• ベストアンサー

うつ病患者が朝 辛いのは仕方ないことでしょうか?

うつ病患者が朝 辛いのは仕方ないことでしょうか? それとも、気合いでなんとかできるものでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

うつ病と言ってもいろいろ種類があるそうですし、それぞれの体質もあるでしょうから、朝が辛くない人もいるのではないでしょうか? 気合でどうにかなるのなら、うつ病はもちろん他の病気もならないでしょうね。 辛いことはどんどんお医者さんに相談なされたほうがいいですよ。 当たり前とか思わないで。

blue-555
質問者

お礼

ここ1、2カ月前までは眠気が異様に取れずに23時ごろに寝ても15時ぐらいまで起きれませんでした。 とにかくだるくて・・・。この世の終わりかのような気分に支配されるのです。 カフェインで眠気覚ましたりしたんですが、今度は不眠気味になり夜眠れなくなりました。 それで日中寝るようになったんですが、次は眠れなくなりました。 規則正しい起床ができないのです。 眠すぎるのも辛かったし今度は不眠気味になり、起床、睡眠がバラバラで困ってます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.4

鬱の人です。 私は安定剤×3 と睡眠薬たくさん 貰っているので 「朝が辛い」ではなく 「朝は死にそう」です。 親に起こされる時も 「●●ちゃーん」 「・・・はーい」 もぞ。 「起きてー。」 「・・・・・はーい」 もぞもぞ。 「おーい」 「はいはいー」 やっと起きます。 出勤は9時おきです。 これが6時おきとなると・・・ 「●●ちゃん。起きてー」 「あー・・・」 もぞ・・・。 「うううう・・・今行くうう・・・」 5分後。 ガバッ!!!! です。 毎度死に物狂いです; でも昔より起きれます。 薬の耐性がついたのでしょう。 私は気合いでおきていますが、鬱の人は朝は大変でしょうねー。 いたしかたないとは思います(苦笑)

blue-555
質問者

お礼

そういえば離婚前は妻より先に起きて朝食作ってました。 それを考えると過去の私は元気だったんだなと思います。 今はそのショックもあって軽度うつが悪化しました。 何をやっても虚しいです。 特に朝は最悪なコンディション。 やっぱしかたないんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • NicksBar
  • ベストアンサー率26% (176/673)
回答No.3

経験者です。 朝は辛い、というより横になったら縦になるのが辛いです。 仕方がありません。そういうものです。 昼間でも、駄目なときは駄目です。 気合はあるんですが、身体が言う事をきかないだけです。 少しずつ何とかなるようになるまで、気楽に行きましょう。 動きたくないときは動かない、動けないときは無理をしない。 焦っても、もがいても改善はしません。 ちゃんと薬を飲んで、養生しましょう。 御参考まで。

blue-555
質問者

お礼

そうですか。 これ、なんとかできないものでしょうか。 辛いです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#156504
noname#156504
回答No.2

うつ病+低血圧だと、朝はかなり辛いです。 睡眠薬の効果が抜け切れていないと、これもまた辛いです。 この3つが重なると、「朝が辛い」なんてものではありません。 体質や、処方されている薬の影響によって差があると思います。 何でも気合いで解決できるなら、病気になんかなりませんよ。

blue-555
質問者

お礼

うつ病+低血圧です。 朝が重いんです。でも今日は重くなかった。 薬は眠気を与えるものは避けるようお願いしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 朝起きれないのはうつ病のせい?

     うつ病で治療中のものです。朝起きれません。夕方近くまで寝ています。しかし晩はまた眠ることが出来ます。半日以上寝ています。  朝はいったん目が醒めるのですが、気合が足りないせいか起きることが出来ません。情けないです。  主治医にそのことを話すと、にちない変動といって、朝しんどく夕方に活動的になるうつびょうの特徴だと言われましたが合点が行きません。根性が足りないせいだと思われてなりません。情けない。  本当にうつ病のせいでしょうか、そんなことあるのでしょうか?

  • うつ病患者の献血

    うつ病患者の献血 うつ病患者は献血できないと聞きましたが、薬によってはできることはないのでしょうか?

  • うつ病患者を救いたいです!!!!

