• ベストアンサー

金のかからない趣味、遊び‏

家のローンがあるので、しばらくおこずかいが月2万円ほどにします。二万円で、適当に、贅沢したい、楽したいという気持ちを凌ぎ、誤魔化していこうという気構えなのですが、みなさんどんなことして少ないこずかいで楽しんでいますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poomen
  • ベストアンサー率34% (784/2278)
回答No.2

江戸時代の江戸住人はヒマの潰し方の天才だったとか。。数学の問題を解いて時間を潰す、そんな遊びでもしたらどうでしょう。

yoshinochan
質問者

お礼

なかなかいいじゃない。 ためしてみます。 ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • nkdt0001
  • ベストアンサー率25% (117/455)
回答No.3

私はスポーツクラブに行っていますが、月会費1万円です。平日は銭湯代わりに使っていますので、充分もとを取っています。 DVDなども1枚300円程度で借りられます。 語学の勉強もテキストを買って自分で勉強すれば、テキスト代しかかかりません。 今は図書館で本の他、CD,DVDも借りられますね。 都心の美術館の展覧会も高くて1300円ぐらい。新規公開の映画もせいぜい1500円です。 こういったように、知的な趣味はお金はかかりませんよ。まあ、あなたには無理ですかね。

yoshinochan
質問者

お礼

お黙りなさい! 猫の癖に!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ooooku
  • ベストアンサー率13% (121/905)
回答No.1

某パチンコ屋には マンガがずらり揃ってるとこもあり 無料で読めるので 暇つぶしにもなりますし もし釣り道具があるのなら 釣りもお金はかかりませんよ 餌代しか

yoshinochan
質問者

お礼

某パチンコ屋ってどこでしょう。 教えてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 生活費って1ヶ月どれくらいですか? パパのおこづかいはいくら?

    こんにちわ。 うちには1歳の子供が1人と私とパパ3人で暮らしてます。毎月ローンに追われて、残る生活費は2万~3万。とても外食も遊びにも行けない状態です。 パパのお小遣いは2万円(本当は3万だけど、遊びのタメにローンを組んで毎月1万円づつ返してるので) しかもボーナスもないので、本当にちょっとした贅沢もできないんです(TへT)旅行に行くのも夢なんですが。 早くローンが終われば、暮らしは楽になるんですが、あと5年ぐらいは楽になれそうもないです。 長くなりましたが、1ヶ月食費15000円で、できる料理レシピ教えてください! 月に同じメニューは何度出しますか?たとえばカレーとか。。。 回答よろしくお願いします。

  • お金を使わない遊びって。

    自分で言うのも何ですが高校生ですが裕福な家庭と環境に育ったお嬢様です。 財布には常に数万円のお小遣いが入っていて、友人と遊ぶのも知らない内に数万円使っていてそれが普通なんだと思っていました。 今までの彼氏も社会人ばかりで金銭感覚が違った人がいなかったので欲しい物を惜しんだりお金の心配をすることがありませんでした。 前からよく喋っていた近くの学校へ通う2歳上の男の子にGWにデートに誘われました。 彼はアルバイトを頑張っているけど所持金は3000円程だそうですが3000円で遊び方が思いつきません。 彼氏じゃないし話のネタがなくて家や外で語り合えそうにないし、GWなので普段行かない場所やしない事をしたいです。 私は免許は無いですが車を持っていてドライブを提案しましたが左ハンドルは無理だそうで断念。 彼は中型バイクの免許あるのですが二人乗りのできないバイクだそうでそれも断念。 嫌味ぽいと思われてもしかたがありませんがそんな気は本当にありません... お金を使わないデート教えてください!!

  • これだけのお金でやっていけますか??

    こんにちは。結婚を考えていますが、経済的にすごく不安です。皆さんの意見を聞かせて下さい。 彼→貯金30万  手取り約14万   毎月車の任意保険の支払い  3万   車のローン         2万   携帯            1万5千円   ガソリン          2万   交際費           2万 毎月これだけはどうしてもかかってしまうので、 手元に残るお金は3万5千円くらいです。 私→貯金300万 手取り約16万   携帯            7千円   ガソリン          1万5千円   病院代           1万      交際費           3万 これ以外に使う事はないので9万8千円が残ります。 二人合わせて13万です。ここから家賃や食費など引かれてやっていけるでしょうか? 私は子供が出来にくい体で、のちのち不妊治療に 月3万~5万円かかると言います。不妊治療を始めたら、毎日決まった時間に病院に行かなければならないので、今の仕事を辞めてパートなどになってしまいます。彼の車のローンが9月には終わりますが、それでももし、私が働けなくなってしまった場合を考えると 怖くて結婚に踏み切れません。 彼も転職を考えてはいますが、どれぐらいあれば 贅沢まではいかず、普通の生活が出来ますか?

  • 趣味は大事ですけど。趣味が無いから、ある程度の贅沢

    趣味は大事ですけど。趣味が無いから、ある程度の贅沢が出来るという考えは変なのでしょうか? 趣味がある人は羨ましく見えますが、趣味が無いから月に4万円くらいは贅沢できます。 趣味を探しましたが見つかりませんでしたし。 趣味が無いから、ある程度の贅沢ができます。

  • ズバリ聞きます!お金は大事??

