• 締切済み

信じられないSONYの対応

TinyPineの回答

  • TinyPine
  • ベストアンサー率30% (719/2386)
回答No.2

ソニー神話と言うのが存在します。 一つはソニーは何でも凄いと言う信奉。 もう一つはソニーは保障期間が過ぎると壊れる等の悪いイメージ。 私はどうしてもソニーでしか出して居ない物意外は絶対ソニー製品は買いません。

関連するQ&A

  • ソニーNEX-7K使っている方、教えて

    現在、キャノンEOS 5DMIIで楽しんでいますが、重くて山岳写真には無理のようです。 そこで、ソニーのNEX-7Kを検討しています。 店で聞けば、本体はいいのだが、レンズがプラスチックなので、画質は落ちます。 と言われました。 山岳写真(3000mクラス)で、軽くて画質のいいカメラを紹介してください。 また、ソニーNEX-7K使っている方、どんなところが良くて、どんなところが問題なのか、率直なご意見をお願い致します。

  • ソニーNEX5の使い方

    質問させていただきます。 一眼デジタルカメラ「ソニーのNEX5」を使って食器を並べて撮影しているのですが綺麗に写りません。 (色がぼやけたり鮮明に出ないので緑色なのに白っぽい色になっていたりします) 部屋が暗いのが悪いのでしょうか。 撮影モードや明るさを調整して色々試しているのですが満足できる写真が撮れません。 アドバイスをください。宜しくお願いします。

  • ソニーバイオ Type-A(VGN-AR52DB)のキーボードの外し方

    ソニーバイオ Type-A(VGN-AR52DB)のキーボードの外し方を教えてください。 液晶パネルを自分で交換したいのですが、同時にディップスイッチの設定が必要だそうで、 キーボードを外す必要があります。 ソニーカスタマーセンターでは(当然ですが)教えてくれませんでした。 液晶パネル購入業者も、よくわからないそうです。 よろしくお願いします。

  • SONYタイマー

    sony vaio RZ53を2003年11月に買って2004年11月頃から調子が悪くなり2005年正月早々完全に起動しなくなりました、カスタマーに修理に出し3日前に戻って来ました、ネットで調べてみたら これが噂の「sony タイマー」と知りました、前にNEC のバリュウスターを5年使ってましたが 一度のトラブルも無かったので 買うときに「sony タイマー」を知ってたら5年保障を付けるのだった。 これは 前のPCは運が良く 今度のPCは運が悪かったのでしょうか? 「sony タイマー」に付いて もっと教えてください。

  • ソニーαNEX-F3ユーザーです

    質問があります。 1泊2日で山に行ったのですが、1日目はカメラは正常に動いていて写真を撮ることができました。 夜に充電をし、翌日に備えました。 2日目、電源を入れたら画面が真っ暗で機能しませんでした。 電源を切り、バッテリーパックとSDカードを取り出し入れ直して電源を入れたら起動して、写真を撮ることができました。 でもその後は電源入れると画面が真っ暗、バッテリーを取り出して起動するの繰り返しでした。 帰ってきてから撮った写真を確認したら2日目の写真が撮れていなくて保存もされていませんでした。 原因がわからず困っています。 撮った写真の復元は可能なのでしょうか? 使用機種はSONY α NEX-F3 0023005 ※OKWaveより補足:「ソニー製品」についての質問です。

  • 外部ストロボとSONY NEX-5の撮影について

    カメラを使用して1年になりますが、勉強不足で分からない事だらけです・・ そこで、先輩方に質問させてください。 現在、NIKONのP5100 http://www.nikon-image.com/products/camera/compact/coolpix/p5100/ と外部ストロボ2灯 http://www.prokizai.com/cart/cart.cgi?log=SS-150B&from=1 をホットシューアダプター http://www.prokizai.com/cart/search.cgi?log=SC-5&from=SS-150B#./itemimg/SC-5-1.jpg 利用して、シンクロコードを繋ぎ、ネットショップ用の衣類撮影を行っていました。 ある日、妻がスナップ用にSONYのNEX-5 http://www.sony.jp/ichigan-e/products/NEX-5D/ を購入して、少し使わせてもらったいたら、今のカメラよりとっても使いやすく綺麗に撮れるので、上記のNIKONカメラをこのNEX-5に変えて撮影を行おうとしましたが、NEX-5にはシンクロコードやホットシューアダプターを取り付けられる部分が無いようです。 この場合、NEX-5付属のフラッシュを光らせて同調(スレーブ発行って言うんでしょうか?)させようとしましたが、なぜか?外部ストロボが同調しません。 何か設定等の原因があるのでしょうか? また、上記が上手く同調させられた場合ですが、被写体に直接光を当てて撮影するのは、色とびなどの原因になるので良くないと思っていますが、間違いでしょうか? ど素人の質問でお手数をお掛け致しますが、ご指導お願いします。