    うつ病は大変ですね。 ・晴れ渡った天気でも曇っているように見える。 ・なかなか寝れない ・何事にも興味がわかない ・やる気がでない ・朝は体がだるく仕事にいけない などなど、、、、、、、、、 ほんと、大変だと思います。 うつ病には抗うつ薬、躁病にはリチウムなどが、有効とされてきましたが、専門家でもなぜそれらの薬剤が有効なのか、分からないというのが現状です。 しかし、最近になって、ミトコンドリアDNAの異常がうつ病と関係があることが分かってきましたね、 ミトコンドリアDNAは、タンパク質濃度を調整して、神経伝達物質の1つであるセロトニンの効果を弱める作用があるようです。 いつの日か、うつ病の根治薬が開発されるかもしれませんが、まだまだ先の話だと思います。 私はうつではありませんので、うつの方の気持ちがなんとなく解ります。 さぞ、お辛いことでしょう、、、、、、 うつ病患者は励ましてはいけないと誰かが言ってました。 励ましてはいけないのなら、他に何をすればいいのか解りません、 私は常日頃から、うつで苦しんでる方々に何かしてあげられる事がないかと、考えてる者です。 こんな私に、うつで苦しんでる方々に何かできることがないか?どうか教えてください、 よろしくお願いいたします。

  • 北九州市内のうつ病患者の会を教えて下さい

    うつ病で会社に行くのが辛く、朝起きられない状態です。 北九州市内で、良い病院や患者の会があれば教えて下さい。

  • 鬱病患者の終末

    ある鬱病患者がいて、いろんな病院でいろんな治療や投薬を試して、 それでもなお病状が改善されない場合があったとします。 その鬱病患者の中には自殺企図があったりして、 その思いがどうにも改善されない時、 そこで鬱病患者への対応はどうすべきなのでしょうか。 治る見込みのない状態で、静養なども含めて生かそうという治療より、 穏やかにその人生を済ませることも、一つの選択肢ではないでしょうか。 専門家や体験者の皆様、そういった極限での 自殺企図についてはどのように対応されていますでしょうか。 勿論、安易に、または初めから死ありきで考えるのではなく、 さまざまな治療や投薬などの後、長期的に考えても病状の改善が 見込めない場合です。

  • 【鬱病、欝病、うつ病】鬱病患者は世界が減色して見え

    【鬱病、欝病、うつ病】鬱病患者は世界が減色して見えるそうです。なぜ減色するのでしょう?

  • うつ病患者がうなぎ上りに増えていませんか?

    私は5年前にうつ病になりました。 その時にインターネットで調べたところ、うつ病になる確率は「200人に一人」とのことでした。 しかし5年経った今は「15人に一人」とも言われています。 何故こんなにうつ病患者が増えてしまったのでしょうか? このまま行くと日本の将来はどうなってしまうのだろう?と心配です。 うつ病になった原因は人それぞれだと思いますが、何故こんなにうなぎ上りに増えているのでしょうか?

  • うつ病で朝起きづらくなることがありますか

     うつ病で通院しながら会社へ出勤しています。朝起きるのが辛く、遅刻や欠勤してしまいます。うつ病の症状なのでしょうか?  会社への連絡するときは、大変な罪悪感があり、つい、連絡を滞りそうになります。  朝が辛く、夕方ごろに気分が回復してきます。これも、うつ病の症状なのでしょうか。

  • うつ病薬を飲んでますが、朝が非常に辛いです。

    うつ病薬を飲んでるのですが、朝が非常に辛いです。 昼間もすごく眠くて我慢できません。 うつ病には、栄養素(カルシウムやビタミンなど)も やはり足らないのでしょうか?

  • うつ病患者が罪を犯したら

    うつ病患者が、傷害罪、器物損壊などの罪を犯した場合 一般の人よりも量刑は軽めになるのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • プリンターPX-M5080Fのスマホ(iOS)とのテザリング方法を解説します。
  • EPSON社製品のプリンターPX-M5080Fを使用している方におすすめのテザリング方法をご紹介します。
  • ネットワーク接続の方法を知りたいEPSON社製品のプリンターPX-M5080Fユーザー向けに、スマホ(iOS)とのテザリングの手順をご紹介します。
回答を見る