• 締切済み

就活について。

身内事でどうかご援助お願いしますm(._.)m 男性、31歳、無職なんですが、現在就活中で数社の応募済みで全て不採用。 その後も就活持続中の中、このまま資格ないまま応募しても良い結果が出る見込みがないのもあり、職業訓練所に行くべきなのか、このまま求人のある企業に応募し続けるのが良いのかわからなくなってるみたいです。 この様な場合、とにかく今は何が最優先すべきでしょうか…?

みんなの回答

noname#150824
noname#150824
回答No.1

・最終学歴(高卒なのか大卒なのか。大卒なら学部も) ・職歴(卒業後に、どんな仕事をしてきたのか。正社員でなくバイトでも) ・(働いていたなら)今までの仕事の退職理由、或いは現在無職の理由 これらが明記されている方が、回答や助言を得やすいと思います。 それを踏まえて。 ・同世代で高校或いは大学卒業後、ずっと働き続けている人達と同等の給料を希望していないか。 ・今までの経歴から見て「逆転勝利」狙いの求人応募をしていないか。 ・土日休を希望したり、遅番や残業がない仕事を希望したりしていないか。 ・無職なのに、「正規雇用でなければ働きたくない」と、本末転倒になっていないか。 ・学歴や職歴に妙なプライドを持って、驕りが出たり選り好みしたりしていないか。 ・或いは逆に、学歴や職歴に妙な劣等感を持って、卑屈になったり嫉妬心が出ていたりしないか。 上記の事を、先ずは見つめ直してみて下さい。

Pannas2
質問者

お礼

最終学歴、高校中退で高校生の時には力仕事や、中退後は販売員、工場等で正社員は一度もない。 簡単に言えばこんなもんです。 最近の求人にはExcelやWord出来る人と言う条件を良く見かけるから、先ずはパソコン教室に通って勉強すべきなのか、職業訓練所に行くべきなのか、迷走中。 仕事内容はパソコン教室に通って取得得られれば、それに見あった仕事がしたいのと、資格関係なしに営業等の仕事がしてみたく応募しても不採用ばかり…と、どうしたら良いのかわからなくなってるみたいです。 唯一、派遣は嫌だとそれぐらいですかね(^^;

関連するQ&A

  • 基金訓練について

    23歳無職です。恥ずかしながら私は高校を卒業してから職についたことがなく軽く引きこもり状態です。資格も免許もありません。今さらですがこのままではいけないと思い探していたところ求人サイトで基金訓練というのがあると知りました。パソコンの資格が取得できるとありましたがこれは長期間無職だった私でも応募することはできるのでしょうか?HPを見たのですが失業保険など色々書いてありましたが離職した方しかダメなんでしょうか?この基金訓練は職業訓練とは違うのですか?色々見たのですが直接電話しても大丈夫とあったりハローワークに行かなければいけないとあり混乱しています。私でも大丈夫なら受講したいのでわかる方よろしくお願いいたします。

  • 就活について

    質問なんですけど、 今年4月に企業に正社員で入社しました。しかし、半年で退社してしまいました。就活中なのですが、まだ卒業して半年で、ハローワークに行ったら新卒の求人でもできるよと言われました。既卒OKの新卒求人に応募しようと思っていて、履歴書に新卒で採用を希望していますと書いても問題はないのでしょうか?新卒の求人に既卒OKって書いてあるってことは新卒として扱いますよってことなのでしょうか? あと、応募書類に成績証明書、卒業証明書が記載がありません。履歴書、職務経歴書しか書いてありません。わざわざ成績証明書と卒業証明書を一緒に送付する必要はありますか?

  • 就活について

    24年9月卒です、就活サイトを見ていると募集の大概が3月卒業見込みの方を対象としているものばかりなのですが、やはり企業説明会の予約をしたり応募するのはよろしくないでしょうか

  • 就活

    こんにちわ、就活中の者です。 自分はある求人サイトで見つけた求人に応募しました。 その求人は自分がずっとやりたかった職種の求人で、見つけてすぐに応募しました、するとサイト側からメールが届き、5営業日以内に企業側から連絡が行きますとゆう内容でした。補足みたいな感じで「企業側の都合で5営業日以内に連絡出来ない場合もあります」と書いてありました。 待ってはいるのですがなかなか連絡が来ず、今日で応募してから5日が経ちます。 ずっと探していた職種の求人なので連絡が来なかったからという理由だけで諦められないので、今日連絡が来なかったら自分から会社に問い合わせてみようかと思うんですが、そういったやり方はありですか? それとももうちょっと気長に待った方がいいですか? こういった経験のある方、などいましたらアドバイスお願いします。

