• ベストアンサー

歴史が好きなのですが。。

すごく歴史が好きではあるのですが、 どっから刺さって はまっていけばよいのかわかりません。 たとえば好きなミュージシャンがいたとしたら youtubeで曲を全部聞いてみるとかありますけど、 はまり方がうまくつかめないというか・。・ 変な質問ですいません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21355)
回答No.4

とりあえず、ゲームやマンガから入るのって結構正解ですよ。 例えば、ゲームなら「遙かなる時空の中へ」なんかいいんじゃないですかね。 実在の人物をしっかり登場させてますから、平安時代に物凄く強くなりますよ。 他にも「戦国バサラ」とか(苦笑)。こっちも相当にデフォルメされてますが、 やはり実在の人物がちゃんと出てきます。 マンガだと、「バガボンド」や「あさきゆめみし」、「陽だまりの樹」あたりが定番 かな。どれもしっかり取材して書いてありますよ。小説だとラノベから大作まで。 それこそ「坂の上の雲」とか、「私本太平記」とか・・・。 あと、この人の「逆説の日本史」に突っ込んでみるというのも正解かも。 http://www.amazon.co.jp/dp/4094020012

その他の回答 (3)

noname#155097
noname#155097
回答No.3

まずは好きな時代をみつけることでしょう。 そして、その時代の小説、漫画などをかたっぱしから 読んで行くとか。 その時代に所縁の土地にでかけてみるとか。 私の例だと、 住居地が奈良なんで、 聖徳太子の時代や 壬申の乱あたりから奈良時代まで。。。 普段は古墳巡りや飛鳥を中心に近所の寺巡りなどをしています。 はまりやすい時代としてはその他には 戦国時代や幕末なんかですね。京都には所縁の地がたくさんあります。

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.2

少し昔だけど名将の采配という番組があって面白かった。戦争って怖いけど歴史を語る上では欠かせない出来事です。 歴史上の人物が本当はどう思っていたのか、どんな性格だったのかを推測できるいい番組でした。 http://www.nhk-ondemand.jp/program/P200900043200000/index.html 上の公式サイトでちょっとだけ視聴できます。ここには貼らないけどyoutubeである程度は見れるかもしれないです。

回答No.1

僕は歴史マンガ(ちょっと脚色付きで、実在しない人物が登場するにしても)で興味を持ち、歴史小説に進み、並行して勉強していくって感じでしたね。

aozyousama
質問者

お礼

なるほど。 ご回答ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 歴史

    ふと思ったので質問します。 歴史を学ぶ意味とはなんでしょうか。 ヘンな質問ですみません。教えてください。

  • 世界を代表する歴史的ミュージシャン

    アメリカを代表する歴史的ミュージシャン、グループ イギリスを代表する歴史的ミュージシャン、グループ 上位5つをそれぞれで客観的に考えてあげてもらえますか。 20世紀21世紀を代表するクラシック・ジャズ以外で、幅広く音楽界全体の代表でお願いします。 理由や他の意見はいりません、アーティスト名だけお願いします。 そもそも質問の内容に異義のある人、質問の内容が理解できない人間は回答しないで下さい。

  • 歴史についてまったく無茶です。。。

    歴史についてまったく無茶です。。。 公家と呼ばれる人達と、局と呼ばれる人達の、 時代背景や関係性を教えてください。 もしかしたら質問の内容が変かもしれません。 それくらいに、歴史が苦手です。。。 よろしくお願いします。

  • 歴史に”もしも・・・・・・・・はタブ-でないでしょうか

    Yahooの知恵袋・歴史編に対して,このサイトは歴史上の事実に対し”もしも・・・・・”という逆説的な質問が少ない事に好感を持っています。 歴史では”もしも・・・・・・”と言っても架空論であると(反応されている方には空想が楽しいという意見もありますが)思います。 歴史は史実を真剣に追究する分野ですが,現在は私達が教科書で習った事項が次々に改編されている時代でもあります。 事実の認証的な変更があったとしても,例えば本能寺の変は事実です。これを無かった事にして”本能寺の変が無かったら如何になるかでしょうか”との質問はナンセンスと思いますが,如何でしょうか?。

  • そのとき歴史が動いた

    そのとき歴史が動いたのエンディングで流れている曲の曲名を知りませんか? また入手したいのですがどうすれば入手できるのでしょうか?

  • 歴史

    こんばんは。 歴史的には、アホは、しょうがない >「https://www.youtube.com/watch?v=k05G0uyz18M」 【訊きたいポイント】・・・「バカ」ですか、それとも「アホ」ですか。 よろしくお願いします。

  • 歴史ものが楽しくなりそうな趣味

    こんにちは。 変な質問かもしれません。 最近ふと趣味を増やしたいなと思うようになり、 大河ドラマや時代劇・時代小説、歴史物ゲームなどが好きなので(ライトなレベルです)、 どうせならそちら方向に関わりのある・面白くなるような趣味がいいな・・・ と探しています。 ぱっと思いついたのが、囲碁・将棋、般若心経を覚える なのですが、 (たまにそういうシーンがあるので  その時「これは◯◯が△目勝っているな」などとわかると面白いかと) 他に何か、そこそこ始めやすく、これがわかると歴史モノがもっと楽しめるかも? というような趣味はありますでしょうか? 日本史だけでなく、世界史関連でもかまいません。 変な質問かと思いますが、 どうぞよろしくお願いいたします。

  • YouTubeで見れないミュージシャン

    YouTubeで見れないミュージシャンでかっこいい、もしくは美しい曲を教えて下さい。ジャンルはロックでもテクノでも何でもいいです。また、洋楽邦楽問わず知りたいです。CDを買って、または曲をダウンロードして良かったというおすすめのミュージシャンを教えて下さい。

  • 歴史の格言(良い歴史、悪い歴史)

    良い歴史も悪い歴史もない。歴史はただ事実の積み重ねである。 みたいな格言があったと思うのですが・・・ 誰の言葉かご存知の方いらっしゃいますか? トィンビーのような気がしてたんですが、いろいろググってもでてこなかったもので質問させていただきました

  • 「歴史はくり返す」と言いますが、どうしてなのでしょうか。

     この場合の「歴史」は「同じこと」と同義だと思うのですが、一回性の歴史のなかで同じ「こと」に含められる範疇は、どの程度までが許されるものでしょうか。  「歴史はくり返す」を過去の質問から調べてみましたが、膨大な数の質問が見つかる反面、個々の「歴史」に焦点をあてた質問ばかりで、どうやら質問でもまた「同じこと」がくり返されているふしがあるように感じます。とすれば、「こと」の範疇というものは、気にするまでもない、要するに無用のものなのでしょうか。  さらに、歴史はくり返しても、「良いのかどうか」にまで言及して教えていただけると、とても嬉しく思います。

専門家に質問してみよう