週間ごにめくられました。今では、火傷の部分だけではなく、その周り広範囲にわたり痛みと熱があります。このまま皮膚科に通い続けて良いのか不安になっています。 どなたか、詳しい方、ご返答よろしくお願い致します。

  • やけどの処置はどちらが正しいですか?

    一週間前に手の甲に広範囲にやけどをしたのですが、一晩中冷やしたかいがあってか、水ぶくれは出来ず、現在皮膚表面が赤⇒茶色になりつつあります。 (病院にかかり、飲み薬と軟膏をもらいつけていました。) そこでこの色が変わった部分は、ガーゼなどで隠したほうがいいのですか?それとも、もうガーゼをとって空気にさらしたほうがいいですか? なるべくきれいに治りが早いのはどちらでしょうか。

  • 低温火傷の経過

    2か月前に足に低温火傷をして治療していました 最近では皮膚の凹凸もなくなり、火傷した所から毛もほんの少し生えてきました。 しかし、皮膚の色が真っ赤というか紫色のままです・・・・ これは回復したといっていいのでしょうか? 現在ソフラチュール、バラマイシン(化膿止め)、ガーゼを使っています。 もうこれらの薬は使わなくても大丈夫でしょうか? 病院には行ってましたが、いろいろあって行けなくなりましたのでどうか教えてください!

  • 娘の火傷の程度が知りたいです…

    受傷2日目の火傷の写真です。部屋が暗くてすみません。色は紫色です。 皮膚科のお医者さんには経過をみながらでしか火傷の程度は判断できないと言われました。 ただ、娘のことなので心配で… 足底を触ると泣きますが、日常生活ではあまり気に留めず行動しています。 恥ずかしながら、痛みで泣いているのか、受傷のトラウマで泣いているのか親なのに判断できません…。 娘は今1歳半です。 受傷の経緯についてはすみませんが伏せさせてください。 将来傷痕が残るのではないか、現在の治療は適切なのか、という思いがあります。(ステロイド軟膏+ガーゼ) 御返答いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。

  • 水ぶくれのできた広範囲の火傷について

    足のすね部分に大きなやけどをしてしまいました。現在、膝下から足首まで5cm以上ある大きな水ぶくれが2つ、3cmほどの水ぶくれが2つ、その周囲は赤くなっています。 火傷をしたのが休日の夜だったので、救急の外科で見て貰いました。 これまでその病院で3回治療して貰いましたが、 ・消毒液(赤チンや、スプレーボトルに入った透明な液体)を軽くふりかけるor塗る ・ガーゼを載せ、包帯をまく。 毎回これだけで、本当に治るのか心配です。 あまりに消毒液を軽くかけるので(患部の7割くらいにしかかかっていない)、それで良いのか尋ねたところ 「あまり消毒液を使うのは良くないから」 とのことでした。 家から通いやすい他の病院に見てもらっても良いか尋ねると 「違う病院に看てもらうのはやめたほうが良い」 と言われました。 火傷の治療はこんなにシンプルなもので良いのでしょうか。 火傷をしてから3日経ちますがまだひりひり痛みます。 また、なるべく跡を残したくありませんが、このままで大丈夫でしょうか。 火傷の治療について調べていると湿潤療法というものを見つけましたが、デメリットもあるし私の火傷は広範囲なので何とも判断がつきません。

  • 火傷について治療法や薬など教えてください。

     一週間ほど前に熱々のスープをこぼし、膝内側の周辺に広範囲の火傷を負いました。 直径4~5cmくらいにわたって皮膚が剥けた箇所と、 水泡が3つくらいできた箇所があり、周辺が全体的に赤くなりました。  こんなに大きな火傷は経験がなく、治療について疑問を抱きましたのでここに質問させていただきます。 火傷をした直後はすぐにシャワーで数分、アイスノンで4,50分冷やしました。 翌日に皮膚科に行ったところ、皮膚が剥けたところは消毒のあと皮膚を再生するテープのようなものを貼り、水泡は針を刺して水を抜き、メサデルムという軟膏を塗っていただきました。 しかし皮膚再生テープを貼った箇所は組織液がなかなか止まらず、テープ自体もふやけてきていたので衛生面も考え翌日にははがしました。 メサデルム5gを2本処方され、1日2回塗るようにと言われましたが、現状では1日1回しか塗れていません。 その後も一度通院し、同じように処置していただきました。 その際「次はいつ来れば良いですか」との質問に「メサデルムが無くなれば来てください」との事でした。 お医者さんは特に治療方針的なものはおっしゃっておらず、とりあえず処置という感じでした。 こういうものなのかな、とも思いますが、火傷といえば痕が残ったりするイメージもありますし、 自分の中ではけっこう重傷だと思っていたので、スッキリしない部分があります。 一週間経った今、組織液はほぼ止まり、全体的に薄いかさぶたが出来てきているようです。 水泡の部分も皮膚が固定され治りつつあるようです。全体的に赤かった部分も所々元の肌色が戻ってきました。 今の時点でメサデルムは1本目の3分の2くらい使っています。 まだ赤く熱をもっている部分もあるので、まずは当分処方されたメサデルムを塗り続けてみようかと思うのですが、メサデルムという薬自体結構強いステロイド剤?のようなので少し心配でもあります。 そして今後火傷の痕についてはどのような治療を受ければ良いでしょうか? 正直、今の病院では少し頼りなく感じてしまいますが、皮膚科ってこんなものなんでしょうか?

専門家に質問してみよう