    ホリエモンが捕まってお金に対するホリエモン哲学がやたらとTVに登場していますが。皆さんのお金に対する価値観を教えてください。 自分は親にはお金は大事と教えられず、お金を稼ぐにはそれなりの労力が必要と教えられました。お小遣いは禁止、だけど家の事を手伝う(例えば風呂掃除一回50円、皿洗い50円、家の掃除100円、夕飯作ると100円など)とお小遣いがもらえるいわゆる労働報酬でした。お金は大事だけど全てではないというのが僕の考えです。いくらお金があっても心は買えないし、ろくな女も近寄ってこないからですw

  • 私のお金の使い方は間違っていますか??

    私のお金の使い方は間違っていますか?? 私は今 保険業である程度成功し 年収が2100万円くらいあります。 29歳くらいに家を購入し(母親と共同名義)残金は750万円くらいあります。 結果 月4万5千円くらいローンを抱えています。ただ 同居では嫁がかわいそうなので 今 マンションを月15万円くらいで借りました。子供はいません。今 年齢は私が43歳 嫁は37歳です。 みなさんがこんな環境であれば どのように生活設計されますか??

  • 夫にお金の使い方を改善してもらいたい。どうすれば?

     昨年の10月に結婚しました。  主人は営業職で、手取り20万円。私は事務職のパートで手取り12万円ほどもらっています。その中から主人は10万円、私は6万円出して、生活費にしていますが、主人は、お小遣いが足りないと言っています。  主人は10万円の中から、自動車のローン(月に1万6千円。今年に12月に終了します)、携帯代(月に1万円)、生命保険料(月に2万円)、昼食代(1日600~700円)、ガソリン代(月8000円程度)を支払っており、残りが彼のお小遣いになります。  なので、毎月3万円はあるのですが、それでは足りないと言い、最近分かったのですが、弟に借金していました。(15万円ほど。ボーナスで返すと言っています)  お小遣いの使い道は主に飲み代とタバコ代です。飲みに行くのが大好きで、週に1回は必ず行きます。タバコは1日に1箱半ほど吸います。お小遣いが足りないのなら、飲みに行く回数、タバコを減らせばいいと思うのですが、それは絶対にイヤだとの事。  そしてとうとう今月、生活費を1万円減らされてしまいました。子供が生まれる前に貯金を増やしておきたいので、生活費は切り詰めており、その中から1万円減らされると、かなり辛いのですが、それを言うと、「子供ができたら、もっと小遣いが減るから、子供は要らない」とまで言われてしまい、どうすればいいかわからなくなってしまいました。  主人にこういうお金の使い方(と言うかお金に対する考え方)を改善して欲しいのですが、どうすればいいのでしょうか?

  • 副業で稼いだお金についての質問です。

    去年結婚して、今はまだ子供もおらず共働の者です。 私は7時に仕事が終わるのですが、旦那は11時くらいにしか帰ってきません。 待つのが大嫌いな私は、家で待っている時間が苦痛で苦痛で仕方ありません。 そこで仕事終わりに週に2回、1時間程の副業を始めました。 副業の収入は月に2万円程です。 仕事終わりに副業をして、家に帰ってからご飯用意などの家事をするとけっこうハードですが、私としては家で待っているという苦痛よりはマシです。 その副業で稼いだお金を自分のお小遣いとして使っていたのですが、そのことを旦那に話すと「それはおかしい!」と、普段めったに怒らない人が怒り出しました。 家計は私が管理していてお小遣い制なのですが、旦那のお小遣いは私より1万円多いです。 お小遣いは私が決めたもので、旦那のほうが飲み会などの出費が多いかと思い1万円多く設定しました。 しかし副業で2万円稼いでいると、私のほうが自由に使えるお金が多いということになるので、それが気にくわないのかなと思います。 とりあえず副業で稼いだお金は家計に入れて、お小遣いを同額にするということで旦那には納得してもらいました。 皆さんが私の立場だったらどうしますか? 私と同じ境遇の方はなかなかいないと思いますし、一般的な回答というのは難しいと思いますので、皆さんの主観で結構です。 私だったらこうするよ!っていう意見がありましたら、聞かせてください☆

  • お金 ためる 中学生

    こんにちは、中学生です。 ウチは小遣い制ではなくその場でもらうというかんじです。 プレゼントを買ってあげたく3000円ためようとしてます。 1ヶ月かかってもいいです。らくをするきもないです。 なにか稼ぐことはできないでしょうか?

  • 中学生でもお金は稼げますか?

    私は月のお小遣いが1000円です 親が私のために大事なお給料から1000円も使ってくれているのはとてもありがたいことだと思っています でもカラコンやアイシャドウなど私が欲しいものは月のお小遣いを貯めてもなかなか買えませんしょうがないことだとは思いますが物欲って抑えられませんみんなが持ってるものは欲しくなっちゃいます 今TikTok Lietってアプリでちょっとずつ稼いでいますクラシルリワードやトリマなど歩数で稼ぐ系のアプリは効率悪すぎてやめました 中学生の私でもちょっとずつでも少しでもいいのでお金が手に入る方法ってありますか?

このQ&Aのポイント
  • 印刷中に傷がつく問題を解決するための方法をご紹介します。
  • EPSON社製品のラベル印刷中に傷がつく問題を解決する方法とは?
  • 傷がつかないラベル印刷のためのポイントを解説します。
回答を見る