  • 無料 介護職員初任者研修

    介護職員初任者研修を無料で取得できるスクールに関してご質問させていただきます。 無料で資格をとらせていただけるのは紹介した企業からお金をもらっているからなのでしょうか? また、無料で資格を取らせてくれるスクールに通うのは安全なのでしょうか? 現在介護職に挑戦したいと思っており、未経験のものです。 無料で初任者研修の資格を取れる特待生制度がある民間スクールを利用して資格を取得し、企業から紹介される企業に就職するか、ハローワークで職業訓練で資格を取得し、自身で幅広く求人を探していくかの2択で迷っています。 特待生だと、企業から紹介された求人にしか応募できず、よくない求人などを押しつけられるのではないかと不安です。 その点職業訓練では、求人は自身で探すことができるので幅広く、自身の目でしっかり見極めて求人を探せることができると思ったのですが、いまいち踏み切れません。 皆さんからこの内容に関して何かアドバイス頂けると幸いです。

  • 就活をせず、資格をとりたい。

    こんにちは。大学2年♀です。 今年就活なのですが、一般の企業への就職よりも、専門的な資格を取って専門的な職業に就きたいと考えています。 例えば、公認会計士であれば、就活をしなくても資格があれば監査法人に入ることができますよね。 そういった類の資格って、どういったものがあるのでしょうか。 回答よろしくお願いします。

  • 中途採用の就活経験者の方に

    中途の就活経験者に質問です。 ある企業のサイトに求人が載っていたので、応募しました。 その際に、業界サイトに過去にインタビューしていただいた記事のコピーを、参考までに添付しました。 その後、二週間経ってもなんの連絡も来ず、なんと私のインタビューが掲載されている業界サイトに、その企業の求人広告が突然出てました。 面接しない場合は連絡は来ないようなので、結果的に採用にはならず、その企業に新たな求人方法の情報提供だけをしてしまいました。過去にそのサイトで、その企業が求人しているのを見たことがありません。 懸命に活動をしている分、悔しくて死にそうです。 皆さんも例えば企画書を出し、採用にはならなくて企画だけ使われていた、など悔しい思いをしたことはありませんか?

  • 就活。もう嫌です。

    去年の10月から今まで60社ほど受けてきました。 夏頃大手の会社に決まったものの有名なブラック企業で辞退しました。 しかしそれからなかなか決まりません。 今まで7,8回最終面接までいくも、そこで落ちてしまいます。 いい所まで行くからこそ毎回落ちた時のダメージが大きいです。 今は求人を見ても飲食や介護ばかり。 とても行きたいと思った企業の最終結果待ちでなかなか連絡が来ず、 それにかけていたのですが、問い合わせしてみたら不採用とのこと。 涙が止まりません。もう疲れました。 もう受けたい会社もありません。 Fランク大ではなくもっといい所だったら私自身でも採用してもらえてたでしょうか。 周りは就活に対してやる気がなく、最近始めた子もいるのに、 そういう子が飲食店や小売店など誰でも受かりそうなところから採用をもらい、 自慢げに話してきて嫌になります。 就活始まる前からみんなに「○○(私)は絶対早く内定もらえる」と言われていたのに今はこのような状態で、驚かれることがつらいです。 彼は応援してくれて、息抜きに色々なところに連れて行ってくれたり、 彼自身も働いていて忙しいのに、愚痴ばかりの私をずっと支えてくれています。 親もさりげなく金銭援助などしてくれます。 なのに私はこんなんで情けないです。落ちてばっかりで本当に申し訳ないです。 今日落ちたところも、また落ちたなんてもう言えませんし言いたくないです。 もう受けたいところがありません。前が見えません。 元気が出なくて、今日あった他社の2次面接も辞退してしまいました。 やらなきゃって思ってるのに空回りです。 情けなくて消えたいです。いつまで頑張ればいいんでしょうか。

  • 就活

    現在35歳女性です。 デザイン短大を卒業し、DTPオペレータ-を8年ほど経験してきました。つい最近まで職業訓練にてデザインの復習をしていました。今は短期アルバイトをしながら、就活しています。スキルアップを目指して、デザイナーになろうと応募・面接をしてきましたが、ほんとうにやりたいのかわからなくなってきました。やりたいことをはっきりと確認するにはどうしたらよいでしょうか。どうぞよろしくお願いします。

  • 就活について

    就活について質問です。 私のエントリーしたい企業は地方の自動車学校(教習指導員)なのですが、リクナビやマイナビには載っておらず、HPにだけ採用について書かれています。 また、特に説明会などは開かれてなく、いつ採用試験を行うなどとも書いてありません。 そのHPの応募方法の所に、「受付窓口までお気軽にお問い合わせください」と書かれているのですが、この場合、実際に自動車学校に行き、受付窓口で「応募したいのですが…」と言えばいいのでしょうか? また、これを行う場合、大学何年生の何月頃に行けばよろしいのでしょうか? 私はまだ大学1年生で、就活については全くわからないので、わかる方がいたら回答宜しくお願いします。