  • SONY バッテリー自主交換について

    SONYがノートパソコンのバッテリー自主交換を始めたそうですが、どういったパソコンがその交換対象に入るのでしょうか? 私のパソコンの機種名を書いて、質問したのですが、http://vcl.vaio.sony.co.jp/iforu/hotnews/2006/09/003/index.html を読んで下さいとのメッセージだけでした。 また、実際にはどうやって交換をすれば良いのでしょう?教えて下さい。よろしくお願いします。

  • sony pcg-953bのリカバリーCDの入手方法

    表記CDの入手のため、Sony Vaioのホームページで検索しましたが、カスタマー登録の段階で失敗先に進みません、どなたか教えていただけませんか、このPCは、2週間前に知人から譲り受けましたので、マニュアルも一切ありません。

  • ソニー損保の対応は正しいのでしょうか

    1ヶ月前に、交差点で停車した後、ブレーキが緩み、前車に接触しました。警官の立会いのもとで被害を確認したところ、後部バンパーの左側にあった微かな傷が今回の事故の傷だと警官から言われ、ソニー損保に後の処理を依頼しました。 2週間後、ソニーからバンパーを交換する事と相手の同乗者が遠方に検査に行ったので人身事故扱いにする事に同意するよう文書が来ました。このような大事になるとは思ってなかったので、先方の被害の状況と妥当な処理だと考える見解を教えて欲しいと依頼し、それを見てから同意すると返答しました。 昨日、被害状況の写真が送られてきましたが、今回の事故の傷とは別のナンバープレート下のバンパーの凹みの写真でした。ソニーに今回の事故の傷と違うので、双方立会いの下で傷を確認し、再度見解を出して欲しいと頼んだところ、既にバンパーは交換したので再確認は出来ない、プロが確認したから間違いない、文句を言うなら自分で被害者と交渉しろと相手にしてくれません。 釈然としませんが、納得せざるをえないのでしょうか。教えて下さい

  • Sony α55 単焦点レンズ ポートレートで

    こんにちわ。 写真好きのカメラ初心者です。 1年前にα55のダブルズームレンズキットを購入しました。 それまではNEX-5を使っていて、ミラーレス一眼のとりこになりました。 ですが、AFスピードや連射速度がNEX-5では不満を覚えたのでα55を購入しました。 カメラの使い方はだいぶ慣れてきて、そろそろもっと綺麗な写真を撮りたい衝動にかられています。 腕が無いのは重々自覚しております。ですので道具に頼ってみようかと・・・ 彼女とデートしながら彼女ばかり撮っています。 撮影場所は屋内・屋外両方ありえます。被写体は「人物」のみです。 ズームレンズに比べて単焦点レンズはキレが良い!とか 明るいレンズはボケが良い!!とか 明るいレンズは夜にも強い!とか ネットを見ているうちに明るい単焦点レンズが欲しくなっていろいろ探していました。 どこに行くときも持っていっているのでできるだけ軽くて、明るいレンズで、予算はどれだけ出しても3万円代を念頭に探してみた結果、自分なりに3つの商品まで絞りました。 (1)ソニーSAL35F18 ¥ 17,800 (2)ソニーSAL50F18 ¥ 14,974 (3)ソニーSAL50F14 ¥ 33,815 この3つの中で皆さんだったらどれを買いますか?費用対効果が一番良いのはどれでしょうか? 35mmと50mmは自分が動けばカバーできる差ですよね? 50mmで部屋撮りは厳しいでしょうか? (1)と(2)はソニーの「はじめてレンズ」シリーズなので初心者にも扱いやすいのかもしれませんが、 逆に(3)は初心者が買うメリットは無いと言うことでしょうか? そもそもF1.4とF1.8って初心者が使って差が出るものなのでしょうか? もちろんこれからもカメラの事を勉強していくつもりなので、将来的なことを考えて少々高いですが(3)を購入したほうがいいのかと悩んでいますが・・・ 私の性格上それなりに撮れるようになってきたら、きっとどうせならGレンズとかカールツゥワイスを最終的に買ってしまいそうです・・・ もっといえばきっとα55も嫌になって、α77とか買ってしまってそうです・・・ でも今はそんな高級な機材は私には役不足となるのは目に見えているので、 どなたかぜひアドバイスください!!! よろしくお願いします。