• ベストアンサー

新型インプレッサについて

trajaaの回答

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.1

セダン好きにはセダンがお勧め。 ハッチバック好きにはハッチバックがお勧め。

dela
質問者

お礼

ありがとうございます。 要するに、個人の好みの問題ということですね。 しかし、どちらもいいと思い、迷っています。

関連するQ&A

  • インプレッサSTIにセダン追加?

    現行ではハッチバックメインのインプSTIにセダンのSTIが追加されるみたいです。 最近セダンってほとんど見ませんけど、 ハッチバックボディにトランクを追加して、 大きなリアスポイラーを乗せたSTIってハッチバックよりもいいんでしょうか? 性能面ではどっちがいいんでしょうか? 見た目ではどっちがいいと思いますか? インプSTIセダンのこと教えてください(´・ω・`) http://car.watch.impress.co.jp/docs/news/20100402_358697.html

  • インプレッサSTI ハッチバックとセダン?

    インプレッサSTI ハッチバックとセダン? 現行スバルインプレッサSTIはハッチバックがメインで、 ボディ自体もハッチバックがベースとなっています。 途中からアネシスというセダンが追加されましたが、 今度は走りのスペシャルモデルSTIにもセダンが追加されるそうです。 皆さん外見の見た目はハッチバックとセダンどちらがいいと思いますか? それぞれの性能差メリットやデメリットにはどのようなことがあると思いますか? 7月発売だそうですがこのセダンは売れると思いますか? よろしくお願いします。 http://www.subaru.jp/newmodels/sti.html http://www.subaru.jp/impreza/wrxsti/index.html

  • 新型インプレッサG4とスポーツの違い

    同じグレードで表記の2車種だとどのような違いがあるでしょうか? 私の思うところだと G4:セダン好きの人向け    走りを楽しみたい スポーツ:ハッチバックのため荷物が載せやすい(実用的)       後方視界が良い というイメージがあるのですが、実際はどうなのでしょうか? もし走りがあまり変わらないのであればスポーツの方がいいかなと考えています。 実際のところを教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • インプレッサの3代目の型式について

    インプレッサの3代目の型式について スバルのインプレッサ(3代目・現行)の型式にGE・GH・GR・GV型がありますが、どのタイプ(セダン・ハッチバックなど)がどの型式なのでしょうか 詳しい方がいらしたら、教えて頂きたいです

  • 新型インプレッサの巷の評価は?

    丸目のインプレッサのオーナーです。 ハッチバックとなった新型インプレッサのパッケージングがいまいち納得できません。 ハッチバックなのに大きすぎる車体。やわいサス設定。S-GTグレードのスポーツ志向の低さ。あの野暮ったいスタイルもいまだに慣れません。 リヤのマルチリンク化も正直どうかと思います。 新型は従来のインプレッサ好きな人たちが納得できる車になっているのでしょうか? スポーツカーの評価で「大人の・・・」というセリフがつくとろくな事がないのは今までの経験です。

  • アクセラの形で悩んでます

    はじめまして。 マツダのアクセラを購入しようと思っているのですが、形で悩んでいます。 私の第一印象はセダンがカッコいいと思ったのですが、私の周りは全員ハッチバックの方がカッコいいと言うんです。しかも、セダンはオヤジくさいとまで言われてしまいました。 確かに、今ハッチバックの方が売れてるし、ヨーロッパでも売れてるみたいだし。将来的に下取りとか考えるとやっぱりハッチバック・・・。 それに、私自身、アクセラはハッチバックを軸に作られた車って印象はぬぐえないんです。 皆さんなら、どちらを買われますか? 第一印象のセダンか、世間で売れてるハッチバックか。ご意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

  • インプレッサSTi がハッチバックに??? なるのでしょうか。。。m(__)m

    インプレッサ WRX STi について教えて下さい。 カートップの9月号に時期インプレッサが ハッチバックになると書いてありますが、 いかがなものでしょうか? ズバリ、本当なのでしょうか? 写真を見ると、まるでシビックのような感じがして 少し悲しいのです。 もしも本当だとしたら、ボディ剛性の確保もしづらく なると書いてありますが、これはいかがなもの でしょうか。 この雑誌には、「ポテンシャルという意味では ボディ剛性確保がラクなセダンが優位だが、 インプレッサはSTIだけではない。」とあります。 ということは、ハッチバックにはると、 ポテンシャルが落ちるということに繋がるのでしょうか。 先日、STiを試乗して、そのシャープな ハンドリングに魅了されました。 スグには買えないものの、性能が落ちるならと 考えています。 ご指導のほど、よろしくお願いします。

  • 今はセダンはダサいのか?

    主人が車を買います。 私はセダンがいいと昔から主張していて、セダン一択なのですが、 主人はハッチバックを購入するといいます。 そこで言われたのですが、今って若者にとってはセダンがダサいという 考え方が主流だという事ですが、本当ですか? 確かに町中では後ろがまるっこい車が多いのですが。 主人も最初はセダンで納得していたのですが、ディーラーに行ったら ハッチバックがいいと言い出しました。 荷物を沢山つめるし、小さい子供がいるから乗り降りしやすいのが理由らしいです。 私的には見た目だけの理由ですがセダンがいいです。 この考え方が古いんでしょうか? あと、本当に子供がいるとハッチバックがいいのでしょうか?

  • スポーツカーの形状

    (1)スポーツカーには86やbrz、zのようなクーペが多くみうけられのは何故でしょうか? (2)又、スポーツカーの中でも特にラリーベースとなる車などにハッチバックやセダンなど利便性がある形状(4ドア)をよく見かけます。勿論、クーペも少なからずありますが、ハッチバックやセダンがよくラリーしている印象をうけます。何故、ラリーベースの車にはハッチバックやセダンが多いのでしょうか?私の気のせいでしょうか?

  • 後輪駆動のハッチバック車

    ドリフトしようと考えてるんですが、クーペやセダンじゃ面白みがないので、あまり見かけないハッチバックのMTでしてみようと考えてます。後輪駆動のハッチバック車知りませんか?