• ベストアンサー

子ども手当て 反対!

lookingupの回答

  • lookingup
  • ベストアンサー率25% (3/12)
回答No.1

少子化問題を解決するためには他にどのようなお金の使い道がありますか? 子どもひとり産んだら5万円とか?幼稚園や保育園代無料とか?他に良い案があるのなら賛成です。 子どもの数を増やさないといけないことは確かです。 私は子どもがいませんが、とにかく、子どもを産んでいない人や成人した子ども, 孫がまだ産んでいない人がつべこべ言う問題ではないかもしれません。 もし、あなたが現在子供手当てをもらってて言うのであればかっこいいです。 子ども手当て対象外のお子様をお持ちであれば将来そのお子様のためにも何らかの助けは必要だと思います。

関連するQ&A

  • テレビで子ども手当に反対の立場の人が「子供手当てはバラマキであり反対」

    テレビで子ども手当に反対の立場の人が「子供手当てはバラマキであり反対」「民主党は元自民党の小沢一郎主導で自民党と同じ手法で、子ども手当という名のバラマキで選挙に勝利した」と解説していました。 その通りと思いきや、テレビの調査によれば国民のほとんどが 子供手当てに反対しています。 民主党はなぜ選挙に勝ったのでしょうか? この辺り何かご存知のことありましたら、書き込みください。 よろしくお願いします。 (それとついでに知っていたらお聞きしたいのですが、定額給付金はどの位の効果があり、どのくらいの人が受け取り申請をしたのでしょうか?というのも昨今、テレビから聞こえてくる子ども手当の論調は定額給付金となんら変わらないなと感じられるからです。こちらもよろしければ()でもつけてお書き込みいただけたらと思います。)

  • 子ども手当って?まだばらまくの?

    バラマキの子ども手当って、いつまで続けるんでしょうかね?児童手当に名前が変わって所得制限されても、税込所得1千万近い人と、逆の人では随分な差で、実際の生活レベル差は大きすぎますよね!挙句にまだ、外国人にも出すんでしょうかね?本当に必要な方への支援なら賛成なんですが。バラマキ子ども手当の今後を、どなたか詳しい方おしえてください !

  • 子供手当について

    国家財政状況の厳しいおり 民主党はなぜ子供手当て支給につき 所得制限に反対するのでしょうか?また 日本在住の外国人の本国にいる子供に対する支給は廃止されるでしょうか?自民党がバラマキと言うのも当然と思いますが教えて下さい。

  • 民主党の子供手当てに賛成ですか?反対ですか?

    わたしは子供手当て反対です http://theglpc.exblog.jp/8718899 ↑ 子供手当ては結局大増税となり財政が破綻します! 観てください お願いします という理由です みなさんはどう考えますか?

  • 子供手当

    最近、子供手当の見直しが叫ばれていて 新提案が出されていますが 新提案についてどう思いますか? 子供手当を「ただのバラマキだ」と否定する人も 多いですが私はそんなことないと思いますし 新提案についても微妙な点が多いです;; 出来れば詳しく皆さんのご意見を 聞かせて頂けると嬉しいです^^ よろしくお願いします^^

  • 子ども手当  手当と控除 なぜ手当に反対するの

    民主党の子ども手当が、野党の反対でなくなりました。 こども一人一人を対象にした、手当てのほうが、、虐待などで親から離れているこどもにも届く、収入の少ない親のこどもにも益がある(控除だと高額納税者ほど益がある)、そもそもこどもは親の付属物ではないという、理念に合致するなど、、「控除」よりも手当てのほうが、こどもにとっては良いのではと思いますが、なぜ手当てを反対して控除にするのでしょうか。控除のほうが佳いメリットはなんでしょう。

  • 子供手当です。よく子供手当に反対する意見が多いようですが、そもそも民主

    子供手当です。よく子供手当に反対する意見が多いようですが、そもそも民主党に票を入れたのは誰でしょうか?我々国民が選んだのです。 我々国民が選んだのだから、こうなってもしかたないと思います。 なぜはじめから国民は民主にいれたのでしょうか?それが不思議でしかたないです。 子供手当は廃止にはできません。どうしようもできません。民主を選んだ我々国民にも責任があるのですから。 国民は今度の参議院選で白黒つけるしかありません。そのときに民主党に入れちゃうと、もう日本破滅は防げません。 この参議院選で民主が負けて自民党が勝てば、子供手当は廃止する、減額などしてくれるはずです。 すべては国民の手に未来がかかっているのです。国民が民主に入れないよう運動を起こすべきです。 子供手当の内容は理解できているかもしれないけど、子供手当もらっても増税になっていて国民は損しているということを理解していただきたい。家族手当、児童手当の廃止、これが増税していると思ってない国民が多いのが現状です。 目先の子供手当はばらまきにすぎず、今度の参議院選に票を入れてもらおうと民主は策をねってます。 と両親に言われたのですが、これは本当でしょうか?参議院選で民主が負ける確率はどれぐらいでしょうか?そもそも参議院選って何でしょうか?もし次の参議院選で民主が負ければ本当に日本はよくなるのでしょうか?自民が勝てば減額など本当にしてくれるのでしょうか?すべてに不安を思う自分ですが、どうか意見お願いします。

  • 子供手当ては低所得者救済?

    子供手当ては低所得者救済? 以前から子供手当て廃止について質問をしてきたのですが、廃止に対する反発が異様に強く、その理由を伺うと、金が欲しいのであると察しが付きました。 中には子供手当てのようなハシタ金…  と、あざ笑う人もいるのですが、同時にやはり金が欲しい… と。 富裕層は子供手当てには大きな期待を持ってません。以前の児童手当も所得制限のため貰えていませんでしたし、むしろ減税してくれるのが望ましいのです。 各所で不備のある子供手当ての単純バラマキは、財政を逼迫させ、富裕層に不利な増税をされるのではないかと、迷惑を感ずるしだいです。 低所得者還付つきの消費税増税まで提唱され、迷惑至極。 やはり低所得者の皆さんは、子供手当てに執着するのですか? 子供のいない貧困層はこれから極端に厳しい状況になると思われますが、私は、子供手当てのようなバラマキではなく、キチンと制度設計された貧困層向け福祉を提唱したいのですが、間違いでしょうか? このままだと不要なバラマキ、国民買収目的のバラマキによって、増税が続くのではないかと心配です。 増税は富裕層に響きますからね。貧困層・低所得者層にも消費税増税は困るでしょうし。 少子化対策目当ての福祉は優先度が低いと思います。

  • 子ども手当のことについてどう思いますか?賛否・・・

    今日本で話題、問題になっている子ども手当は国民の賛否が分かれています。 近々、子ども手当について小論文を書く予定なので教えてください。 1.子ども手当について賛成、反対。   理由もお願いします。 2.日本社会に何か影響があると思いますか? 3.少子化対策の一つとなっていますが、これは改善されると思いますか? 他に子ども手当のことについて意見があったらお願いします。

  • 子供手当の外国人への付与に反対してる人は児童手当の時から反対してるので

    子供手当の外国人への付与に反対してる人は児童手当の時から反対してるのでしょうか? それとも金額が多くなるから反対してるのでしょうか? ただ気になっただけなので、深い意味はありません…