• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルスソフト、どれが良いですか?)

ウィルスソフト、どれが良いですか?

HageoyaGの回答

  • ベストアンサー
  • HageoyaG
  • ベストアンサー率43% (171/395)
回答No.3

ウイルス対策ソフト(含むパーソナルファイアウォール)、御三家の現在(2004)は一番軽いのがバスターで続いてMcAfee、Nortonとなります。 が、どれをとってもWindows9Xにとっては重過ぎるようです。 NOD32 http://canon-sol.jp/product/nd/ AVG http://www.forest.impress.co.jp/library/avg.html が軽いと定評ですが、使ったことがないのでメリットなどはわかりません。 http://www10.plala.or.jp/palm84/antivirus.html で比較レポートを見ることができます。

noname#35664
質問者

お礼

ありがとうございます。 非常に参考になるページですね。ウィルスバスターの2003と2004の違いもわかって、「2004に変えたら少しはマシかも」と思いました。試用版(あるのかな?)を入れてみます。

関連するQ&A

  • ウイルスチェックのソフト、一番軽い?はどこで分かる

    ウイルスチェックのソフトを、パソコンを買い換えるときに一緒に買います。 色々なソフトが売られています(ノートンとかウイルスバスター等)が、どれが一番軽い(パソコンの動きが遅くならない)かどこを見たら分かりますか? パソコンの動作に一番支障がでないソフトを買いたいです。 教えてください。 今のPCは9年立ちました。故障しました。それにはノートンが入っていて、パソコンの動きは相当遅かったです。

  • ウイルスソフトについて

     インターネットを接続したばかりの友達のウイルスソフトを買うのに付き合うことになったのですが、正直どこのがいいでしょうか?ウイルスバスターやノートンしか知りませんし、個人的にはノートンでうまく言っているので友達にもノートンを勧めようかと思うのですが…。細かい知識がある人からのアドバイスが聞けたらと思います。よろしくお願いします。

  • ウイルスソフトについて

    本日、パソコンを購入しました。 その際、ウイルスバスターというソフトも購入したのですが、パソコンにノートンのお試し版のようなものが入っていました。 このような場合、ノートンのお試し期間を終えてからウイルスバスターをインストールするか、はじめからノートンは使わないで、ウイルスバスターをインストールするのは、どちらがいいのでしょうか。

  • ウイルスは検疫して除去したはずなのに…

    初めまして。 とても困っています。 助けてください!! 最近PCの調子が悪く、ウイルスバスターオンラインスキャンでスキャンしたら、ウイルス(VBS_REDLOF.A)に感染していました。 あわてて、ノートン2005を購入し、再度ノートンでスキャンをすると、ウイルスが発見され検疫しました。 しかし、ウイルスはもう無いはずなのに、PCを立ち上げても、途中でフリーズしてしまい、PCを完全に立ち上げるのに3回程強制終了をしなければならなかったり、ネットをしていても、フリーズに何回もなり、そのたびに強制終了しています。 でも何回ノートンでスキャンしてみても、ウイルスは見つかりません。 なぜでしょうか? ウイルスは無くなってすっきりしたと思ったのに、この状況ではPCを使うこともできません。 いつフリーズするかと思うと、書類も作成できません。 誰か助けてください。 お願いします。

  • ウイルス対策ソフトはなにがよいのでしょうか?

    ノートンやウイルスバスターなどよく聞きますが、一番ベストなのを教えてください。 できれば、メリットデメリットを書き添えていただけると助かります。

  • ウイルス対策ソフトについて

    自宅のパソコンでウイルスバスターの体験版をインストールし、期間が終了したので、新しくウイルス対策ソフトをダウンロードしようとしています。 よく、ノートンアンチウイルス(?)をインストールしている方がいらっしゃいますが、ウイルスバスターと機能的にはどこかちがうのでしょうか??また、どちらのほうが良いとかってありますか??また、この2つ意外にオススメのウイルスソフトがあれば教えてください!! ちなみに、OSはWindowsXPです。

  • ウイルスソフト

     パソコンがフリーズして (1)windows 2000 ⇒ winows xp sp2 (2)ウイルスバスター⇒norton internet security (3)buffalo BBR-4HG に変更しよう と思っていますが 質問1 (2)のウイルスバスターのダウンロード版 を完全駆除の やり方 を教えて下さい 質問2 フリーズの原因がいまだにわからず で (1)、(2)、(3) に変更しよう と思っていますが それ以外の良い方法 があれば、教えて下さい

  • ウイルス駆除ソフトについて

    いつもお世話になっております。 ウイルスバスターとノートンについて質問です。 今、yahooのセキュリティで Morton Protection Center をインストールしております。最新にしている状態なのですが、 常時接続している外付けHDDをウイルスバスターが入っているパソコンに接続すると、ウイルスが検出されます。 このようなことがたびたびあるのですが、ノートンは信頼性がないのでしょうか?それとも、ウイルスバスターでは検出されてノートンでは検出されないウイルスがあるということでしょうか? ウイルスバスターで検知された後に、9swdbe.exeというファイルが 外付けHDDに作成されました。 ノートンをやめてウイルスバスターにしようかとも思っているくらいなのですが・・・ ご教授願います。

  • ウイルスソフトの更新切れが近づいてきました

    90日間の無料のノートンが、あと10日ほどで切れます。 そこで、次のウイルスソフトは、引き続きノートンを更新するのはやめて、ウイルスバスターにしようと思ってます。 そこで、私のかんがえていることがあるんですけど、くわしくないので 誤った知識だったら、アドバイスくださいませ。 パッケージ版と、ダウンロード版がありますよね? ダウンロード版の方が安いですよね? だから、ダウンロードしたいのですが、ウイルスバスターのHPから ダウンロードすればいいのですよね? それと、私のPCは無線LANなので開けたら自動的にネット接続するんです。 だから、ノートンの期限が切れる前にウイルスバスターをダウンロードしたほうがいいんじゃないか と思うのですが、 ノートンをアンインストールしてからじゃないとウイルスバスターをダウンロードできないんじゃなかったですか? もしそうだとすると、 アンインストールする→無・セキュリティー→ウイルスバスターDLする この、一時的にセキュリティーがない状態のときは危険なのではないでしょうか? 仮に、無セキュリティー状態の時は、ネットに接続しなかったとすると、ウイルスバスターをダウンロードできないですよね? どうすればよいでしょうか? なにかよきアドバイスをください!!!!! よろしくお願いします。

  • ウイルス対策ソフト。どちらが良いのでしょうか

     僕もウイルス対策ソフトをパソコンに導入することにしました。色々と調べた結果、「ウイルス・バスター2004」と、「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」の2商品が人気があり、使い易いということが判りました。  是非、ウイルス・バスター2004」や「Norton Internet Security 2004(Norton Anti Virus2004)」を使っている方の、ご意見を訊きたいです。具体的には、そのソフトの短所と長所です。  よろしく、お願いします。